トップ «前の日(07-07) 最新 次の日(07-09)» 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2007年07月08日 和やかに ナゴラン

_ 和やかに ナゴラン

とても良い天気の松江市です。

これから でかけます。 からころ こっころ サンデーのイベントや 私達の タウンプラザしまねでも 昨日日記にも書きましたとおり イベントを開催しています。 遅刻しそう!

昨日は、 松江スティックビル 松江市市民活動センターの 9月21日に 市民活動フェスタ2007が開催されます。 開催の為の実行委員会に参加してきました。 イベントが大成功するよ

うに たくさんの団体の皆様が参加し イベントを盛り上げてゆきます。

さてさて 庭の黐の木の枝に なごらんの木にはわせ枝にぶら下げていますが、 ナゴランに花が咲きました。

私も写真を写しましたが どうも 黐の木を中心になってしまって しくしく

妻に 写真を写してもらい 2枚の ナゴランの写真をのせます。

さ! 出かけてきます!


2008年07月08日 出雲空港の空弁、大ヒット

_ 出雲空港の空弁、大ヒット

今日は午前中 タウンプラザ島根にて、松江市の松江版地域SNS運営協議会が開催

され参加してきました。

多数の報道関係のみなさまも来ておられました。

昨日は 同じく タウンプラザ島根にて、 県の職員の皆様の人権に関する講演会が

開催され、 えみちゃんと一緒に 「共に生きる!」「(人)と言う字に支えられ!

」 お話をさせていただきました。 

180名の皆様の前でお話をさせていただいたわけですが、 緊張しました!

おはなしをお聞きいただきましたみなさま ありがとうございました。

_ 昨日のブログの日記には「松江駅 駅弁 およぎ牛弁当」の事を書かせていただきま

した。

昨日 お友達のかたから 出雲空港の空弁がすごく評判と聞きました。

_ 中国新聞のニュースに 先ほど記事を発見しました!!

出雲空港の空弁、大ヒット 中国新聞 ニュース http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200807090030.html  出雲空港の空弁、大ヒット 島根県斐川町)の出雲空港の空港弁当(空弁)「牛めし」がすごく大ヒットしている そうです! 1人限定2食、定価1200円だそうです。 私も機会があれば 買いに出かけてきます。 わくわく 詳しいニュース記事は上記アドレスからご覧ください。

2009年07月08日 視覚障害児自立へ合宿 日本盲導犬協会島根あさひ盲導犬訓練センター

_ 視覚障害児 自立へ合宿 日本盲導犬協会島根あさひ盲導犬訓練センター

日本盲導犬協会 島根あさひ盲導犬訓練センターは、7月31日〜8月2日の2泊3

日で、視覚障害のある児童と家族を対象にした合宿「ワン!ぱくっ子サマースクール

」を開催します。

詳しいニュース記事は 下記アドレスから詳細なニュース記事をご覧ください。

_ 視覚障害児 自立へ合宿

読売 島根 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20090707-OYT8T01206.htm  読売島根 です。

_ また、 先日ブログの日記に書きました。としまる日記(2009-06-24) 6月24日に

書きました日記も参考にしてください。 http://blog.project-ui.com/tosimaru/20090624.html  2009-06-24 です。

_ ご案内が三つあります。

(ご案内1) 盲導犬体験歩行会のご案内 山口県岩国市、広島県呉市で開催

_ (ご案内2) 視覚障がいをお持ちの小学生と家族を対象としたサマースクール開催の

ご案内

#この度の記事は上記のイベントになります。

_ (ご案内3) 短期リハビリテーション 視覚に障害をお持ちの中学生から20歳代前半

の方対象の入所型生活訓練のご案内

三つのご案内をブログの日記に書いていますのでご参考になさってください。


2012年07月08日 溝口島根県知事を表敬訪問しました。島根ハーネスの会

_ 溝口島根県知事を表敬訪問しました。島根ハーネスの会

島根ハーネスの会のご紹介です。 島根ハーネスの会では、日本盲導犬協会島根あさひ訓練センターの盲導犬キャラバン隊に参加し、溝口島根県知事を表敬訪問しました。島根ハーネスの会のホームページにも詳しく写真入りでアップされました。 現在島根県には12頭の盲導犬が活躍しています。 この度5頭の盲導犬が溝口島根県知事を表敬訪問いたしました。 邑南町からシータちゃん。出雲市のプルート君。松江市のハウル君、マッチ君そして、ノア君です。 溝口島根県知事も盲導犬との体験歩行をされました。アイマスクをされ盲導犬のハーネスを手に取り命令後を出しながらスムーズに歩かれました。 スムーズに歩行され 思わず拍手! ぜひみなさまごらんください。 下記は、日本盲導犬協会 | 島根あさひ訓練センターのホームページです。 http://www.moudouken.net/shimane/index.php  日本盲導犬協会 | 島根あさひ訓練センター です。 島根県 : 7月6日のトピックス 【知事トピックス】「盲導犬のキャラバン隊が知事を訪問されました」  http://www.pref.shimane.lg.jp/kochokoho/blog_cms/2012/7/6.html  【知事トピックス】「盲導犬のキャラバン隊が知事を訪問されました」  です。 島根ハーネスの会のホームページをぜひ皆様ごらんください。 http://www.shimane-harness.jp/  島根ハーネスの会 です。 今年の春の交流会邑南町に5月19日20日の1泊二日で出かけました。総会と交流会を開催しました。その事も詳しく書かれています。 としまるでした

2019年07月08日 まち歩きバリアフリー情報誌てくてく日和山陰27号(夏号)完成!

_ 島根県:ヘルプマーク・ヘルプカードについて

島根県のページを見ています。

ヘルプマーク・ヘルプカードは、内部障がいや難病の方、妊娠初期の方など、援助や配慮を必要としていることが外見からは分かりにくい方が身につけることで、周囲に援助や配慮が必要であることを知らせるためのマークです。

東京都が考案し、全国で普及が進められています。

_ 島根県でも、必要とする県民の方にマーク等を交付するとともに、広く県民の方々にマーク等を身につけている方を見かけた場合の援助や配慮をお願いするなど、マーク等の周知に努めておられます。

ヘルプマーク・ヘルプカードチラシ(PDFファイル)、ヘルプマーク画像、ヘルプマークの使い方、ヘルプマークの入手方法、ヘルプマーク交付申請書(個人用)、ヘルプマーク交付申請書(障がい者団体・学校関係者用)、ヘルプマークの交付窓口、ヘルプマーク郵送窓口、郵送・ファックス窓口、ヘルプカード画像。

ヘルプカードの使い方、ヘルプカードの入手方法、島根県版ヘルプカード(2つ折り・よこ)【ワード版】/【PDF版】、島根県版ヘルプカード(2つ折り・たて)【ワード版】/【PDF版】、島根県版ヘルプカード(4つ折り)【ワード版】/【PDF版】、島根県版ヘルプカード(両面印刷用)【ワード版】/【PDF版】、

島根県版ヘルプカード(両面印刷・氏名欄なし)【ワード版】/【PDF版】。

ヘルプマーク・ヘルプカードを見かけた方へのお願い、お問い合わせ先

、お問い合わせ先E-mailアドレスなど、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:ヘルプマーク・ヘルプカードについて(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / 一般向け)

http://www.pref.shimane.lg.jp/medical/fukushi/syougai/ippan/helpcard.html 島根県:ヘルプマーク・ヘルプカードについて(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / 一般向け) です。

_ 三輪 利春&アラン

_ まち歩きバリアフリー情報誌てくてく日和山陰27号(夏号)完成!

特集1では、プロジェクトゆうあい×東出雲観光バスのコラボ企画で、車いすのまま乗車できるリフト付き大型バスでの日帰り旅行をテーマに、鳥取砂丘周辺をめぐりました!障がいがある方も体験できるパラグライダーにも挑戦してみました。

_ 特集2では、出雲・飯南を中心に夏に楽しめる体験スポットを紹介しています。

_ 冊子は山陰の道の駅、観光案内所などを中心に設置しておりますので、ぜひ手にとってご覧ください。

_ 遠方にお住まいの方、活字を読むことが困難な方のために、ダウンロード版(PDF・Word版)を準備しています。

バックナンバーとあわせ、次のサイトからご覧ください 

_ てくてく日和山陰 特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい

http://project-ui.com/social-business/barrier-free/hirori/ てくてく日和 特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい です。 『てくてく日和|山陰』は、山陰各地のさまざまな観光スポットや移動手段などについて、プロジェクトゆうあいのスタッフが実際に取材・執筆・編集し、ホットな内容をお届けするバリアフリー情報誌です。本誌の発行は、みなさまのご支援により支えられています。

_ プロジェクトゆうあいでは、『てくてく日和』応援寄付(一口1,000円)をお願いしております。特典として、本誌1年(4号)分をこちらからお届けします。

また、広告を出していただける広告主様を募集しております。本誌は観光施設や旅行支援団体などを通じて、地元さらには全国各地に配布されます。掲載料金等、詳細は気軽にお問い合わせください。

いずれも詳しくは、本誌巻末をお読みいただくか、プロジェクトゆうあい(電話 0852-32-8645、FAX 0852-28-1116)までお願いいたします。

_ 三輪 利春&アラン


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ