トップ 最新 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2019年07月01日 山形県のサクランボをいただきました。 [長年日記]

_ 災害用伝言ダイヤル 171番

今日から7月ですね。1年の半分が終わりました。

6月27日〜29日で佐賀県嬉野市に出かけてきました。

嬉野市で日本バリアフリー観光推進機構主催の第9回バリアフリー観光推進全国フォーラム 佐賀嬉野大会が盛大に開催されました。

とても素晴らしい大会でした。

_ 来年開催の第10回バリアフリー観光推進全国フォーラムは秋田県で開催されることが決まりました。

秋田バリアフリーツアーセンターさんのホームページは

あきた旅のサポートセンター | あきたファンドッとコム

https://www.akitafan.com/member/barifuri

秋田バリアフリーツアーセンター/ サポート団体情報/全国バリアフリー旅行情報

http://barifuri.jp/portal/group/detail/23

です。

_ さて、災害はいつ起きるか解りません。

災害用伝言ダイヤル171番のご紹介です。

月の始まりの1日の日は、災害用伝言ダイヤル171番の体験利用が可能な日です。

災害が発生すると、被災地への電話が殺到して、つながりにくくなりますよね。そんな時に使う声の伝言板が「災害用伝言ダイヤル」です。

電話で伝言を登録しておくと、その番号に電話をかけて登録した伝言を聞く事ができます。

_ 操作方法は、まず「171」をダイヤルします。

音声が聞こえてきますので、音声案内に従って操作していきます。

メッセージは、30秒以内で、48時間保存されます。

10件まで登録可能だそうです。

_ #登録できるのは、被災地の市外局番から始まる固定電話番号に限られます。

どの電話番号に伝言を登録するかは、家族や親戚など、身近なみなさんで決めておく必要があります。

我が家ですと、自宅の電話番号に決めます。

災害用伝言ダイヤルを聴くのは携帯電話でも可能です。

_ #毎月月の始まりの日、一日の日は体験利用が可能な日です。

私は、まんがいちの事を考えて、毎月付きのはじめの日1日の日に体験利用をしています。

大地震など緊急災害が起きない事を願っていますが、いつ大規模な地震や緊急災害が起きるかわかりません。

万が一の事を考えて、家族で話し合っています。

_                                三輪 利春&アラン

_ 災害用伝言板(web171)

インターネット上で、安否等の情報をテキストで登録・確認できる伝言板です。

ご自宅や避難所などにあるパソコンや携帯電話などからインターネット上の伝言板

_ 災害時TOP画面 | 災害用伝言板(web171)

https://www.web171.jp/web171app/topRedirect.do;jsessionid=3853646AA0A583F8552E8C3894D617D8.ajp13w1  災害時TOP画面 | 災害用伝言板(web171) です。

_ アクセスすることによりご利用いただけます。

_ 災害用伝言板(web171)の操作の流れおよびご利用方法

東日本エリアの方 災害用伝言板(web171)伝言の登録・確認方法 | 広報宣伝活動 | 企業情報 | NTT東日本 http://www.ntt-east.co.jp/saigai/web171s/etsuran.html 東日本エリアの方 災害用伝言板(web171)伝言の登録・確認方法 | 広報宣伝活動 | 企業情報 | NTT東日本 です。

_ 西日本エリアの方

ご利用方法(伝言登録時の通知先設定)|災害用伝言板(web171)|災害に対する取り組み|NTT西日本 http://www.ntt-west.co.jp/dengon/web171/howto_1.html 西日本エリアの方 ご利用方法(伝言登録時の通知先設定)|災害用伝言板(web171)|災害に対する取り組み|NTT西日本 です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 山形県のサクランボをいただきました。

佐藤錦と言う種類だそうです。

甘くて酸っぱく、とっても美味しかったです。

毎年いただいています。感謝!

_ 6月22日に写した写真2枚のせました。

_ 三輪 利春&アラン


2019年07月02日 島根県:人権ユニバーサル事業「障がい者の人権を考えるつどい」 [長年日記]

_ ポーラ「美肌県グランプリ2018」で島根県が1位獲得

株式会社ポーラが実施する「美肌県グランプリ2018」で、3年ぶりに島根県が1位を獲得したそうです。

ポーラの調査によると、「肌がうるおっている」(1位)、「マイクロダストに強い」(1位)、「ニキビができにくい」(1位)といった項目を中心に評価された結果とのことです。

_ POLA ニッポン美肌県グランプリ2018

1位

島根県

美肌偏差値78.64

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ ポーラ | ニッポン美肌県グランプリ2018

https://www.pola.co.jp/special/bihadaken/ ポーラ | ニッポン美肌県グランプリ2018 です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 島根県:人権ユニバーサル事業「障がい者の人権を考えるつどい」

令和元年度 法務省 人権啓発活動地方委託事業のご案内

_ 人権ユニバーサル事業とは

2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催を控え、「人種・障がいの有無などの違いを理解し、自然に受け入れ、互いに認め合い共生社会」、いわゆる「ユニバーサル社会」を実現し、大会後も次世代に承継していくための取組が進められています。

_ 島根県では、法務省委託事業として、平成28年度から「人権ユニバーサル事業」を関係団体と連携して様々な啓発イベントを行っています。是非、ご参加ください。

_ 日時:令和元年8月2日(金) 10時から12時

会場:島根県民会館(中ホール) 松江市殿町158

_ 演題:障がいがある人もない人も共にすみやすい島根県をめざして〜障害者差別解消法のポイントとその意義〜

_ 講師:DPI日本会議事務局次長:辻直哉さん

_ プロフィール

・1971年 福岡県出身

・22歳 交通事故にて受傷

・32歳 日本福祉大学社会福祉学部卒業

_ 障害者運動関係

愛知障害フォーラム(ADF) 事務局長

愛知県重度障害者団体連絡協議会 副会長

DPI日本会議常任委員兼事務局次長

_ 行政の審議会委員

愛知県障害者施策審議会 委員

愛知県防災会議幹事会 委員

愛知県人にやさしい街づくり推進委員会 委員

愛知・名古屋地域強靱化計画検討会議 委員

名古屋市社会福祉職員研修事業受託法人選定委員会 委員

_ その他の仕事

社会福祉法人 AJU自立の家 理事兼職員

介護職員初任者研修・基礎研修・ガイドヘルプ・重度訪問介護従事者研修等講師

_ 資格:社会福祉士・介護支援専門員

_ 主催/島根県・島根県人権啓発活動ネットワーク協議会(島根県・松江地方法務局・島根県人権擁護委員連合会)

_ お問い合わせ:島根県環境生活部人権同和対策課人権啓発推進センター

電話0852−22−6051 ファックス0852−22−9674

_ 参加申込

人権ユニバーサル事業「障がい者の人権を考えるつどい」

_ ファックスの場合、

ファックス 0852−22−9674

参加者のかたのお名前を記載。

_ 電話でお申し込みの方、参加者の方のお名前を御連絡。

_ ※記載いただいた個人情報は、本講演会以外の目的では使用しません。

※駐車場の混雑が予想されますので、公共交通機関のご利用にご協力をお願いします。なお、駐車場の割引サービス等については、県民会館ホームページをご覧下さい。

_ 詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:人権ユニバーサル事業2019(トップ / くらし / 人権・男女共同参画 / 人権 / 人権啓発 / イベント・研修情報 / 人権ユニバーサル事業)

https://www.pref.shimane.lg.jp/life/jinken/jinken/jinken_keihatu/event/universal/yuni2019.html 島根県:人権ユニバーサル事業2019(トップ / くらし / 人権・男女共同参画 / 人権 / 人権啓発 / イベント・研修情報 / 人権ユニバーサル事業) です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年07月03日 身体障害者補助犬ユーザーの受け入れを円滑にするために!医療機関向け受け入れマニュアル〜医療機関に考慮していただきたいこと|厚生労働省 [長年日記]

_ 身体障害者補助犬ユーザーの受け入れを円滑にするために!医療機関向け受け入れマニュアル〜医療機関に考慮していただきたいこと|厚生労働省

厚生労働省作成の医療機関向け受け入れマニュアルです。

身体障害者補助犬ユーザーの受け入れを円滑にするために〜医療機関に考慮していただきたいこと|厚生労働省

ホームページからPDFファイルでダウンロードできます。

_ 補助犬受け入れにつきまして、ご理解いただきどうぞ宜しくお願いします。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 身体障害者補助犬ユーザーの受け入れを円滑にするために - 厚生労働省

http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12200000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu/0000177003.pdf 身体障害者補助犬ユーザーの受け入れを円滑にするために - 厚生労働省 です。 また、いろんな場所で会おうね。ほじょ犬|厚生労働省も参考にしてください。 身体障害者補助犬法のことも解ります。 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/hojyoken/index.html 身体障害者補助犬法のことも解ります です。 また、身体障害者補助犬について簡単に紹介した動画が海外向けポータルサイトに掲載されています。 みなさま、ぜひご覧ください。 海外向けポータルサイト "Assistance Dogs for Persons with Physical Disabilities" Portal Site http://www.mhlw.go.jp/english/policy/care-welfare/welfare-disabilities/assistance_dogs/index.html "Assistance Dogs for Persons with Physical Disabilities" Portal Site です。

_ 動画プレーヤーでエンターキーを押したら動画が再生されます。

以上です。

三輪 利春&アラン


2019年07月04日 縁結びどこでもバスマップ2019年度版 [長年日記]

_ 松江市障がい者差別解消条例(こころのバリアフリー・ハンドブック)

松江市障がい者差別解消条例である、「松江市障がいのある人もない人も共に住みよいまちづくり条例」の「こころのバリアフリー・ハンドブック」ができました。ホームページからpdf版が用意されています。

_ 〜松江市障がい者差別解消条例がスタート〜

〜松江市障がい者差別解消条例〜

ハンドブック

こころのバリアフリー 少しの配慮で増える笑顔

また、【テキスト版】松江市障がいのある人もない人も共に住みよいまちづくり条例、条例説明資料(概略版)pdf版、テキスト版。条例案可決(H28.7.4)松江市障がいのある人もない人も共に住みよいまちづくり条例Pdf版が用意されています。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ こころのバリアフリー・ハンドブックができました(PDF:10,793KB)

http://www1.city.matsue.shimane.jp/kenkou/shougaisha/index.data/handbook.pdf  こころのバリアフリー・ハンドブックができました(PDF:10,793KB) です。 【テキスト版】松江市障がいのある人もない人も共に住みよいまちづくり条例直接ダウンロードページ http://www1.city.matsue.shimane.jp/kenkou/shougaisha/index.data/zyourei-text2.txt  【テキスト版】松江市障がいのある人もない人も共に住みよいまちづくり条例直接ダウンロードページ です。 【テキスト版】条例説明資料(概略版)直接ダウンロードページ http://www1.city.matsue.shimane.jp/kenkou/shougaisha/index.data/zyourei-gaiyou2.txt  【テキスト版】条例説明資料(概略版)直接ダウンロードページ です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 縁結びどこでもバスマップ2019年度版

プロジェクトゆうあいでは、今年の「縁結びどこでもバスマップ2019」を発行しました。

安来・松江・出雲の主な観光スポットへのバス、鉄道を使った行き方が、一目でわかるようになっております。

_ 今年は、梅の花について読まれた歌から、令和という元号が選ばれたことにちなみ、梅の色を基調にしました。安来・松江の観光案内所などから無料で配布します。気軽にお手にとってください。

_ 松江城・八重垣神社・玉造温泉はじめ、主要観光地へ行くためのバス時刻・所要時間・運賃のデータがまとめられています。

折りたたむと、スーツの内ポケットやポシェットにも入るサイズ。薄くてかさばりません。また紙面には、温かみのあるイラストが随所に散りばめられています。

_ 『縁結びどこでもバスマップ』は、松江市内の観光案内所などで無料配布いたします。松江へご旅行の際は、ぜひご活用ください!

_ お問い合わせ先:プロジェクトゆうあい電話 0852-32-8645です。

_ バスマップの表紙と 時刻表の一部の画像など、詳しい内容は下記ページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 「縁結びどこでもバスマップ」2019年版ができました-ゆうあいの日々|プロジェクトゆうあい公式ブログ

http://blog.canpan.info/tekutekumeruma/archive/904 「縁結びどこでもバスマップ」2019年版ができました-ゆうあいの日々|プロジェクトゆうあい公式ブログ です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年07月05日 来年度の第10回バリアフリー観光推進全国フォーラムは秋田県で開催! [長年日記]

_ 来年度の第10回バリアフリー観光推進全国フォーラムは秋田県で開催!

6月28日、第9回バリアフリー観光推進全国フォーラム佐賀嬉野大会が盛大に開催されました。

基調講演では村尾信尚氏関西学院大学教授が「心のバリアフリーで社会を変える」と題して解りやすくお話しされました。

基調講演された村尾さんは2006年10月〜2018年9月まで「NEWSZERO」(日本テレビ系列)でメーンキャスターを務められました。

_ 写真を2枚写しました。

村尾さんと一緒にパチリ

村尾さんの書かれた本 村尾信尚 B級キャスター

_ 来年度の第10回バリアフリー観光推進全国フォーラムは秋田県で開催されることが決まりました。来年は秋田県に大集合です。

_ 秋田バリアフリーツアーセンターさんのホームページは、下記を参考にしてください。

あきた旅のサポートセンター | あきたファンドッとコム https://www.akitafan.com/member/barifuri あきた旅のサポートセンター | あきたファンドッとコム 秋田バリアフリーツアーセンター/ サポート団体情報/全国バリアフリー旅行情報 http://barifuri.jp/portal/group/detail/23 秋田バリアフリーツアーセンター/ サポート団体情報/全国バリアフリー旅行情報 です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年07月06日 足立美術館16年連続庭園ランキング日本一!! [長年日記]

_ 足立美術館16年連続庭園ランキング日本一!!

安来市の足立美術館が米国の日本庭園専門誌(ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング)2018年の日本庭園ランキングで16年連続で第1位に選ばれました。

選ばれることだけでもすごいですが!16年連続ですので、そのすごさを感じています。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 足立美術館|ADACHI MUSEUM OF ARTホームページは

https://www.adachi-museum.or.jp/   です。

_ 祝!足立美術館の日本庭園が16年連続日本一を達成! | しまね観光ナビ|島根県観光連盟公式サイト

https://www.kankou-shimane.com/news/7638.html 祝!足立美術館の日本庭園が16年連続日本一を達成! | しまね観光ナビ|島根県観光連盟公式サイト です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年07月07日 第5回白潟古本祭を開催します 松江市 [長年日記]

_ 第5回白潟古本祭を開催します 松江市

7月24日水曜日・25日木曜日に、白潟納涼祭2019が開催されます。この祭りに合わせてプロジェクトゆうあいは、「第5回白潟古本祭」を開催します。

松江市市民活動センター(松江市白潟本町43番地 STICビル)1階のレストランとして使われていたスペースをお借りして、様々なジャンルの古本をそろえてお待ちしております。

カフェも出店しますので、飲み物とともに読書をお楽しみください。メニューは冷たいジュースやアイスコーヒーになる予定です。

_ 名称: 白潟納涼祭2019(松江天神祭)第5回「しらかた古本祭」

開催日時:7月24日水曜日 15時から21時。

      25日木曜日16時から20時

会場:松江市市民活動センター1階

_ 7月24日25日は天神さんのお祭りです。お近くまで来られましたら、ぜひお立ち寄りください。

_ 三輪 利春&アラン


2019年07月08日 まち歩きバリアフリー情報誌てくてく日和山陰27号(夏号)完成! [長年日記]

_ 島根県:ヘルプマーク・ヘルプカードについて

島根県のページを見ています。

ヘルプマーク・ヘルプカードは、内部障がいや難病の方、妊娠初期の方など、援助や配慮を必要としていることが外見からは分かりにくい方が身につけることで、周囲に援助や配慮が必要であることを知らせるためのマークです。

東京都が考案し、全国で普及が進められています。

_ 島根県でも、必要とする県民の方にマーク等を交付するとともに、広く県民の方々にマーク等を身につけている方を見かけた場合の援助や配慮をお願いするなど、マーク等の周知に努めておられます。

ヘルプマーク・ヘルプカードチラシ(PDFファイル)、ヘルプマーク画像、ヘルプマークの使い方、ヘルプマークの入手方法、ヘルプマーク交付申請書(個人用)、ヘルプマーク交付申請書(障がい者団体・学校関係者用)、ヘルプマークの交付窓口、ヘルプマーク郵送窓口、郵送・ファックス窓口、ヘルプカード画像。

ヘルプカードの使い方、ヘルプカードの入手方法、島根県版ヘルプカード(2つ折り・よこ)【ワード版】/【PDF版】、島根県版ヘルプカード(2つ折り・たて)【ワード版】/【PDF版】、島根県版ヘルプカード(4つ折り)【ワード版】/【PDF版】、島根県版ヘルプカード(両面印刷用)【ワード版】/【PDF版】、

島根県版ヘルプカード(両面印刷・氏名欄なし)【ワード版】/【PDF版】。

ヘルプマーク・ヘルプカードを見かけた方へのお願い、お問い合わせ先

、お問い合わせ先E-mailアドレスなど、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:ヘルプマーク・ヘルプカードについて(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / 一般向け)

http://www.pref.shimane.lg.jp/medical/fukushi/syougai/ippan/helpcard.html 島根県:ヘルプマーク・ヘルプカードについて(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / 一般向け) です。

_ 三輪 利春&アラン

_ まち歩きバリアフリー情報誌てくてく日和山陰27号(夏号)完成!

特集1では、プロジェクトゆうあい×東出雲観光バスのコラボ企画で、車いすのまま乗車できるリフト付き大型バスでの日帰り旅行をテーマに、鳥取砂丘周辺をめぐりました!障がいがある方も体験できるパラグライダーにも挑戦してみました。

_ 特集2では、出雲・飯南を中心に夏に楽しめる体験スポットを紹介しています。

_ 冊子は山陰の道の駅、観光案内所などを中心に設置しておりますので、ぜひ手にとってご覧ください。

_ 遠方にお住まいの方、活字を読むことが困難な方のために、ダウンロード版(PDF・Word版)を準備しています。

バックナンバーとあわせ、次のサイトからご覧ください 

_ てくてく日和山陰 特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい

http://project-ui.com/social-business/barrier-free/hirori/ てくてく日和 特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい です。 『てくてく日和|山陰』は、山陰各地のさまざまな観光スポットや移動手段などについて、プロジェクトゆうあいのスタッフが実際に取材・執筆・編集し、ホットな内容をお届けするバリアフリー情報誌です。本誌の発行は、みなさまのご支援により支えられています。

_ プロジェクトゆうあいでは、『てくてく日和』応援寄付(一口1,000円)をお願いしております。特典として、本誌1年(4号)分をこちらからお届けします。

また、広告を出していただける広告主様を募集しております。本誌は観光施設や旅行支援団体などを通じて、地元さらには全国各地に配布されます。掲載料金等、詳細は気軽にお問い合わせください。

いずれも詳しくは、本誌巻末をお読みいただくか、プロジェクトゆうあい(電話 0852-32-8645、FAX 0852-28-1116)までお願いいたします。

_ 三輪 利春&アラン


2019年07月09日 「犬を纏う 猫を着る」 −愛おしさを紡いで- [長年日記]

_ 島根県:ご縁旅しまねVol.22発行

島根県のホームページを見ています。

ご縁の国しまね観光ガイドブック「ご縁旅しまね」vol.22が発行されました。

島根県内各地の観光スポットやグルメ、レジャー情報など、島根県の魅力をPRする内容です。

皆様、 旅行先選びに、また、島根県の新たな魅力発見のツールとしてぜひご活用ください。

_ 【主な設置場所】

(島根県内)

・観光関連施設

・JR主要駅(松江駅、出雲市駅等)

・一畑電鉄主要駅(松江しんじ湖温泉駅、雲州平田駅、電鉄出雲市駅、出雲大社駅等)

・道の駅

・空港、港

・コンビニエンスストア(FamilyMart等)

_ (島根県外)

・島根県県外事務所

・高速道路サービスエリア等

_ ※下記島根県のページから、ご縁旅しまねダウンロード用PDFファイルが用意されています。

皆様、是非ご活用ください。

お問い合わせ先、連絡先メールアドレスなど詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:ご縁旅しまねVol.22発行(トップ / 観光 / 観光振興 / 観光 / 情報提供)

https://www.pref.shimane.lg.jp/tourism/tourist/kankou/joho/goentabivol18-hakko.html 島根県:ご縁旅しまねVol.22発行(トップ / 観光 / 観光振興 / 観光 / 情報提供) です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 「犬を纏う 猫を着る」 −愛おしさを紡いで-

お友達のタペストリー作家陶山千代さんの単行本のご案内です。

イチロウ君ノア君アランくんなど、抜け毛を集めてマフラーやニット帽など作っていただきました。

_ 「犬を纏う 猫を着る」 −愛おしさを紡いで-

単行本

ぜひ皆様 お近くの本屋さんにも並んでいると思いますので ぜひ読んでください。

_ 本のタイトル  

「犬を纏う 猫を着る」 −愛おしさを紡いで-

大切に育てている犬や、猫の毛でも糸に紡ぎ、マフラーや帽子などを作れるのをご存知ですか?

タペストリー作家の陶山千代は、30年以上前に知人から預かった犬の毛で作品を織り上げました。

その活動が少しずつ、口コミで広がり、これまで様々な愛玩動物の毛で作品を作りましたが、出会いの中で知った、飼い主の思いや、背景にあるドラマに筆者は感銘を受けました。

独り占めするにはもったいない話だと自分の歩みを交えて一冊の本にまとめました。

_ 発売元 丸善出版

問合せ先 丸善プラネット (Tel)03−3512−8516 

(E-mail) marupura@marusen.co.jp

_ 定価 1500円+税

_ 入手先

今井書店(地元) 

丸善、ジュンク堂など一般書店。

_ ずいぶん古い記事になりますが、Vol.0012 ■タペストリー作家   陶山千代さん(2003年4月取材)

参考のためご覧ください。 http://www.tm-21.com/genkijin/suyama/index.htm タペストリー作家 陶山千代さん 山陰の元気人 です。 三輪 利春&アラン

2019年07月10日 島根県:子どもの心の相談 子どもの心の診療機関マップ [長年日記]

_ 武雄神社のご神木

6月28日、第9回バリアフリー観光推進全国フォーラム佐賀嬉野大会が盛大に開催され、29日、私たちは朝速めに失礼し、バスで嬉野温泉から武雄温泉バス停へ向かいました。

バスを降りて、タクシーですぐ近く、武雄市図書館へ行きました。従来の図書無料貸し+蔦屋書店の併設により、本の購入もできます。また、館内にカフェも併設されていて、帰りにコーヒーも飲んで帰りました。

すぐ近くに武雄神社が見えますので、急ぎ足でお参りしました。

_ 写真を2枚写しました。

武雄神社のご神木、樹齢3000年の大楠の木

ご神木までの坂道を上がったり下がったりして行きます

下記参考。

_ 武雄市図書館

https://www.epochal.city.takeo.lg.jp/winj/opac/top.do 武雄市図書館 です。 【武雄神社】縁結びスポットの夫婦檜や大楠でも知られる武雄神社の公式ホームページ/佐賀県武雄市武雄町 http://takeo-jinjya.jp/ 【武雄神社】縁結びスポットの夫婦檜や大楠でも知られる武雄神社の公式ホームページ/佐賀県武雄市武雄町 です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 武雄神社のご神木

先ほど、写真が1枚どうしても添付できなく、改めて添付しました。

_ 写真を2枚写しました。

武雄神社のご神木、樹齢3000年の大楠の木

ご神木までの坂道を上がったり下がったりして行きます

_ 三輪 利春&アラン

_ 島根県:子どもの心の相談 子どもの心の診療機関マップ

島根県のページを見ています。

子どもの心の相談について

子どもの育ちの過程で、子どもの心に関わる問題が生じることがあります。心身症、うつ、摂食障害、不登校、発達障がい、児童虐待など様々な子どもの心の問題があります。

子どもの心の問題が心配なときは、まず最初はお子さんが通われている保育園・幼稚園や学校の担任または養護教諭、かかりつけの医師に相談してみましょう。

心に問題を抱える子どもとそのご家族のために、島根県では保健・医療・福祉・教育等の関係機関が連携しながら、「子どもの育つ力」「立ち直る力」を支援しておられます。

ご紹介するページでは、島根県内の相談窓口をご紹介しそれぞれリンクが張られ、詳しく紹介されています。

詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:子どもの心の相談(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / 一般向け / 子どもの心の相談)

http://www.pref.shimane.lg.jp/medical/fukushi/syougai/ippan/kodomokokoro/sodan.html 島根県:子どもの心の相談(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / 一般向け / 子どもの心の相談) です。 三輪 利春&アラン

2019年07月11日 全国の身体障がい者補助犬の実働頭数 平成31年3月1日現在) [長年日記]

_ 全国の身体障がい者補助犬の実働頭数 平成31年3月1日現在)

厚生労働省のホームページで全国の活躍している身体障がい者補助犬(盲導犬・聴導犬・介助犬)の都道府県別頭数が解ります。

※2019年4月〜7月の情報はまだ上がっていません。

_ H31.3.1現在

盲導犬:941頭

介助犬:65頭

聴導犬:68頭

※毎月の月初日における実働頭数が掲載されています。

※盲導犬の実働頭数は 毎年1度、3月末の調査です。

詳しい内容は下記ホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 補助犬の実働頭数—ほじょ犬|厚生労働省のホームページをご紹介します。

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/hojyoken/html/b04.html 補助犬の実働頭数—ほじょ犬|厚生労働省のホームページをご紹介します。 から

_ 平成31年度3月のPdfファイルです。

3月 https://www.mhlw.go.jp/content/12200000/000489462.pdf 3月 です。 みなさん、参考にしてください。

_ 三輪 利春&アラン


2019年07月12日 ポタちゃんサイト-松江市の暮らし情報ポータルサイトまつえ市民活動支援協議会- [長年日記]

_ ポタちゃんサイト -松江市の暮らし情報ポータルサイト まつえ市民活動支援協議会-

2018年6月9日、松江スティックビル2f 松江市民活動センター内に(まつえ市民活動支援協議会)を設立し、2019年3月に初年度事業の柱として市民活動の総合サイト「ポタちゃんサイト」が立ち上がりました。

_ ポタちゃんサイトは松江市の情報ポータルサイトです。

松江市内の様々なイベントや、いろいろな分野の市民活動団体の活動内容を紹介しています。(まつえ市民活動支援協議会)が動き始めました。

_ まつえ市民活動支援協議会は、松江市民の市民活動の推進、発展に寄与することを目的に活動しています。

ポタちゃんサイトは下記のアドレスです。

皆様ぜひご覧ください。

_ ポタちゃんサイト -松江市の暮らし情報ポータルサイト まつえ市民活動支援協議会-

https://potasite-matsue.com/ ポタちゃんサイト -松江市の暮らし情報ポータルサイト まつえ市民活動支援協議会- です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年07月13日 『松江市こころのバリアフリー・ハンドブック』 [長年日記]

_ 障害者の「買う」も支える 読書バリアフリー法成立(福祉新聞)

福祉新聞を見ています。

私たち視覚障がい者が望んでいた読書環境を改善する「読書バリアフリー法」が6月21日、衆議院本会議で全会一致で可決し成立しました。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 障害者の「買う」も支える 読書バリアフリー法成立(福祉新聞) - Yahoo!ニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00010001-fukushi-soci 障害者の「買う」も支える 読書バリアフリー法成立(福祉新聞) - Yahoo!ニュース です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 島根県:「しまね出前講座」のご案内

島根県では、県民の皆さんに県政への理解を深めていただくとともに、県民の皆さんからのご意見を今後の施策立案や制度改善に反映させることを目的として、県民の皆さんからの要望に応じて県職員が直接出向いて、お話や意見交換を行う「しまね出前講座」を実施しておられます。

「しまね出前講座」では、県が力を入れて取り組んでいる施策や医療・福祉、教育、産業など暮らしに身近なものまで、計126テーマを用意しておられます。内容をPDFファイルで見る事ができます。

「テーマ一覧」に掲げた以外のことでも、「こんなテーマについて話が聞きたい」というご要望があれば、「政策企画監室」までお問い合わせくださいとの事です。ご要望のテーマについてお話しできるかどうか検討してくださります。

「しまね出前講座」の申込みは、「しまね電子申請サービス」のイベント受付システムを利用しています。

下記島根県のページから分野別テーマ一覧と申込みなど、申込みにあたっての注意事項など、詳しく書かれています。

_ ※  原則として無料です。(県職員の派遣や配布資料等の作成は、県が負担します。)

ただし、会場借上料やそれに伴う費用、資料に有料のものを使用する場合は、申込者のご負担になります。

_ ※注意事項

営利活動や政治・宗教等を目的とするものや、苦情や陳情・要望を主目的とするものは、お断りいたします。

私達も出前講座、いろいろと利用させていただいています。

詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:出前講座のご案内

http://www.pref.shimane.lg.jp/seisaku/shimanedemaekouza/  島根県:出前講座のご案内 です。 三輪 利春&アラン

_ 『松江市こころのバリアフリー・ハンドブック』

松江市から、『こころのバリアフリー・ハンドブック』が発行されました。

「少しの配慮で増える笑顔」を合言葉に、社会的な障壁をなくしていくことをテーマとして作成されたハンドブックです。

_ 手話の解説イラストサイズは縦25.7cm×横21cm(AB判)、ページ数は10ページ。4コマ漫画で親しみやすい内容になっております。

制作には、プロジェクトゆうあいが協力させていただきました。イラストは漫画家で、ベビーペイントアーティストでもある塩毛エリカさんが描きました。

_ 松江市で無料配布しております。

プロジェクトゆうあい(北堀町)にも置いております。

表紙画像 手を繋いだ人たちのイラスト画像など、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 『こころのバリアフリー・ハンドブック』-ゆうあいの日々

http://blog.canpan.info/tekutekumeruma/archive/689 『こころのバリアフリー・ハンドブック』-ゆうあいの日々 です。

_ また松江市のページより、下記のリンクからPDF版をダウンロードできます。

PDFファイル:(6.33MB) http://www1.city.matsue.shimane.jp/kenkou/shougaisha/index.data/handbook.pdf PDFファイル:(6.33MB) です。 下記も用意されています。 (PDFファイル:1.2MB) こころのバリアフリー・ハンドブックができました(PDF:1.2MB) http://www1.city.matsue.shimane.jp/kenkou/shougaisha/index.data/handbook-light.pdf こころのバリアフリー・ハンドブックができました(PDF:1.2MB) です。 三輪 利春&アラン

2019年07月14日 松江市「障がい者就労支援事業所ガイドブック」2018年版 [長年日記]

_ 松江市「障がい者就労支援事業所ガイドブック」2018年版

福祉ネットだんだんネより、松江市内にある障がい者就労支援事業所ガイドブック2018年版が発行されました。

就労継続支援A型事業所、B型事業所、就労移行支援事業所、相談支援事業所の情報が、1冊にまとまった冊子です。

_ 冊子の製作にあたっては赤い羽根共同募金の助成を受けました。

制作にはプロジェクトゆうあいも協力させていただきました。

_ これから松江市で働きたいと考えている障がいのある方、その保護者の方は、ご活用ください。

配布を希望される方は、 松江市障がい者福祉課またはプロジェクトゆうあい本部へお越しいただければ、無料で配布いたします。 また、PDF版も用意しております。次のサイトからダウンロードしてください。  福祉ネットだんだんネ 公式サイト http://dandan-ne.net/ 福祉ネットだんだんネ 公式サイト から 松江市の障がい者就労を支援する事業所ガイドブック(pdf)をダウンロードください。

_ 発行元・お問い合わせ先

NPO法人 福祉ネットだんだんね・事務局(プロジェクトゆうあい内)

電話 0852-32-8645

FAX 0852-28-1116

_ さまざまな職種のイラストがかかれた ガイドブックの表紙画像など、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 『障がい者就労支援事業所ガイドブック』のおしらせ-ゆうあいの日々|プロジェクトゆうあい公式ブログ

http://blog.canpan.info/tekutekumeruma/archive/795 『障がい者就労支援事業所ガイドブック』のおしらせ-ゆうあいの日々|プロジェクトゆうあい公式ブログ です。 三輪 利春&アラン

2019年07月16日 隠岐の観光パンフレット [長年日記]

_ 隠岐世界ジオパーク(oki islands global geopark)

世界に発信!隠岐世界ジオパーク!(OKI ISLANDS GLOBAL GEOPARK)

隠岐ジオパークについて詳しく書かれています。

(PDFファイル)でダウンロードできます。

世界認定にかかる申請書など詳しく見る事ができます。

_ Application Dossier for nomination to the Global Geoparks Network OKI ISLANDS GEOPARK

英語版(English)

日本語版(Japanese)

世界認定申請書(英語版)

世界認定申請書(日本語版)

_ 隠岐ジオパークガイドブック(PDFファイル)、隠岐ジオパーク副読本(PDFファイル)。ダウンロードできます。

詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

インターネットのホームページの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されたりします。

_ 島根県:隠岐世界ジオパーク(oki islands global geopark) トップページ(トップ / 観光 / 観光振興 / 観光 / 隠岐の観光振興 / 観光振興 / 隠岐世界ジオパーク)

http://www.pref.shimane.lg.jp/tourism/tourist/kankou/oki_shoukai/sightseeing/oki-geopark/ 島根県:隠岐世界ジオパーク(oki islands global geopark) トップページ(トップ / 観光 / 観光振興 / 観光 / 隠岐の観光振興 / 観光振興 / 隠岐世界ジオパーク) です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 隠岐の観光パンフレット

隠岐の観光情報が満載ページです。

総合パンフレット

隠岐楽2015

デジタルパンフ。pdfファイルで一括ダウンロードできます。

_ 神々の国しまねガイドブック〜隠岐ジオパーク編〜も見る事ができます。

PDFファイルをダウンロードすることができます。

_ 隠岐ジオパーク

○隠岐ジオパーク リーフレット

Oki Islands Geopark Pamphlet

日本語版(Japanese)

英語版(English)

中国語版(chinese,中文)

韓国語版(korean)

_ 隠岐ジオパークリーフレット

Oki Islands Geopark Pamphlet

chinese

korean

_ ○隠岐ジオパーク見どころマップ

Oki Islands Geopark Guide Map

日本語版(Japanese)

英語版(English)

隠岐ジオパークガイドマップ

Oki Islands Geopark Guide Map

_ まちあるき

○隠岐の島後の西郷港 あんきに散歩してみさっしゃい

西郷まちあるき

○隠岐の島後の西郷港あんきに散歩してみさっしゃい

(無料)

お問い合わせ先など、詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:隠岐の観光パンフレット(トップ / 観光 / 観光振興 / 観光 / 隠岐の観光振興 / 観光振興 / 隠岐の観光パンフレット)

http://www.pref.shimane.lg.jp/tourism/tourist/kankou/oki_shoukai/sightseeing/pamphlet/intdex.html 島根県:隠岐の観光パンフレット(トップ / 観光 / 観光振興 / 観光 / 隠岐の観光振興 / 観光振興 / 隠岐の観光パンフレット) です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年07月17日 松江市観光文化課 ヘルンをたたえる青少年スピーチコンテスト [長年日記]

_ 松江市観光文化課 ヘルンをたたえる青少年スピーチコンテスト

松江市のページを見ています。

第53回ヘルンをたたえる青少年スピーチコンテストの参加者募集がスタートしています。

応募・コンテストの観覧は無料です。

_ 申込締切:令和元年8月27日(火曜)必着

_ コンテスト開催日時:令和元年9月22日(日曜)9時から18時まで(開催時間は、参加者数により変更する場合があります)

開催場所:松江市総合文化センター(松江市西津田6丁目5番44号)

入場料:無料

_ 申込方法や詳しい詳細は募集要項(PDF:534KB)などご覧ください。応募上の注意などや申込・問い合わせ先など、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 松江市:暮らしのガイド:ヘルンをたたえる青少年スピーチコンテスト

http://www1.city.matsue.shimane.jp/bunka/bunka/speech.html 松江市:暮らしのガイド:ヘルンをたたえる青少年スピーチコンテスト です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年07月18日 えみスマイル プレクストークptr3を動画でご紹介。音楽cd&デイジー図書再生編 [長年日記]

_ 松江市:暮らしのガイド:まつえ暮らし(定住情報) 

松江市のページを見ています。

まつえ暮らしをお考えの方へ まつえ暮らし(定住情報)や、まつえ暮らしのご支援情報(しごと・住まい・子育て)などが解りやすく纏められています。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 松江市:暮らしのガイド:まつえ暮らし(定住情報)

http://www1.city.matsue.shimane.jp/koyou/matsuekurashi/teiju-jouho.html 松江市:暮らしのガイド:まつえ暮らし(定住情報) です。

_ 三輪 利春&アラン

_ えみスマイル プレクストーク ptr3を動画でご紹介。音楽cd&デイジー図書再生編

プロジェクトゆうあいスタッフ・えみちゃんが出演する、YouTubeの動画番組『えみスマイル』の、最新号ができました。

_ 株式会社しなのけんしから発売された、デイジー図書録音再生機「プレクストークptr3」を紹介します。

第2回目は音楽cdと、デイジー図書を再生してみました。

この動画には聴覚障がいのある方のための字幕も準備中です。

下のページを開くと動画が再生されます。

_ えみスマイル!「PLEXTALK(プレクストーク)PTR3」〜② 音楽CD・デイジー図書の再生〜 - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=K5AnaaKOefM えみスマイル!「PLEXTALK(プレクストーク)PTR3」〜② 音楽CD・デイジー図書の再生〜 - YouTube です。

_ 今までに制作された(えみスマイル)の動画のアドレスは、えみスマイル ? 特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい

http://project-ui.com/social-business/visual-support/emi-smile/ えみスマイル ? 特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい です。 皆様どうぞご利用ください。

_ 三輪 利春&アラン


2019年07月19日 松江市観光文化課 「小泉八雲をよむ」感想文・詩の作品募集について [長年日記]

_ 松江市観光文化課 「小泉八雲をよむ」感想文・詩の作品募集について

松江市の暮らしのガイドのページを見ています。

令和元年度「小泉八雲をよむ」感想文・詩の作品募集が始まりました。

小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)作品の読書をすすめ、豊かな心を育てるとともに、国際社会への理解を深めることを目的に、小泉八雲作品を対象とする感想文・詩の募集を行います。

_ 募集期間:令和元年7月19日(金曜)から令和2年1月8日(水曜)※必着

_ 【主催】松江市・松江市教育委員会・八雲会【後援】毎日新聞松江支局・BSS山陰放送・小泉八雲記念館

【募集要項】、募集内容、応募方法、選考、結果発表、表彰式、応募上の注意、応募先・問い合わせ先やメールアドレス、募集要項・応募用紙(PDF)、小・中学生用募集要項・応募用紙(PDF)など、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 松江市:暮らしのガイド:「小泉八雲をよむ」感想文・詩の作品募集

http://www1.city.matsue.shimane.jp/bunka/bunka/herun-yomu.html 松江市:暮らしのガイド:「小泉八雲をよむ」感想文・詩の作品募集 です。 三輪 利春&アラン

2019年07月20日 働きたい障害者の方も 障害者を雇用したい事業主の方も ご利用ください 障害者雇用の支援メニュー:政府広報オンライン [長年日記]

_ 働きたい障害者の方も 障害者を雇用したい事業主の方も ご利用ください 障害者雇用の支援メニュー:政府広報オンライン

就労を希望する障害者への支援、障害者雇用に取り組む事業者への支援、障害者雇用の取組例(1)、障害者雇用の取組例(2)など、見ているとすごく参考になりますのでご紹介します。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 働きたい障害者の方も 障害者を雇用したい事業主の方も ご利用ください 障害者雇用の支援メニュー:政府広報オンライン

http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201409/2.html 働きたい障害者の方も 障害者を雇用したい事業主の方も ご利用ください 障害者雇用の支援メニュー:政府広報オンライン です。 三輪 利春&アラン

2019年07月22日 美保関灯台いさり火カフェ2019 [長年日記]

_ 美保関灯台いさり火カフェ2019

松江市のメールマガジンを見ています。

_ 白亜の美保関灯台はフランス人技師の設計で、明治31年(1898)に完成し、国の登録有形文化財に指定されています。

世界灯台100選」、「日本の灯台50選にも選ばれている歴史的な灯台です。

_ 島根半島の最東端 美保関の丘のうえ 灯台のふもとの見晴らしのいいカフェ 美保関灯台ビュッフェにて、昨年も大好評だった『漁火カフェ』が夏の間だけオープンします!

_ 海に浮かぶ幻想的な光を楽しめる夜間の「いさり火カフェ」。高台にある灯台からいさり火の光を眺めながらドリンクやお酒、お食事を楽しめます。

_ 期間:7月15日(月祝)、7月19日(金)〜8月31日(土)の毎週金・土曜日(荒天時休業の場合あり)

時間:19:00〜21:30(21:00ラストオーダー)

場所:美保関灯台ビュッフェ

_ ご予約・お問い合わせ先tel: 0852-73-0211 美保関灯台ビュッフェ

ホームページを見ていますと、いさり火が見られない日は・・・「残念賞!?」としてオリジナルグッズをプレゼントとのことです!

また、オリジナルカクテルや、「いさり火カフェ」特別格安宿泊プランなども素晴らしいですね。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 美保関灯台「いさり火カフェ」|美保関町観光公式サイト|島根県松江市美保関町

https://www.mihonoseki-kankou.jp/event/event_isaribi_cafe/ 美保関灯台「いさり火カフェ」|美保関町観光公式サイト|島根県松江市美保関町 です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年07月23日 青石畳通りライトアップ「陰翳礼賛・青の共演」 美保関町 [長年日記]

_ 青石畳通りライトアップ「陰翳礼賛・青の共演」 美保関町

松江市のメールマガジンを見ています。

_ 美保関町の青石畳通りのライトアップイベントをお楽しみください。

情緒ある青石畳通りの空間の中で、おぼろげな灯籠の光と影が織りなす世界は、まさに「陰翳礼賛」。

藍染めの灯籠がゆらめくノスタルジックな空間をお楽しみください。

_ 期間:7月20日〜11月30日までの金・土・祝前日

時間:日没〜21:00頃まで(7・8月は21:30頃まで)

開催場所:美保関町美保関 青石畳通り

お問い合わせ先:(一社)松江観光協会 美保関町支部 TEL 0852-73-9001

開催場所の地図データやイベント情報など、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 青石畳通りライトアップ「陰翳礼賛(いんえいらいさん)・青の共演」|美保関町観光公式サイト|島根県松江市美保関町

https://www.mihonoseki-kankou.jp/event/event_aoishi_lightup/ 青石畳通りライトアップ「陰翳礼賛(いんえいらいさん)・青の共演」|美保関町観光公式サイト|島根県松江市美保関町 です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年07月24日 (ブレイルノイエ) 目が見える人も、見えない人も。新しい点字で「2つの世界」をつなぐ [長年日記]

_ (ブレイルノイエ) 目が見える人も、見えない人も。新しい点字で「2つの世界」をつなぐ

高橋鴻介さんが発明した「Braille Neue(ブレイルノイエ)」は従来の点字でありながら、その上から文字を印刷する新しい点字だそうです。

目が見える人も、見えない人も。新しい点字で「2つの世界」をつないでくれます。

一度触ってみたいですし、どんどん広がって欲しく思いました。

_ 詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 目が見える人も、見えない人も。新しい点字で「2つの世界」をつなぐ──高橋鴻介|WIRED.jp

https://wired.jp/waia/2018/13_kousuke-takahashi/ 目が見える人も、見えない人も。新しい点字で「2つの世界」をつなぐ──高橋鴻介|WIRED.jp です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年07月25日 島根県:平成30年度版若者向け労働ハンドブック [長年日記]

_ 島根県:平成30年度版若者向け労働ハンドブック

島根県のホームページを見ています。

【雇用政策課多様な就業推進室】で、若者向け労働ハンドブックを制作されました。

_ 社会に出る前に読みたい「働くルールハンドブック」

若者向けの労働ハンドブック「社会に出る前に読みたい『働くルールハンドブック』」を作成されました。

就職に当たって、知っておきたい、仕事に関する社会の仕組み(制度)や、守ってくれるルール(法律)、困った時の相談窓口などを紹介されています。

_ お問い合わせ先

雇用政策課多様な就業推進室

〒690-8501

松江市殿町1番地(本庁舎2階)

・いきいき職場づくり推進グループ 電話:0852-22-6562

・女性・高齢者等就業支援グループ 電話:0852-22-5309

FAX:0852-22-6150

_ 【全体版】、【分割版】、知って役立つ労働法 働くときに必要な基礎知識。厚生労働省作成(外部サイト)も用意されています。お問い合わせ先メールアドレスなど、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:若者向け労働ハンドブック(トップ / しごと・産業 / 雇用・労働 / 労働福祉の充実 / 若者向け労働ハンドブック)

https://www.pref.shimane.lg.jp/industry/employ/rodo_hukusi/handbook/ 島根県:若者向け労働ハンドブック(トップ / しごと・産業 / 雇用・労働 / 労働福祉の充実 / 若者向け労働ハンドブック) です。 三輪 利春&アラン

2019年07月27日 rakuni.net 楽にネット。目の見えない方・見えにくい方のオンラインショッピングをサポート [長年日記]

_ rakuni.net 楽にネット。目の見えない方・見えにくい方のオンラインショッピングをサポート

日本ライトハウスでは目の見えない人・見えにくい人が、アマゾンや楽天でより楽に買い物できるようになるサイトを開発され、一般公開しておられます。

利用されると便利です!!

_ ※このサイトは営利目的ではありません。このサイトを通じて商品を購入した際に得られる広告収入は主に開発・維持費に充てており、さらに、広告収入の一割は、目の見えない方・見えにくい方を支援するNPO法人・社会福祉団体への寄付に充てられます。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ rakuni.net 楽にネット。目の見えない方・見えにくい方のオンラインショッピングをサポート

http://rakuni.net/ rakuni.net 楽にネット。目の見えない方・見えにくい方のオンラインショッピングをサポート です。 三輪 利春&アラン

2019年07月28日 松江市:暮らしのガイド:まつえ暮らし(定住情報)  [長年日記]

_ 松江市:暮らしのガイド:まつえ暮らし(定住情報)

松江市のホームページを見ています。

まつえ暮らしをお考えの方へ まつえ暮らし(定住情報)を見ていると様々な支援が用意されています。

ぜひご覧ください。

_ お問い合わせ

産業経済部 定住企業立地推進課

電話:0852-55-5216(企業立地係)、0852‐55‐5215(定住雇用推進係)/ファックス:0852-55-5920(共通)

お問い合わせ先メールアドレスや詳しい内容は下記ページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 松江市:暮らしのガイド:まつえ暮らし(定住情報)

http://www1.city.matsue.shimane.jp/koyou/matsuekurashi/teiju-jouho.html 松江市:暮らしのガイド:まつえ暮らし(定住情報) です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年07月29日 島根県:島根県に関連した番組・雑誌などの放送・掲載について [長年日記]

_ 島根県:島根県に関連した番組・雑誌などの放送・掲載について

島根県の観光地等の情報が取り上げられている、テレビ番組等の放送予定・雑誌等の掲載予定などのお知らせのページです。

見てみると、是非見たくなる番組やほしくなる本など載っています。

皆様もぜひご覧ください。

_ 島根県:島根県に関連した番組・雑誌などの放送・掲載について(トップ / 県の取組み・一般 / 観光振興 / 観光 / 情報提供)

http://www.pref.shimane.lg.jp/admin/tourist/kankou/joho/tv_yotei.html 島根県:島根県に関連した番組・雑誌などの放送・掲載について(トップ / 県の取組み・一般 / 観光振興 / 観光 / 情報提供) です。 三輪 利春&アラン

2019年07月30日 ノヴィーのピアノの前でアラン君 [長年日記]

_ みしまや特売情報 松江市

週4回、松江市民を中心に親しまれているスーパー みしまやの特売情報をメールで配信しています。配信日はみしまやが特売に力を入れている火曜日、水曜日、土曜日、日曜日の前日の夜です。

最初は、情報弱者の方 チラシや紙の文章を読む事のできない視覚障がい者のかたへの情報提供として始めました。主婦の方や一人暮らしの方を中心に利用者が増えています。

情報弱者のかただけでなく、利用したいと思っておられる市民のみなさまもぜひ登録されませんか。

特売美の前日に、メールが届くのでとても参考になります。

携帯のメールでも受信できます。

メールマガジンの購読料は無料です。

みしまや特売情報メールマガジンを読んでみたい方は、プロジェクトゆうあいに連絡してください。

電話番号は0852-32-8645です。

三輪 利春&アラン

_ ノヴィーのピアノの前でアラン君

中山敬子 「ヨーロッパからの便り」素晴らしかったです。

7月20日の土曜日に松江城山公園内興雲閣にて、第19回ノヴィーコンサート 「ヨーロッパからの便り」と題して中山敬子さんのコンサートが開催されました。

言葉では言い合わせない素晴らしい感動を味わいました。

コンサートが終ってあとかたづけの後、みなで記念撮影!その後久しぶりにノヴィーのピアノの前でアランくんの写真を写しました。 (^ヮ^)

_ 三輪 利春&アラン


2019年07月31日 島根県:しまねの自然公園満喫プロジェクト [長年日記]

_ 島根県:しまねの自然公園満喫プロジェクト

島根県のページを見ています。

一部引用し書いています。

平成28年、国立公園のブランド化を目指した「国立公園満喫プロジェクト」の全国8つのモデル公園の一つとして大山隠岐国立公園が選定されました。

これを契機に、島根県では、訪日外国人をはじめとした来訪者に自然を満喫いただき、繰り返し訪れてもらえる地域になるよう「しまねの自然公園満喫プロジェクト」の取組みが進められています。

_ 島根県には、国立公園をはじめとした魅力ある豊かな自然が県内各地にあります。

その自然の魅力を国内外の多くの方にご覧いただき、島根県を訪れるきっかけとしていただけるよう「しまねの自然公園満喫プロジェクト」の一環として、PR映像を作成されました。

ドローンを駆使し、4Kカメラを用いて撮影されたそうです。

_ 私は視覚障害者で映像を見ることができませんが、自然の音やゆっくりした語りに感動しながら聞いています。

素晴らしい作品でないかなと思います。

島根県のページから特設Webサイト(外部サイト)をご覧ください。お問い合わせ先やお問い合わせ先E-mailアドレスなど、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:しまねの自然公園満喫プロジェクト(トップ / 環境・県土づくり / 自然・景観・動物 / 自然環境 / 島根の自然公園・保護・観察 / しまねの自然公園満喫プロジェクト)

https://www.pref.shimane.lg.jp/infra/nature/shizen/shimane/daisenokikokuritukouenmankitupurojyekuto/shimanenoshizennkouennmannkitupj.html 島根県:しまねの自然公園満喫プロジェクト です。 三輪 利春&アラン

手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ