2022年11月13日 さんぽ [長年日記]
_ 寝ぐせみたいな花びら
黄色い筒状花の間から、ピンクの花びらが1枚だけ飛び出してる。
_ アカタテハ
が止まってる花からも

_ 日向ぼっこの邪魔をしてしまった
鷺と鵜は、すぐ逃げた。 カモはそのまま、のんびりさん。
が止まってる花からも
前 | 2022年 11月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
楽しい花びらの写真・・・思わず笑ってしまいました♪<br>アカタテハって初めて見ましたよ。きれいな羽~♪<br>グランは水鳥に興味津々。カモがいる川では欄干に<br>首を突っ込んでバードウォッチングしたことも。<br>「ノー!」だけど見たくなる気持ちわかるなぁ。<br>松江も
松江も水鳥はたくさん見れますよ♪
みほりん<br>出雲で田んぼにコハクチョウの群れがいるのを見てびっくりしました。<br>こちらでは、最近冬になると、なぜか外来種のコブハクチョウがつがいで来てます。可愛いけど。<br>アカタテハは私も初めてみましたが、検索したら、普通にいるらしいです。