2008年05月15日 和やかにナゴラン [長年日記]
_ 和やかにナゴラン
おはようございます。 今日はとても良い天気になりました。 家の周りでは道の工事が進み機械音が鳴り響いています。
先日 木の枝を切り ナゴランを這わせていた木が風化し腐ってしまいましたので新しく木を切っていただきふとさ10センチくらいでしょうか? 40センチくらいのはばだと思います。
腐った木からナゴランを丁寧に取り、新しい木に不不付けました。根の周りを つよい糸でくるくる固定して すこしぶさいくかもしれません。
花が咲くのを願いつつ!
写真を2枚写しました。 私が写していますので うまく撮れているかどうかは解りません。
_ 下記は以前書いた日記ですね。
写真も載っています。 としまる日記(2007-07-08) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20070708.html 和やかにナゴラン 和やかに ナゴラン_ としまる日記(2007-06-19)
http://blog.project-ui.com/tosimaru/20070619.html 暖かな日射しの下に ナゴランとフーラン 暖かな日射しの下に ナゴランとフーラン 以上です。

暑いくらいのお天気になりました。<br><br>花を吊り下げるアーチを電動ドライバーで<br>[ビィーン〜]と・・・<br><br><br>お休みだった娘が久しぶりに<br>洋服の入れ替えに来て、<br>[アラマー 朝から がんじょ!]と・・<br><br>仕方ないわよ〜<br><br>男の人がいないから〜<br><br>母は強し!! なーんてね(*^_^*)<br><br>としまるさん 昨年の欄の写真<br>とても綺麗ですね。<br><br>精魂こめていらっしゃるから<br>すぐに大きくなり、花を<br>咲かせますよ。<br>楽しみ 楽しみ・・・
小梅ちゃんこんにちは<br>花を吊り下げるアーチをつくられたのですね。<br>電動どりるで にこにこ<br>ほんと 母は強し!!です。<br>妻は 裏山で 草刈りしていましたが<br>手侚タレシ熙、、ソ、ャ、テ、ニ、、、゛、ケ。」。。<br>コ」ニ陵漆④亙饕悊覆鼻ー蠅鯑阿㎠垢發里六箸錣覆い<br>かんたんな物で!と きまりました。<br>小梅ちゃんはじめ みなさまもくれぐれも注意して作業してくださいね。<br>私も のこぎりもったり ナイフもったり 私は私で楽しいです。 にこにこ<br><br><br>> としまるさん 昨年の欄の写真<br>> とても綺麗ですね。<br><br><br>わー ありがとうございます。<br>嬉しいです。<br>花が咲くとしたら 6月同じころだと思います。<br>花がさいたらまた載せます。 わくわく
あらぁどんな花が咲くのかなぁ。<br>また写真に撮ってください。<br>ところでムサシくんの遊び相手は、トカゲですよ。<br>立派なシマシマ模様があります。<br>父さんが「おお!食べたいかい?」って。<br>なわけないよね。
もっこさん こんにちは<br>花が咲きましたら 写真撮りますです。 にこにこ<br>あだーん とかげでしたか! にこにこ<br><br>> ところでムサシくんの遊び相手は、トカゲですよ。<br>> 立派なシマシマ模様があります。<br><br>にこにこ<br>女性たちは トカゲではなく やもりかいもりかと話をしていました。 にっこり<br>とかげでしたか にっこり <br>ありがとうございました。<br>明日は 気をつけてお越しくださいね。<br>お会いできるの楽しみにしています。