2013年07月07日 ノア君お疲れ様、アクアライナーに乗ったところ [長年日記]
_ 全国の身体障がい者補助犬の実働頭数 平成25年7月1日現在)
厚生労働省のホームページで全国の活躍している身体障がい者補助犬(盲導犬・聴導犬・介助犬)の都道府県別頭数が解ります。
_ 補助犬別実働頭数(H25.7.1現在)
盲導犬:1,013頭
介助犬:67頭
聴導犬:52頭
※1 毎月初日における実働頭数を掲載。
※盲導犬の実働頭数は 毎年1度、3月末の調査です。
詳しい内容は下記ホームページから詳細な内容をお読みください。
_ 補助犬の実働頭数—ほじょ犬|厚生労働省のホームページをご紹介します。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/hojyoken/html/b04.html 補助犬の実働頭数—ほじょ犬|厚生労働省 です。 みなさん、ご参考にしてください。 としまるでした_ 徳光&木佐の知りたいニッポン!〜身体に障がいのある方のパートナー〜ほじょ犬との接し方
政府インターネットテレビに徳光&木佐の知りたいニッポン!〜身体に障がいのある方のパートナー〜ほじょ犬との接し方が有ります。
下記のページアドレスから動画を直接見ることができます。
インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。
_ 徳光&木佐の知りたいニッポン!?身体に障がいのある方のパートナー?ほじょ犬との接し方
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg6301.html 徳光&木佐の知りたいニッポン!?身体に障がいのある方のパートナー?ほじょ犬との接し方 です。 としまるでした_ ノア君お疲れ様、アクアライナーに乗ったところ
昨日7月6日は島根ハーネスの会のお便りを制作の為の編集会議が浜田市イワミールで開催され、朝5時起きの6時15分の電車で浜田に向かいました。
家から駅までは歩いてゆきましたが、浜田に着いたら大雨です。 会議を終えて外に出たら雨も小雨になっていました。 2時前の電車で帰りました。
写真は帰りの電車で写した写真ですね。
ノア君お疲れ様、アクアライナーに乗ったところ
昨日は5頭の盲導犬が集まりました。
さて、今日7月7日は、これから出雲市に向かいます。
島根NPO連絡協議会の総会が出雲市で開催され参加して来ます。
としまるでした
[ツッコミを入れる]