2012年04月04日 ノミ取り [長年日記]
_ 趣味
ノミ取りが趣味ですが、猫を外に出さないのでノミがつきません。
まえはキューちゃん(1コマ目の子)が脱走の常習犯だったのですが、網戸を強化してからは出なくなりました。
なので、最近はとんとノミ取りをしなくなりましたニャ
獣医さんで買う薬もよく効きますよ。

2012年04月05日 K−r ちゃん [長年日記]
_ カメラのペンタックス K−rちゃん
ピントがおかしいと入院しておりましたが、この度無事退院してまいりました。
最初は、センサーのゴミ取りでメーカーに送ったら、ピントもおかしい事が判明。3週間の入院となりました。
その間は、パナソニックのGF−1くんと一緒に写真を撮っておりました。
これがセンサーのゴミです。


2012年04月06日 クイズ メジロを探せ [長年日記]
_ penis extenders [penis extender devices penis extenders http://www.cheappen..]
2012年04月07日 食べものと放射能のはなし [長年日記]
_ 講演会『食べものと放射能のはなし』
今日 午後2:00~
須子町 益田市人権センター にて
寒くなったね。
なんと、アラレ混じりの雨だ・・・。
益田市と隣の浜田市が被災地のガレキ受け入れのための検討を始めた。
正しい事を知らなければと思って、行ってきます(^^)
詳しくは3月28日の日記を見てね。
2012年04月08日 小浜海岸 [長年日記]

_ 昨日の講演
『食べものと放射能のはなし』を聞いて思ったこと。
放射能汚染(放射性物質の付着)がないとは言い切れないというか、8,000ベクレル/kg以下ならOKという基準が安全とは思えないので、ガレキ搬入反対の気持ちが強くなったよ。
ちなみにこの数値は、国際水準では低レベル放射性廃棄物として、厳格に管理を要する水準なんだって。
それに、もし汚染ガレキを焼けば、空気中に放出されたり、出た灰に濃縮もされるんだよ。(焼却場のバグフィルターは本来放射性物質を除去する前提で作られていない)
政府の放射線の影響の説明も、原発(核兵器も)で生まれた放射性物質は、今まで地球上には存在していないものだから、単純にベクレルで計った基準でいいものか、と言う疑問もあるよ。
ちなみに環境省の広域処理情報サイトはこちら
http://kouikishori.env.go.jp/
なんで政府はガレキを拡散させたがっているのか。
2012年04月09日 風景 [長年日記]

_ しだれ桜
妙義寺裏の墓地にあるしだれ桜。
もう花びらが散り始めてた。
「しずこころなく はなのちるらむ」の“しず”とは?
とーさんは南海キャンディーズのしずちゃんと言い、
わしは、ドラえもんのしずちゃん、もしくは亀井静香ちゃんのこと、と言った。


2012年04月11日 猫 ねこ [長年日記]

_ 机の上のキューちゃん
アンニュイを装ってます

_ あくびキューちゃん
(カーッ)

_ ザクアイス
ザク豆腐なる物が売られていると、ガンダムオタク息子に買わされた。
中身は枝豆豆腐でおいしゅうございました。
そのカップを息子が再利用して作った、シャアザクアイス(いちごチョコチップ)
ちょっと、なんだか…言われないと全然わからん。
もういっこ、抹茶アイスでザクアイスも作っていた。

2012年04月12日 大平桜 [長年日記]
_ 大平桜
お昼に撮ってきた。
前に「おおびらざくら」って聞いてたのに、新しい立て看板には「おおひら」となってた。
どっちが本当なのかな?読み方を変えることってあるのかな?
でっかい樹齢670年の桜だよん。



2012年04月14日 鼻かまれた [長年日記]
2012年04月15日 日原天文台 [長年日記]
_ 星を見に行ってきた
昨夜はお客さんが多かったよ。
初めて天体望遠鏡で星を見た感じの人がほとんどのようでした。
今は惑星では、木星(もうそろそろ見えなくなる)と金星、火星、土星が見れます。
日原天文台のホームページ(開館時間 13:30~22:00、火・水は休)
http://www.sun-net.jp/~polaris/top.htm
5月21日の金環日食に備えて、日食メガネを作りに行くのもおすすめです。
作成費は1つ50円。(津和野町民は無料)

_ 金星と夜桜

2012年04月16日 七尾山 [長年日記]
_ 七尾城址
良い天気なので行ってきた。
本丸跡には地元の有志がたてた幟があるのだ。
住吉神社の階段で3回ぐらい休憩した。
ハァハァハァ
木立の中は気持ちが良かったよ。
背の高い山桜がまだ咲いてた。
見上げたところ

_ 切株の上に
何かの芽がでてる


2012年04月17日 万葉フォト&恋歌コンテスト [長年日記]
_ 佳作だった
主催元のウェブサイトで紹介している写真がぼんやりなのが寂しいッス。
http://www.hitomaro.info/gallary/
入賞作品は、EAGA広場、益田市役所の1F、万葉公園(管理センター)、萩・石見空港内、益田市観光協会内に展示してあるそうですので、よかったら見てください。
もらった賞金はノラ猫保護の活動にカンパするッス。
受賞作『ススキと輝く川面』

2012年04月18日 三 [長年日記]

_ イベントのお知らせ2つ
◇『工房 icura展』◇
木の食器の展示販売
友人の、雑貨&フェアトレードのお店“エル・エスパシオ・フェリス”(染羽町)にて
~4/20(金)
詳しくは→ブログ「おやつのアンテナ」
http://el-espacio-feliz.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/icura-6bdf.html
◇『がっこう校舎マーケット』◇
4/21(土)・22(日) 10〜15時
エコビレッジかきのきむら(旧柿木中学校・吉賀町柿木村柿木)
こちらでは、21日だけフェリスの助っ人します。
問合わせは、0856-79-2383 または 090-2004-6078(ナガタ)
_ neverwinter astral diamonds [These are the ideal [url=http://www.mmogm.com/neverwinter..]
2012年04月24日 加計 [長年日記]
_ 広島県の加計へ
ちょっくら、とーさんのお供で行ってきた。
写ってるのは加計駅付近と思うけど、よくわからん。
手前が線路のどんづまりの場所だった。
露出オーバーの失敗写真をフォトショで加工してみた。
真ん中あたりの車庫?には機関車的な何かがあったけど
探検する時間がなかった。

_ 漫画の集い
明日は漫画を描く友達と、作品を持ち寄る約束をしているのだが、
上記のような行動やら、急に冷蔵庫の掃除などを始めたり、
今も、ブログの更新なんかしちゃったりして、
なかなか前に進んでおりまへん。
2012年04月25日 猫変態の集い [長年日記]
_ 自分で言うとって何やけど
この名前はどうかと思うわ。
次回また付け直そう。
というわけで、第一回目の漫画の集いが楽しく開催されました。
面白かったー。ためになったー。
しかし、漫画と変態の話題の割合は3:7で変態話のほうが多かったような気がする。
おっかしいな~?
ちなみに、わしは猫が好きな普通の人です。
漫画も、ある程度の仕上がりで持って行くことができた。
ほーっ。
_ 睡魔なふたり
写真は、昨日わしが、うんうん、唸って描いてる後ろで、睡眠に誘うふたり。
Missサークラのおかげで、睡魔の誘惑に勝つことができました。
感謝、感謝(^^)
『変態』という単語は、もう少し小さな声で言うたほうがええと思いますた。
また、みんなで集まりましょう。

2012年04月26日 ゲージュツの初夏 [長年日記]
_ いい巻雲
これは夕方は彩雲がでるな~、と思ったけど、だんだん乾いてきて雲がなくなりました。


_ レトロ万福寺
この辺りは道が細くて猫が安全に飼えそうな町並みなのだ。

_ どうかな?
今日は試しに色をいろいろいじくってみた。
_ ハンナ [かなり 遊んできてますな~・・・ いぃよ。]
_ しらおか [ハンナさん、ども~(^^) 明日からGWですね。 ハンナさん、どっか行きますか?]
_ ハンナ [GW ドッコモ行きません。でも 日原の 天文台 一度行きたいんやけど 今度行かれる時 一緒に 連れて行ってください..]
_ しらおか [ラジャ(^^ゞ]
_ ふ~ちゃん [レトロ万福寺、好き~~ ハガキに似合いそう!! 昨日は、マルイチで、はじめてゆず風味の塩ラーメンを食べた。 さっ..]
_ しらおか [わしは、いっつも塩ラーメンぢゃ。 カリカリに揚がった鶏唐揚げも好き(^^) レトロの写真も絵はがきにプリントアウトす..]
2012年04月27日 しらおか屋からのお知らせ [長年日記]
_ メルアドが変わります
新アドレスは
shira@nekoyado.com
猫宿.com です。
良いアドレスでしょう~。
しばらくはshira@iwami.or.jpも使えますが、
今のうちに、新しいアドレスの登録をお願いします。
しらおか屋のホームページも無くなりますが(作らにゃならんのですが)、
ブログはこのままです。
携帯電話もそのままです。
お知らせでした。

2012年04月28日 展示 [長年日記]
_ 『風、薫るこころ踊る....二人展』
服と帽子や小物があります。
わしも服と半ズボンを買ってしまった。
着心地が良くて動きやすい。
ei espacio feriz(エル・エスパシオ・フェリス)…益田市染羽町
5月3日(木)まで 11:00~17:00
詳しくはこちらのブログまで↓
=おやつのアンテナ=
http://el-espacio-feliz.cocolog-nifty.com/blog/
_ フェリスの玄関

_ 横の窓から
今日は青ぞらカフェでアイスコーヒーのサービスがあるよ。


_ mutubee [27日の“うちの庭”が気に入ったというとう投稿をしようと思ったのに、全く違う内容になってしまった。毎日がこんな状態だ..]
_ しらおか [mutubeeどんへ 気に入ってもらって何よりです(^^) ドクダミも天ぷらにして食べれるというのを聞いてやってみた..]
_ 3時のおやつ [色々ありがとう。 今日は濃いめに出てると思う…コーヒー。隊長は万葉まつりでステージに。よかったらまた飲みにおいで〜]
_ しらおか [は~い☆ 旅行は先方さんの都合で、日程が変わったよ。 まだ未定です。]
_ penis extenders [penis extender devices penis extenders http://www.cheappen..]
2012年04月30日 山菜の天ぷらを食べる会 [長年日記]
_ 山菜の天ぷらを食べてきた
主催はかきのき村(現・吉賀町)の有機農業研究会。
わしらはその野菜を共同購入している。
午前中は野草摘み、午後は、おにぎりにお味噌汁、山菜の天ぷら、タケノコやワラビの煮物、白和え、ヌタ、サラダなどなど、ご馳走を腹いっぱい食べた。
若い時には「年寄りってなんでこんなおかずが好きなんだろう」と、思っていたけど、今では自分がそんなお年頃になっているのね♪
そして、料理の写真はない。
食べるのに一生懸命で、それどころではなかったのだ。


_ ハンナ [私も ・ ]
_ しらおか [さあウソつこうって思っても、なかなか思いつかないもんですね。 カッチョイイ嘘つきたかったけど。]
_ how to increase your penis size [penis extender devices how to increase your penis size htt..]