トップ 最新 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2019年08月01日 シャボン玉飛んだ [長年日記]

_ 災害用伝言ダイヤル 171番

今日から8月ですね。

松江は梅雨があけてから猛暑の日が続いています。

日中、外は暑くコンクリートも焼けていますので、盲導犬のアラン君と出かけるときはアランの足に靴をはかせて出かけます。

_ さて、災害はいつ起きるか解りません。

災害用伝言ダイヤル171番のご紹介です。

月の始まりの1日の日は、災害用伝言ダイヤル171番の体験利用が可能な日です。

災害が発生すると、被災地への電話が殺到して、つながりにくくなりますよね。そんな時に使う声の伝言板が「災害用伝言ダイヤル」です。

電話で伝言を登録しておくと、その番号に電話をかけて登録した伝言を聞く事ができます。

_ 操作方法は、まず「171」をダイヤルします。

音声が聞こえてきますので、音声案内に従って操作していきます。

メッセージは、30秒以内で、48時間保存されます。

10件まで登録可能だそうです。

_ #登録できるのは、被災地の市外局番から始まる固定電話番号に限られます。

どの電話番号に伝言を登録するかは、家族や親戚など、身近なみなさんで決めておく必要があります。

我が家ですと、自宅の電話番号に決めます。

災害用伝言ダイヤルを聴くのは携帯電話でも可能です。

_ #毎月月の始まりの日、一日の日は体験利用が可能な日です。

私は、まんがいちの事を考えて、毎月付きのはじめの日1日の日に体験利用をしています。

大地震など緊急災害が起きない事を願っていますが、いつ大規模な地震や緊急災害が起きるかわかりません。

万が一の事を考えて、家族で話し合っています。

_                                三輪 利春&アラン

_ 災害用伝言板(web171)

インターネット上で、安否等の情報をテキストで登録・確認できる伝言板です。

ご自宅や避難所などにあるパソコンや携帯電話などからインターネット上の伝言板

_ 災害時TOP画面 | 災害用伝言板(web171)

https://www.web171.jp/web171app/topRedirect.do;jsessionid=3853646AA0A583F8552E8C3894D617D8.ajp13w1  災害時TOP画面 | 災害用伝言板(web171) です。

_ アクセスすることによりご利用いただけます。

_ 災害用伝言板(web171)の操作の流れおよびご利用方法

東日本エリアの方 災害用伝言板(web171)伝言の登録・確認方法 | 広報宣伝活動 | 企業情報 | NTT東日本 http://www.ntt-east.co.jp/saigai/web171s/etsuran.html 東日本エリアの方 災害用伝言板(web171)伝言の登録・確認方法 | 広報宣伝活動 | 企業情報 | NTT東日本 です。

_ 西日本エリアの方

ご利用方法(伝言登録時の通知先設定)|災害用伝言板(web171)|災害に対する取り組み|NTT西日本 http://www.ntt-west.co.jp/dengon/web171/howto_1.html 西日本エリアの方 ご利用方法(伝言登録時の通知先設定)|災害用伝言板(web171)|災害に対する取り組み|NTT西日本 です。

_ 三輪 利春&アラン

_ シャボン玉飛んだ

28日の日曜日に孫たちが遊びに来ました。

外でシャボン玉を飛ばしました。見ていて楽しそうですね。

_ 写真2枚。シャボン玉だけ飛んでいるところ。

シャボン玉で楽しく遊んでいる孫の陸人くん2歳です。

_ 三輪 利春&アラン

! シャボン玉飛んだ

28日の日曜日に孫たちが遊びに来ました。

外でシャボン玉を飛ばしました。見ていて楽しそうですね。

_ 写真2枚。シャボン玉だけ飛んでいるところ。

シャボン玉で楽しく遊んでいる孫の陸人くん2歳。

_ 三輪 利春&アラン


2019年08月02日 みしまや特売情報 大田市 [長年日記]

_ みしまや特売情報 大田市

週4回、松江市民を中心に親しまれているスーパー みしまやの特売情報をメールで配信しています。

大田市に、みしまや大田長久店のオープンにより、大田にお住まいの方にも特売情報を利用していただけるようになりました。

配信日はみしまやが特売に力を入れている火曜日、水曜日、土曜日、日曜日の前日の夜です。

最初は、情報弱者の方、チラシや紙の文章を読む事のできない視覚障がい者のかたへの情報提供として始めましたが主婦の方や一人暮らしの方を中心に利用者のかたが増えています。

情報弱者のかただけでなく、利用したいと思っておられる市民のみなさまもぜひ登録されませんか。

特売美の前日に、メールが届くのでとても参考になります。

携帯のメールでも受信できます。

メールマガジンの購読料は無料です。

みしまや特売情報メールマガジンを読んでみたい方は、プロジェクトゆうあいに連絡してください。

電話番号は0852-32-8645です。

三輪 利春&アラン


2019年08月03日 島根県:心の健康相談 [長年日記]

_ 総務省 障害者のウェブページ利用方法の紹介ビデオ

ホームページの製作にウェブアクセシビリティが必要とされています。

_ 総務省の下記のページから障がい者のかたのホームページ利用方法の紹介ビデオを見ることができます。

視覚障がい者(全盲)のかたのホームページ利用方法。視覚障がい者(弱視)のかたのホームページ利用方法。肢体不自由者のかたのホームページ利用方法など、それぞれの紹介ビデオがのっています。 

とても参考になりますので、皆様見てください。

_ 総務省では、平成17年度に視覚障害者(全盲・弱視)、肢体不自由者の方のウェブページ利用状況を紹介するビデオを制作・公表しました。

その後、ビデオの陳腐化や「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(平成25年法律第65号)」の施行等により、公的機関のウェブアクセシビリティ確保が重要になっていることを鑑み、平成28年7月1日に「視覚障害者(全盲・弱視)のウェブページ利用方法紹介ビデオ」を更新いたしました。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 総務省|情報バリアフリー環境の整備|障害者のウェブページ利用方法の紹介ビデオ

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2005/051215_1_wmv.html  総務省|情報バリアフリー環境の整備|障害者のウェブページ利用方法の紹介ビデオ です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 島根県:心の健康相談

島根県のページを見ています。

心の健康相談」のご案内のことが紹介されています。

_ 近頃、こんな心配はありませんか?

「意欲・気力がわかない」

「毎日眠れない」

「とても憂うつ不安」

_ 家族の方から見て気になることはありませんか?

「最近、行動が気になる」

「引きこもるようになった」

「お酒の問題で困っている」

様々な“心の悩み、心の病気”や“アルコール問題”に関する相談に応じておられます。

_ 相談の申し込み

相談日の前日までに予約が必要です。

◎予約先:松江保健所心の健康支援課(0852)23?1316※予約受付時間:平日8:30?17:15

下記のページから、平成29年度心の健康相談日程pdfファイルがダウンロードできます。

相談日の日程など、詳しい内容は下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

インターネットのホームページの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されたりします。

_ 島根県:心の健康相談

http://www.pref.shimane.lg.jp/bousai_info/medical/kikan/matsue_hoken/soudann.html 島根県:心の健康相談 です。 三輪 利春&アラン

2019年08月04日 松江水郷祭 [長年日記]

_ 「中海周遊サイクリングコース」コース案内・マップ

国・島根県・鳥取県では、中海のワイズユースを図るアィディァの1つとして、景観や観光資源等に優れた中海周辺で地元住民から海外の来訪者の方まで、安全で快適なサイクリングが楽しめるよう検討してこられ、コースを案内する路面標示工事・コースマップが完成され公表されました。

みなさま一度チャレンジしてみませんか?

_ ★サイクリングコース:HP参照

 中海を反時計回りに周遊するコース:延長72Km

 島根県側:約48Km  鳥取県側:約24Km

※工事概要:道に迷いやすい箇所にコースを案内する路面標示を施す工事

 島根県側:32か所  鳥取県側:31か所

_ 中海周遊サイクリングコースマップを作成しました。

2014年8月にコース決定した「中海周遊サイクリングコース」を多くのサイクリストに知っていただくため、コースマップを作成されました。

鳥取・島根両県の中海周辺の優れた観光地やビュースポットを紹介しています。また、鳥取県の一部のカフェ・コンビニエンスストアで行っているバイクラックや工具の貸出し等のサービス情報も掲載していますので、サイクリングの計画等にお役立てください。

データ:中海周遊サイクリングコースマップPDFファイル・コースデータなど、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

_ 中海周遊サイクリングコースマップを作成しました。/地域振興局/とりネット/鳥取県公式サイト

http://www.pref.tottori.lg.jp/246075.htm  中海周遊サイクリングコースマップを作成しました。/地域振興局/とりネット/鳥取県公式サイト です。 コースデータ 中海周遊サイクリングコース - ルートラボ - LatLongLab http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=35a4364f2c0b39250853edb75475e576 中海周遊サイクリングコース - ルートラボ - LatLongLab です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 嫁ヶ島バス停に夕陽のイラスト 「バス停クリーンアッププロジェクト〜こどもたちの絵をバス停に!〜」

募集はすでに終了しています

_ 嫁ヶ島バス停は宍道湖岸にあり、絶好の夕日スポットと言われています。このバス停には松江の観光地を巡る「ぐるっと松江レイクライン」が止まります。

ジュニアゆうあいに通所する松江養護学校高等部3年生Y君が、制作してくれた夕日を題材にしたちぎり絵です。

_ リニューアル前と 新たにオレンジのバス停になった嫁が島バス停の画像や詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 「バス停クリーンアップ」活動のご報告-ゆうあいの日々|プロジェクトゆうあい公式ブログ

http://blog.canpan.info/tekutekumeruma/archive/878 「バス停クリーンアップ」活動のご報告-ゆうあいの日々|プロジェクトゆうあい公式ブログ です。 皆様、嫁ヶ島バス停をご利用される際は是非見てください。

_ 三輪 利春&アラン

_ ぼた餅のようなおおきなイチジク

イチジクをいただきました。

ぼた餅のようなイチジクです。

_ 皮をむいて口に入れるとイチジクの香りが口の中一杯に広がりました。甘くてとても美味しかったです。 (^ヮ^)

_ いただいたイチジクの写真です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 松江水郷祭

昨日と今日は宍道湖を中心に松江水郷祭が盛大に開催されています。

両日とも松江市役所の駐車場の日立のブースでは、午後4時頃から日本盲導犬協会島根あさひ訓練センター普及啓発部も参加され、私たち盲導犬ユーザーも参加して、みんなで盲導犬啓発活動&ふれ合いコーナーを開設しています。

お近くにお越しの皆さんお立ち寄りください。

_ さて、昨日3日は午後7時20分ごろに家を出て、早足で歩き宍道湖近くの県立美術館まで行きました。徒歩20分くらいです。

10000発の花地を見ましたがすごかったです。

体で音をしっかり感じました。

写真を100枚近く撮りましたが、結局うまく撮れたのが2枚の写真です。 シクシク

_ 花火を写した写真2枚のせます。

バーンと音が響いた時は遅いですし、皆さんがわ〜すごいとか 言われたときにはシャッターを切るかそれまでに切るかむずかしいで巣ね。また、写す方向もずれたりしていますので・・・。

_ 貴重な2枚の写真でした。 微笑

_ 三輪 利春&アラン


2019年08月05日 嫁ヶ島バス停に夕陽のイラスト「バス停クリーンアッププロジェクト〜こどもたちの絵をバス停に!〜」 [長年日記]

_ 島根県各地の郷土料理・伝承料理のレシピ集

島根県のページを見ています。

おいしい・たのしい・ためになる。みんなでつながろう、しまねの食育の輪!

伝えたいしまねの料理

島根県各地の郷土料理・伝承料理のレシピ集

島根県内各地で作成された郷土料理集や伝承料理集などが掲載されています。

各地域に伝わる料理、次世代に受け継ぎたい料理、四季折々の郷土料理や行事食が載っています。

詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

インターネットのホームページの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されたりします。

_ 島根県:伝えたいしまねの料理(トップ / 医療・福祉 / 健康・医療 / 健康 / 食育の推進 / レシピ集 / 伝えたいしまねの料理)

http://www.pref.shimane.lg.jp/medical/kenko/kenko/syokuiku/recipe/tsutaetaishimanenoryori/ 島根県:伝えたいしまねの料理(トップ / 医療・福祉 / 健康・医療 / 健康 / 食育の推進 / レシピ集 / 伝えたいしまねの料理 です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 嫁ヶ島バス停に夕陽のイラスト 「バス停クリーンアッププロジェクト〜こどもたちの絵をバス停に!〜」

「バス停クリーンアッププロジェクト〜こどもたちの絵をバス停に!〜」はすでに終了しています

_ 嫁ヶ島バス停は宍道湖岸にあり、絶好の夕日スポットと言われています。このバス停には松江の観光地を巡る「ぐるっと松江レイクライン」が止まります。

ジュニアゆうあいに通所する松江養護学校高等部3年生Y君が、制作してくれた夕日を題材にしたちぎり絵です。

_ リニューアル前と 新たにオレンジのバス停になった嫁が島バス停の画像や詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 「バス停クリーンアップ」活動のご報告-ゆうあいの日々|プロジェクトゆうあい公式ブログ

http://blog.canpan.info/tekutekumeruma/archive/878 「バス停クリーンアップ」活動のご報告-ゆうあいの日々|プロジェクトゆうあい公式ブログ です。 みなさま宜しければ見てください。

_ 三輪 利春&アラン


2019年08月06日 「松江 縁の水」モンドセレクション3年連続「最高金賞」受賞!! [長年日記]

_ 「松江 縁の水」モンドセレクション3年連続「最高金賞」受賞!!

松江の忌部(いんべ)浄水場で作られた水を商品化した「松江 縁の水」。

松江で降った雨=「縁雫(えにしずく)」が集まった川の水を、時間をかけて浄化し、自然の状態に近いお水で、    売り上げの一部は水源保全を目的とした活動に使われています。

_ 「松江 縁の水」は、国際的品質評価機関モンドレクションにおいて3年連続「最高金賞」を受賞しました。

おいしい松江の水道水を是非、飲んでみてください! 

日本らしいと評価されたパッケージデザインは、2本のペットボトルを並べると赤い糸がつながり“ハート”が現れます。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

縁の水紹介ページ:松江の水は金賞の味。「松江 縁の水」 好評販売中! | 松江市上下水道局 http://www.water.matsue.shimane.jp/enishi_mizu/ 縁の水紹介ページ:松江の水は金賞の味。「松江 縁の水」 好評販売中! | 松江市上下水道局 です。 三輪 利春&アラン

2019年08月07日 水郷祭 その2 [長年日記]

_ 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」

点字について学んでみよう!!

小学校や中学校など、総合的学習にとても参考になるサイトをご紹介します。

_ みなさんは、エレベーターやかいだんの手すり、洗濯機などについている点字に気がついたことはありますか?食事をするときに、ソースやジャム、とうふなどの入れものについている点字に気がついた人はいますか?

点字は、見えない人・見えにくい人がさわって読む文字です。みなさんが毎日目で文字を読んで、いろいろなことを知ったり、伝えたりするのと同じように、点字は見えない人・見えにくい人にとって大切な文字です。

みなさんも点字を覚えて、町の中にある点字を読んでみましょう。そしてどんなところに点字があるのか、どんなところに点字が必要なのか考えてみましょう。

また、町では見えない人・見えにくい人にどんな工夫がされているのか、どんな工夫が必要なのかも考えてみましょう。

_ 「ひとりで学べるたのしい点字」は、小学校高学年をターゲットとし、インターネットを利用して、アニメーションや動画、ゲームなどによって点字の基礎から学べるシステムです。

サイトでは、盲導犬、ユニバーサルデザイン、点字図書館、私たちの身の回りにある点字を紹介するなど、視覚障害者理解につながる多彩な情報が載っていますので是非総合的な授業などでご利用いただければと思います。

_ 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」のホームページアドレス

http://www.tenji-naiiv.net/ 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」のホームページアドレス です。 パソコンで楽しく点字の勉強ができる「ひとりで学べる楽しい点字」は小学校高学年の子供さんむけに作られたものですが、大人のかたでも十分楽しめる物です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 島根県警察:インターネット・トラブル事例

島根県警察本部のページを見ています。

_ インターネット・トラブル事例のことが詳しく書かれています。

ランサムウェア(身代金要求ウイルス)の感染、偽サイト、スパムメール、SNSアカウントの乗っ取り、ネットショッピングのアカウントの乗っ取り、インターネットオークション詐欺、ワンクリック詐欺・架空請求詐欺、インターネット上での誹謗中傷など実際に起きたときの【対応】など詳しく書かれています。

皆様もぜひご覧ください。

詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県警察:インターネット・トラブル事例

http://www.pref.shimane.lg.jp/police/01_safety_of_life/cyber_security/cyber_hanzai_taisaku/internet_trouble_case.html 島根県警察:インターネット・トラブル事例 です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 水郷祭 その2

8月3日(土)4日(日)は宍道湖を中心に松江水郷祭が盛大に開催されました。 3日は宍道湖で開催された10000発の花火大会を見に行きました。最高でした。 100回シャッターを切って2枚の貴重な写真です。 (^ヮ^) としまる日記(2019-08-04) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20190804.html 3日の花火の写真 です。

_ 4日は松江市役所の駐車場の日立のブースで日本盲導犬協会島根あさひ訓練センター普及啓発部も参加され、アランくんとお手伝いに行きました。盲導犬啓発活動&ふれ合いコーナーのお手伝いをしました。

お越しの皆様有り難うございました。

_ 午後7時に盲導犬ブースが終わり、終ってから美味しそうなお店がたくさん並んでいます。

アランくんの排便や食事をさせてから、私たちも食事をして宍道湖大橋を渡りました。渡り切った所で花火が上がりました。

少し歩いて行って、天神川と宍道湖の橋、嫁島橋でしょうか橋の上から花火を見ました。涼しくて気持ちが良かったです。

ここまで帰って来たら家まで2キロ有るか無いかくらいですね。

_ さて、写真を3枚のせます。

盲導犬募金活動ブースにてアランくん

イベント会場で開催中の石見神楽!ヤマタノオロチ

4日の夜に写した花火の写真です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年08月08日 えみスマイル プレクストークptr3を動画でご紹介 サピエ図書館からデイジー図書をダウンロード編 [長年日記]

_ えみスマイル プレクストーク ptr3を動画でご紹介 サピエ図書館からデイジー図書をダウンロード編

プロジェクトゆうあいスタッフ・えみちゃんが出演する YouTubeの動画番組「えみスマイル」の最新号ができました。

_ 今えみスマイルでは、株式会社しなのけんしから発売された、デイジー図書録音再生機「プレクストークptr3」を紹介しています。

デイジーとは、国際規格にのっとって作成された音声の図書です。

様々な移動単位を設定できるので、読みたい部分を探しやすいと、視覚障がい者を中心に親しまれてきました。

_ 第3回目はサピエというサイトから、デイジー図書をダウンロードしました。サピエとは、視覚障がい者向けに情報を提供しているサイトです。主に点字図書や、デイジー図書のダウンロードに利用されています。

この動画には聴覚障がいのある方のための字幕も準備中です。

下のページを開くと動画が再生されます。

_ えみスマイル!「PLEXTALK(プレクストーク)PTR3」〜③ サピエからのダウンロード〜 - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=CfT5BjBPEjQ えみスマイル!「PLEXTALK(プレクストーク)PTR3」〜③ サピエからのダウンロード〜 - YouTube です。

_ 今までに制作された(えみスマイル)の動画のアドレスは、えみスマイル ? 特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい

http://project-ui.com/social-business/visual-support/emi-smile/ えみスマイル ? 特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい です。 皆様どうぞご利用ください。

_ 三輪 利春&アラン


2019年08月09日 八重垣神社前バス停に椿のイラスト 「バス停クリーンアッププロジェクト〜 [長年日記]

_ 八重垣神社前バス停に椿のイラスト 「バス停クリーンアッププロジェクト

募集はすでに終了しています

_ 松江市中心部から松江市営バス「八重垣神社行き」に乗ると、ここが終点です。八重垣神社といえば、資生堂のロゴのもとになったと言われる夫婦椿(めおとつばき)が有名です。城北小学校6年生のHさんに、椿の絵を描いていただきました。

_ 張り替え前と 椿の絵をいれた新しいバス停の画像など、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 「バス停クリーンアップ」活動のご報告-ゆうあいの日々|プロジェクトゆうあい公式ブログ

http://blog.canpan.info/tekutekumeruma/archive/878 「バス停クリーンアップ」活動のご報告-ゆうあいの日々|プロジェクトゆうあい公式ブログ です。 皆様、八重垣神社前バス停をご利用される際は是非見てください。

_ 三輪 利春&アラン


2019年08月11日 大山(だいせん)ナショナルパークセンターに触知図設置 [長年日記]

_ 島根県 : 旬しまね 島根の自然 見ごろ情報

「旬しまね」は、しまねでの野山や池沼・海岸などで見られる美しい花や生きものたちの「旬」の自然情報を提供しています。

しまねが誇る豊かで美しい自然の中から、期間限定でしか見られない ”旬” の見ごろ情報をお知らせしておられます。

出かけられると楽しい所の情報満載です。

詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

インターネットのホームページの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されたりします。

_ 島根県:旬しまね 島根の自然 見ごろ情報(トップ / 環境・県土づくり / 自然・景観・動物 / 自然環境 / 島根の自然公園・保護・観察 / 旬しまね)

http://www.pref.shimane.lg.jp/infra/nature/shizen/shimane/shun/  島根県:旬しまね 島根の自然 見ごろ情報(トップ / 環境・県土づくり / 自然・景観・動物 / 自然環境 / 島根の自然公園・保護・観察 / 旬しまね) です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 大山(だいせん)ナショナルパークセンターに触知図設置

プロジェクトゆうあいでは大山(だいせん)ナショナルパークセンターに、視覚障碍者も施設内の様子がわかるように、触知図を設置いたしました。

大山ナショナルパークセンターは、鳥取県にある大山(だいせん)の登山口近くにあります。登山客や観光客が休憩できる施設です。近くには、大山の植物に触れられる森の遊歩道があります。

_ 触知図は点図プリンタで紙に印刷し、ラミネート加工したものです。フロアごとにページが分かれております。2階建ての建物ですので、A4サイズ2ページです。

建物内にある設備を、できるかぎり点字で表記するように心がけました。希望される方には、受付で貸し出しをいたします。

_ お問い合わせ先:(財)自然公園財団 鳥取支部大山事業地

〒699-3318 鳥取県西伯郡大山町大山40-33大山ナショナルパークセンター1F 電話 0859-52-2165 ホームページ:大山ナショナルパークセンター -DAISEN NATIONAL PARK CENTRE- https://tottoridaisen.web.fc2.com/ ホームページ:大山ナショナルパークセンター -DAISEN NATIONAL PARK CENTRE- です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年08月12日 市営バス北循環線のバス停「春日住宅前」 「バス停クリーンアッププロジェクト〜こどもたちの絵をバス停に!〜」 [長年日記]

_ 市営バス北循環線のバス停「春日住宅前」 「バス停クリーンアッププロジェクト〜こどもたちの絵をバス停に!〜」

募集はすでに終了しています

_ 「春日住宅前」バス停

松江市営バス「北循環線」が通るバス停です。松江市立城北小学校の最寄りバス停になります。イラストは、城北小学校の特別支援学級の皆さんが描いてくれたものです。

_ 汚れの目立つ古いバス停と 野菜・果物の絵をあしらった新しいバス停の写真など詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 「バス停クリーンアップ」活動のご報告-ゆうあいの日々|プロジェクトゆうあい公式ブログ

http://blog.canpan.info/tekutekumeruma/archive/878 「バス停クリーンアップ」活動のご報告-ゆうあいの日々|プロジェクトゆうあい公式ブログ です。 皆様、「春日住宅前」バス停をご利用される際は是非見てください。

_ 三輪 利春&アラン


2019年08月15日 松江市 防災メール [長年日記]

_ 松江市 防災メール

松江市のホームページから松江市 防災情報のページから松江市防災メールのリンクがあります。

松江市防災メールについて書かれています。 

私は運用された時から登録していますがとても便利です。

パソコンと携帯電話のメールアドレスを登録しています。

メールで防災情報が届きます。

_ 松江市では市民の方へ迅速に災害情報などをお知らせするサービスを携帯電話のメールで開始しておられます。

_ 情報提供

気象情報「気象予警報、地震情報」など、防災・災害などに関する情報がメールで届きます。

登録方法、

ページに書かれているメールアドレス宛にメールを送信。

(タイトル、本文は不要でメール送信。

_ (登録用メールが30分以内に届くので、届いたメールの免責事項を確認の上、メール本文内に記載された登録用URLをクリックし、インターネットに接続。配信希望情報等を登録します。

松江防災メールに関しまして、詳しい内容は下記松江市のページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 松江市:暮らしのガイド:松江市防災メール

http://www1.city.matsue.shimane.jp/anzen/bousai/saigaijouho/bousaimail02.html 松江市:暮らしのガイド:松江市防災メール です。 三輪 利春&アラン

2019年08月16日 プロジェクトゆうあい10年の軌跡「どこでもてくてく」 [長年日記]

_ 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター 「伊勢市内の駅構内とその周辺の言葉による道案内」

伊勢志摩バリアフリーツアーセンターが、「伊勢市内の駅構内とその周辺の言葉による道案内」を作成!

紹介されている場所は近鉄伊勢市駅・近鉄宇治山田駅・近鉄五十鈴川駅・JR伊勢市駅・JR宮川駅・JR二見浦駅・伊勢神宮(外宮・内宮)です。

私達、プロジェクトゆうあいは制作に協力させていただきました。

_ 「伊勢市内の駅構内とその周辺の言葉による道案内」

合成音声のデイジー形式です。

再生にはデイジー専用再生機またはデイジー専用再生ソフトが必要です。

伊勢志摩バリアフリーツアーセンターのホームページからダウンロードしご利用ください。

_ デイジーによる 伊勢志摩の観光情報|伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

http://www.barifuri.com/tourcenter/daisy/daisy.html デイジーによる 伊勢志摩の観光情報|伊勢志摩バリアフリーツアーセンター です。 ダウンロードは、「言葉の道案内」というところからダウンロードしてください。 直接ダウンロードは、「言葉による道案内」をダウンロードする http://www.barifuri.com/tourcenter/daisy/daisy_stations_and_isejingu.zip 直接ダウンロードは、「言葉による道案内」をダウンロードする です。 三輪 利春&アラン

_ プロジェクトゆうあい10年の軌跡「どこでもてくてく」

2014年はプロジェクトゆうあい設立10年の記念する年でした。

記念誌として、プロジェクトゆうあい10年の軌跡「どこでもてくてく」という冊子を2014年の9月に発行しました。

そのpdf版、デイジー版を用意しています。

どなたでもご覧いただくことができます。

下記のページからどうぞ。

_ どこでもてくてく-プロジェクトゆうあい10周年の軌跡 ? 特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい

http://project-ui.com/what-is-ui/magazine/pjui10th-anniversary/ どこでもてくてく-プロジェクトゆうあい10周年の軌跡 です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年08月17日 松江城山公園内、興雲閣の触図 [長年日記]

_ 松江城山公園内、興雲閣の触図

松江城敷地内にある興雲閣(こううんかく)の保存修理工事が終了し、一般公開されました。

_ 興雲閣は1903年(明治36年)に完成した木造2階建ての白い洋館です。

建物の中には、カフェが設置された大広間があります。

多目的トイレ、エレベーターが設置され、より利用しやすくなりました。

_ プロジェクトゆうあいでは視覚障がいのある方などのために、興雲閣の触図(しょくず)を作成しました。

触図は紙に印刷しラミネート加工をしたもので、フロアごとにページが分かれており、合計2ページです。

興雲閣玄関前の受付に声をおかけいただければ、無料で貸し出しいたします。

下記のブログから興雲閣の一階と二階の触図画像を見る事ができます。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 興雲閣の触図 完成-ゆうあいの日々

http://blog.canpan.info/tekutekumeruma/archive/532 興雲閣の触図 完成-ゆうあいの日々 です。 三輪 利春&アラン

2019年08月19日 島根県:障がいを理由とする差別の解消の推進について [長年日記]

_ 島根県:障がいを理由とする差別の解消の推進について

島根県のホームページを見ています。

2016年4月1日より日本の国で初めてとなる、障がい者差別解消法が施行されました。

障がい者差別解消法について書かれています。

_ 障害者差別解消法の概要

「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(いわゆる「障害者差別解消法」)」は、すべての国民が、障がいの有無によって分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実現に向けて、障がいを理由とする差別の解消を推進することを目的としています。

_ この法律では、国の行政機関や地方公共団体等並びに民間事業者による「障がいを理由とする差別」を禁止することなどが定められています。

_ 「障がいを理由とする差別」とは?

不当な差別的取扱いと、合理的配慮の不提供が禁止されます

_ ○不当な差別的取扱い

障がいを理由として、正当な理由なく、サービスの提供を拒否したり、制限したり、条件を付けたりするような行為をいいます。

_ ○合理的配慮

障がいのある方から何らかの配慮を求める意思の表明があった場合には、負担になり過ぎない範囲で、合理的な配慮を行うことが求められます。こうした配慮を行わないことで、障がいのある方の権利利益が侵害される場合も、差別にあたります。

_ 職員対応要領の策定

島根県では、職員が「不当な差別的取扱いの禁止」や「合理的配慮の提供」について、適切に対応できるよう、服務規律の一環として「対応要領」を策定しました。

「島根県における障がいを理由とする差別の解消の推進に関する対応要領」などダウンロードができます。

_ 相談窓口

職員による障がいを理由とする差別に関する、障がい者およびその家族その他の関係者からの相談窓口を設置しました。

_ 相談窓口:島根県健康福祉部障がい福祉課

電話番号:0852-22-6526

FAX番号:0852-22-6687

お問い合わせのメールアドレスや障害者差別解消法について(内閣府ホームページ:外部サイト)などリンクサイトも用意されています。

事業者向けの対応指針(ガイドライン)については、所管の主務大臣が作成しています。(内閣府ホームページ:外部サイト)など、詳しい内容は下記島根県のページから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:障がいを理由とする差別の解消の推進について(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / 一般向け)

http://www.pref.shimane.lg.jp/medical/fukushi/syougai/ippan/sabetu_kaisyou_hou.html  島根県:障がいを理由とする差別の解消の推進について(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / 一般向け) です。 三輪 利春&アラン

2019年08月21日 TV「目の見えない人が見る世界」 - YouTube [長年日記]

_ TV「目の見えない人が見る世界」 - YouTube

東京工業大学、伊藤亜紗先生の研究のテーマは目に障がいのある人が感じるもう一つの世界です。

番組には当事者のかたや盲学校の子どもさんたちも、それぞれの「目の見えない人が見る世界」を語っておられます。

_ 自分は31年前に失明し、当時の事を思いながら下記の動画をみました。

夢はカラーで見る事多いです。

インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

_ TV「目の見えない人が見る世界」 - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=9YvCfEzqI_0&frags=wn TV「目の見えない人が見る世界」 - YouTube です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年08月27日 「水陸両用機」による「まつえ空旅」運航開始! [長年日記]

_ 「水陸両用機」による「まつえ空旅」運航開始!

松江市観光イベント情報を観ています。

松江市では全国で2例目となる「水陸両用機」の営業運航を開始しました。

「水陸両用機」は、日本ジオパークの「島根半島・宍道湖中海ジオパーク」の大地や、国宝松江城を中心とした城下町を空から眺める遊覧飛行のほか、中海への離着水といった体験を楽しむことができます。

ぜひご搭乗いただき、空から神話の世界を体感してください。

_ 島根半島や大山など、飛行機に乗り別な目の高さから見る景色は一生の思い出となるのでないでしょうか。

自分も乗ってみたいなと思いました。

_ 運航期間:2019年4月21日(日)〜10月14日(月祝)の土日祝 ※運休日:5月1,2日

運賃:大人 19,000円(12歳以上)、小児 15,000円(2〜11歳) 離発着場所:なかうみスカイポート ※ご予約など、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。 SETOUCHI SEAPLANES | 松江(中海)での運航について https://setouchi-seaplanes.com/service/matsue/ SETOUCHI SEAPLANES | 松江(中海)での運航について です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年08月28日 観光バリアフリー情報誌「てくてく日和」ウェブからどうぞ! [長年日記]

_ 観光バリアフリー情報誌「てくてく日和」ウェブからどうぞ!

バリアフリー情報誌てくてく日和山陰 秋(24号)をウェブにアップしました。

_ まち歩き観光バリアフリー情報誌『てくてく日和|山陰』をゆうあいのホームページからダウンロードできます。

てくてく日和 山陰は、山陰両県各地のさまざまな観光スポットや移動手段などについて、プロジェクトゆうあいのスタッフが実際に取材、執筆、編集し、ホットな内容をお届けするバリアフリー情報誌です。

年4回発行の季刊誌(フリーペーパー)となっており、各号、地域別の特集記事を掲載しています。

紙面は鳥取・島根県内の道の駅、観光案内所に配布しました。

_ プロジェクトゆうあいでは「てくてく日和山陰」ワード版 PDF版を用意しています。

※視覚障がい者のかた、スクリーンリーダーご利用のかたは ワード版をダウンロードしご利用ください。

下記のページからどうぞ!

また、冊子のご希望、広告掲載等に関するお問い合わせは、プロジェクトゆうあい(電話 0852-32-8645、Fax 0852-28-1116)までお願いいたします。

_ てくてく日和山陰 ? 特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい

http://project-ui.com/social-business/barrier-free/hirori/ てくてく日和山陰 ? 特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年08月30日 島根県警察:タンデム自転車で公道が走れます!!平成29年4月1日から!視覚障がい者の方でも走行を楽しむことができます! [長年日記]

_ 島根県警察:タンデム自転車で公道が走れます!!平成29年4月1日から!視覚障がい者の方でも走行を楽しむことができます!

島根県では2017年4月よりタンデム自転車で公道が走れるようになりました。

私たちも島根県視覚障害者福祉協会主催で視覚障害者タンデム自転車安全教室が開催され参加しました。

2018年度はタンデム自転車を使ってサイクリングを愉しんでいます。

_ 島根県道路交通法施行細則が改正され、平成29年4月1日から島根県内の道路でタンデム自転車に乗ることができるようになりました。

タンデム自転車に乗る際は、ヘルメットを着用し、安全な場所で十分練習するなど交通事故防止に努めましょう。

_ 下記のリンクからチラシ1、チラシ2をダウンロードする事ができます。

_ チラシ1に、視覚障がい者や脚力の弱い方でも走行を楽しむことができますと書かれています。

私も何度かイベントや旅行先でタンデム自転車に乗った事があります。とっても楽しかったです。

2017年4月以降、視覚障がい者のかたも島根県内の道路でタンデム自転車に乗ることができるようになりました。

詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県警察:タンデム自転車で公道が走れます!

https://www.pref.shimane.lg.jp/police/02_traffic_safety/bicycle/tandem_bicycle.html 島根県警察:タンデム自転車で公道が走れます! です。 三輪 利春&アラン

2019年08月31日 盲導犬パピー育成プログラムって何? [長年日記]

_ 目の不自由な方に対する声かけサポート普及啓発動画 - YouTube

お友達から紹介いただきました

目の不自由な方に対する声かけサポート普及啓発動画がYouTubeにあります。

とても解りやすく思いましたのでご紹介します。

_ 困っている時や危険な時に声を掛けてくださるかたが増えて行くことを望んでいます。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 目の不自由な方に対する声かけサポート普及啓発動画 - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=v9-EqfQv5MI&feature=youtu.be 目の不自由な方に対する声かけサポート普及啓発動画 - YouTube です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 盲導犬パピー育成プログラムって何?

パピーウォーカー:盲導犬候補の子犬は生まれてから2ヶ月〜1歳までを一般のご家庭に預けられます。パピーウォーカー(里親ボランティア)をしていただき、人間と一緒に生活する中で人間との生活やして良い事悪い子となども学んでゆきます。 お別れはつらいです。

パピープロジェクトは、平日は「島根あさひ社会復帰促進センターのセンターの中でパピーウォーカーをしていただき、ウィークエンドなどは一般のご家庭でパピーウォーカーをしていただくシステムです。

盲導犬パピー育成プログラムは社会復帰促進センターで実施される矯正教育プログラムの一つとして実施されています。

盲導犬パピー育成プログラムなどにつきまして、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 盲導犬パピー育成プログラムって何?|島根あさひ訓練センター|日本盲導犬協会

https://www.moudouken.net/center/shimane/puppy-project/about.php  盲導犬パピー育成プログラムって何?|島根あさひ訓練センター|日本盲導犬協会 です。 三輪 利春&アラン

手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ