2006年08月02日 松江湖城ライオンズクラブ 納涼祭
_ 松江湖城ライオンズクラブ 納涼祭
8月に入り、暑さの厳しい毎日が続いています。松江市は今日も大変暑くなりました。気温はまだまだ上昇するのではないでしょうか? これから映画の前売り券の回収にお世話になったみなさまの所へ伺おうと思っていますが、 残り3箇所くらいで
すべての清算ができて、 ライトハウスライブラリへ お金の精算にゆけれるのではないかなとおもっています。
_ さてさて、 昨日は夕方午後6時から ホテルにて松江市 松江湖城ライオンズクラブ様の 納涼祭がひらかれました。 1011例会だそうです。 1000回の例会の事は2月に日記でも書かせていただきました。
送信日時 : 2006年 2月22日(水曜)
松江湖城ライオンズクラブ 1000回記念例会
島根には、松江湖城ライオンズクラブ様と 東京虎ノ門ライオンズクラブ様の共同アクティビティで寄贈いただいています盲導犬が2頭活躍しています。
2頭の盲導犬も1000回記念例会と祝賀会に参加させていただきました。盲導犬は自軍で資金を用意するのではなく 募金や寄付金によって育成されています。
私たち盲導犬使用者は盲導犬協会から 盲導犬を貸与受けるシステムが作られています。
式典には、東京虎ノ門ライオンズクラブ様の方からも代表の方が多数ご参加されました。また、財団法人日本盲導犬協会から、 井上理事長 普及啓発推進担当部長のお二方が参加されました。
日本盲導犬協会HP
http://www.moudouken.net
ジュリアちゃんとイチロー君は 松江湖城ライオンズクラブ様と 東京虎ノ門ライオンズクラブ様との共同アクティビティにより、 日本盲導犬協会から貸与を受けている盲導犬です。私は盲導犬
を貸与いただきました事により、 社会参加と自立につながりました。
と書かせていただきましたが、昨日の納涼祭に ジュリアちゃんと一緒にご招待を受けて参加しました。
7月25日の天神祭の会場で 盲導犬の募金活動の ご報告もありましたし、8月6日開催の水郷祭でも 盲導犬の普及啓発活動を松江湖城ライオンズクラブ様主催され私達盲導犬使用者2名と2頭の盲導犬もお手伝いします。 場所は 松江市役所の
駐車場との事です。 みなさま ぜひぜひ 募金寄付金にご協力宜しくお願いいたします。
昨日の納涼祭では ビンゴゲームもありました。 みなさんがわきあいあいとした雰囲気の中で とても楽しい 交流会が行われました。
ビンゴゲームでは ジュリアちゃんもノア君も ビンゴ!と 番号がつながりました。やったー!
暑い夏! 梅雨があけ暑い夏に入りました。
さあ! 今年の夏をのりきりましょう!
2007年08月02日 地球映像ライブラリーより「シャチと共に」第4回上映会
_ 地球映像ライブラリーより「シャチと共に」第4回上映会
第4回地球映像ライブラリー マザーネーチャー 「自然の学校」のご案内です。
8月12日 午前11時 午後1時 午後3時
3回の上映を開催します。
入場 無料です。
_ 場所は、タウンプラザ島根2Fで開催しています。
_ 映像 上映作品
「シャチと共に」(52分 フランス 吹き替え版)です。
_ 氷の海に浮かぶクローゼ島に春の訪れと共にやってくるシャチの一家を追った4年間
のドキュメンタリーです。
荒れ狂う氷の海にぽつんと浮かぶクローゼ島。毎年春の訪れと共に、シャチの一家が
遠い海からやってきます。ここは食べ物と休息を与えてくれる、安全な避難場所です
。
_ 制作セント・トーマス・プロダクションズ(フランス)
提供:NPO法人 地球映像ネットワーク
_ 皆様のお越しを心からお待ちしています。
また、12日は カラコロCoccoloサンデーの日です。 スタンプラリーも開催中!
小さなお子様には 不二屋のおおかしも用意して みなさまのお越しをお待ちしてい
ます。
2010年08月02日 松江水郷祭 パートワン
_ そして、もう一つの大きな夏祭りは!
宍道湖湖畔を中心に大きなイベントでもある、松江水郷祭が7月31日の土曜日と、8月1日の日曜日に開催されました。
天神さんのお祭りも、水郷祭のお祭りも 水郷祭のお祭りは松江カラコロ広場で 我らがかりゆしバンド!参加しました!
7月31日は3000発の花火が上がりました。8月1日は6000発の花火が上がったと聞きます。
宍道湖湖畔で 繰り広げられる 夏祭り!
7月31日土曜日、夕食を終えて、 家から宍道湖まで歩いて行きました。家から約25分くらいでしょうか!
浴衣をきたかたがおおいですね。 みなさん宍道湖にむかって歩いて行かれます。 ノア君も私達も歩む速度が速くなります。 胸もワクワク
2018年08月02日 島根県:島根県に関連した番組・雑誌などの放送・掲載について
_ 島根県:島根県に関連した番組・雑誌などの放送・掲載について
島根県の観光地等の情報が取り上げられている、テレビ番組等の放送予定・雑誌等の掲載予定などお知らせのページです。
見てみると、是非見たくなる番組やほしくなる本など載っていますね。
皆様もぜひご覧ください。
_ 島根県:島根県に関連した番組・雑誌などの放送・掲載について(トップ / 県の取組み・一般 / 観光振興 / 観光 / 情報提供)
http://www.pref.shimane.lg.jp/admin/tourist/kankou/joho/tv_yotei.html 島根県:島根県に関連した番組・雑誌などの放送・掲載について(トップ / 県の取組み・一般 / 観光振興 / 観光 / 情報提供) です。 三輪 利春&アラン2019年08月02日 みしまや特売情報 大田市
_ みしまや特売情報 大田市
週4回、松江市民を中心に親しまれているスーパー みしまやの特売情報をメールで配信しています。
大田市に、みしまや大田長久店のオープンにより、大田にお住まいの方にも特売情報を利用していただけるようになりました。
配信日はみしまやが特売に力を入れている火曜日、水曜日、土曜日、日曜日の前日の夜です。
最初は、情報弱者の方、チラシや紙の文章を読む事のできない視覚障がい者のかたへの情報提供として始めましたが主婦の方や一人暮らしの方を中心に利用者のかたが増えています。
情報弱者のかただけでなく、利用したいと思っておられる市民のみなさまもぜひ登録されませんか。
特売美の前日に、メールが届くのでとても参考になります。
携帯のメールでも受信できます。
メールマガジンの購読料は無料です。
みしまや特売情報メールマガジンを読んでみたい方は、プロジェクトゆうあいに連絡してください。
電話番号は0852-32-8645です。
三輪 利春&アラン
_ モッコ [ビンゴー大当たり!いいなぁ・・・・]