2013年06月01日 「その時の光、その時の風」 [長年日記]
_ 松尾勝義 石州和紙プリント 写真展
「その時の光、その時の風」
石正美術館ギャラリーで6月7日(金)まで
入場無料 *月曜休館
松尾さん、ペンタックスファミリー仲間だったので行ってきた。
朝、息子が車を使うというので、早めだけど行っとくか、と思ってたら、相方が午前中三隅に行く、と言うのでこっちの車に便乗して、用事が終わってから一緒に写真展見た。
早い時間だったからか、他のお客さんもまだ少なく、松尾さんに作品を一つ一つ解説してもらった。
良い写真がいっぱいあるから、興味のある人はぜひ見に行ってちょ~。
わしも和紙プリントしてみたくって、石州和紙会館へ行ってプリントしてもらった。デジタルデータを持ってたらやってくれるのだ。
料金はA3サイズで500円+紙代の実費。
それに、もう一枚和紙を裏打ちしてもらう(紙代実費+500円)と、なんと我ながらエラソーな写真が出来上がったよ。
午後から「松尾勝義 作品を語る」を聞いて、帰った。
松尾さん、元気そうで良かった。
個展おめでとう~。
_ ジュース瓶
三隅の道の駅で時間つぶし中に撮影。

2013年06月03日 晴れ [長年日記]
_ 梅雨の晴れ間
昨日までとうって変わって、今朝は良い天気。
チャーちゃんも日光浴中。ビタミンDを合成するのじゃ。
息子が帰って来てて、車が使えずちと不自由だったが、今日からまた自由だ。
いや、帰ってくるのはうれしいんだけどね。
今回は帰ってきても、家で寝なかったな。

2013年06月08日 ホタルちゃん [長年日記]
_ 名前はホタル(蛍?ほたる?)
になりました。
美形!
2段のケージの上段に置いた猫ベッドに入って、脱走の機会を猫視眈々(町田康風に)とねらっておる。
下段には、ごはんと水と、トイレ。
わしらは、もうホタルちゃんを好きなのだが、ホタルちゃんがわしらを警戒している。
ほかの猫たちは、ホタルが大人しいから、あまりピリピリしていないよ。

2013年06月10日 今日のほたるちゃん [長年日記]
_ チャーちゃんとファースト・コンタクト
初めて部屋に人(わしのこと)がいる時にベッドから出て姿を見せた。
「ここから出して~」と鳴いたときに、たまたまチャーちゃんが居てファースト・コンタクトとなった。
ほたるちゃん「そこの猫さん、ここから出してください」
チャーちゃん「あ、新しい猫」
(ピンボケ)

_ 今日は暑いね
カメラで狙われるのがうっとおしい表情



2013年06月14日 夏の猫 [長年日記]

_ ほたる
ケージの外に出たくてしょうがない。
元半ノラ猫のわりに健康そうで良かった。
昨日はふーちゃんちへ行って、やーくんを抱っこしてきた。
ミルクをあげると、すぐにシッコとウンチをして
その後は、ずっとグーグー寝てた。

2013年06月16日 文字だけ(^^) [長年日記]
_ 梅酒が出来た
材料は梅と氷砂糖と焼酎と清酒。
(梅の出どころは秘密)
最初は氷砂糖と焼酎で普通に漬けて、出来上がったところで、清酒に混ぜ込んだ。
出来たはいいけど、わしも相方も酒を飲まない。
はっはっはー。
昨夜はソーダをたくさん入れて飲んでみた。
かなり甘口(砂糖で甘い)。
_ 猫に噛まれた
また噛まれた。最近よく噛まれるなあ。
今日はご近所が保護した子猫が、ケージから逃げて押し入れに入り込んだから、捕まえるの手伝って、捕まえたときに指先を噛まれた。
軍手をしてたんだけどな。
生後1~2ヶ月の完全なノラ猫。
小さいくせに威嚇するする。
それから、元気でご飯もモリモリ食べる。
かわいそうな事に、後ろ脚が立たないから、獣医さんに診せるとのこと。
白が多くて、耳と頭の一部と、シッポが茶色の子で、性別はまだ分かりません。
馴れてくれたら飼い主さんを募集します。
写真はまだない。
_ シャーくん
めずらしく拭き掃除をしていたら、物陰で寝ていたシャーくんを起こしてしまい、「シャー(邪魔すんな!)」と言われた。
上の子猫と言い、ほたるちゃんと言い、好意による行いがなかなか猫に伝わらない今日この頃(−−)
_ 親かっぱ [私が小学生のころ母親は、梅酒と別に梅ジュースを造ってくれました。夏休みに、梅ジュースを水筒に入れて遊びに行ってたのを..]
_ しらおか [親かっぱさん、梅ジュースもできたよん。 我が家はジュースがメインだよ。 梅干しも仕込んだ(^^)]
_ mutubee [我が家も明日、梅酒が届くぞ。昨年に続き、今年も女房の勤務先の患者さんにいただくのだ。子供の頃は梅酒と梅ジュースを母が..]
_ しらおか [mutubeeどんも梅酒好きなんだ(^^) ジュースも仕込むのは簡単だよ。 なんせ、ものぐさなわしでも作れるんやから..]
_ mutubee [昨日、ポッチンした後に思い出したけど、メンドクサイのでやめとったんじゃが、梅ジュースじゃなくて、梅シロップを作ってい..]
_ しらおか [mutubeeどん、わしなんかミカンを15個食べて、腹痛で学校を休んだことがあるんやで。小5やったかな? 体が黄色く..]
_ mutubee [ミカンの話しなら、ワシもあるぞ。それは小学校5年か6年のときの冬休みだ。親戚に同学年の男の子がいるんだが、その子以外..]
_ しらおか [mutubeeどん、参りました (^◇^)/]
_ mutubee [そうなんです。くだらないことでは勝てるんです。でも、肝心なことはいつも・・・。これを、人生の〇〇者というんじゃナイン..]
2013年06月18日 ねこ [長年日記]
_ みほりん [ほたるちゃんなかなか根性もんですな! 貝の中に入っているように見受けられます、笑。 今日は松江は朝から大雨で水不足が..]
_ しらおか [みほりん、やっぱり分かりますか!? このカワイイ顔にだまされるんですよ~(^^; 益田もよく降ってます。 ほんとに極..]
_ もあい [ほたるちゃん! 早く仲良くしよーぜ〜!]
_ しらおか [もあいさん、ほたるちゃんなかなかだ。 こんなに馴れんとは思わんかったよ~。]
_ mutubee [1時間ほど前に町内放送があった。地区の宮原小学校からの依頼の放送で、大雨警報で自宅待機になっているが、警報が解除され..]
_ しらおか [mutubeeどん、昨日はこっちも大雨洪水警報が出たよ。]
2013年06月20日 シャーくん [長年日記]
_ ベロ出しシャーくん
先週、ご飯を食べづらそうにしてたので、病院で診察してもらったら歯が悪いとのこと。
悪い歯にカリカリが当たって痛かったらしい。
すでに抜けてる歯も多かった。
それで、次の日に入院して抜きましょう、ということになった。
が、次の日はシャーくんが警戒して隠れて出てこない。
ようやく本日、歯を抜くことに。
ついでに、猫エイズと猫白血病のウィルス検査と、腎臓の検査をしてもらう。
犬歯は残すようなので、男前はそのままになるもよう。
今日の4時に迎えに行く。
それにしても、なんで猫って病院へ連れて行かれる時、あんなに察しがいいのだろう?
また「シャー!」て言われた。

_ 猫連結
こんな汽車に乗ってみたい。

2013年06月26日 白黒 [長年日記]
_ 散歩の途中の
白黒写真。
今日は雨降りだ。
降ってない日には散歩をする。
イチゴツナギ
図鑑を見て一番似てたから多分そうだろう。
イネ科の草
細い茎にイチゴをさしたから、って書いてある。
白い穂が線香花火みたいにならんかな~と思いながら撮った。

_ あじさい
アブのような、ハエのような虫だけ色を残してみた。


2013年06月27日 今日の我が家 [長年日記]

_ あれ?
これは誰。つづきは↓

_ 飼い主さん急募!
この子は友人の団地に突然現れた迷い猫で、そこには猫を見ると蹴る人や、保健所まで行かずに自分で処分してしまうような人が複数いて、このままではヤバイという事で、友人が保護して、うちに来ました。
生後約3カ月の男の子、人馴れしてます。
長毛っぽい毛並みの綺麗な元気な子です。
シッポは短いです。
(ノミはいなかったけど、念のためノミ取り薬付けました)
飼い主さん募集中!!


2013年06月29日 ちびクロ [長年日記]
_ 飼い主さんが決まった
保護したひとのご友人とのこと。
益田保健所にも保護した旨伝えてあるので、もしも、元の飼い主さんが現れたらお返しするということで。
それにしても、ものおじしなくてカワイイ子だなあ。
自由にさせてたら、いつの間にか大きい猫の残したごはんを食べて、腹がパンパンになっているよ。
今日のところはうちにいます。


_ みほりん [ほんにほんに暑い日差しでしたワ。 6か月ってどれくらいの大きさのネコちゃんかな? 楽しみにしちょります♪♪]
_ しらおか [みほりんへ 東京のとーさんの知り合いが保護した猫がやってきます。 また、我が家はひと騒動ありそうです(^0^;]
_ ふー [実はうちも預かり?子猫がいる。なんとなく預かり話が流れて、結局うちで外飼いしそーな気がする(@_@) 手の平に乗るく..]
_ しらおか [ふーさん、やった~☆ 今度会わせてください(^^)]