トップ 最新 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2008年05月01日 ゴロニャ〜ン むさし [長年日記]

_ ゴロニャ〜ン むさし

おはようございます。 今日も天気が良くて気持ちのよい朝ですね。 昼からは天気もくずれてくると聞いています。

今日から5月ですね。 さあ!5月もがんばってゆきましょう!

_ 4月25日に 天気の良い日でした。 玄関にいると 猫のむさしくんが ゴロニャーンとよってきましたね。

捕まえて写真を2枚写しました。

むさし君は 黒猫です。

スコティッシュフォールドと言う名前の種類です。

あんぱんまんのような丸い顔をしていて、目はまんまるに丸い目をしています。

耳が半分たれておじぎをしています。

むさし君は メの黒目も黒く 強そうな顔をしていますが、 おとなしいですね。

にこにこにこ

とてもよい子です。

_ としまる日記(2007-05)

http://blog.project-ui.com/tosimaru/200705.html  としまる日記2007年5月 ぼくもついてくよ!猫のむさし君 パートワン 昨年5月28んちから パートワンから フォーまで書きました。 上記アドレスから見てください。 振り返って ブログの日記を見ると なつかしい事も多く書いていますね。 ブログの日記を書き始めて 3年がたちました。  自分にとって思い出がたくさんつまっていて、 一つの財産ですね。 にこにこ これからも ブログがんばります。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [こんにちは・・ うすくもりの米子市です。 昨日の暑さはどこへやら〜 夏物のおお洗濯を終えほっと一息。 干すところ..]

_ としまる [小梅ちゃんも ブログはじめられませんか にこにこ 活動を 日記にしましょう!と 書いてみるテスト 可能ならば 個人メ..]


2008年05月02日 「点訳・音訳・デジタル編集ボランティア養成講座受講生追加募集のお知らせ」ライトハウスライブラリー [長年日記]

_ 「点訳・音訳・デジタル編集ボランティア養成講座受講生追加募集のお知らせ」ライトハウスライブラリー

みなさまおはようございます。 とても天気の良い松江市です。

近くの売豆紀神社のお祭りが 今日明日あります。 太鼓の音が聞こえてきます。 ゆかなくっちゃ!

_ さて、ライトハウスライブラリー!

私達視覚障害者の点字図書館でもあり、白杖訓練を受けたり点字の勉強をしたり、 パソコンを習ったりと、視覚障害者情報提供施設です。

点訳ボランティアさん音訳ボランティアさんなど、視覚障害者とその文化を支えてくださるボランティアの育成を目的として、ボランティア育成に取り組んでおられます。

ライトハウスライブラリーは たくさんのボランティアさんたちの集いの場でもあります。

_ 視覚障害者情報提供施設 ライトハウスライブラリー

ホームページは http://www.shimane-l.jp/  視覚障害者情報提供施設 ライトハウスライブラリー です。ホームページから。

_ 平成20年度 点訳・音訳・デジタル編集ボランティア追加募集のお知らせ

はじめに・・・

_ 読書は心を豊かにしたり、情報を得るために欠かせないものですが、目が不自由だと、読書は困難です。

しかし、本を点字になおしたり、読んだものを録音することにより、目が不自由でも読書ができるようになります。

これらの作業は、全国のボランティアによって行われていますが、世の中で発行される本のうち、点字や音声に変えられた図書は、まだまだ少ないのが現状です。

これらボランティアに携わることにより、目が不自由な方たちの読書や情報入手をサポートしていきませんか?

(活動の紹介は、こちらをご覧ください。)

_ 募集人員

_ 点訳コース 5名

音訳コース 5名

デジタル編集コース 若干名

_ 講習期間

点訳コース:6月から12月の毎週火曜日 午後1時30分〜4時30分

音訳コース:6月から12月の毎週火曜日 午後1時30分〜4時30分

_ デジタル編集コース:6月から8月の間で全5回(時間は後日連絡いたします)

_ 条件

20歳から65歳まで(学生を除く)

音訳コース・デジタル編集コースはWord、Eメールが使える事

講習終了後、継続して活動ができる事

_ 受講料

無料(但し、テキスト代、機材等 実費負担)

_ 選考会

5月23日(金)に選考会を実施します

_ 会場

ライトハウスライブラリー

_ 申し込み

以下を明記の上、ライトハウスライブラリーまで、葉書・Eメール・FAXでお申込みください。

_ 住所・氏名・生年月日

電話番号

希望のコース

_ お問い合わせ・申し込み先

ライトハウスライブラリー

〒690-0884 島根県松江市南田町141-10

電話:0852-24-8169

FAX:0852-28-4321

Eメール:mail@shimane-l.jp

_ 申込期限

平成20年5月16日(金)

_

以上です。


2008年05月03日 話題の「どんちっちカレー」買いました! [長年日記]

_ パソコン中級講習会のご案内 ライトハウスライブラリー

今日もとても良い天気の松江市です。 3日4日5日6日っと4連休の1日目ですが、ノア君と普段どおりの一日を過ごしています。 

昨日はノア君は狂犬病の注射を受けに獣医さんへゆきましたが、 お客さん多かったですね。 

_ さて、視覚障害者情報提供施設 ライトハウスライブラリー

ホームページは http://www.shimane-l.jp/  視覚障害者情報提供施設 ライトハウスライブラリー です。ホームページから。 「平成20年(2008)年度 第1回パソコン中級講習会のお知らせ」が載っています。 視覚障害者パソコン中級講習会は私達パソコンボランティアが講師、サブ講師を担当しボランティアで講習会 を2ヶ月に1度の割合で行っています。 視覚障害をお持ちのかたの、パソコン経験者を対象とした、定例の中級講習会が開催されます。 詳しい事は上記ホームページをご参考ください。

_ 日時:5月25日 日曜日 午前10時から午後3時まで。

場所:ライトハウスライブラリー

対象:キーボードから文字の入力ができるかた

内容:午前中「マイメール2の使いこなし」をテーマとした集合研修(特にメールの振り分け機能を中心としたもの)、午後は、個別の疑問にお答えする よろず相談を予定しています。

参加費:500円。昼食のお弁当は、実費500円で斡旋します。

_ お申込みの際には、以下の項目についてお伝えください。

お名前

1日参加か、午前のみか、午後のみか

パソコンは、持込か貸出希望か

資料の希望は 点字か、通常墨字か、拡大墨字か

午後参加の場合は、質問したい内容

_ お問い合わせ・お申込みは、電話・ファックス・メールのいずれでも結構です。

電話 0852-24-8169、

ファックス 0852-28-4321

メール shoji@sbl.sakura.ne.jp

担当 庄司までお気軽にどうぞ。

_ 申込み締め切りは、5月13日 火曜日です。

_ 以上です。

新しく新築されました。ライトハウスライブラリーを利用した視覚障害者パソコン中級講習会ですね。

休憩時間にいろいろ 見学してみたいなと思います。 わくわく

_

_ 話題の「どんちっちカレー」買いました!

今日もとっても良い天気になりましたね。 ゴールデンウィークですが、 我が家はあまり企画をたてていません。 上の子2人は成人しましたし、 下の子は今年高校生になりました。 クラブ 活動が忙しいみたいですね。 今日も朝早くから出かけてゆきました。 さて、ここだけの話ですが ヒソヒソヒソ 話題の「どんちっちカレー」買いました。  島根県市町村進行センター(タウンプラザしまね)1fでは 最近少しずつ県内市町村の特産品が並び始めました。 地図は 下記のホームページからどうぞ。   島根まちむらネットコンソーシアム    タウンプラザしまねホームページ http://www.tp-shimane.com/  島根まちむらネット コンソーシアム です。 1fの受付の方に 「なんか 変わったことは・・・。 ないですか?」と聞きましたところ 「評判ですよ!」と 展示商品を教えてくださりました。 わくわく いろいろ買いました。 にこにこ

_ いろいろ置いてあります。

銀山ブローチなど 評判ですね。

銀の 携帯電話のストラップなども売れています。

十六島のりもおいしそうでしたね。 また買いにゆかなくっちゃ!

_ どんちっちカレーは密かにブームになっているご当地カレーです。

なかなか手に入らない希少な商品だと聞いています。 が! タウンプラザしまねの1fに置いて有りました。 ヤッター! 買いました!

写真を1枚載せます。 にこにこ

どんちっちカレー!

_ どんちっちカレーにつきましては、 下記の山陰中央新報ニュース記事もご参考にしてください。

山陰中央新報 - どんちっちカレー大人気 http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=445763004  山陰中央新報 - どんちっちカレー大人気 以上です。  続きます。

2008年05月04日 生協しまねの「リーディングサービス」と「おたがいさま」の活動 [長年日記]

_ 生協しまねの「リーディングサービス」と「おたがいさま」の活動

おはようございます。 今日もとても良い天気になりそうですね。

_ 先週4月28日お友達の生協しまねのみなさまからご依頼を受け、 集まられたみなさまにお話をさせていただきました。

生協しまねにお友達のかたも多く 我が家も生協しまねに加入しています。 

また、映画のバリアフリー上映会など、 お友達の方と実行委員会で一緒に活動したり たとえば 映画 父と暮らせばなど みんなでがんばりました。 

バリアフリー上映会をささえてくださるお友達と 実行委員会で話し合い バリアフリー上映会のチラシを 生協しまね様で取り扱っていただき、多数のお客様も映画を見に着てくださりました。

_ 4月28日 10時から12時までの2時間 お話をさせていただきましたが、取りまとめは 生協しまねの  リーディングサービス WG会事務局(くらしづくり企画室)様が窓口でたくさんの

みなさまが集まってくださりました。

_ 生協しまねでは、生協しまねの「リーディングサービス」として、視力障害をお持ちの方で希望される組合員のみなさまに、商品案内(声のシエル)を毎週お届けする活動をしておられます。

活動され今年で3年目に入るそうです。 商品のチラシを 音訳ボランティアさんが朗読してくださり いままではカセットテープに朗読され配達してくださっていましたが、最近から 私達視覚

障害者よく利用するレィジー録音方式を採用され、cd図書で届くようになりました。 

今年2月よりテープだけではなく、CDでの情報提供のしくみがスタートしました。システムは、より利用しやすいシステムとなり、利用されるかたがたいへん喜んでおられるとお聞きしています。

cd図書ですと、 カセットテープと違って 必要な所をどんどん早く簡単に探してゆく事もできます。

見たいチラシをすぐに探し出す事もできますね。

_ その、 生協しまねの「リーディングサービス」のお仕事をしてくださっている ボランティアのみなさまが「おたがいさま」の活動を熱心に行ってくださっています。

おたがいさまの活動は地域を豊かにし共に生きる、お互いが支え合う活動と思いますし、応援しています。

地域通貨・エコマネーなど、取り入れられればと思いました。

4月28日は 

視覚障害者の立場から、人に優しい街づくりをめざしていろいろとお話をさせていただきました。

年をとると誰もが目や耳が不自由になります。 私は事故で失明した訳ですが、 視覚障害者の言葉の中にまったく目の見えない方や見えにくい方が多くおられます。 

視覚障害者=まっったくめの見えない全盲の方だけでなく、 見えにくい方 ロービジョン弱視の方も多数おられるわけですし、 それらも含めて 挨拶はボランティアの始まりから声のボランテ

ィア 心のユニバーサルデザインをお話しました。

また、 ライトハウスライブラリー 点訳 音訳ボランティアさん 私達のために一生懸命がんばっておられます。 盲導犬も たくさんのボランティアのみなさまに支えられ盲導犬の育成事業が

成り立っています。

募金や寄付金など ありがたく 資金提供ボランティアさんや親犬を飼っておられる繁殖犬ボランティアさんの所で子犬が生まれ 子犬を1年間里親さんにあずけます。 里親ボランティア パピ

ーウォーカーさん。 そして 盲導犬が退役すると 余生を退役犬ボランティアさんのご家庭でおくります。 生まれてからなくなるまでたくさんのボランティアさんの愛情を受けています。

私は失明したくさんの事を学びました。

また、パソコンを初めてパソコンボランティアを始め有志が集まり 株式会社ネットワーク応用通信研究所を設立した訳ですが、 パソコンを始め社会が広がった事や、 パソコンボランティアの

活動から npo法人 プロジェクトゆうあいを設立した事。 

ゆうあいのゆうは、 ユニバーサルデザインのゆうであり、 あいは、ict インホメーションコミュニティテクノロジーのあいを取り、ゆうあいと名付けた事。

たくさんお話をさせていただきましたが、お話を聞いていただきましたみなさまから 多数の心あたたまるお手紙とご感想分をいただき、 みなさまに感謝しながらブログの日記を書いています。

みなさま 先日はありがとうございました。

_ また、 昼食は 一文字屋さんの ユニバーサル弁当をいただきました。 

ユニバーサルべんとうにつきましては、ユニバーサルべんとう 福祉でまちづくり としまる日記(2007-12-10) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20071210.html  ユニバーサルべんとう 福祉でまちづくり にのせていますし、 リンクをはり、 それよりも以前の日記も見れるようにしています。 御参照ください。

_ 生協しまねさんのホームページは

生協しまねのホームページへようこそ! http://www.coop-shimane.or.jp/  生協しまね です。

2008年05月06日 総務省主催 障害者のICTを活用した社会参加推進セミナーの模様 [長年日記]

_ 総務省主催 障害者のICTを活用した社会参加推進セミナーの模様

以前書きました。 障害者・高齢者 総務省 情報通信政策局 情報通信利用促進課製作 事例集 総務省 情報通信政策局 情報通信利用促進課製作の事例集が完成し、ホームページで公開されています。 事例集は ホームページからpdfファイルをダウンして見てください。 http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/b_free/pdf/b_free03_2.pdf  障害者・高齢者 総務省 情報通信政策局 情報通信利用促進課製作 事例集 です。私達、npo法人 プロジェクトゆうあいの活動も事例集に載っています。

_ 平成20年3月12日(水曜)に東京の都道府県会館において、総務省主催(共催:情報通信アクセス協議会)で「障害者のICTを活用した社会参加推進セミナー」が開催されました。

私は、事例1 「夢が膨らむ!高度情報化がもたらす障害者と情報化!」と、題して事例報告をしました。

講演資料などのっていますが、 これまでの歩みをお話し 取り組みと目的をお話しし 夢をお話しし 触覚ディスプレーとてくてくラジオの実物をご紹介し、 必要性をお話しし。

夢が膨らむ!高度情報化がもたらす障害者と情報化!

高度情報化と共に歩み、ひとにやさしいまちづくり!ひとづくりから まちづくり!

ユニバーサルデザインを訴えながら私達は活動をしています。

そして、障害をお持ちの方の就労の場作りを考えながら、障害者と情報化にがんばっている所です。と お話を締めくくりました。

持ち時間は15分!

公演資料の暗記まではできませんでしたが、 7割り方お話できたと思います。

東京は日帰りで出かけてきました。 天気も良くすてきな一日でした。

_ 障害者のICTを活用した社会参加推進セミナーの模様

http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/b_free/b_free03_2.html  障害者のICTを活用した社会参加推進セミナーの模様 上記から 参加されましたみなさまの公演資料を見ることができます。

2008年05月07日 いのししカレーアンド島根和牛にんにく味噌 [長年日記]

_ 意見募集 〜こどものみなさんへ〜 みんなの声を聞かせてください。 主催:内閣府

内閣府で子どもさんの意見を募集しておられます。

「こどもの日の思い出」や子どもから大人への成長ステージの大きな節目において「どのように思い、考え(悩み)、また乗り越えてきたか」

「家族や友達からの励ましなどうれしかったこと」などこどもたちの声を聞かせてください

_ 募集期間: 平成20年5月1日(木)〜5月15日(木)

対象:小学生・中学生・高校生など18歳までの方

主催:内閣府

_ 詳細・応募につきまして、下記ホームページアドレスから

意見募集 〜こどものみなさんへ〜 みんなの声を聞かせてください http://www8.cao.go.jp/youth/iken/kodomo_koe.html  意見募集 〜こどものみなさんへ〜 みんなの声を聞かせてください です。

_ いのししカレーアンド島根和牛にんにく味噌

先日ブログの日記に「話題の「どんちっちカレー」買いました!」のタイトルで書きました。その続きですね。 さて、ここだけの話ですが ヒソヒソヒソ 話題の「どんちっちカレー」買いました。  島根県市町村進行センター(タウンプラザしまね)1fでは 最近少しずつ県内市町村の特産品が並び始めました。 地図は 下記のホームページからどうぞ。   島根まちむらネットコンソーシアム    タウンプラザしまねホームページ http://www.tp-shimane.com/  島根まちむらネット コンソーシアム です。 1fの受付の方に 「なんか 変わったことは・・・。 ないですか?」と聞きましたところ 「評判ですよ!」と 展示商品を教えてくださりました。 わくわく いろいろ買いました。 にこにこ

_ いのししカレーを買いました。アンド島根和牛にんにく味噌も買いました。 にっこり

銀山ブローチなど 評判ですね。

銀の 携帯電話のストラップなども売れています。

十六島のりもおいしそうでしたね。 また買いにゆかなくっちゃ!

_ いのししカレー

いのししカレーは赤、黄、黒の3種類あり、辛さがそれぞれ違います。いちばんからいルーのものを買いました。 にっこり 

いのししカレーは、赤名のご当地カレーです。

写真を1枚載せます。

_ 島根和牛にんにく肉味噌はその名のとおり、島根和牛が使われているお味噌です。

にんにくがごろごろ、こんなにいらないんじゃないか?と思ってしまうほど入っています。

とってもおいしかったですよ。

写真を1枚載せます。

いのししカレーアンド島根和牛にんにく味噌を購入した時 写した写真2枚をのせています。


2008年05月09日 六子さん情報! [長年日記]

_ 六子さん情報!

今日 nhk総合テレビ

放送日 5月9日(金)19:30〜19:55

総合テレビ (NHK)

ふるさと発!

「棚田の春を奏でたくて〜島根・室谷」

島根県浜田市の山間にある室谷集落。約千枚の棚田が連なり、日本の棚田百選にも選ばれている美しい村を「白いご飯が大好き!」という松江在住の歌手六子

(ロコ)が旅します。

とあります

とても楽しみ胃にしています。

_ 六子さんのファンです

下記に日記のアドレスをいくつか載せます。 としまる日記(2007-03-06) 昨年の3月6日の日記ですね。 http://blog.project-ui.com/tosimaru/20070306.html  六子さんミニコンサート 六子さんミニコンサート 3月4日 日曜日に、日韓交流・映画「奇跡の夏」松江上映会を開催しました。 バリアフリー上映会を開催しました。 その時に六子さんたちも応援にかけつけてくださりました。 ミニコンサートが開催されcdの 益金の一部を ライトハウスライブラリの新築の為に ご寄付していただきました。 その様子を書いています。

_ としまる日記(2007-09-10)

http://blog.project-ui.com/tosimaru/20070910.html  六子さんミニコンサート 六子さん ミニコンサート 9月8日9日で、中国地域の視覚障害者の大きな大会である、中国ブロック盲人福祉大会が松江で開催されました。第56回日本盲人会連合 中国ブロック盲人福祉大会 (中ブロ大会)が開催さ れました。  9月9日12時30分から、六子さんのミニコンサートが開催され すごく良かったです。 「島根の歌『だんだん』」で知られている「ろこさん」のミニコンサートが開催され 生協でした。私は 六子さんの おかげさまと云う歌が だいすきです。 自分でも歌ったりします。六子さ んたちの ミニコンサート 中国五県からこられました 皆様に 大盛況でした。販売された cdの 売り上げの一部を ライトハウスライブラリー 新築のための 寄付金にもなり、 たくさ ん cdも売れました。 その様子を書いています。 どちらも写真も載っていますね。

_ また、先月4月の26日の日記に 山陰中央新報のニュース記事

テレビ小説「だんだん」の出演者発表の有った記事のアドレスものせていますが、 六子さんの事も書きました。

_ としまる日記(2008-04-26)

http://blog.project-ui.com/tosimaru/20080426.html  テレビ小説「だんだん」の出演者発表 テレビ小説「だんだん」の出演者発表 今年の秋から nhkテレビで放映予定が決まっています、 朝の連続テレビ小説「だんだん」! 松江を拠点に音楽活動する六子さん(23)もストリートミュージシャン役で出演されるそうです!私は六子さんのファンです。 応援しています。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [六日の日 境港夢みなとタワーで 六子さんの歌を聴き、新曲のは入ったCDを 購入し、サインをしていただきました。 ..]

_ としまる [小梅ちゃん こんにちは なんか 昨日から肌寒くなってきましたね。 六日の日 境港夢みなとタワーで六子さん コンサート..]


2008年05月10日 くにびき学園 [長年日記]

_ くにびき学園

昨日今日もわりと気温が低く肌寒い松江市です。小雨も降ってきました。

暖かい日が続き急に寒くなったりしますと 体調を崩してしまう事がよくあります。 私もちょっと体調を崩してしまいました。 季節の変わり目がどうも私は苦手です。

_ 昨日は昼からいきいきプラザ島根で開催されています

いきいきプラザ島根 シマネスクくにびき学園 島根県高齢者大学校

くにびき学園から依頼を受けて 100名近いみなさまにお話をさせていただきました。

視覚障害者の事 普段の生活 視覚障害者としてこまっている事 とくに 街での事。 盲導犬について松江湖城ライオンズクラブさまから 盲導犬を貸与いただき 現在ノアは3頭目の盲導犬で

有る事。 街を安全に歩く為の手段の一つである事。

1と1がよりそい 人という字で支えられている事。 共に生きるまちづくりをのぞんでいる事。 挨拶はボランティアの始まりで有ることから声のボランティア 心のバリアフリー パソコンボ

ランティアから 有志で 株式会社ネットワーク応用通信研究所を作った事。

パソコンボランティア 情報化ボランティア活動から ボランティアの限界を感じて npo法人プロジェクトゆうあいを設立し ゆうは ユニバーサルデザインのゆう。 あいは、 インホメーシ

ョンコミュニティテクノロジー ictの 頭文字のあい。

ひとにやさしいまちづくり。 共に生きるための ひとづくりからまちづくりは 幼児期から必要性を感じていますので、 子供さんたちにお話ししている事も含めて お話をさせていただきまし

た。

_ あっというまに いただいた1時間が終わり まだまだお話したかった事も有り、 また こんど機会がありましたらと思います。

共に生きる 人と言う字に支えられて

たくさんのみなさまに支えていただきました。 ライトハウスライブラリーを知りたくさんのボランティアの方 点訳 音訳ボランティアさん 毎日ボランティア活動に励んでくださっています。

盲導犬をいただく事により、 全国の募金寄付金で盲導犬が育成されている事を知りました。

資金提供もボランティアの一つです。 1円も山とつもれば 何億 何十億円となります。

繁殖犬をかわれる繁殖犬ボランティア・子犬を1年間預かり 里親ボランティア パピーウォーカー・ そして私達は盲導犬の協働訓練に出向き 盲導犬訓練所でもたくさんのボランティア活動を

しておられるボランティアさんと知り合いました。 盲導犬は約10歳で退役します。 10歳で人間の年の60歳になります。人間と同じように目や耳も そして、身体も悪くなってきます。 

盲導犬が退役すると 盲導犬協会から登録された一般の家庭で。退役犬のボランティアさんのご家庭で不通の犬としていっしょに生活し余生を過ごします。 施設によっては老犬ホームを造ってお

られる施設もあります。

失明し 目の見えない所でたくさんのボランティアさんが活動しておられる事を知りました。

そして 自分のできる事は 情報化ボランティアパソコンボランティア・バリアフリーの推進活動と感じて活動しています。

_ それらは 自分の、 人と言う字に支えられ そして 共に生きるまちづくりに繋がっていますし、 生きがいを持って生きる事は 生かされている証拠でも有りと 思います。

自分はひょっとしたら20年前の事故で死んでいたかもしれません。 

助かり 失明をしましたが、 失明をし、 たくさんのみなさんと出会いました。 たくさんのみなさんに支えられて この20年がんばりました。 そして!これからもがんばってゆきたいと思

います。

もちろん 妻や家族が支えてくれた事にも感謝しています。

生きる事はつらい事や悲しい事も多いですが、 楽しい事もたくさんありますし、 自分で作り出してゆけば マイナス思考からプラス思考へと変わってゆくのではないでしょうか!

もちろん私も 失明後2年3年身体的にも精神的にもなかなか立ち直れなかった時季がありましたが、 家族や友達 そしてたくさんのみなさまの暖かな願いや思い出 立ち直る事ができました。

うまく 書けませんが! 

感謝をしながら私のできるボランティア活動に励んでいます。 またそれが 自分の生きがいになっています。

生きがいを持ちながら生活する事は プラス思考にも繋がりますね。

_ 昨日 國引き学園でのお話で 1時間があっというまに過ぎて締めくくりがうまくできませんでしたので ブログの日記に書きました。

_ 昨日は、nhk総合テレビふるさと発!「棚田の春を奏でたくて〜島根・室谷」の 六子さんの放送を見ました。

島根県浜田市の山間にある室谷集落。約千枚の棚田が連なり、日本の棚田百選にも選ばれている美しい村を「白いご飯が大好き!」という松江在住の歌手六子(ロコ)さんが訪れました。

そしてその場で新曲を作られ歌われました。

テレビ放送を見て 歌を聴いて すごく感動しました。

六子さんこれからもがんばってくださいね。

_ また、昨日は 松江テルサ2fの 松江オープンソースラボで開催された 島根オープンソースソフトウェア協議会主催の 第25回 オープンソースサロンへも参加しました。

家から ノア君とてくてく歩いてゆきました。

出かけるのがすこし遅かったので遅刻しました。 家から駅までは30分くらいかかりますがちょうど良い距離です。

_ テーマ 「オープンソースとコミュニティの政治学」

 話題提供 一橋大学大学院社会学研究科 准教授 ジョナサン ルイス先生です。 遅れてさんかしましたが 参加して良かったです。

会場は たくさんお客様が来ておられ 熱気でむんむんしていました。

お話をお聞きしてすぐに失礼しましたが、 帰りは駅からバスに乗って帰りました。 ノンステップバスです。 

バス停から家までは しっかり歩いて徒歩で10分くらいでしょうか!

_ 来週は!

第26回オープンソースサロン

日時:2008年5月16日(金) 18時30分〜20時30分

場所:松江オープンソースラボ(松江テルサ別館2階)

テーマ オープンソースの歴史と未来

話題提供 高橋信頼(日経ITPro副編集長)

#ぜひ 行きたいです!

うぐぐぐぐ ちょっと予定も入っていて 途中で失礼しますが お話を聞かせていただきたく ゆきまーす!

_


2008年05月11日 目指せ全国最低の認知度返上 [長年日記]

_ 目指せ全国最低の認知度返上

おはようございます。 曇り空の松江市です。 ときどき霧雨も降っていますが 少しずつお天気になってゆくのではないでしょうか!

今日は新築されたライトハウスライブラリーの建物の一般の方の内覧会の日です。 私達もこれから見学に出かけてきたいと思っています。

_ 目指せ、全国最低の認知度返上!!

島根県は本年度、県の存在感を高めるための「認知度向上対策事業」に取り組まれるそうです。

島根ファンをクチコミで増やしていく全国でも例がない作戦を計画しておられます。 うれしいですね。

応援しています。

詳しくは 下記アドレスから新聞記事をご覧ください。

_ 目指せ全国最低の認知度返上

山陰中央新報 ニュース 山陰総合 http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=502821006  山陰中央新報 ニュース 山陰総合 です。

_ また、2008年 3月 7日に書きました。

盲導犬協会 雑誌「パートナーズ」 としまる日記(2008-03-07) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20080307.html  盲導犬協会 雑誌「パートナーズ」 nhk朝の連続テレビ小説「だんだん」は 本年の秋から始まります。  私もいろいろ 期待している事をブログの日記に書きました。

_ また、4月5日の日記に書きました。下記も参考にしてください。

NY映画祭でアニメ部門最高賞受賞 山陰中央新報 ニュース 島根ワイド http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=501789004  山陰中央新報 小野亮さん!! すごいですよね。 おめでとうございます。 映像クリエーター・FROGMANこと小野亮さんの劇場版アニメ「秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE〜総統は二度死ぬ」が、米国のニューヨーク国際インディペンデント映画祭で、アニメ ーション最優秀作品賞と国際アニメーション最優秀監督賞をW受賞したそうです。 記事の詳細は上記アドレスから新聞記事をご覧ください。

_ kaeruotoko.com 〜蛙男商会公式サイト〜

http://www.kaeruotoko.com/taka.html  蛙男商会公式サイト です。

_ 以上です。

以上ですが! 目指せ全国最低の認知度返上!! 島根県の取り組みに 私達も応援します!!!


2008年05月12日 なに? それ? ゴロニャ〜ン むさし [長年日記]

_ なに? それ? ゴロニャ〜ン むさし

おはようございます。 おひさまが顔を出しているのですが 風がつめたいですね。 ここの所気温が低い松江市です。

むさし君は 黒猫です。

スコティッシュフォールドと言う名前の種類です。

あんぱんまんのような丸い顔をしていて、目はまんまるに丸い目をしています。

耳が半分たれておじぎをしています。

むさし君は メの黒目も黒く 強そうな顔をしていますが、 おとなしいですね。

にこにこにこ

とてもよい子です。

先日ゴールデンウィークの前の日ごろでしたが 天気の良い日に 玄関の前では 布団干しをしています。

むさし君がニャンニャンいっています。

なに それ! とかげかなにかを捕まえています。

やもりでしょうか いもりでしょうか?

_ むさしくん 優しく手で持ってニャンニャンいっています。

けっきょくやもり君は逃げましたが むさし君は 優しい手つきでやもり君を持ってニャンニャンいっていました。

_ 写真を3枚載せます。

1枚の写真はむさし君 たのしそうに横になりながら・・・。 喜んでいますね。 もう1枚の写真は むさし君の右手ですね。 やさしく押さえています。 3枚目の写真は 押さえてあそんでいますが 手だけ写真に写っています。 やもり君もいるのかな? また、 としまる日記(2008-05-01) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20080501.html  ゴロニャーン むさし ゴロニャ〜ン むさし

_ としまる日記(2007-05)

http://blog.project-ui.com/tosimaru/200705.html  としまる日記2007年5月 ぼくもついてくよ!猫のむさし君 パートワン 昨年5月28んちから パートワンから フォーまで書きました。 上記アドレスから見てください。 振り返って ブログの日記を見ると なつかしい事も多く書いていますね。 ブログの日記を書き始めて 3年がたちました。  自分にとって思い出がたくさんつまっていて、 一つの財産ですね。 にこにこ これからも ブログがんばります。

2008年05月13日 なんじゃもんじゃかわいらしく開花 [長年日記]

_ なんじゃもんじゃかわいらしく開花

外は晴れ間がのぞいていますが、 さきほどまで小雨もふっていましたね。 今日も気温が低くなる事を天気予報でいっていました。

先ほど外に出たら小雨がふっていました。 小雨の松江市です。

_ 昨日はタウンプラザ島根の1f2f一部運営管理を四者の協力でコンソーシアムをくみ行っています。 

島根まちむらネットコンソーシアムでは、本年度も県内21の市町村訪問を予定しています。

4月下旬から少しずつ ご訪問をしていますが、昨日は飯南町 奥出雲町へおじゃましました。

朝、9時30分に家の近くまで車で来ていただき3名でむかいました。

市町村の担当のかたに地域の特産品情報や地域の取り組みなどのお話をお聞きしました。

また、いろいろご紹介をいただき ご紹介いただきました所へおじゃましたりしました。 

家に帰ったのが午後7時でしたが、 ノア君は 普段5時30分ごろに夕食のドックフードをあたえていますので、 車が家の近くについた午後7時!

車を降りて家まで歩く距離は300メートルくらいありますが、 ささ 家に帰って ごはん!ごはん!と 元気よく言え向かってかえりました。

そんな雰囲気をハーネスから感じ取り 私もにこにこしながら家に帰りました。

_ さて、ニュースの記事です。

なんじゃもんじゃかわいらしく開花 読売 島根 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20080512-OYT8T00700.htm  読売島根  松江市殿町の松江城山公園で「なんじゃもんじゃ」が白い花を咲かせています。 見ごろは15日前後までだそうです。 詳しくは上記アドレスから新聞記事をご覧ください。

_ 今年3月 松江どうだら会のかたから なんじゃもんじゃの木をいただき 家に植えました。たぶん3年ぐらいすると 我が家にも なんじゃもんじゃの花が咲くと思います。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [なんじゃもんじやの花 綺麗ですね。 お花が咲いたらノア君と一緒の写真 見たいですね。 その頃のノア君の凛々しい姿..]

_ としまる [小梅ちゃんこんにちは 先日の日曜日は偶然にお会いしましたね。 ライトハウスライブライブラリーの新築オープン見学会が開..]


2008年05月15日 和やかにナゴラン [長年日記]

_ 和やかにナゴラン

おはようございます。 今日はとても良い天気になりました。 家の周りでは道の工事が進み機械音が鳴り響いています。

先日 木の枝を切り ナゴランを這わせていた木が風化し腐ってしまいましたので新しく木を切っていただきふとさ10センチくらいでしょうか? 40センチくらいのはばだと思います。

腐った木からナゴランを丁寧に取り、新しい木に不不付けました。根の周りを つよい糸でくるくる固定して すこしぶさいくかもしれません。

花が咲くのを願いつつ!

写真を2枚写しました。 私が写していますので うまく撮れているかどうかは解りません。

_ 下記は以前書いた日記ですね。

写真も載っています。 としまる日記(2007-07-08) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20070708.html  和やかにナゴラン 和やかに ナゴラン

_ としまる日記(2007-06-19)

http://blog.project-ui.com/tosimaru/20070619.html  暖かな日射しの下に ナゴランとフーラン 暖かな日射しの下に ナゴランとフーラン 以上です。
本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [暑いくらいのお天気になりました。 花を吊り下げるアーチを電動ドライバーで [ビィーン〜]と・・・ お休みだった..]

_ としまる [小梅ちゃんこんにちは 花を吊り下げるアーチをつくられたのですね。 電動どりるで にこにこ ほんと 母は強し!!です。..]

_ モッコ [あらぁどんな花が咲くのかなぁ。 また写真に撮ってください。 ところでムサシくんの遊び相手は、トカゲですよ。 立派なシ..]

_ としまる [もっこさん こんにちは 花が咲きましたら 写真撮りますです。 にこにこ あだーん とかげでしたか! にこにこ > ..]


2008年05月16日 島根県 盲導犬ガイドブック [長年日記]

_ 島根県 盲導犬ガイドブック

みなさま おはようございます。天気も良く 気持ちの良い朝を迎えました。

私は、ここの所体内時計も狂いがちでしたが、 気温が安定してくると私の体内時計は少しずつ良い方向に向かって行きます。

だいぶ良くなりました。

今日は午前中これから 眼科に出かけてきます。

_ 5月17日18日の土日で 島根ハーネスの会春の交流会が開催されます。

明日明後日です。 みなさんにお会いできます事をとても楽しみにしています。

四国から盲導犬が1頭遊びに来てくださります。 とても楽しみにしています。 気をつけてお越しくださいね。

そして、 島根県内に11頭いる盲導犬のうちの9頭が集まります。

ボランティアの皆様も含めて、約30名の方が集まり1泊2日の宿泊研修会が開催されます。

_ 島根ハーネスの会が設立され来年で10年を向かえます。 来年春の交流会は 設立10周年を記念して盛大に行いましょう!と 話し合っている所です。

また、 今年浜田市旭町に日本盲導犬協会の訓練所が完成します。 今年秋の交流会は 日本盲導犬協会の見学会も兼ねて開催の方向で話し合っています。

_ さて、島根ハーネスの会ホームページは。

http://www.shimane-harness.jp/

です。 ブログの日記も設置されていますので 私もそちらでとしまるの日記を書いています。

ブログの日記は 現在盲導犬ユーザーの方3名と、 盲導犬応援団 ガイドドックボランティア2名のかた、併せて5名の方で日記を書いています。

島根ハーネスの会、ブログの日記のリンクに遊びに来てくださいね。

_ 島根県では、現在盲導犬が11頭活躍しています。

島根県の 盲導犬ガイドブックを西の方から書きます。

津和野町に1頭 ダッシュ君。 

浜田市に3頭 ニック君 モカ君 ジョイス君。 

大田市に1頭 ディオちゃん。

出雲市に3頭 ジュリアちゃん プルート君 キャメル君。 

雲南市に1頭 ねねちゃん。 

松江市に1頭 ノア君。 

安来市に1頭 アイディ君。

あわせて11頭の盲導犬が活躍しています。

_ 盲導犬協会別では、 

日本ライトハウス行動訓練所(盲導犬訓練所)卒業の盲導犬が 5頭。 

日本盲導犬協会を卒業した盲導犬が4頭。 

関西盲導犬協会卒業の盲導犬が2頭。併せて11頭の盲導犬が活躍しています。

以上です。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ としまる [テスト書き込みです]

_ 小梅ちゃん [お天気に恵まれますように!! 楽しい報告 まっていまーす。]

_ としまる [小梅ちゃん こんにちは いろいろとありがとうございます。 にっこり この度の会合に ご寄付もありがとうございます。 ..]


2008年05月17日 パピーウォーカーさんからのプレゼント [長年日記]

_ パピーウォーカーさんからのプレゼント

おはようございます。 すばらしい晴天の松江市です。

_ 今日5月17日と明日の18日で島根ハーネスの会の春の交流会が開催され10頭の盲導犬が出雲市に大集合します。

わくわくわく 島根県には現在11頭の盲導犬が活躍しています。 昨日の日記では島根県の活躍している11頭の盲導犬のガイドマップを載せました。

今日参加の盲導犬は

浜田市に3頭 ニック君 モカ君 ジョイス君。 

大田市に1頭 ディオちゃん。

出雲市に3頭 ジュリアちゃん プルート君 キャメル君。 

松江市に1頭 ノア君。 

安来市に1頭 アイディ君。

あわせて9頭の盲導犬が大集合します。 

プラス 四国から盲導犬が1頭集まってくださり、10頭の盲導犬が出雲市に大集合します。

_ さて、写真を3枚載せます。

先日ノア君のパピーウォーカーさんが ノア君に洋服とグッツを送ってくださりました。 私達人間にもすてきなプレゼントをいただきました。

うるうるうる ありがとうございます。 

パピーウォーカーさん パピーさんとも読んでいます。 盲導犬になる子犬を生まれてから1年間1歳になるまで一般のご家庭に里親ボランティアのお願いをされます。 里親ボランティアの事を

パピーウォーカーとお呼びしています。

生まれてまだ 子犬です 赤ちゃんです。 家のなかでも おしっことか排便とかしますし、 根気のいるお仕事だと思います。 犬のだいすきなかた 盲導犬の事を十分理解しておられないとで

きないと思います。

子犬の成長と共に 子犬はどんどん大きくなりますね。 

一緒に 遊び 一緒に散歩し 子犬は人間と一緒に生活し 一緒に生活することにより人間社会を勉強します。 そのうちに 排便のしつけや 良いこと悪いこともどんどん理解して来ます。

1年間ではありますが 小さな子犬が1年たつと成犬になります。 楽しい思い出や たくさん思い出もあると思います。

パピーウォーカーさんのお仕事は1年間子犬の里親ボランティアをする事であり、 犬が1歳になると必ずお別れがあります。

出会いがあり わかれがきます。 別れる事はだれも同じです。 つらいと思います。

ノア君のパピーウォーカーさんから先日ノア君にすてきなプレゼントを贈っていただきました。

スポーツマンらしく 洋服がよくにあいます。

ノア君 ラグビーの選手みたいですね。

1枚は私が写しました。 全体を写したつもりが 洋服を中心に写していますね。

くにびき学園で 講演会前に写した写真2枚 併せて3枚の写真を載せます。

_ また、 パピーさんとお会いした日記は

2006年10月にたくさん日記をかきました。 東京の羽田空港で待ち合わせしお台場を歩きました。 日本盲導犬協会の 富士の郷 盲導犬総合センター 見学会が開催されそれにあわせて2泊3日で出かけた日記ですね。 日記は、としまる日記(2006-10) http://blog.project-ui.com/tosimaru/200610.html  2006年10月の日記 です。 さ! 島根ハーネスの会交流会にでかけてきます!!

_ パピーウォーカーさんからのプレゼント

あわてて写真を載せるのを忘れていました。

にこにこ だいしっぱいですね。

ささ 準備して出かけてきます。

_ おはようございます。 すばらしい晴天の松江市です。

_ 今日5月17日と明日の18日で島根ハーネスの会の春の交流会が開催され10頭の盲導犬が出雲市に大集合します。

わくわくわく 島根県には現在11頭の盲導犬が活躍しています。 昨日の日記では島根県の活躍している11頭の盲導犬のガイドマップを載せました。

今日参加の盲導犬は

浜田市に3頭 ニック君 モカ君 ジョイス君。 

大田市に1頭 ディオちゃん。

出雲市に3頭 ジュリアちゃん プルート君 キャメル君。 

松江市に1頭 ノア君。 

安来市に1頭 アイディ君。

あわせて9頭の盲導犬が大集合します。 

プラス 四国から盲導犬が1頭集まってくださり、10頭の盲導犬が出雲市に大集合します。

_ さて、写真を3枚載せます。

先日ノア君のパピーウォーカーさんが ノア君に洋服とグッツを送ってくださりました。 私達人間にもすてきなプレゼントをいただきました。

うるうるうる ありがとうございます。 

パピーウォーカーさん パピーさんとも読んでいます。 盲導犬になる子犬を生まれてから1年間1歳になるまで一般のご家庭に里親ボランティアのお願いをされます。 里親ボランティアの事を

パピーウォーカーとお呼びしています。

生まれてまだ 子犬です 赤ちゃんです。 家のなかでも おしっことか排便とかしますし、 根気のいるお仕事だと思います。 犬のだいすきなかた 盲導犬の事を十分理解しておられないとで

きないと思います。

子犬の成長と共に 子犬はどんどん大きくなりますね。 

一緒に 遊び 一緒に散歩し 子犬は人間と一緒に生活し 一緒に生活することにより人間社会を勉強します。 そのうちに 排便のしつけや 良いこと悪いこともどんどん理解して来ます。

1年間ではありますが 小さな子犬が1年たつと成犬になります。 楽しい思い出や たくさん思い出もあると思います。

パピーウォーカーさんのお仕事は1年間子犬の里親ボランティアをする事であり、 犬が1歳になると必ずお別れがあります。

出会いがあり わかれがきます。 別れる事はだれも同じです。 つらいと思います。

ノア君のパピーウォーカーさんから先日ノア君にすてきなプレゼントを贈っていただきました。

スポーツマンらしく 洋服がよくにあいます。

ノア君 ラグビーの選手みたいですね。

1枚は私が写しました。 全体を写したつもりが 洋服を中心に写していますね。

くにびき学園で 講演会前に写した写真2枚 併せて3枚の写真を載せます。

_ また、 パピーさんとお会いした日記は

2006年10月にたくさん日記をかきました。 東京の羽田空港で待ち合わせしお台場を歩きました。 日本盲導犬協会の 富士の郷 盲導犬総合センター 見学会が開催されそれにあわせて2泊3日で出かけた日記ですね。 日記は、としまる日記(2006-10) http://blog.project-ui.com/tosimaru/200610.html  2006年10月の日記 です。 さ! 島根ハーネスの会交流会にでかけてきます!!
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [お洒落ですね。 えりがついているんですね。 カッコイイナー! ノア君 モテモテでしょうね(*^_^*)]

_ としまる [小梅ちゃん こんにちは 島根ハーネスの会会合も無事終了しました。  小梅ちゃんから 懇親会にご援助いただきました。 ..]


2008年05月20日 相次ぐ入店拒否で意見交換/盲導犬のこと、もっと理解を/島根ハーネスの会、出雲で総会 [長年日記]

_ 相次ぐ入店拒否で意見交換/盲導犬のこと、もっと理解を/島根ハーネスの会、出雲で総会

午前中 松江市地域sns運営委員会に参加してきました。 

会議は私達 npo法人プロジェクトゆうあいの事務所のある タウンプラザしまねで開催されましたので、 おわってからゆうあい事務局によってそちらでもいろいろ打ち合わせをして家に帰りま

した。

先日島根ハーネスの会の春の交流会が開催されました。 17日 土曜日 18日の日曜日 泊まり込みで交流会が開催され、 県内から盲導犬9頭があつまりました。

四国からも盲導犬が1頭参加してくださり、10頭の盲導犬が大集合しました。

17日2時から 総会が開催され、その後 私達の相談会アンド勉強会が開催されました。

qアンドaですね。 こまった事や相談事をみんなで解決しました。

下記は 日日新聞さんも取材された新聞記事です。

_ 相次ぐ入店拒否で意見交換/盲導犬のこと、もっと理解を/島根ハーネスの会、出雲で総会

島根日日新聞 その他 http://www.shimanenichinichi.co.jp/kiji/show/3142  島根日日新聞  県内の盲導犬ユーザーとボランティアの有志で 島根ハーネスの会を作っています。 現在島根県には11頭の盲導犬が活躍しています。 島根ハーネスの会 山崎武吉会長は17日、出雲市湖陵町の国民宿舎「国引荘」で定例総会を開催しました。 会には島根県障害者福祉課のかたもご参加いただきました。 以前もなんどか ブログの日記に書きました。 身体障害者補助犬法の改正に伴い、 身体障害者補助犬の相談窓口が島根県健康福祉部障害者福祉課に設置されました。 入店拒否事例などの体験談と対処の仕方などみなで話し合いました。 身体障害者補助犬法では、民間施設や公共交通機関などで、身体障害者補助犬盲導犬の同伴を拒んではならないことになっています。が、 拒否事例が多いですね。 タクシー 乗車拒否 ホテル宿泊拒否など。 すべて ご理解いただき解決しましたが、 現場で働いておられるかたへの周知徹底が必要に思います。 詳しい新聞記事は上記アドレスからニュース記事をご覧ください。

2008年05月22日 補助犬の院内同伴/島大付属病院は可、県立中央病院は不可 [長年日記]

_ 補助犬の院内同伴/島大付属病院は可、県立中央病院は不可

先日島根ハーネスの会会合で 話し合われた中で 総合病院の受け入れについても事例を出汁話し合われました。

下記は日日新聞記事です。 詳しい記事は下記アドレスからニュース記事をごらんください。

_ 補助犬の院内同伴/島大付属病院は可、県立中央病院は不可

島根日日新聞 トップニュース http://www.shimanenichinichi.co.jp/kiji/show/3167  島根日日新聞 です。 私たち盲導犬ユーザーの皆様も病気のために病院へ訪れます。 とくに総合病院が多いです。 私の住んでいる松江市では 拒否を受けた事はないです。 生協病院や 日赤病院 松江市立病院など。 また、 出雲にあります島根の医大もオッケーです。 身体障害者補助犬法では、施設利用者が著しい損害を受けるおそれのある場合を除き、補助犬の同伴を拒んではならないことになっていますが、 記事では病院の対応にはばらつきがあった。と  あります。 記者さんも病院など聞き込み調査をしてくださりました。 詳しいニュース記事は上記アドレスから新聞記事をごらんください。 私は 今日明日で 江津市 浜田市にでかけます。 宿泊ホテルには盲導犬同伴かで予約を取りました。 島根県市町村進行センター コンソーシアム 地域の振興のお手伝いをがんばっています。 これから江津市 浜田市に出かけてきます。

2008年05月24日 高校生が描く江津桜江・江の川 [長年日記]

_ 高校生が描く 江津桜江・江の川

22日23日、1泊2日で 江津市浜田市へでかけてきました。 

ノア君もとても元気に歩いてくれました。

ホテルでも レストランや 和風お食事どころでも お店のみなさんに大歓迎を受けました。

話はかわり

22日は 松江から江津市へ 江津市に向かうとちゅう 温泉津の街で町並みを見学し 温泉津で和風料理やさんにおじゃまし 昼食をたべました。 とてもおいしかったですね。 食事を終えて

江津市市役所へおじゃまして その後、桜江町に行きました。おじゃましたところが 駅があり、駅の中にnpo法人さんの事務局があります。

高校生さんたちが写生大会をしておられました。 みなさん熱心に絵を描いておられましたが

原因がわかりました。

これこれ!これですね!

_ 高校生が描く 江津桜江・江の川

山陰中央新報 ニュース 島根ワイド http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=503192004  山陰中央新報 石見地区高校美術講習会「高校生が描く江津桜江・江の川」が22日から24日まで江津市桜江町の川戸地区で開かれています。 詳しい内容は上記アドレスからニュース記事をごらんください。

2008年05月25日 今年もあついぜぃ 多古鼻!2008年度 教員採用試験対策セミナー合宿研修会 in マリンパーク多古鼻 [長年日記]

_ 今年もあついぜぃ 多古鼻!2008年度 教員採用試験対策セミナー合宿研修会 in マリンパーク多古鼻

今日は ライトハウスライブラリー主催の視覚障害者パソコン中級講習会が開催され 参加してきました。

約20名のかたがあつまりました。

講師の方10名 受講された方10名

_ 先週は 木曜日金曜日で浜田市と江津市へ1泊2日で出かけてきました。 ノア君もすこしお疲れ気味ですね。

宿泊のホテルの方や食事をしたお店の方に とっても モテモテのノア君でした。 温泉津の街中を歩いたり ノア君も家にかえったら 自分から自分のハウスにゆき ころんと横になっていました。 昨日もちょっと疲れていたみたいですね。 昨日は雨降りの一日でした。 昨日も 行きました にこにこ!! (^^) マリンパーク多古鼻(島根県松江市島根町多古1050 TEL:0852-85-3387  FAX : 0852-85-9121) マリンパーク多古鼻! http://mpark.ftth-p.com/  マリンパーク多古鼻

_ 写真も載っています。

一昨年の思いでは としまる日記(2006-05-21) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20060521.html  としまる日記(2006-05-21)

_ 去年の思いでは

としまる日記(2007-05-20) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20070520.html  としまる日記(2007-05-20) としまる日記(2007-05-22) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20070522.html  としまる日記(2007-05-22) としまる日記(2007-05-23) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20070523.html  としまる日記(2007-05-23) など 写真も載っていると思います。

_ 2008年度 教員採用試験対策セミナー合宿研修会 in マリンパーク多古鼻が 今年は5月24日25日の1泊2日で開催されました。

雨降りのいちにちでしたが 私達も ゆきました! ニッコリ

今日は 昨年書いた日記と同じですね。 同じように 朝 町内の大掃除の日でした。

今朝は 町内のみなさんが参加して、 おおそおじがだいだいてきに開催され、 家の周りでもみなさんの元気な声をたくさん聞きました。

おおそうじ終了後 慰労会も開催されました。 私は みなさんの声を聞きながら ノア君のブラッシングに励みました。

2008年度 教員採用試験対策セミナー合宿研修会 in マリンパーク多古鼻が 今年は5月24日25日の1泊2日で開催されました。

#遠方から参加の先生方 お忙しい所を わざわざありがとうございます。

とっても楽しかったです。

毎年指導の専制型に遠路お越しいただき、参加されたみなさま すごく刺激をいただかれたと思います。

みなさま同じ目的を持ち教員採用試験に挑まれるわけですが!

採用試験対策セミナーで知り合った みなさん

同じ目的に向かってみなさん参加され 熱気むんむんです。

みなさんが 友達関係でとても楽しい 1泊宿泊セミナーです。

刺激をもらい 刺激を発散し お互いが同じ目的で語り合い 暑い!セミナーではなかったかなとおもいます。

#参加された みなさまの声は 参加して良かった! 講師の専制方のお話を聞かせ

ていただき すごく参考になった。よかった!と 参加の対策セミナーを受講された

皆様の声でした。

うぐぐ 昨年とおなじ事を書いていますね。 ぺこり

参加されたみなさまが 教員採用試験を受けられる訳ですが参加された みなさま 

試験頑張ってくださいね。 応援しています。

夜の交流会で写した写真を2枚載せます ピース ピース!

1枚は ノア君ですね

もう1枚は 記念撮影です

雨降りの一日でしたので 風景の写真は難しかったですね。

去年 一昨年の写真も参考にしてください。

みなさん 教員採用試験 がんばってくださいね! p(^^)qがんばって!

おうえんしています!

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [ノア君 皆に囲まれて〜 嬉しそう・・・ お二人とも お疲れ出ませんように(#^.^#)・・ 25日 花回廊..]

_ としまる [小梅ちゃん こんにちは すごく暑くなりました。 ノア君のシャンプーを終えました。 小梅ちゃんは25日 花回廊へゆか..]


2008年05月26日 図書『あなたも作家になれる』 近日発売 [長年日記]

_ 図書『あなたも作家になれる』 近日発売

おはようございます すごく暖かくなりましたね。 天気も良く 朝!ノア君のシャンプー日と決めて 朝シャンしてやりました。 今外の日陰の風の通る所でノア君は休憩しています。

_ 高橋一清さんから 追記の書き込みをいただきました。

6月14,15日ごろに

高橋さんが書かれた本が出版されます。

わくわくわく

_ 『あなたも作家になれる』 (KKベストセラーズ・定価1500円)

いつもすばらしいお話を講演会などでお聞きしていますので ワクワクしてきます。

、作家の秘密、芥川賞、直木賞の内幕などご紹介されているのですね。

本屋さんへ 走ります。 朗読図書でも読ませていただきます。

_ 追記いただきましたのは としまる日記(2007-10-26)

http://blog.project-ui.com/tosimaru/20071026.html#c04  としまる日記(2007-10-26) 2007-10-26 企業ボランティア松江ネットワーク会議 10周年記念式典が開催されました 企業ボランティア松江ネットワーク会議 10周年記念式典が開催されました 記念講演が開催されました。講師】社団法人松江観光協会 観光文化プロデューサー 高橋一清 氏の お話をお聞きしました。

_ >高橋一清 氏は、先日開催されました「まつえ市民大学」公開講座 田辺聖子講演会では司会をされました。

>来年は あさだ じろうさんをおよびされるとお聞きしました。

_ あさだじろうさん 最近松江にこられましたね。にこにこにこ

_ 松江検定「松江ものしり博士」決定戦が17日松江市内で開催されました。

松江にまつわる2回目の、二択クイズの勝ち抜き戦が開催されました。

優勝者は直木賞作家の浅田次郎氏から景品を受け取られました。

決定戦の前には、浅田氏による記念講演もあったそうです。

_ クイズ松江検定「ものしり博士」決定

山陰中央新報 ニュース 島根ワイド http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=503015004  山陰中央新報 詳しい記事は上記アドレスから新聞記事をごらんください。

2008年05月28日 島根ハーネスの会交流会 5月17日 [長年日記]

_ 島根ハーネスの会交流会 5月17日

みなさま こんにちは 蒸し暑い一日です。 ノア君と外にでかけてきましたが お互いに蒸し暑く足が重たかったです。

_ イベントご紹介 新聞記事などの情報は べつな としまる日記に載せていますので みなさま そちらもぜひぜひ見てくださいね。

http://blog.project-ui.com/tosimaru/  ゆうあい としまる日記 です。

_ さて、

島根ハーネスの会交流会 5月17日18日の 土日の1泊2日で開催されました。 

盲導犬が10頭集まり、 四国からも1頭きてくださり 10頭の盲導犬が集まり、 春の交流会 最高でしたね。

四国から来られた盲導犬ユーザーの方は 日帰りで四国に帰られましたので、 すごく残念でした。

_ 夜は 盛大に交流会が開催されました。

その前に温泉に 入りました。 にこにこ

交流会は 午後6時から午後8時まで開催され 参加の皆様と おいしい物を食べて たくさん語り合いました。

交流会後は 宿泊の部屋にあつまり 男性の宿泊の5人部屋に みんなが持ち寄りで 第2次会が開催されました。

交流会終了後 ニック君のユーザーのヘンリー石田さんと 語り合っていましたので、 ニック君とノア君も一緒な場所にいました。

その時に 写真を写しましたので 3枚の写真をのせます。

会場・宿泊先    出雲湖陵温泉 国民宿舎「くにびき荘」 出雲市湖陵町二部1230  電話 0853-43-2211 出雲湖陵温泉 国民宿舎 国引荘 トップページ http://www.kunibiki.com/  出雲湖陵温泉 国民宿舎「くにびき荘」 です。

_ 5月17日

         1時半〜2時 くにびき荘 集合

         2時〜4時半 総会・意見交換会

         4時半〜6時 チェックイン・散策・入浴など

         6時〜    夕食懇親会

_     5月18日(日)

         7時半〜   朝食

         9時〜    移動

         9時半〜   しまね花の郷・

                昼食後解散

_ 「しまね花の郷」のホームページは

http://www.shimane-hananosato.com/  しまね花の郷 です。 上記書きましたのが 主なスケジュールです。

_ 写真の説明ですが、 1枚は ニック君のアップの写真ですね。 とってもかわいい顔をしています。

ニック君もノア君と同じように 眉毛がありますね。 

ニック君とノア君が お互いに確認しあっています。

もう1枚の写真  ニック君とノア君が座って カメラの方を見ているのでしょうか!どちらもダウンしていますが、 ニック君が大きく写っています。

後ろにノア君がいますね。

愛妻の 写真の説明を聞きながら 写真をのせました。

_ ニック君 盲導犬になって 2ヶ月くらいでしょうか ニック君 すごくかわいいですね。 そして ニック君ノア君よりも背がたかいですね。 すてきな盲導犬です。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [ニツク君とノア君 ハンサムボーイ 揃いましたね。]

_ モッコ [そうそう、木下さんがニックの顔に似ている子を知ってるなんて 話してましたよ。 どこかでつながりがあるかもね。 真ん中..]

_ としまる [ニック君 ノア君 ハンサムボーィ! にこにこ 小梅ちゃん おせわになります。 ユーザー2人も わりとハンサムボーイで..]

_ としまる [もっこさんこんにちは 曇り空ですね。 木金で 1泊2日で 神戸大阪にでかけてきました。未読のメールと格闘しています。..]


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ