2008年05月02日 「点訳・音訳・デジタル編集ボランティア養成講座受講生追加募集のお知らせ」ライトハウスライブラリー [長年日記]
_ 「点訳・音訳・デジタル編集ボランティア養成講座受講生追加募集のお知らせ」ライトハウスライブラリー
みなさまおはようございます。 とても天気の良い松江市です。
近くの売豆紀神社のお祭りが 今日明日あります。 太鼓の音が聞こえてきます。 ゆかなくっちゃ!
_ さて、ライトハウスライブラリー!
私達視覚障害者の点字図書館でもあり、白杖訓練を受けたり点字の勉強をしたり、 パソコンを習ったりと、視覚障害者情報提供施設です。
点訳ボランティアさん音訳ボランティアさんなど、視覚障害者とその文化を支えてくださるボランティアの育成を目的として、ボランティア育成に取り組んでおられます。
ライトハウスライブラリーは たくさんのボランティアさんたちの集いの場でもあります。
_ 視覚障害者情報提供施設 ライトハウスライブラリー
ホームページは http://www.shimane-l.jp/ 視覚障害者情報提供施設 ライトハウスライブラリー です。ホームページから。_ 平成20年度 点訳・音訳・デジタル編集ボランティア追加募集のお知らせ
はじめに・・・
_ 読書は心を豊かにしたり、情報を得るために欠かせないものですが、目が不自由だと、読書は困難です。
しかし、本を点字になおしたり、読んだものを録音することにより、目が不自由でも読書ができるようになります。
これらの作業は、全国のボランティアによって行われていますが、世の中で発行される本のうち、点字や音声に変えられた図書は、まだまだ少ないのが現状です。
これらボランティアに携わることにより、目が不自由な方たちの読書や情報入手をサポートしていきませんか?
(活動の紹介は、こちらをご覧ください。)
_ 募集人員
_ デジタル編集コース:6月から8月の間で全5回(時間は後日連絡いたします)
_ 受講料
無料(但し、テキスト代、機材等 実費負担)
_ 選考会
5月23日(金)に選考会を実施します
_ 会場
ライトハウスライブラリー
_ 申し込み
以下を明記の上、ライトハウスライブラリーまで、葉書・Eメール・FAXでお申込みください。
_ お問い合わせ・申し込み先
ライトハウスライブラリー
〒690-0884 島根県松江市南田町141-10
電話:0852-24-8169
FAX:0852-28-4321
Eメール:mail@shimane-l.jp
_ 申込期限
平成20年5月16日(金)
以上です。
[ツッコミを入れる]