2011年07月19日 日原天文台へ昼間に行ってきた
_ 天文台に行ってきた
晴れた日は昼間でも、太陽や、1等星の観測ができる。



_ 夏と冬は星空が豪華だからすごくいいよ~。
天文台のある枕瀬山では、星座がわからなくなるぐらい、ものすごい数の星が見えるのだ。
日原天文台HP
http://www.sun-net.jp/~polaris/top.htm
2012年07月19日 ゲージツ…かな?
_ 足

_ 朱雀

_ ところで
知り合いをモデルに写真を撮ることになりそうです。
今まで風景と猫しか撮ったことがないので、どうなることやら。
ヘタクソ!って、モデルさんに怒られないかと心配(^^;
かなり心配。
チャント撮レルノダロウカ?
人物の撮影なんて、やったことないもんね。
不安とワクワク感が8−2ぐらい。
_ mutubee [二番目の写真、いいねえ。ものすごく心に押しかけてくるものがある。右下の黒い電柱(?)が効果を挙げているのかな??? ..]
_ mutubee [一昨日の夜、どうしても歯医者に行かなければならない事態に陥った。その昨日は今年一番の暑さだった。外出中はそんなに思わ..]
_ しらおか [mutubeeどん、たまにはエエこと言うね~。 「自然体で対峙すれば、被写体から美しい表情が湧き出てくる」 何となく..]
_ ハンナ [上手いも へたくそ も わからん、 自分も初めてやから・・・ 私は、キャッツ氏の 思いのままに・よろしくお願いしま..]
_ mutubee [まあ60年、生きとりゃあ1つくらいは・・・。チラッと芸術もかじっとったし、審査員も経験したし。 今は風が吹いてい..]
_ しらおか [mutubeeどん、ありがと(^^)]
_ しらおか [ハンナさんへ いっちょ、頑張るか~(^^) 良い写真になったらいいな 楽しもう~♪]
2014年07月19日 今日は暑いね

_ シダの写真
その2
シダは、なんか猫のしっぽみたいなのが出て、そこから新しい葉が出る。
わしも育てなかったら、知らなんだ~。
この、猫のしっぽから、今まで何枚も新しい葉っぱが出る度に、シャーくんが食いちぎっていたのだ。
ほんで、この場所に避難した。
シダもほっとしているに違いない。

_ あきちゃん [なんだ~。日原まで来ていたならうちにも寄っていけばよかったのに・・・と・・・いいつつ・・・ 今日は一日朝から夕刻まで..]
_ しらおか [お葬式のお手伝いお疲れ様でした。 こっちでは「てご」って言うよね。 天文台行ったのは先週の平日、夕方近くだったのよ..]
_ mutubee [どこの衛星の天文台から観測できたのかな? 台風6号、凄かったね。雨と風。ここらは雨はほとんど降らなかったが、風は凄..]
_ しらおか [mutubeeどん、台風大変だったね。 こっち(益田)は雨も風もなんてことなかったんだけど、丁度、東京に出張中のとー..]