トップ «前の日(07-15) 最新 次の日(07-17)» 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2006年07月16日 ぼくボールだいすき

_ みなさまこんにちは としまると元気なノアです。

松江市は雨がわりと激しく降っていましたが、午後から雨もあがり すこし蒸し暑くなってきました。

テスト書き込みでした

_ みなさん こんにちは ぼく ノアです。 

ぼくボールがだいすき。

テストで写真を写してアップします。ブログの日記ですが メールで書いて写真を添付しインターネットで送信!

としまるでした

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ としまる [テストです ただいま テスト中 夕食食べました。 今日は おでんと もずくと うちのもずく酢があまり私はすきでないで..]

_ としまる [テスト追記です。 松江市は雨がよくふりました。 わりと涼しい朝を迎えています。]

_ モッコ [ノアくん、お父さんに言って。 今日の写真はお尻がデカく映ってます。 実物はもっとスリムなボディよって。]

_ としまる [ ぼくノアです。暑くて最近 体調をくずしてます。 ぜいぜいぜい 盲導犬になって初めての夏だもんね。 コンクリート暑い..]


2007年07月16日 「ら・ら・ふぇすた」7月16日 今日開催

_ 「ら・ら・ふぇすた」7月16日 今日開催

みなさまおはようございます。台風は過ぎ去り とても良い天気の松江市です。 あたたかくなりそうですね。

今日は 海の日で祝日です。

子供さんたちはもうすぐ 夏休みですね。

さて

私達視覚障害者の 情報提供施設であり、点字図書館のライトハウスライブラリ

ライトハウスライブラリー主催の「ら・ら・ふぇすた」が7月16日 海の日 祝日 本日開催されます。

島根ハーネスの会のブース

映画 ベルナのしっぽ上映会のブース

プロジェクトゆうあいの 触覚ディスプレィのブースなど ブースにお立ち寄りください。 みなさまのお越しをお待ちしています。

_ 第6回「ら・ら・ふぇすた」

〜踏み出してみませんか、その一歩〜

_ 日時

平成19年7月16日(月曜:祝日) 午前10時から午後3時まで

場所

松江市城東公民館(島根県松江市北田町273 松江市立母衣小学校隣り 地図)

駐車場は、公民館・母衣小北側・水道局川沿いの駐車場をご利用ください。

_ イベント

音楽の集い

松江市視覚障害者協会 合唱・大正琴

母衣幼稚園のみなさんの歌

民踊・フォークダンス

_ タンデム(二人乗り)自転車

ボランティア体験

_ 点字の名刺を作ってみよう

「声の本」を作ってみよう

_ 体験・情報

見えない・見えにくくても使いやすいグッズ紹介

盲導犬体験(視覚障害者対象)

_ コーナー

模擬店(コーヒー・お弁当・抹茶など)

バザー

_ ブース

島根ハーネスの会(盲導犬使用者団体)

しまね盲ろう者友の会

日本網膜色素変性症協会(JRPS)山陰支部

_ 主催

社会福祉法人 島根ライトハウス ライトハウスライブラリー

共催

社団法人島根県視覚障害者福祉協会・ライトハウスライブラリーボランティア連絡協議会

後援

島根県 松江市 松江市城東公民館 松江市城東地区社会福祉協議会 松江市城東地区町内会自治会連合会 島根県立盲学校 松江医療福祉専門学校 NHK松江放送局 山陰ケーブルビジョン株式

会社 山陰中央新報社

_ お問い合わせ

電話:0852-24-8169

FAX:0852-28-4321

いじょうです。


2011年07月16日 尾道 視覚障がい者バリアフリーモニタツアーに参加してきました。 その3

_ 尾道 視覚障がい者バリアフリーモニタツアーに参加してきました。 その3

7月10日11日で尾道で開催された視覚障がい者バリアフリーモニタツアーに参加しました。その3になります。

14:15から、 サイクリング! タンデム自転車に挑戦しました。

タンデム自転車は 自転車に二人が乗って二人で自転車をこぎます。

前の席に自転車の運転のなれたかたが乗られ 後ろの座席に乗り、 せいの!の調子で自転車をこぎましたが、 まくれて怪我を負ってはいけません。 ヘルメットをかぶり、 腕と足の肘や膝をまもる金具も付けました。 サポーターというのでしょうか

ヘルメットかぶったら 熱く感じます。 久しぶりに 何十年ぶりに漕いだ自転車です!

自転車を漕ぐ足にも力が入ります。走ると気持ちがよいですね。 

風を切って自転車が走ります。 昔自転車を漕いでいたころの事を思い出しながら 塩の香りと自然の音など 波の音や磯野香なども感じながら自転車を漕ぎました。

自転車を漕ぐの気持ちがよいですね。しかし、 運動不足の私には 普段使わない所の足の筋肉が痛くなってきましたが、 それよりも自転車を漕ぎ、 漕ぎながら気持ちはとっても総会でした!

_ 久しぶりに漕いだ自転車 途中からペダルが重くなり足に力も入らなくなってきました。 一生懸命漕いでいますが、 なぜかペダルも重たくなってきました。 平らな道だがなと思いながら 坂道ですかと聞いたら 平らなみちでした。

あとで考えてみたら スピード出すと危ないから一生懸命ブレーキをかけておられたのかもしれませんね。

家に帰ってから思いました。ニコニコ

_ 14:35 サンセットビーチ

浜辺のひとときの事を書きます。

_ タンデム自転車を二人で漕ぎながら一周して帰ってきました。 汗びっしゃりです。 私が自転車にのっているとき、 ノア君たちは涼しい日陰で休憩していて私達の帰りをまっていました。

_ 14:55 瀬戸田町観光案内所(尾道観光協会瀬戸田支部)到着

普段使わない筋肉を使っています。 

タンデム自転車から降りて車に乗り観光案内所まで帰ってきました。

瀬戸田の町を手引きしてくださった観光ガイドのボランティアのかたが、 おけに水を張って持ってきてくださり、 冷たい水の中に足を付けました。

なな なんと レモンが輪切りにされて入っています。 

レモンの輪切りを一つ一つ絞りながら、絞った時のレモンの甘酸っぱい香りをかぎながら輪切りにされたレモンをぜんぶ搾りました。 足を付けている桶のなかからとても良い香りがしていますし、肌がつるつるしてきました。

疲労感もとれました。

なんと幸せな時間を作っていただき 手引きをしてくださり観光ガイドしてくだされたかたに大変感謝しています。

とても気持ちの良い ひとときを過ごさせていただきました。

レモンの足湯(桶のなかに水が入っていてレモンが入っています。)写真を載せました。

_ 疲れがとれてから、再び観光ガイドボランティアさんの手引きを受けて、平山郁夫美術館へ向かいました。

15:45 平山郁夫美術館へ

平山郁夫美術館では館長の平山助成さんの手引きを受けて、説明を聞きながら館内の見学をしました。

まず最初に すごく大きな陶器の板に書かれた絵を触らせていただきました。 冷たくて気持ちがよかったですが、描かれている絵の説明を受けました。 白い馬と黒い馬の絵でした。

次に触らせていただいたのが「仏教伝来」や、取材地を示した大きな世界地図で横が3メートルくらいあったのではないでしょうか時間が無くそんなに触れませんでしたが、 仏教伝来の地、取材をされた地には触ってよくわかる 突起がでていました。

私が世界地図に触り、 陸地が立体触地図になっていてびっくりしました。 世界地図を見たのが何十年ぶりになります。

目が見えていた頃は目で見ていたわけですが、 失明してからは世界地図を一体化した こんなに大きな世界地図はみたこともなく その大きさにびっくりしました。

世界地図にはシルクロードとか いろいろ解りやすく書かれているかと思いますが、 自分は世界地図に触れて インドが解り 中国がわかり、 そして 日本と 韓国の位地が解り、世界地図を理解しました。

九州から沖縄など手に神経を集中させ世界地図の立体触地図を拝見しました。

一緒に参加したみなさんがいろいろ教えてくださりました。

世界地図!一日中触ってみたい雰囲気でした。 すごく感動しました。

本当は仏教伝来、シルクロード、取材された所などのお話をもっとたくさん聞かなくてはいけなかったのですが、 ついつい壁に貼られた大きな立体触地図に感動し自分の世界に入ってしまいました。 すみませんでした。 ペコリ

平山郁夫さんが子供の頃に描かれた絵などたくさん展示してあります。 その絵もすごく立体であり本物そのものと聞きました。 働いておられるかたの絵とか 夏の夜の蚊帳の中の風景とか想像しながらお話を聞いてその絵を想像しました。

_ 家に帰ってから調べています。

平山郁夫美術館 ||「ふるさと瀬戸内とシルクロードⅡ」展 http://www.hirayama-museum.or.jp/index.htm  平山郁夫美術館 ||「ふるさと瀬戸内とシルクロードⅡ」展 では通信販売もあります。 ウググ 記念に何か購入するものでした。 通信販売もしておられ、 ゆっくりページを見て 思い出に何か注文したいと思っています。

_ また、はじめに 〜平山郁夫美術館会館にあたって〜 ‖ 平山郁夫美術館

http://www.hirayama-museum.or.jp/greeting/index.htm  また、はじめに 〜平山郁夫美術館会館にあたって〜 ‖ 平山郁夫美術館 では平山郁夫さんの事が詳しく書かれています。   昭和20年(1945)8月6日、旧制中学3年の時広島市で被爆されたお話もおききしました。 その時に描かれた絵のお話と昭和36年ごろまで絵が描けなくなられた事そして克服され「仏教伝来」を初めとする平和を願う作品を多く描かれたお話をおききしました。

_ 世界地図平山郁夫美術館の写真を載せます。

_ 16:40 美術館を出発し瀬戸田の商店街着た道を帰ります。 途中17名のアート作品の一つが有り、触らせていただきました。 海と陸地を描いた作品で 貝殻なども手で触って作品を想像しました。

コロッケ屋さんでは おばあさんがお昼にお邪魔した時と同じように一生懸命コロッケを作っておられ、 お礼を言いながら少しお話をしてかえりました。

遠くから お祭りの御輿を担いでおられる方たちのかけ声が聞こえて来ます。

とても楽しく瀬戸田の町を観光させていただきました。

お世話になりましたみなさま ありがとうございました。

_ 帰りの船の時間は17:14 瀬戸田港出発の船です。 着た船と同じ船に乗って帰りましたが お世話になりました瀬戸田の観光ガイドの方には手引きもしてくださりいろいろ町を歩くのに、説明も事細かくありがとうございました。 そしてなによりも レモンの足湯がとても気持ちが良かったです。 ありがとうございました。

帰りの(瀬戸内クルージングもしっかり楽しみました。

_ 17:54 尾道港到着

到着し、チェックインして、ノア君の夕食を済ませて排便をさせ、 18:40 郷土料理のお店「宮徳」へ移動し交流会が開催されました。 私達も含めて12名のかたが集まったわけですが みなさん お忙しい所を集まってくださりました。 感謝

一緒にバリアフリーツアーに参加してくださったかた、11日のツアーに参加してくださる皆様、 段取りや車の運転など 多くの皆様におせわになりました。 尾道の郷土料理とってもおいしかったです。

尾道地域SNSの有志の皆さんとたくさんお話ができてとても有意義な時間を過ごしました。

お会いしました皆様、 お世話いただきました皆様 とても楽しい一日をありがとうございました。

写真を2枚載せています。

つずく 

つずきは11日の尾道市内バリアフリーツアーになります。


2018年07月16日 盲導犬ユーザーモニターツアーに参加してin佐賀県の記事を書きました。

_ 堀川めぐりでしまねっこをさがせ!

松江市メールマガジンを見ています。

_ 島根県観光キャラクターしまねっこと堀川めぐりが初コラボした乗船参加型イベントです!

期間中に堀川遊覧船に乗るといろんなしまねっこに会えます!

楽しそうですね。

_ 日時:2018年7月14日(土)から8月26日(日)

お問い合わせ先:堀川遊覧船事務所 TEL0852−27−0417です。

_ 1.遊覧船に乗ってしまねっこをさがそう!

遊覧船コースに隠れているしまねっこパネルがいくつあるか探してください。

_ うまくさがし出せた子どもたちにはイベントオリジナルグッズをプレゼント!

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

_ 堀川めぐりでしまねっこをさがせ! | 水の都松江 松江観光協会 公式サイト

https://www.kankou-matsue.jp/event_calendar/events/201801-12/201807/horikawamegurideshimanekkowosagase.html 堀川めぐりでしまねっこをさがせ! | 水の都松江 松江観光協会 公式サイト です。 三輪 利春&アラン

_ 盲導犬ユーザー モニターツアーに参加してin佐賀県の記事を書きました。

記事は、 ゆうあいの活動を紙面で紹介する「ゆうあいレポート23号」2018年4月号です。

※プロジェクトゆうあいホームページリニュアルのためページアドレスが変わりました。

視覚障がい者のかた、スクリーンリーダーご利用のかたはテキスト版をダウンロードしご利用ください。

_ ゆうあいについての発行物 ? 特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい

http://project-ui.com/what-is-ui/magazine/ ゆうあいについての発行物 ? 特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい です。 参考にゆうあいReport第23号(PDF版2.56MB) http://project-ui.com/wp-content/uploads/2018/06/ui-report23.pdf ゆうあいReport第23号(PDF版2.56MB) です。 ゆうあいReport第23号(テキスト版) http://project-ui.com/what-is-ui/magazine/ui-report23/ ゆうあいReport第23号(テキスト版) です。 三輪 利春&アラン

2019年07月16日 隠岐の観光パンフレット

_ 隠岐世界ジオパーク(oki islands global geopark)

世界に発信!隠岐世界ジオパーク!(OKI ISLANDS GLOBAL GEOPARK)

隠岐ジオパークについて詳しく書かれています。

(PDFファイル)でダウンロードできます。

世界認定にかかる申請書など詳しく見る事ができます。

_ Application Dossier for nomination to the Global Geoparks Network OKI ISLANDS GEOPARK

英語版(English)

日本語版(Japanese)

世界認定申請書(英語版)

世界認定申請書(日本語版)

_ 隠岐ジオパークガイドブック(PDFファイル)、隠岐ジオパーク副読本(PDFファイル)。ダウンロードできます。

詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

インターネットのホームページの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されたりします。

_ 島根県:隠岐世界ジオパーク(oki islands global geopark) トップページ(トップ / 観光 / 観光振興 / 観光 / 隠岐の観光振興 / 観光振興 / 隠岐世界ジオパーク)

http://www.pref.shimane.lg.jp/tourism/tourist/kankou/oki_shoukai/sightseeing/oki-geopark/ 島根県:隠岐世界ジオパーク(oki islands global geopark) トップページ(トップ / 観光 / 観光振興 / 観光 / 隠岐の観光振興 / 観光振興 / 隠岐世界ジオパーク) です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 隠岐の観光パンフレット

隠岐の観光情報が満載ページです。

総合パンフレット

隠岐楽2015

デジタルパンフ。pdfファイルで一括ダウンロードできます。

_ 神々の国しまねガイドブック〜隠岐ジオパーク編〜も見る事ができます。

PDFファイルをダウンロードすることができます。

_ 隠岐ジオパーク

○隠岐ジオパーク リーフレット

Oki Islands Geopark Pamphlet

日本語版(Japanese)

英語版(English)

中国語版(chinese,中文)

韓国語版(korean)

_ 隠岐ジオパークリーフレット

Oki Islands Geopark Pamphlet

chinese

korean

_ ○隠岐ジオパーク見どころマップ

Oki Islands Geopark Guide Map

日本語版(Japanese)

英語版(English)

隠岐ジオパークガイドマップ

Oki Islands Geopark Guide Map

_ まちあるき

○隠岐の島後の西郷港 あんきに散歩してみさっしゃい

西郷まちあるき

○隠岐の島後の西郷港あんきに散歩してみさっしゃい

(無料)

お問い合わせ先など、詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:隠岐の観光パンフレット(トップ / 観光 / 観光振興 / 観光 / 隠岐の観光振興 / 観光振興 / 隠岐の観光パンフレット)

http://www.pref.shimane.lg.jp/tourism/tourist/kankou/oki_shoukai/sightseeing/pamphlet/intdex.html 島根県:隠岐の観光パンフレット(トップ / 観光 / 観光振興 / 観光 / 隠岐の観光振興 / 観光振興 / 隠岐の観光パンフレット) です。

_ 三輪 利春&アラン


2021年07月16日 目の不自由な方に対する駅ホームでの声かけサポート方法について - YouTube

_ 目の不自由な方に対する駅ホームでの声かけサポート方法について - YouTube

目の不自由な方に対する駅ホームでの声かけサポート方法の普及啓発動画がYouTubeにあります。

とても解りやすく説明されていますのでご紹介します。

_ 新型コロナウィルス感染症の拡大防止を防ぐ為、三密にならないよう、それぞれが新しい生活様式を取り入れて生活するようになってきました。

そんな中で声を掛けてくださる方が減ってきているように思います。

皆さまのご協力が必要です。

困っている時や危険な時に声を掛けてくださるかたが増えて行くことを望んでいます。

ぜひ、皆さまご覧ください。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 目の不自由な方に対する駅ホームでの声かけサポート方法について - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=v9-EqfQv5MI&feature=youtu.be 目の不自由な方に対する駅ホームでの声かけサポート方法について - YouTube です。

_ 三輪 利春&アラン


2022年07月16日 災害時のヘリコプターによる視覚障害者と盲導犬の救助訓練動画(音声ガイド付)

_ 災害時のヘリコプターによる視覚障害者と盲導犬の救助訓練動画(音声ガイド付)

日本盲導犬協会から災害時のヘリコプターによる視覚障害者と盲導犬の救助訓練の動画が公開されました。

みなさまもぜひごらんください。

_ 動画は中国地方の航空隊の協力を得て、災害時のヘリコプターによる視覚障害者と盲導犬の救助方法を解りやすく紹介するために作られたものです。

動画作成には広島県防災航空隊・広島市消防航空隊・島根県防災航空隊にの協力のもとに作られました。

副音声は鳥取県米子市にある音声ガイドのリーディング・アクトさんが協力されました。

_ 臨場感ある救助訓練の様子を動画と音声ガイドを通して私達視覚障がい者でもある程度理解できる作品となっています。

それでは、動画をお楽しみください。

_ 【視覚障害者向け】災害時の視覚障害者および盲導犬救助 ~ヘリコプターによる救助方法の解説~(音声ガイド付き) - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=EeucGFzYmkk 【視覚障害者向け】災害時の視覚障害者および盲導犬救助 ~ヘリコプターによる救助方法の解説~(音声ガイド付き) - YouTube です。

_ ps:2021年1月21日(木)、島根県消防学校で開催された、島根県防災ヘリコプター(はくちょう)による補助犬を使用する身体障がい者救助訓練に参加しました

参加した時の事を書いているブログです。

宜しければ見てください。

_ タイトル:島根県防災ヘリコプター(はくちょう)による補助犬を使用する身体障がい者救助訓練に参加しました

としまる日記(2021-04-24) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20210424.html#p01 タイトル:島根県防災ヘリコプター(はくちょう)による補助犬を使用する身体障がい者救助訓練に参加しました です。

_ 三輪 利春&アラン


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ