トップ «前の日(07-06) 最新 次の日(07-08)» 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2007年07月07日 カラコロCoccoloサンデー 7月8日 日曜日

_ カラコロCoccoloサンデー 7月8日 日曜日

みなさま おはようございます。 今日は7時過ぎに目がさめました。 曇り空のまつえしです。 風はわりと冷たく感じます。 t者シャツ1枚ですので 窓ガラスを開けてそとから入る風邪を

寒く感じますね。

昨日の夜は 久しぶりに ゴスペルグループの歌のレッスンに出かけてきました。

みんなで歌を歌う事 腹から声を出す事 気持ちよく歌えました。 今日は ちょっと のどが痛いです。 にこにこ

_ 【松江京店カラコロ】

・7月8日(日)カラコロCoccoloサンデー  ・7月8日(日)カラコロCoccoloサンデー

_ さて、としまる日記の先月6月

2007年06月の日記に  としまる日記6月 カラコロCoccoloサンデー パート スリー 保護犬コーナー カラコロCoccoloサンデーの事を パートフォーまで4回に分けて日記を書きました。  パート スリー 保護犬コーナー 2007年 6月14日(木曜)にもかきました。 毎月第2日曜日が イベントの日です。

_ 松江 犬猫の回の皆様も 明日の 7月8日 日曜日 参加されますので 私も おじゃましようと思います。

また カメラで 写真を写させていただいて ブログの日記に書きます。 明日は 晴れると良いですね。

_ 保護犬の事を考えて!【松江犬猫の会】よりお知らせ

としまる日記(2007-06-08) としまる日記(2007-06-08)  保護犬の事を考えて!【松江犬猫の会】のみなさんが からころ広場で譲渡会を開催 しておられます。 【松江犬猫の会】のみなさんは、棄てられた犬君猫君たちの里親を求めて活動をして おられます。 保健所に寄せられた 動物たちは、 飼い主の方が探し出されたり 必要な方がもら われたりすると思います。もらい手のいない動物たちの、その多くはやがては処分さ れる運命にあるのではないでしょうか!処分される事は 殺される運命にあります。 【松江犬猫の会】のみなさんは、大切な 命を 1匹でも多く守ってあげようと 活 動しておられます。 保健所に保護された、わんちゃん ねこちゃんたちがからころ広場にたくさんきてい ます。 里親ボランティアさん みつかると良いなと思いつつ! 明日も イベントに参加しておられますので ノアアンドとしまる おじゃまします。

_ また、以前日記でもご紹介しました。

地球映像ライブラリーより「オオカミと生きる」第3回上映会 地球映像ライブラリーより「オオカミと生きる」第3回上映会 マザーネイチャー「自然の学校」第3回上映会 日時 7月8日 11時・13時・15時 場所 タウンプラザしまね2F映像コーナー 「オオカミと生きる」 製作:ダッチャー・フィルムプロダクションズ アメリカ 吹き替え版52分 二つのエミー賞を受賞したこのさくひんは ハイイロオオカミを子供の頃から育てた人間の心温まるドキュメンタリー オオカミと信頼関係を築いたことで、ダッチャー夫妻はあますことなくオオカミの生態を観察することに成功しました。これまで未知の部分とされてきたオオカミの行動・社会組織・愛敬と愛情 この作品は人間と獣の間に存在し得る信頼関係を描いたすばらしい作品となっています。 タウンプラザしまね 〒690-0887 島根県松江市殿町8-3 問い合わせ:島根まちむらネットコンソーシアム TEL:0852-27-3060/FAX:0852-27-0248 ホームページ  タウンプラザしまね ぜひ ご覧ください。

_ 当日は 

カラコロCoccoloサンデーの日ですね。

スタンプラリーも開催され、タウンプラザしまね2fでは、こどもさんたちのお越しを、不二屋のお菓子を用意してお待ちしています。

_ 私も 島根県市町村進行センター タウンプラザしまねの 2fでも、 お待ちして みなさまの お越しをお待ちしています。

みなさま ぜひ きてくださいね。


2008年07月07日 松江駅 駅弁 およぎ牛弁当

_ 松江駅 駅弁 およぎ牛弁当

今日は朝から猛暑の松江市です。 今日梅雨明けかもしれませんね。

青い海! 塩の香り! 海だ!山だ! わくわくわく

サマージャンボも14日から発売ですね。 わくわくわく

_ 昨日ブログの日記に「隠岐 知夫村 牛の海泳ぎ 動画作品ご紹介」を書きました。

タウンプラザしまね 島根まちむらネットコンソーシアム タウンプラザしまねホームページ http://www.tp-shimane.com/  島根まちむらネットコンソーシアム タウンプラザしまねホームページ の ホームページから、タウンプラザしまね - ムーブ島根まちむらのリンクの中に、「牛の海泳ぎ」の動画が見られます。 http://www.tp-shimane.com/mu-bu-shimane/mu-bu-vol12.html  タウンプラザしまね - ムーブ島根まちむら「牛の海泳ぎ」 ですね。 

_ 今年の2月に松江駅に出かけた時に、 駅弁を買った事を思い出しました。にこにこにこ 

「およぎ牛弁当」です。

_ 2008-02-15 松江駅 駅弁 およぎ牛弁当

2月の14日 松江駅で 駅弁を買いました。 とてもおいしかったです。

ブログの日記に いちろう君と書いていますが、 イチロウ君は盲導犬を退役し イチロウ君のパピーウォーカーさんのご家庭でハーネスをはずして普通の犬として、とても元気に生活しています

。子犬を1年間里親ボランティア パピーウォーカーをされたかたがイチロウ君の退役犬ボランティアを引き受けてくださり、 イチロウくんは元気にそちらのご家庭で生活しています。

_ 2008-02-15 松江駅 駅弁 およぎ牛弁当

http://blog.project-ui.com/tosimaru/20080215.html  2008-02-15 松江駅 駅弁 およぎ牛弁当 写真も載せています。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ モッコ [いっちゃん、懐かしいですね。 元気ですか。 暑くなったから、お腹の調子どうかな? 年取ると体調も変化しやすくなるだろ..]

_ としまる [いっちゃん とってもげんきですよ。 先日も退役犬ボランティアさんから写真を送っていただきました。 もっこさん 追記を..]


2010年07月07日 盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ:ニコニコ♪パピー委託式 〜島根あさひ〜

_ 盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ:ニコニコ♪パピー委託式 〜島根あさひ〜

今朝は割と涼しかったですが、 8時をまわると一気に熱くなりました。 今日は暑さの厳しい一日になりそうです。

_ さて、日本盲導犬協会を応援する、盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログを見ています!

盲導犬と盲導犬に関わる人たちの心温まるお話やイベント情報、施設情報なども満載なブログですね!

_ 2010年07月06日の、島根あさひ パピネスからの情報です。

_ タイトルは、ニコニコ♪パピー委託式 〜島根あさひ〜です。

日本盲導犬協会島根あさひ訓練センターには何度か行きましたが、 すばらしい所です。盲導犬共同訓練や視覚障がい者リハビリテーション訓練などで宿泊し訓練もできるようになっています。

_ 島根あさひ訓練センターののホールでなにやら開催されたみたいですね。

産まれて2ヶ月の可愛い子犬ちゃんたちが 集まっておられるみたいですね。 ワクワク

盲導犬となる子犬は 一歳になるまでパピーウォーカーさん(里親ボランティア)さんのお宅に預けられます。

パピーウォーカーさんが決まり 盲導犬となる子犬のパピー委託式が開催された ブログの日記ですね。 かわいい子犬の写真なども載せられているのではないでしょうか ワクワク

つい ブログの日記を見ながら 顔は にこにこ にっこり (^^) 笑顔で拝見しました。

気分は爽快!さあ 今日も一日頑張ろう p(^^)qがんばって!

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ:ニコニコ♪パピー委託式 〜島根あさひ〜 - livedoor Blog(ブログ)

http://blog.livedoor.jp/gomoudouken/archives/51521921.html  盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ:ニコニコ♪パピー委託式 〜島根あさひ〜 - livedoor Blog(ブログ) です。

2012年07月07日 島根県 : 7月6日のトピックス【知事トピックス】「盲導犬のキャラバン隊が知事を訪問されました」 

_ 島根県 : 7月6日のトピックス 【知事トピックス】「盲導犬のキャラバン隊が知事を訪問されました」 

昨日7月6日、日本盲導犬協会島根朝日訓練センターの盲導犬キャラバン隊に参加しました。

皆様とご一緒に島根県の溝口島根県知事を表敬訪問しました。

身体障害者補助犬法成立10周年を迎える本年、島根県の皆様に盲導犬の育成と活動について、改めてご理解ご協力を頂き、目の見えない方・見えにくい方が自由に社会参加できる環境を整え、誰もが住みやすい地域作りを目指すため、県民の皆様に広く訴えて行きたく盲導犬キャラバン隊が訪問しました。

島根ハーネスの会は島根県内の盲導犬使用者とご家族、ボランティアのみなさんとで会を作っています。

現在島根県には12頭の盲導犬が活躍しています。 この度5頭の盲導犬が溝口島根県知事を表敬訪問いたしました。

邑南町からシータちゃん。出雲市のプルート君。松江市のハウル君、マッチ君そして、ノア君です。

参加の皆様お疲れ様でした。

溝口島根県知事も盲導犬との体験歩行をされました。アイマスクをされ盲導犬のハーネスを手に取り命令後を出しながらスムーズに歩かれました。

島根県のホームページにも詳しく載っています。

トップ > 広聴広報課 > 知事トピックス(ブログ) > 知事トピックス(2012年) > 7月のトピックス > 7月6日のトピックス

_ 盲導犬のキャラバン隊が知事を訪問されました

アイマスクをつけて歩行体験をする知事中四国スマイルウォークの皆さんと記念撮影

_ 〔写真〕アイマスクをつけて歩行体験をする知事       〔写真〕中四国スマイルウォークの皆さんと記念撮影

写真も載っています。

ニコニコ

_ 緊張しましたがとても楽しい一日でした。

ぜひみなさまごらんください。 下記は、日本盲導犬協会 | 島根あさひ訓練センターのホームページです。 http://www.moudouken.net/shimane/index.php  日本盲導犬協会 | 島根あさひ訓練センター です。 島根ハーネスの会のホームページです。 http://www.shimane-harness.jp/  島根ハーネスの会 です。

_ 島根県 : 7月6日のトピックス 【知事トピックス】「盲導犬のキャラバン隊が知事を訪問されました」 

詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

インターネットのホームページの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されたりします。

_ 島根県 : 7月6日のトピックス

【知事トピックス】「盲導犬のキャラバン隊が知事を訪問されました」  http://www.pref.shimane.lg.jp/kochokoho/blog_cms/2012/7/6.html  【知事トピックス】「盲導犬のキャラバン隊が知事を訪問されました」  です。

2013年07月07日 ノア君お疲れ様、アクアライナーに乗ったところ

_ 全国の身体障がい者補助犬の実働頭数 平成25年7月1日現在)

厚生労働省のホームページで全国の活躍している身体障がい者補助犬(盲導犬・聴導犬・介助犬)の都道府県別頭数が解ります。

_ 補助犬別実働頭数(H25.7.1現在)

盲導犬:1,013頭

介助犬:67頭

聴導犬:52頭

※1 毎月初日における実働頭数を掲載。

※盲導犬の実働頭数は 毎年1度、3月末の調査です。

詳しい内容は下記ホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 補助犬の実働頭数—ほじょ犬|厚生労働省のホームページをご紹介します。

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/hojyoken/html/b04.html  補助犬の実働頭数—ほじょ犬|厚生労働省 です。 みなさん、ご参考にしてください。 としまるでした

_ 徳光&木佐の知りたいニッポン!〜身体に障がいのある方のパートナー〜ほじょ犬との接し方

政府インターネットテレビに徳光&木佐の知りたいニッポン!〜身体に障がいのある方のパートナー〜ほじょ犬との接し方が有ります。

下記のページアドレスから動画を直接見ることができます。

インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

_ 徳光&木佐の知りたいニッポン!?身体に障がいのある方のパートナー?ほじょ犬との接し方

http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg6301.html  徳光&木佐の知りたいニッポン!?身体に障がいのある方のパートナー?ほじょ犬との接し方 です。 としまるでした

_ ノア君お疲れ様、アクアライナーに乗ったところ

昨日7月6日は島根ハーネスの会のお便りを制作の為の編集会議が浜田市イワミールで開催され、朝5時起きの6時15分の電車で浜田に向かいました。

家から駅までは歩いてゆきましたが、浜田に着いたら大雨です。 会議を終えて外に出たら雨も小雨になっていました。 2時前の電車で帰りました。

写真は帰りの電車で写した写真ですね。

ノア君お疲れ様、アクアライナーに乗ったところ

昨日は5頭の盲導犬が集まりました。

さて、今日7月7日は、これから出雲市に向かいます。

島根NPO連絡協議会の総会が出雲市で開催され参加して来ます。

としまるでした


2019年07月07日 第5回白潟古本祭を開催します 松江市

_ 第5回白潟古本祭を開催します 松江市

7月24日水曜日・25日木曜日に、白潟納涼祭2019が開催されます。この祭りに合わせてプロジェクトゆうあいは、「第5回白潟古本祭」を開催します。

松江市市民活動センター(松江市白潟本町43番地 STICビル)1階のレストランとして使われていたスペースをお借りして、様々なジャンルの古本をそろえてお待ちしております。

カフェも出店しますので、飲み物とともに読書をお楽しみください。メニューは冷たいジュースやアイスコーヒーになる予定です。

_ 名称: 白潟納涼祭2019(松江天神祭)第5回「しらかた古本祭」

開催日時:7月24日水曜日 15時から21時。

      25日木曜日16時から20時

会場:松江市市民活動センター1階

_ 7月24日25日は天神さんのお祭りです。お近くまで来られましたら、ぜひお立ち寄りください。

_ 三輪 利春&アラン


2022年07月07日 みなさまは自転車安全利用五則をご存じでしょうか

_ みなさまは自転車安全利用五則をご存じでしょうか

島根県警察のホームページから、自転車安全利用五則をご紹介します。

_ 私は盲導犬ユーザーです。パートナーのアランくんと一緒に、ほぼ毎日夜の散歩を愉しんでいます。

アランくんには電池で光る首輪を付け、私は反射材のついた(たすき)にも電気で光る物を付けて歩いています。

_ 散歩している時、後ろから来られた自転車のかたから「横通ります。」と声を掛けてくださり通り過ぎられました。声を掛けていただきとてもうれしかったです。

また、チリンチリンとベルを鳴らして通られるかたもおられます。

_ 以前、後ろから来られた自転車のハンドルがすれ違い際に腕にぶつかったことが何度かあります。

_ 私達視覚障がい者は(見えない)あるいは(見えにくい)障害です。外を歩くときは白杖を付ながら、あるいは盲導犬を連れて歩いています。

白杖歩行は白杖を手も一緒に体の前に延ばして、左右にふりながら前を確認し歩きますので、自転車を運転されるみなさま、せまい歩道や歩道のない道路では、安全に気をつけながら徐行運転でよろしくおねがいします。

「自転車安全利用五則」を守り、自転車を安全に利用していただくよう、ご理解をよろしく御願いします。

_ 自転車安全利用五則につきまして、ここから島根県警察のホームページから引用します。

_ 自転車安全利用五則

自転車安全利用五則を知っていますか?

自転車利用者の皆さんは、「自転車安全利用五則」をご存じですか。自転車も乗れば車の仲間であることを自覚し、下記の1~5に掲げる「自転車安全利用五則」を遵守し、正しい自転車の交通ルールを身につけ、交通事故防止に努めましょう。

_ 1.自転車は、車道が原則、歩道は例外

自転車は軽車両です、歩道と車道の区分のあるところでは、車道通行が原則です。

次の場合は例外的に歩道を通行することができます。

○道路標識により自転車が通行できることとなっている場合

○13歳未満の子ども、70歳以上の者、車道通行に支障のある身体障がい者の場合

○車道の左側部分を通行することが困難な場合(道路工事・駐車車両があり通行が困難な場合など)

○著しく交通量が多く車道の幅が狭いなど、追越しをしようとする自動車と接触事故の危険がある場合

【罰則】3か月以下の懲役又は5万円以下の罰金

_ 2.車道は左側を通行(右側通行は禁止)

自転車は、道路の左端に沿って通行しましょう。

○右折する場合は、交差点の左端に寄って、交差点の側端に沿って徐行して右折します。

○自転車横断帯がある場合は、自転車横断帯を通行しましょう。

○路側帯についても、道路の左側部分に設けられた路側帯しか通行できません。

【罰則】3か月以下の懲役又は5万円以下の罰金(右側を通行した場合)

_ 3.歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行

○歩道を通行する場合は、車道寄りを徐行して通行しましょう。

○歩行者の通行を妨げるおそれのある場合は一時停止をしましょう。

※徐行とは、ブレーキをかけて、おおむね1メートル以内で停止できる速度

【罰則】2万円以下の罰金又は科料

_ 4.安全ルールを守る

○飲酒運転の禁止

【罰則】5年以下の懲役又は100万円以下の罰金(酒酔い運転)

○二人乗りの禁止

【罰則】2万円以下の罰金又は科料

○並進の禁止

【罰則】2万円以下の罰金又は科料

○夜間はライトを点灯

【罰則】5万円以下の罰金

○信号を守る

【罰則】3か月以下の懲役又は5万円以下の罰金

○一時停止と安全確認

【罰則】3か月以下の懲役又は5万円以下の罰金

_ 5.子どもはヘルメットを着用

子どもを自転車に同乗させる場合や子どもが一人で自転車に乗る場合にはヘルメットを着用させましょう。(子どもとは、13歳未満の児童・幼児)

_ 以上、島根県警察のホームページから引用させていただきました。

_ 詳しい内容は下記島根県警察のページから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県警察:自転車安全利用五則

https://www.pref.shimane.lg.jp/police/02_traffic_safety/bicycle/zitensya_gosoku.html 島根県警察:自転車安全利用五則 です。

_ また、自転車安全利用五則チラシも用意されています。必要な方は上記島根県警察のページアドレスからPDFファイルをダウンロードしご活用ください。

以上です。

_ 三輪 利春&アラン


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ