トップ «前の日(08-06) 最新 次の日(08-08)» 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2006年08月07日 松江水郷祭 光と音のフェスティバルパートフォー

_ 松江水郷祭 光と音のフェスティバル パートスリー

昨日、8月6日「日」の夜も松江水郷祭の花火を見にでかけてきました。 昨日の夜は風もなく蒸し暑い夜でしたが、 5日の土曜日以上の花火が打ち上げられます。 6000発の花火です。 5日の日よりすごく多い人手ではなかったでしょうか?

周りからは完成と拍手もたくさんあがっていました。昨日の夜の花火は8時から9時までの1時間花火が上がりましたが、私達は帰りの人混みを避けて、30分花火を見て帰路につきました。 盲導犬のノア君は行きも帰りもしっぽをぶんぶん振って

歩いてくれました。

「わー!盲導犬だ!」「おりこうさんだね 触っちゃだめよ・」 お母さんがお子さんに話しかけられる声を聞きながら家に帰りましたが、 やはり、 帰る前に スーパーによって アイスクリームを買って 帰りましたが、 たぶん スーパーマー

ケットは帰りにアイスクリームを買って帰られる家族ずれも多かったのではないかなと思います。

松江水郷祭につきましては

2006松江水郷祭  メインイベントの湖上花火大会では総数9,000発の花火を打ち上げられるそうです。  ◇日時 8月5日(土)、6日(日)

http://www.city.matsue.shimane.jp/cgi-bin/rus/kan/sys.cgi?v=3&kjc=291&dyr=2006&dmt=08

また、山陰中央新報 ニュース 総合

松江水郷祭の湖上花火大会始まる

http://c11om4bv.securesites.net/news/modules/news/article.php?storyid=798406006

山陰中央新報の記事も参考にしてください。

昨日の夜も 携帯電話のカメラで写真を何枚もうつしました。 にこにこ 最近私の趣味は 携帯のカメラで なにかを写す事でしょうか? 30枚近く写して 4枚残してもらいましたので また 写真を乗せたいとおもいますが、 一昨日の5日の

花火の写真が2枚ありますので 先にその写真を乗せます。

それと、 動画でもいくつか撮影しました。 動画は音や声もあり 動画は動画でものすごく魅力があります。

_ 松江水郷祭 光と音のフェスティバル パートフォー

今日はものすごく暑くなりました。風もなく気温上昇中です。 ノアくんはぼくここがいいよ。と 扇風機の真下にいます。

扇風機の風があたり涼しいのですが、 扇風機のスイッチを切ったら風も無く汗がでてきます。 高校野球もはじまっています。 この暑さの中 がんばっておられます。中2の娘は昼からクラブ活動にでかけました。 テニス部ですが、 日に焼けて

かえってくるでしょう。 さて、 昨日6日の松江水郷祭の花火大会の写真を乗せます。 ブログの日記を見てくださっています みなさまから 松江の水郷祭の花火大会に行けなかったので 写真をみさせてもらって うれしい! と 先ほどお電話

した方からも お話がありましたし、 個人メールでも 嬉しいお便りをいただきました。昨日の花火大会では 周りからは完成と拍手もたくさんあがっていました。昨日の夜の花火は8時から9時までの1時間花火が上がりましたが、私達は帰りの人

混みを避けて、30分花火を見て帰路につきました。 盲導犬のノア君は行きも帰りもしっぽをぶんぶん振って

歩いてくれました。

帰ったら氷を食べるのが ノア君一番の楽しみです。

花火の写真を 2枚のせます。 うまく写っているかなあ?

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ モッコ [花火がよく撮れてるね。ニュースでも人が多かったと言ってましたね。]


2007年08月07日 昨日のnhk総合テレビ 被爆者空白の十年 

_ 昨日のnhk総合テレビ 被爆者空白の十年 

先週は 鳥取市へ日帰りし、次の日の3日4日で東京へでかけました。 着かれもたまっていますし、 昨日の夜は疲れをとるため、 お友達の治療院の予約をし、 鍼とマッサージの治療をして

いただきました。

今日は快調です。

_ 治療を受けながらnhk総合テレビの19時30分からの 平和キャンペーン

核”本当の恐ろしさを伝えます。 昭和20年!新たな悲劇が始まった 医療・援護の空白 偏見差別 7000人調査真実の記録

広島に原爆が投下され、空白の10年の番組を見ました。

私は戦後生まれですが、 親戚の方にも広島で被爆体験をされた方もおられ、 その恐ろしさを再認識しました。

_ 広島に原爆が投下され62年がたちました。

_ 一昨年2005年8月6日 私達は 

としまる日記(2005-08)  としまる日記2005-08 2005年08月06日 宮沢りえと原田芳雄主演の話題作『父と暮らせば』 映画 父と暮らせば松江上映会 バリアフリー上映会を開催しました。 上映会に向かって6月頃から映画父と暮らせば松江上映会の事をたくさん書きました。 上映会開催にあたって  映画「父と暮せば」は井上ひさしの脚本を原作とし、2004年に黒木和雄監督のもと、宮沢りえ、原田芳雄主演で製作されました。 舞台は原爆投下から3年目の広島で、 自分一人が生き残ってしまったことに負い目を感じ、幸せになることを拒んでしまう娘が、原爆で死んだ父親の幽霊との対話によって、未来への希望を取り戻していく様子を描いた作品です。 黒 木和雄監督は自らの戦争体験をもとに、1988年の「TOMORROW/明日」、2002年の「美しい夏キリシマ」に続く、「戦争三部作」としてこの作品を完成させました。 いずれも戦闘シーンの 全く出てこない戦争映画で、人々の日常生活が戦争によっていかに破壊されてしまうのかを、心に迫る映像で描いた作品です。

_ 2005年8月6日に 上映会を開催しましたが、戦後六十年、被爆六十年の節目の年でした。

。その六十回目の原爆記念日である8月6日に、松江でこの映画を上映することは、戦争と平和について、私たち一人一人の生き方を考える上で、大きな意義がありました。

また、当日は講演会も開催されました。

ご講演は、佐藤忠男さん。

佐藤忠男さんは、映画評論家、教育評論家として大変有名であり、1990年よりアジアフォーカス・福岡映画祭のディレクターをつとめ、1996年より専門学校日本映画学校の校長をつとめるなど、活

躍しておられます。日本映画、アジア映画の評論においては第一人者であるといえます。こうした方に、「父と暮せば」をはじめとする黒木和雄監督作品について講演していただくことは、この映

画をより深く理解し鑑賞する上で、大変有意義でありました。

私たちは映画の上映会にバリアフリー上映会を開催しました。

託児、磁気ループループ(補聴器利用の方々のための音声がよく聞こえる設備)、副音声(視覚障害をお持ちの方々のために画面のようすをくわしく伝えるための声による説明)、要約筆記(聴覚

障害をお持ちの方々のための字幕)や手話通訳(講演会)などにより、「完全バリアフリー」上映会を目指しました。

近年、障害者問題を扱った映画上映に際してはバリアフリー化が図られるようになってきていますが、それ以外の映画上映では、なかなかバリアフリー化が広まってはいません。しかし本来、障害

者だからといって、障害者問題以外のテーマの映画は観ることができないというのでは、「バリアフリー」とはいえません。私たちはこの映画を心身障害者を含む、できるだけ多くの人に見てもら

いたいと考え、「完全バリアフリー」上映会として開催いたしました。

たくさんのみなさまにボランティアでお手伝いいただきましたし、 たくさんのみなさまに 映画を見ていただけました。 感謝しています。

父と暮らせばバリアフリー上映会を開催し すでに2年がたちました。 月日がたつのがとても速く感じます。

_ 昨日のnhk総合テレビ 被爆者空白の十年を見ながら ほんとうは 聞きながらですが。

いろいろな事を思いました。 戦争はだいきらいです。平和を願います。


2008年08月07日 ぬけがらアート

_ ぬけがらアート

2日ほど涼しい日々が続いていましたが、今日は一団と暑くなりました。また、すご

く蒸し暑くかんじます。

昨日の朝の事でした。 妻が ウワー!と 玄関のほうから大きな声をあげるのでは

ないですか!

私も近くにいるので びっくりしましたが

ウワー!の声は 下記の写真に写しました!

蝉のぬけがらが 窓のアミドに 7つてんてんてんと ならぶような形で 蝉さんが

泥からでて 脱皮というのでしょうか? 成虫になったというのでしょうか?

不思議で 自然ってすごいなと 想って 夫婦2人で 関心しながら写真を写しまし

た。

_ が! ガーン! 犯人は 子供が遊びでした! 爆笑

_ 写真3枚をのせます。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ モッコ [私もギョエーですよ。]

_ としまる [エヘヘ にこにこ 男の子は大人になっても 遊び心 おおいに有りですね。 しっかり だまされちゃいました。]


2011年08月07日 松江だんだんまつり2011 しまねパピネス盲導犬ブース 7月6日7日午後2時〜5時開催 その2

_ 松江だんだんまつり2011 しまねパピネス盲導犬ブース 7月6日7日午後2時〜5時開催 その2

松江だんだんまつり2011に、日本盲導犬協会 しまねパピネスが盲導犬ブースを作り参加しておられます。

私達盲導犬ユーザーも参加し、 大きな声を出して募金活動をしています。

昨日参加しました。 沢山のみなさんに 盲導犬とふれあっていただきましたし、 多くの皆様に 盲導犬普及のための善意の募金をいただきました。 みなさま ありがとうございます。

本日7日も開催しています。 みなさまぜひお立ち寄りください。

_ 昨日と今日は松江市では 夏の祭典 宍道湖沿いで松江水郷祭が盛大に開催されています。

本日7日の夜は6000発の花火が上がります!!

_ 8月6日(土)〜7日(日)の14時〜17時。

松江水郷祭の協賛イベントとして、松江市役所駐車場で開催される松江だんだんまつりに盲導犬ふれあいコーナーを出展しています。

日立製作所さんが社会貢献活動の一環として、盲導犬を応援したいと声をかけてくださり 日本盲導犬協会のこの度の参加が決まりました。

日立製作所さんと一緒に大きな声を出して募金活動しています。

私達盲導犬ユーザーも参加して募金活動や ふれあいコーナーを盛り上げています。

募金活動やチャリティグッズの販売、盲導犬もハーネスをはずして、PR犬と一緒にふれあいコーナーにいます。

みなさん ぜひお越しください。

_ 本日7日の17時から約10分ほど特設ステージにて盲導犬のPRも行われます。

皆様のお越しをお待ちしています。

遊びにきてくださいね。 

_ 昨日のブースの写真を3枚載せます。

_ 水郷祭 だんだん祭り会場で盲導犬募金活動。

盲導犬のかわいらしいグッズコーナーの写真です。

そして!大きなラブ(ラブラドールリトリバー)の募金箱!

3枚の写真を載せました

_ PS: 今日は、午前中ライトハウスライブラリーにて視覚障がい者パソコン中級講習会が開催され パソコンボランティアでお手伝いしてきます。そちらで昼食を取ってから 盲導犬ブースに向かいます。


2013年08月07日 ノア君発見!

_ ノア君発見!

松江市は8月3日4日、松江水郷祭2013が盛大に開催されました。松江市役所近辺の日立製作所のブースにて盲導犬普及啓発活動が日本盲導犬協会島根あさひ訓練センターも来られ、私達島根ハーネスの会もお手伝いし、みんなで大きな声を出して、みなさんに訴えました。

皆様、善意の募金を有り難うございました。

盲導犬のブースにノア君の若かりしころのポスターを発見しました。

ノア君ポスターの写真を写しました。

しまるでした


2016年08月07日 全国の身体障がい者補助犬の実働頭数 平成28年7月1日現在)

_ 全国の身体障がい者補助犬の実働頭数 平成28年7月1日現在)

厚生労働省のホームページで全国の活躍している身体障がい者補助犬(盲導犬・聴導犬・介助犬)の都道府県別頭数が解ります。

平成27年3月末の調査では、全国の盲導犬の頭数が984頭でしたが、平成28年3月末の調査では、966頭となりました。

_ 補助犬別実働頭数(H28.7.1現在)

盲導犬:966頭

介助犬:71頭

聴導犬:65頭

※毎月の月初日における実働頭数が掲載されています。

※盲導犬の実働頭数は 毎年1度、3月末の調査です。

詳しい内容は下記ホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 補助犬の実働頭数—ほじょ犬|厚生労働省のホームページをご紹介します。

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/hojyoken/html/b04.html  補助犬の実働頭数—ほじょ犬|厚生労働省のホームページ です。 みなさん、ご参考にしてください。 としまるでした

2019年08月07日 水郷祭 その2

_ 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」

点字について学んでみよう!!

小学校や中学校など、総合的学習にとても参考になるサイトをご紹介します。

_ みなさんは、エレベーターやかいだんの手すり、洗濯機などについている点字に気がついたことはありますか?食事をするときに、ソースやジャム、とうふなどの入れものについている点字に気がついた人はいますか?

点字は、見えない人・見えにくい人がさわって読む文字です。みなさんが毎日目で文字を読んで、いろいろなことを知ったり、伝えたりするのと同じように、点字は見えない人・見えにくい人にとって大切な文字です。

みなさんも点字を覚えて、町の中にある点字を読んでみましょう。そしてどんなところに点字があるのか、どんなところに点字が必要なのか考えてみましょう。

また、町では見えない人・見えにくい人にどんな工夫がされているのか、どんな工夫が必要なのかも考えてみましょう。

_ 「ひとりで学べるたのしい点字」は、小学校高学年をターゲットとし、インターネットを利用して、アニメーションや動画、ゲームなどによって点字の基礎から学べるシステムです。

サイトでは、盲導犬、ユニバーサルデザイン、点字図書館、私たちの身の回りにある点字を紹介するなど、視覚障害者理解につながる多彩な情報が載っていますので是非総合的な授業などでご利用いただければと思います。

_ 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」のホームページアドレス

http://www.tenji-naiiv.net/ 点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」のホームページアドレス です。 パソコンで楽しく点字の勉強ができる「ひとりで学べる楽しい点字」は小学校高学年の子供さんむけに作られたものですが、大人のかたでも十分楽しめる物です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 島根県警察:インターネット・トラブル事例

島根県警察本部のページを見ています。

_ インターネット・トラブル事例のことが詳しく書かれています。

ランサムウェア(身代金要求ウイルス)の感染、偽サイト、スパムメール、SNSアカウントの乗っ取り、ネットショッピングのアカウントの乗っ取り、インターネットオークション詐欺、ワンクリック詐欺・架空請求詐欺、インターネット上での誹謗中傷など実際に起きたときの【対応】など詳しく書かれています。

皆様もぜひご覧ください。

詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県警察:インターネット・トラブル事例

http://www.pref.shimane.lg.jp/police/01_safety_of_life/cyber_security/cyber_hanzai_taisaku/internet_trouble_case.html 島根県警察:インターネット・トラブル事例 です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 水郷祭 その2

8月3日(土)4日(日)は宍道湖を中心に松江水郷祭が盛大に開催されました。 3日は宍道湖で開催された10000発の花火大会を見に行きました。最高でした。 100回シャッターを切って2枚の貴重な写真です。 (^ヮ^) としまる日記(2019-08-04) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20190804.html 3日の花火の写真 です。

_ 4日は松江市役所の駐車場の日立のブースで日本盲導犬協会島根あさひ訓練センター普及啓発部も参加され、アランくんとお手伝いに行きました。盲導犬啓発活動&ふれ合いコーナーのお手伝いをしました。

お越しの皆様有り難うございました。

_ 午後7時に盲導犬ブースが終わり、終ってから美味しそうなお店がたくさん並んでいます。

アランくんの排便や食事をさせてから、私たちも食事をして宍道湖大橋を渡りました。渡り切った所で花火が上がりました。

少し歩いて行って、天神川と宍道湖の橋、嫁島橋でしょうか橋の上から花火を見ました。涼しくて気持ちが良かったです。

ここまで帰って来たら家まで2キロ有るか無いかくらいですね。

_ さて、写真を3枚のせます。

盲導犬募金活動ブースにてアランくん

イベント会場で開催中の石見神楽!ヤマタノオロチ

4日の夜に写した花火の写真です。

_ 三輪 利春&アラン


2021年08月07日 ご理解ください!身体障害者補助犬法 - 政府インターネットテレビ

_ ご理解ください!身体障害者補助犬法 - 政府インターネットテレビ

私のパートナーの盲導犬の名前はアランと言います。

盲導犬と一緒に生活していて、まだまだ補助犬受け入れに関して、入店拒否や差別を感じる事が多いです。

_ 下記も皆様参考にしていただけると嬉しいです。

_ ご理解ください!身体障害者補助犬法 - 政府インターネットテレビ

身体に障害のある人たちの目や耳、手足の代わりになって活躍する補助犬。「身体障害者補助犬法」という法律に基づいて認定された特殊な犬で、身体に障害のある人たちにとって、身体の一部なのです。ご理解とご協力をお願いします。

下記のページから動画を見る事ができます。

どうぞご理解いただき、受け入れにご協力宜しく御願いします。

_ ご理解ください!身体障害者補助犬法 - 政府インターネットテレビ

https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg3268.html ご理解ください!身体障害者補助犬法 - 政府インターネットテレビ です。 再生の プッシュボタン 確認でエンターキーを押すと動画が再生されます。

_ 三輪 利春&アラン


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ