2014年07月03日 いろいろ [長年日記]
_ ヒメジョオン

_ あじさい
〝おかめ″

_ Oy.n.va!
ぱんと菓子の店「お・に・ば」
で、写真展します。
「Neco to clust(猫と暮らすと) ver.Ⅱ」
8月17日~9月17日
open 日・月・火・水 10:30~17:30
益田市隅村町739
良かったら見に来てください。
ぱんとお菓子も、すっごく美味しいよ!

2014年07月07日 とりとめもなく [長年日記]
_ グラントワ
この日は地元の高校主催のさいえんすな催しがあった。

_ 曇り空の日

_ シャーくん
今朝はなぜか、チャーちゃんではなくシャーくんが、わしの腕枕で寝ていた。
わしがちょっと動いたのに驚いて(驚かんでもエエのに)、シャーくんは垂直に飛び上がって、そして顔面に着地した。
鼻にすごいひっかき傷ができた。
ほたるの巣の前で待ち伏せするシャーくん。

_ mutubee [”曇り空の日”って雨に濡れた地面じゃないの? 我が家のみょうが、今年は茂り具合がすごい。さぞかしいっぱいできるんだ..]
_ みほりん [おおお!シャー君~どえらいことしてくれたねーー! 大変だったね・・・。顔がえらいことになったでしょうね・・・。 傷が..]
_ しらおか [mutubeeどん、濡れとったかなあ?忘れた。 雨が降ったり止んだりの日々、たまたま降らなかった日の朝やったから、濡..]
_ しらおか [みほりん、鼻の先っちょにひっかき傷ができた。 みんなに笑われた~(^◇^; それでも、猫が好き!! =^_^=]
_ mutubee [天気予報が外れて、雨じゃなくて陽が降った。雨はポツポツが2回かな。ホント、蒸し暑くてじっとしとっても汗がジトーッて感..]
2014年07月10日 台風来なかった [長年日記]
_ 昨夜は風が吹いていた
けど、今日は台風の影響が全然ない。
広島はどうかな?
8日は日中の気温が33℃だったし、今朝は6:30で28℃だった。
9日はニイニイゼミの声も聞いた。
夏だ
仕込んでいた梅ジュースが、この暑さでアルコール発酵してしまった。
飲んだら酔う。困った(−−;


2014年07月11日 RAW [長年日記]
_ カメラの設定間違えた
RAWとjpegの両方で記録する設定を、間違えてRAWだけにしていた。
道理でキタムラでプリントしようとしても、メディアが読めないわけだ。
このパソコンにもソフト入れてないし。
そろそろ、買い替え時期だからと思って入れてなかったんだけど、入れないといけないはめになったかなあ?
という訳で、設定を直して、今日はキューちゃんの写真だけ。
トラカイで栗山さん一行に出会って、奥様とご友人の写真を半ば隠し撮り(栗山さんの許可あり)した。
良い写真だと思うんだけどなぁ。早く見たいな。

2014年07月15日 14日の夕方 [長年日記]


_ mutubee [今日、赤とんぼが2匹飛んでいた。ほんまかいの、と思いつつずっと眺めていたが、ちょっと茶っぽいが、赤とんぼに間違いない..]
_ しらおか [mutubeeどん、こっちも赤トンボ飛び始めた。 今日は、ずーっと雨だよ。 昨日はセミが鳴いたけど、今日はお休みだよ..]
_ mutubee [そう、そう、せみもかなり前から鳴き始めとった。昨日は違うやつがないとった。朝から蒸し暑かった。2時過ぎからかなり強い..]
_ mutubee [また、忘れてしまった。今年のチョウセンアザミは一段と大きい、まるで巨木のように思える。]
_ しらおか [しゃがんで、下のほうから見上げて撮った(^^)]
2014年07月19日 今日は暑いね [長年日記]

_ シダの写真
その2
シダは、なんか猫のしっぽみたいなのが出て、そこから新しい葉が出る。
わしも育てなかったら、知らなんだ~。
この、猫のしっぽから、今まで何枚も新しい葉っぱが出る度に、シャーくんが食いちぎっていたのだ。
ほんで、この場所に避難した。
シダもほっとしているに違いない。

2014年07月21日 藍のろうけつ染前掛け [長年日記]
_ 藍のろうけつ染前掛け
染めのワークショップやってきた。
猫前掛け、すげー気に入った。
この企画を知ったときに、「この前掛けカッコイイな」
とつぶやいたら、友人が速攻で予約して行くことになった。
人気企画だったらしく、すぐに定員になったらしい。
女性ばっかりの中に、男性が1人おったよ。

_ 鄙舎にて
島根県大田市大森町←世界遺産の石見銀山のある所 群言堂 鄙舎 http://www.gungendo.co.jp/?p=5799 ええとこよ~
2014年07月22日 鄙舎つづき [長年日記]
_ 鄙舎の外観
茅葺屋根なのだ
すずしい風がぬける気持ちの良い家だった。
前掛け作りが終わったあと、大田市のカフェで昼ごはん食べたら、たまたま月森さんという有名なシェフの料理の日(毎日曜日だが、7月27日で月カフェは終了とのこと)で、その中のメニューに野菜の南蛮漬けがあって、美味しかったので家でも作った。
朝作って、良く漬かるのを待ちきれず、早めに昼ごはん食べたら、友人からランチの誘いが…。
もう食っちゃったよ~。


2014年07月24日 曇り [長年日記]
2014年07月28日 写真展のお知らせ [長年日記]
_ 猫と暮らすと写真展 2
2014.8.17(日)~9.17(水)
_ ばしょ「ぱん・菓子 Oy.n.va! お・に・ば」
Open 日・月・火・水 10:30~17:30
〒699-5126 益田市隅村町739 Tel 080-3151-8786
・・・・・・・・・・・・
美味しいパン屋さんですので、パン買いに来てちょんまげ。
お暇だったら、写真も見てね。

2014年07月29日 さんぽ [長年日記]
_ 昨日の夕方
散歩した。

_ カスピ海ヨーグルト
友人にカスピ海ヨーグルトをもらった。
市販のより酸味が少なくて、砂糖を入れなくても食べれる。
半分食べて、その分牛乳を足して、室温で置いといたら、またヨーグルトになる。
食べても、食べても、無くならないヨーグルト。
昔ばなしに出てくる、食べても、食べても、食べものがでてくる鍋みたいだ。
_ mutubee [“ヒメジョオン” この花はよく見かけるし。ちっちゃくて可憐なんじゃがぁ、我が家の上の空き地では去年、まったく同じ風体..]
_ みほりん [あじさいの花は今年はどこでも格別にきれいに咲いてる気がします♪ 「おかめ」っていうのぉ?クルンとしてかわいいね。]
_ しらおか [mutubeeどん、今日はこっちは曇りに変わったはずなのに、小雨が降ってるよ。 ヒメジョオン可愛い花だよ。 わし、栽..]
_ しらおか [みほりん、これもまた、うちのあじさいじゃない(^。^) 友人の写真に、これと同じようなあじさいがあって、「おかめ」と..]
_ みほりん [うちも去年からミョウガを植えてます♪今年もできてくるかな?]