2014年07月19日 今日は暑いね [長年日記]

_ シダの写真
その2
シダは、なんか猫のしっぽみたいなのが出て、そこから新しい葉が出る。
わしも育てなかったら、知らなんだ~。
この、猫のしっぽから、今まで何枚も新しい葉っぱが出る度に、シャーくんが食いちぎっていたのだ。
ほんで、この場所に避難した。
シダもほっとしているに違いない。

その2
シダは、なんか猫のしっぽみたいなのが出て、そこから新しい葉が出る。
わしも育てなかったら、知らなんだ~。
この、猫のしっぽから、今まで何枚も新しい葉っぱが出る度に、シャーくんが食いちぎっていたのだ。
ほんで、この場所に避難した。
シダもほっとしているに違いない。
梅雨明けしたとたん熱々の日となった。本当に暑い。涼しい風も吹いているけど、アツイ。きのうから何回もポッチンしては止めとったけど、やっと始められた。<br><br>上の写真はさわやかな夏って感じだ、ひとあし早い梅雨明け。あるいは、梅雨に合間の夏先取り。下のシダは、毎日家で見ているやつ。葉っぱの種類は違うけどある、写真を見るまで気付かなかった。前回の露出オーバーと比べると、数段親しみの感じられる逸品だ。ほめすぎだろうなあ。
mutubeeどん、暑くなったね~。<br>シダの写真はほめすぎやけど、ありがとう(^^)<br>昨日は、藍のろうけつ染めで前掛け作ってきた。<br>自分で染めた前掛け(形はすでに出来上がっていた)すげ~気に入った。
お気に入りの前掛けかけて、何をがんばるのかな? 動画がみてみたいなあ。チョッと無理みたいだから、画像で我慢してよるよ。それにしても今日は一段と暑い。朝は暑さで目を覚まし、今は涼しい風がふいとるのに汗が出る。今は書斎じゃが、さっき日向で野菜の種をまいたときは汗がにじむし、陽があたっとるところはジリジリと痛かった。それにしても、風がふいとるのに汗がにじみ出る。外でやりたいことが山ほどあるのになあ。出る気がおきん。