トップ 最新 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2008年07月01日 災害用伝言ダイヤル171番 毎月一日は体験利用が可能です。 [長年日記]

_ あさひ社会復帰促進センター建物完成

浜田市旭町に建設が進められていました、刑務所「島根あさひ社会復帰促進センター」の建物が6月30日、完成しました。

10月開所します。

詳しいニュース記事は下記アドレスから新聞記事をごらんください。

_ あさひ社会復帰促進センター建物完成

山陰中央新報 ニュース 山陰総合 http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=504255006  あさひ社会復帰促進センター建物完成 以上です。

_ 災害用伝言ダイヤル171番 毎月一日は体験利用が可能です。

月の初めの 一日の日。

災害用伝言ダイヤル171番

毎月一日は体験利用が可能です。

今日7月1日 体験利用が可能です。

_ みなさまは「災害用伝言ダイヤル」をご存知ですか。

災害が発生すると、被災地への電話が殺到して、つながりにくくなりますよね。

そんな時に使う声の伝言板が「災害用伝言ダイヤル」です。

電話で伝言を登録しておくと、その番号に電話をかけて 登録した伝言を聞く事ができます。

_ 操作方法は、 まず「171」をダイヤルします。

音声が聞こえてきますので、音声案内に従って操作していきます。

メッセージは30秒以内で、48時間保存されます。

10件まで登録可能だそうです。

_ 登録できるのは、被災地の市外局番から始まる固定電話番号に限られます。

どの電話番号に伝言を登録するかは、家族や親戚など、身近なみなさんで 決めておく必要がありますね。

我が家ですと、 自宅の電話番号に決めます。

災害用伝言ダイヤルを聴くのは携帯電話でも可能です。

大地震など緊急災害が起きない事を願っていますが、 いつ大規模な地震や緊急災害が起きるかわかりません。

まんがいちの事を考えて、家族で話し合ったりする事は大切な事ではないでしょうか!

毎月 月の初めの日は 「災害用伝言ダイヤル」の体験利用が可能な日となっています。


2008年07月02日 今日7月2日放送 盲導犬啓発テレビ番組のご案内 島根県 鳥取県 [長年日記]

_ 石の上にも3年

ブログの日記を書き始めて3年がたちました。 正確には3年と3ヶ月たちましたが、 プロジェクトゆうあいの活動や取り組みをご紹介し、自分が視覚障害者ですので、

視覚障害の事・盲導犬の事・個人的に携わってきた活動などご紹介してきました。また、イベントなどの情報提供など書いてきました。 振り返ってみるとなつかしいですね。

ブログの日記を書き始めたのが、2005年の4月の終わり頃から。

練習し、 5月から正式に書き始めました。

_ としまる日記(2005-06)

http://blog.project-ui.com/tosimaru/200506.html  としまる日記(2005-06) 2005年の6月には 視覚障害の事についてわりと書いています。 いっしょに歩く事「手引きについて」 手引き歩行について。あなたの腕を握らせていただき、あるいは肩をに手を置かせていただき、一緒に歩きます。視覚障害者の歩行で 白杖歩行・盲導犬歩行・手引き歩行などありますが、手引き 歩行が一番安全な歩行です。白杖歩行・盲導犬歩行は単独の歩行ですが、手引き歩行は第3者の肩の肩や腕を持たせていただき一緒に歩く歩行です。 上記のアドレスから見ていただけるとわかりますね。

_ としまる日記(2005-07)

http://blog.project-ui.com/tosimaru/200507.html  としまる日記(2005-07) など、 7月1日を見ていますと、 6月に続いて、手引きの仕方を書いていますね。 手引きのしかた いすへの誘導 手引きのしかた 視覚障害者の方から離れる必要がある場合

_ 2005-07-03 手引きのしかた 改札口などの通過

など書いています。

また、映画 父と暮らせば バリアフリー上映会の企画が動き始め バリアフリー上映会の事尾を書き始めました。

_ としまる日記(2006-07)

http://blog.project-ui.com/tosimaru/200607.html  としまる日記(2006-07) 2006-07-01 島根ハーネスの会ホームページ オープン 島根ハーネスの会のホームページができました。 島根ハーネスの会では ブログの日記も用意しています。 その事を書いています。 また、 お友達の方のご結婚式が、やえがき神社でとりおこなわれお祝いにゆきました。 kさん ご結婚おめでとうございます。 今日の門出を祝し、 心よりお祝い申し上げます。お幸せに! ささ 向かいます。わくわく と、かいています。 なつかしいですね。

_ としまる日記(2007-07)

http://blog.project-ui.com/tosimaru/200707.html  としまる日記(2007-07) 映画 ベルナのしっぽ バリアフリー上映会を ライトハウスライブラリー新築を願う会 にじの会で上映会がきまりました。 映画の上映会はその年の秋になりますが、上映会の実行委員会が立ち上がり 映画ベルナのしっぽの上映会を開催する事を書いています。 本年3月31日 めでたく ライトハウスライブラリーが新築されました。 応援していただきましたみなさまの おかげです。 ありがとうございました。

_ 3年間のブログの日記! 石の上にも3年! 毎日の積み重ねがと 後を振り返り いろいろ思い出しています。 そして これからもがんばります!!

_ 今日7月2日放送 盲導犬啓発テレビ番組のご案内 島根県 鳥取県

島根県では県の施策などを紹介するテレビ番組を放送をしています。

7月2日の放送は、補助犬の啓発に関する内容の放送です。

番組の放送日程は、次の通りですので、皆様是非ご覧ください。

放送地域は 島根県と鳥取県です。

_ ○放送日時:7月2日(水)午後9時54分〜10時(正味4分間)

○放 送 局:BSS山陰放送

※ちなみにこの番組は、毎週水曜日のこの時間に放送されています。

みなさまぜひ 見てくださいね。

_ ●しまね情報どんぶり

放送日 7月2日(水) 21:54〜22:00

放送局 山陰放送 (BSS)

内容 「補助犬のユーザーと接触し、実態を調査せよ!」

番組に搭乗する盲導犬のお名前は ジュリアちゃんです!

_ 今年3月末時点で全国で活躍している盲導犬頭数は996頭です。

また、実働する996頭のうち、22頭が夫婦や親子で共用するタンデム利用です。

_ 下記に 島根県の盲導犬ガイドマップを載せます。

島根県には現在11頭の盲導犬が活躍しています。

_ 島根県の 盲導犬ガイドブックを西の方から書きます。

津和野町に1頭 ダッシュ君。 

浜田市に3頭 ニック君 モカ君 ジョイス君。 

大田市に1頭 ディオちゃん。

出雲市に3頭 ジュリアちゃん プルート君 キャメル君。 

雲南市に1頭 ねねちゃん。 

松江市に1頭 ノア君。 

安来市に1頭 アイディ君。

あわせて11頭の盲導犬が活躍しています。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ モッコ [月日が経つのは、あっという間ですよね。 日記というのは、後で読み返すと面白いことがたくさんありますね。 これからもた..]

_ としまる [こんばんは 日記 ほんと 振り返ってみると 楽しい事をたくさんかいていますね。 私 たぶん 誤字脱字多いかもしれませ..]


2008年07月03日 出雲市のバリアフリーマップ!出雲てくてくwebが更新されました。 [長年日記]

_ 和やかに ナゴラン

梅雨入りし 昨日はとても蒸し暑い一日でした。 昨日はノア君と一緒に 松江市立 鹿島中学校3年生の皆さんにお会いしにでかけました。

鹿島中学校は 新築工事もおわり、 木の香りがとても気持ちよく また、 建物自体がユニバーサルデザインに作られていますね。 玄関の段差も無く、 玄関までの通路に点字ブロックがしか

れていて すごく 優しさを感じました。

もちろん 生徒のみなさま お一人お一人に優しさを感じました。 皆様にお会いして楽しい一日でした。

鹿島中学校で茶摘みもされたみたいですね。 茶摘みをされ作られたお茶! 新茶をいただきました。 とてもおいしいお茶でした。

_ 松江市立鹿島中学校

http://www.kashima-j.matsue.ed.jp/  松江市立鹿島中学校 です。

_ 和やかに ナゴラン

たいせつに育てているナゴラン!まだ 蕾ですね。そろそろ咲くと想います。 写真は 6月28日に 自分の手で写した写真です。 2枚載せます。 また、 昨年 花がきたのが としまる日記(2007-07-08) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20070708.html  としまる日記(2007-07-08) 和やかに ナゴラン 庭の黐の木の枝に ナゴランを小さな木にはわせて黐の木の枝にぶら下げていますが、 ナゴランに花が咲きました。私も写真を写しましたが どうも 黐の木を中心になってしまって しくしく 妻に 写真を写してもらい 2枚の ナゴランの写真をのせます。さ! 出かけてきます!と書いています。 そろそろ 今年もナゴランの花が咲きます。 わくわく

_ 出雲市のバリアフリーマップ! 出雲てくてくwebが更新されました。

出雲市の福祉マップである「出雲てくてくweb」!

ホームページでは、出雲市内にある様々な施設のバリアフリー情報をお知らせしています。

このホームページ作成には、障害をお持ちのかたや、ボランティアのみなさまなど多数のみなさまに調査に加わっていただき 製作されました。

私達、視覚障害者にも役立つ情報がたくさんつまっています。

_ 出雲てくてくwebホームページアドレスは

http://www.city.izumo.shimane.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1112693236304&SiteID=0000000000000  出雲てくてくwebホームページアドレス です。 とてもすばらしい新鮮な情報が満載の バリアフリーマップ!福祉マップです。

_ うまく見る事ができない方は

出雲市トップページ http://www.city.izumo.shimane.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html  出雲市トップページ から 障害者福祉のリンクから 該当するコンテンツから 出雲てくてくウェブ(バリアフリー情報) ( 2008年 5月 21日 更新 )を選択されご覧ください。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ モッコ [いやぁ今日の天気は最悪でしたよ。 雨は降るし、晴れたら蒸し暑いし、バテバテです。 いやだねぇこういう日は。]

_ としまる [きょうはまた 一団と暑くなりました。 九州と山口県は梅雨明けしましたね。 そろそろ 梅雨明けしてくれるのではと想って..]


2008年07月05日 視覚障害者パソコン中級講習会 (松江地域snsへアクセスしてみよう!) [長年日記]

_ 視覚障害者パソコン中級講習会 (松江地域snsへアクセスしてみよう!)

おはようございます。 6時ころはお日様もかんかん照りですごく暑い一日になるの

かなと想っていましたら、7時ごろには曇ってきてわりと涼しい天気になりました。

昨夜は 気温も高く湿度もあり、風もなかったですね。 暑苦しく なかなか眠れな

かったです。

扇風機も 安い扇風機ですので スイッチを弱で起動しても 風の音がゴーゴーと騒

音ですね。

なかなか 寝付かれない位一夜でした。

朝起きても 頭もすっきりしていなく なーんか体もだるい一日になりそうです。

_ さてさて、 ライトハウスライブラリー主催の 視覚障害者パソコン中級講習会が7

月27日に開催されます。 

視覚障害のかたでパソコン経験者を対象とした、2ヶ月に1度の割合で開催されて

います、定例の中級講習会がライトハウスライブラリーで開催されます。

_ 日時は7月27日 日曜日 午前10時から午後3時まで。

場所は ライトハウスライブラリーの交流室です。

内容は、午前中はいつもの集合研修です。テーマは地域SNSである「松江地域SNS」の

体験を開催します。

_ 今回メイン講師を担当します。 (パソコンボランティアの有志のみなさまで、講師

とサブ講師を交代で行っています。) 

参加されます 皆様に解りやすい 講習マニュアルを作って 作る準備もそろそろし

なくてはなりません。 頑張ります。 アセアセ

_ 午後は、個別の疑問にお答えする パソコンよろず相談会を開催予定されています。

視覚障害者パソコン中級講習会!御前午後とも、受講されますかたお一人お一人にサ

ブ講師も一人一人つきますので、 1対1のワンツーマン講習会です。

_ 「地域SNS」とは、人気のミクシィの地域版のようなもので、インターネットを使い

、ホームページ上で 地域に住む人同士を結びつける様々な機能を持ったサービスの

ことです。

招待性により加入し、 友達の友達はみな友達だ!の勢いで広がっています。

_ 視覚障害者パソコン中級講習会

参加費は500円です。 テキスト代など費用を含んでいます。

また、昼食のお弁当の必要な方は、実費500円必要です。

お申込みの際には、

お名前、

ご連絡先、

1日参加か、午前のみか、午後のみか、

お弁当が必要かどうか、

パソコンは、持込か貸出希望か、

資料の希望は 点字か、通常墨字か、拡大墨字か、

午後参加の場合は、質問したい内容 など 詳しく連絡が必要です。

電話・ファックス・メールのいずれでも結構です。

担当 庄司さん

#また、見学、お手伝いも大歓迎です。

あなたも パソコンボランティアしませんか!

_ 申込み締め切り 2008年7月15日 火曜日

_ くわしくは、ライトハウスライブラリー ホームページ

平成20(2008)年度 視覚障害者パソコン中級講習会のお知らせ http://www.lighthouse-lib.jp/info/20080727paso-chukyu.html go ホームページに詳細な連絡先ものっていますので、 ライトハウスライブラリーホー ムページから お申し込みください。

_ いじょうです。


2008年07月06日 隠岐知夫村牛の海泳ぎ動画作品ご紹介 [長年日記]

_ 隠岐 知夫村 牛の海泳ぎ 動画作品ご紹介

タウンプラザしまね 島根まちむらネットコンソーシアム タウンプラザしまねホームページ http://www.tp-shimane.com/  島根まちむらネットコンソーシアム タウンプラザしまねホームページ ホームページの中に タウンプラザしまね - ムーブ島根まちむらのリンクがあります。 アドレスは http://www.tp-shimane.com/mu-bu.html  タウンプラザしまね - ムーブ島根まちむら があります。 いくつか取材し撮影された動画がご自由に見られます。 現在 1つ増えて12の動画が登録されています。  以前ブログの日記で11の動画をご紹介しました。 とてもすばらしい作品の動画だと思いますので みなさま ぜひごらんください。 この度登録された動画は「牛の海泳ぎ」 タウンプラザしまね - ムーブ島根まちむら「牛の海泳ぎ」 http://www.tp-shimane.com/mu-bu-shimane/mu-bu-vol12.html  タウンプラザしまね - ムーブ島根まちむら「牛の海泳ぎ」 隠岐(島前)の知夫村に行って来ました。イルカのお出迎えは嬉しかったです。 本土から一番近いこともあって、渡船を利用する釣り客で船は一杯でした。 乗客を降ろし来居港からフェリーが出て行くと…なんと静かでのどかな風景でしょう。赤ハゲ山から知夫里島全体が見渡せ、別世界に来たようでした。 「牛の海泳ぎ」を案内していただいたのは知夫村役場商工観光課の西谷太介さん。牛を集めて本日のスター牛さんを2頭連れて来られました。 観光客の皆さんが集まったところで手綱を引いて船外機付きのボートに。 曳かれている牛さんは気持ち良さそうに海に入っていきます。 牛さんの足が届かなくなったところで手綱を離すと牛さんは一目散に岸へと引き返しました。 どのお客様も私も、牛が海を泳ぐのを見るのははじめてでとても珍しい物を見た驚きが…少し興奮。皆様大いに満足して島を離れて行かれました。もっとPRして沢山の人に見て欲しいと思いました 。

_ 登録されている動画は下記のとおりです。

ムーブ島根まちむら - 一覧

ムーブ島根まちむら - 開催地早分かりマップ

1. 大田

銀の風夢祭り

_ 2. 奥出雲

稲刈り体験ツアー

_ 3. 雲南市

近代たたら操業

_ 4. 江津市

空家を修復・みんなの手で

_ 5. 津和野

鷺舞神事「町と伝統」

_ 6. 松江市

「水辺を取り戻す!天神川大掃除」

_ 7. 松江市

「青柴垣神事」

_ 8. 出雲市

平田木綿街道「もち街」松江市・「水辺を取り戻す!天神川大掃除」

_ 9. 浜田市

「地元で働く」アクアスの舞台裏

_ 10. 安来市

日本一のおむすび自慢コンテスト

_ 11. 邑南町

矢上大花田植

_ 12. 隠岐 知夫村

牛の海泳ぎ

以上です。


2008年07月07日 松江駅 駅弁 およぎ牛弁当 [長年日記]

_ 松江駅 駅弁 およぎ牛弁当

今日は朝から猛暑の松江市です。 今日梅雨明けかもしれませんね。

青い海! 塩の香り! 海だ!山だ! わくわくわく

サマージャンボも14日から発売ですね。 わくわくわく

_ 昨日ブログの日記に「隠岐 知夫村 牛の海泳ぎ 動画作品ご紹介」を書きました。

タウンプラザしまね 島根まちむらネットコンソーシアム タウンプラザしまねホームページ http://www.tp-shimane.com/  島根まちむらネットコンソーシアム タウンプラザしまねホームページ の ホームページから、タウンプラザしまね - ムーブ島根まちむらのリンクの中に、「牛の海泳ぎ」の動画が見られます。 http://www.tp-shimane.com/mu-bu-shimane/mu-bu-vol12.html  タウンプラザしまね - ムーブ島根まちむら「牛の海泳ぎ」 ですね。 

_ 今年の2月に松江駅に出かけた時に、 駅弁を買った事を思い出しました。にこにこにこ 

「およぎ牛弁当」です。

_ 2008-02-15 松江駅 駅弁 およぎ牛弁当

2月の14日 松江駅で 駅弁を買いました。 とてもおいしかったです。

ブログの日記に いちろう君と書いていますが、 イチロウ君は盲導犬を退役し イチロウ君のパピーウォーカーさんのご家庭でハーネスをはずして普通の犬として、とても元気に生活しています

。子犬を1年間里親ボランティア パピーウォーカーをされたかたがイチロウ君の退役犬ボランティアを引き受けてくださり、 イチロウくんは元気にそちらのご家庭で生活しています。

_ 2008-02-15 松江駅 駅弁 およぎ牛弁当

http://blog.project-ui.com/tosimaru/20080215.html  2008-02-15 松江駅 駅弁 およぎ牛弁当 写真も載せています。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ モッコ [いっちゃん、懐かしいですね。 元気ですか。 暑くなったから、お腹の調子どうかな? 年取ると体調も変化しやすくなるだろ..]

_ としまる [いっちゃん とってもげんきですよ。 先日も退役犬ボランティアさんから写真を送っていただきました。 もっこさん 追記を..]


2008年07月08日 出雲空港の空弁、大ヒット [長年日記]

_ 出雲空港の空弁、大ヒット

今日は午前中 タウンプラザ島根にて、松江市の松江版地域SNS運営協議会が開催

され参加してきました。

多数の報道関係のみなさまも来ておられました。

昨日は 同じく タウンプラザ島根にて、 県の職員の皆様の人権に関する講演会が

開催され、 えみちゃんと一緒に 「共に生きる!」「(人)と言う字に支えられ!

」 お話をさせていただきました。 

180名の皆様の前でお話をさせていただいたわけですが、 緊張しました!

おはなしをお聞きいただきましたみなさま ありがとうございました。

_ 昨日のブログの日記には「松江駅 駅弁 およぎ牛弁当」の事を書かせていただきま

した。

昨日 お友達のかたから 出雲空港の空弁がすごく評判と聞きました。

_ 中国新聞のニュースに 先ほど記事を発見しました!!

出雲空港の空弁、大ヒット 中国新聞 ニュース http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200807090030.html  出雲空港の空弁、大ヒット 島根県斐川町)の出雲空港の空港弁当(空弁)「牛めし」がすごく大ヒットしている そうです! 1人限定2食、定価1200円だそうです。 私も機会があれば 買いに出かけてきます。 わくわく 詳しいニュース記事は上記アドレスからご覧ください。

2008年07月09日 スモモのみ (李の実) [長年日記]

_ スモモのみ (李の実)

今日は一団と暖かくなりました。 梅雨が明けたような雰囲気ですね。 にいにい蝉

の鳴き声も最近少しずつ聞かれるようになってきました。

夏ですね!

_ 今朝は天気も良く!ノア君のシャンプー日と決めて ノア君シャンプーし外でバスタ

オルでふきながら シャンプーの新鮮な香りを楽しみました。とっても気持ちの良い

香りですね。

_ けさ、朝食に デザートとしてスモモを2コ食べました。

スモモの種! ひょっとしたら 泥に埋めたら芽が出るかもと想って 今容器に水を

少しいれて外に出汁、大陽の光にあてています。

2〜3日したら泥の中に埋めてみようと想います。 芽が出て木になり実が実ると良

いですね。 微笑

_ 先日 ナゴランの花のつぼみの写真を写して載せています。 その後も写真を何枚か

写しましたが、 妻に確認しましたらどうも花が咲いてちってしまったのではないか

とのことでした。 シクシク

6月28日に写した写真 蕾の膨らんだ写真が花が咲く一歩手前の写真だったみたい

ですね。

その写真 ナゴラン2枚の写真ともちの木(黐の木)全体の写真併せて3枚の写真を

のせます。

_


2008年07月13日 「ほじょ犬もっと知ってブック」 [長年日記]

_ 「ほじょ犬もっと知ってブック」

島根県内に盲導犬が11頭活躍しています。 盲導犬ユーザーのみなで、 「島根ハ

ーネスの会」をつくり、 情報の共有をしながら活動しています。 街を歩いていて

入店拒否や乗車拒否を受けるお話をたまにお聞きします。

_ 身体障害者補助犬法が施行され複数多数の方が利用される公共施設ではめったなこと

がないかぎり受け入れが義務化されています。 身体障害者補助犬法が施行されたこ

とをまだ知っておられないかたも多くおられます。 総合病院や大型店 各種お店の

レジや受付担当のかた、宿泊などホテルで電話を取られ対応されるかたや、タクシー

の運転手さんなど、現場で直接対応されますみなさまなど・・・!みなさまに、身体

障害者補助犬法のご理解が少なく、 たまに、拒否を受けた事の事例のお話をお聞き

します。

入店拒否や乗車拒否が少なくなることをのぞんでいます。

_ 今年4月1日から都道府県に身体障害者補助犬 相談窓口が設置されました。 島根

県では、島根県障害者福祉課に設置されています。 島根県福祉課のご相談窓口に相

談し、 入店拒否や乗車拒否が有った場合 口で説明するよりも、 チラシをその場

でお渡ししながら説明したかたが ご理解も早いのではと、 ご相談させていただき

、 ご理解を得て、 公共施設に配布されるリーフレットをすこし分けていただき、

県内11頭の盲導犬ユーザーのみなさんへ送りました。

_ いただきました リーフレット チラシの内容の要約したものを載せます。

_ 「ほじょ犬もっと知ってブック」

一枚物のリーフレットは三つに折りたたんであり表紙には「ほじょ犬」と書いてあり

犬のマーク(シールと同じデザインです)がついています。色はきれいなオレンジ色

で明るい感じがします。

_ ほじょ犬はペットじゃない からだの不自由な人のからだの一部であり、ペットでは

ありません

_ 身体障害者補助犬法に基づいて認定された犬で特別な訓練を受けています。きちんと

しつけられているので、社会のマナーも守れるし、お手入れも行き届いていて衛生的

です。だから、公共施設や交通機関をはじめ、飲食店やスーパー、ホテルなどのいろ

いろな場所に同伴できます。

_ ほじょ犬は、からだの不自由な人の自立と社会参加を助けています。ほじょ犬のこと

を、もっともっと知ってください。と、1ページ目に書かれています。

_ 2ページは「どこでもいっしょに行動します」イラストの絵でわかりやすく病院、レ

ジャー施設、タクシー、スーパーマーケット、レストラン、旅館を利用している絵

_ 3ページは「身体補助犬法」が改正されました!

主な改正点は次の2点です。1、相談窓口の設置(イラスト入り)各都道府県、政令市

、中核市に設置」されます(平成20年4月1日施行)

2、民間企業での受け入れの義務化(イラスト入り)一定規模以上の民間企業では

勤務している身体障害者のほじょ犬使用の受け入れが義務化されます。

(平成20年10月1日施行)

_ 裏側は補助犬の種類について、盲導犬、介助犬、聴導犬の説明。

_ つるつるした四角いものがついているのが補助犬シールです。

はがすとそのままシールとして貼れるようになっています。

シールの色は白地に青色でかわいい犬のマークが書かれています。

お店や施設の入り口にこのシールを貼って貰えるととてもうれしいです!とかいてあ

ります。厚生労働省の冊子です。

_ 厚生労働省のページから

身体障害者補助犬法—ほじょ犬 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/hojyoken/html/a01.html  身体障害者補助犬法—ほじょ犬 ホームページにはもっと詳しく書かれています。 ポスターチラシを見ることができ ます。 みなさま ぜひ一度 厚生労働省のページから、身体障害者補助犬法—ほじょ犬 の ページをご覧ください。 いただきました「ほじょ犬もっと知ってブック」 携帯電話のカメラで 裏表の写真 を写しました。 2枚の写真を載せます。

2008年07月14日 朝から猛暑!! [長年日記]

_ 朝から猛暑!!

梅雨入りして梅雨入り前半部分に雨が降ったきりの松江市です。 梅雨入りしてから

日にちがたちました。梅雨明け宣言はまだでていないですね。

梅雨明け宣言はまだ出ていませんが、梅雨が明けたような真夏日の天気がつずいてい

ます。

このまま梅雨があけてしまうと、夏場の水瓶が心配ですね。 水不足にならないよう

梅雨明けまでにもう少し雨が降ってほしいなとおもいます。

_ ここのところノア君との散歩は朝と夕方 そして夜涼しくなってからハーネスをつけ

てゆっくり街をあるいている事が多いですが、 今朝は5時に起きました。 6時前

にノア君の食事を済ませて排便をさせ、 朝の毛の手入れ ブラッシングを力をいれ

てしました。 そして6時30分ころからノア君に ハーネスを付けて街を一周して

きましたが、 朝から暑いですね!今日は朝から猛烈な暑さですね!

今日も暑い一日が始まります。

_ 家の周りでは ちょんぎす「キリギリス」の鳴き声や蝉の ニイニイゼミの鳴き声が

良く聞かれるようになってきました。

普段耳鳴りも有ったりし、 蝉の鳴き声が耳鳴りのように残る日もあります。

家の周り林もあったりし 蝉もたくさん鳴き声がきかれますね。

2日前 夕方4時頃 暑さも和らぎ (我が家西にこだかな山があり夕方4時頃から

日光を防いでくれますので 4時頃からわりと涼しくなりますね。)

25センチくらいのゴムまりの 空気をすこし抜かして ノア君の遊びどうぐです。

夕方一緒にボールで遊んでいる写真2枚をのせます。

自分で写した写真ですので うまく撮れているかどうかは保障できません。 にこに

_ 今日はいちだんと暑くなりそうですね!

暑さにまけずに がんばろう!

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ モッコ [そうそう、これくらいに空気が抜けると口に咥え易いでしょう。 好きよねぇ遊ぶ事が。 暑い毎日、犬も大変だろうね。]

_ としまる [もっこさん ちわー! 今日はまた 一団と気温が上昇していますね。 日中お散歩は控えています。 熱射病 熱中症に注意し..]


2008年07月19日 水分を十分取りましょう! [長年日記]

_ 水分を十分取りましょう!

今日も暑いですね。 日射しがきついです。

ほとんどの学校は夏休みに入ったのではないでしょうか?海の日も加わって 今日か

ら3連休ですね。 海や山に家族で行かれるかたも多いのではないでしょうか!

_ 我が家の娘も夏休みに入りました。

夏休みに入った高1の娘は夏休みもクラブ活動が忙しいみたいですね。

今日も朝早くからクラブ活動にでかけました。 クラブ活動はテニスです。 朝から

猛暑ですね。日射しもすごく厳しいです。

汗もしっかりかいているのではないでしょうか! 十分水分を取って欲しいなと想い

ます。

熱中症 熱射病 日射病 そして、最近は紫外線も体に悪いと聞きます。 紫外線予

防も大切ですね。

紫外線予防をどの程度しているかは解りませんが、 汗もたくさんかきますし、十分

水分を補強しながら汗をかいてほしいなと想います。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ モッコ [いやはや、今日も暑かったですね。 としまるさんのところにも悲しい知らせがあったんですね。 お互いに、辛いことですね。..]

_ としまる [今日も暑かったですね。 夜になり涼しく? 風もなくちょっとあつかったですが 街の中を歩いてきました。 ちょっと 夏ば..]


2008年07月22日 松江市交通局がバススタンプラリー [長年日記]

_ 松江市交通局がバススタンプラリー

松江市交通局が7月19日から8月31日までの間、市営バスの一日乗車券にスタ

ンプを押し、ポイントを集める「チャレンジバススタプラリー」を始めました。

市民や観光客のお客様に親子連れで楽しみながら、バスを利用してもらおうとの想い

からです。

夏休みの期間の8月31日まで開催され、上位者には賞品を送られるそうです。

あなたもチャレンジしてみませんか!

一日乗車券を兼ねたスタンプ帳は、大人(中学生以上)1000円、小学生以下5

00円、双方を組み合わせたセット券を1200円で販売。販売は市営バスの車内な

どで行っています。

バスを降りる際に、運転手さんがスタンプを押してくださるそうです。

また、お店や観光施設も協賛してくださり、 楽しいイベントになっています。

新聞記事には、詳しい問い合わせ先も載っています。

詳しくは下記アドレスからニュース記事をご覧ください。

_ 松江市交通局がバススタンプラリー

山陰中央新報 ニュース 島根ワイド http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=504797004  山陰中央新報 いじょうです。

2008年07月25日 暑い夏!松江の夏祭り 天神さんのお祭り&ノア君用夏用洋服を買いました [長年日記]

_ 暑い夏!松江の夏祭り 天神さんのお祭り&ノア君用夏用洋服を買いました

今日も暑くなりそうですね。 我が家では出費が加算しています。 昨日は家の周り

によく蜂が飛んでいますので、見てもらいました。 私のうろちょろしているもちの

木の近く 2fの大屋根寝のちかく 離れのトイレの換気扇のあななど蜂の巣があり

ましたね。 3箇所蜂の巣があり、専門の方に駆除してもらいました。 スズメバチ

の巣 駆除できましたが、 費用は 高井ものですね。

でも、 駆除していただきたすかりました。 ありがとうございました。

_ さて、 松江では 昨日24日と今日の25日は 天神さんのお祭りです。 天神さ

んのお祭りは すごい人手です。 昨年から松江城開府400年祭も開催されていま

す。

着物プロジェクトも進行していますし、とくに浴衣で天神さんにお参りされる方も多

いのではないでしょうか!

今日25日は 天神さんの鳥居の所で 松江湖上ライオンズクラブ主催で、 盲導犬

普及活動と募金活動が開催され参加してきます。

御前10時から12時くらいまで開催されるのではないでしょうか!

松江湖城ライオンズクラブ様と 東京虎ノ門ライオンズクラブ様の協同アクテビティ

により 県内に盲導犬が3頭貸与されています。

盲導犬もあつまり みんなで大きな声で募金活動をしていますので、 どうか みな

さま 宜しければ募金活動にご協力ください。

_ 松江の夏のイベント 天神さんのお祭りが有り、 8月に入ってすぐに、水郷松江市

! 大きなイベント 水郷祭のお祭りが開催されます。

水郷祭はみんなが楽しみにしているお祭りの一つで 宍道湖の花火は最高ですね。

宍道湖で 花火大会が開催されますので、 今年の水郷祭も 花火を見に出かけます

さて、ノア君の夏の洋服は 薄くて軽い洋服ですね。 水に濡らして使ったり、 洋

服事態が触っても涼しそうな洋服です。

クールフードベストとクール de ホットTシャツを買いました。

洋服の中の首のあたりに保冷剤も入れて使えるようになっていますね。

写真を3枚写してもらいました。

3枚の写真を載せます。

_ 日本盲導犬協会の中に盲導犬支援センターがあります。

http://www.gogomoudouken.net  盲導犬支援センター 盲導犬支援センターに注文し購入しました。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ モッコ [ハチは恐いからね。 攻撃的なハチもいるし、駆除してもらって良かったね。 田舎でも街でも、こういう虫対策は必要です。]

_ としまる [もっこさん 今日も昨日以上に暑くなりました。 蜂の駆除ですが 無事駆除されました。 これでノア君との排便の時に 蜂の..]


2008年07月26日 夜間の歩行と遠くからでも発見できる テンメツライト首輪 [長年日記]

_ 夜間の歩行と遠くからでも発見できる テンメツライト首輪

今日も昨日以上の猛暑となりました。 朝から日射しが厳しいですね。

昨日は天神さんのお祭りで午前中、松江湖城ライオンズクラブの主催で盲導犬普及啓発活動と募金活動がてんじんさん鳥居前で開催され、 2頭の盲導犬が参加し がんばりました。 

夜も天神さんのお祭りに行こうと想いましたが、 夜はすごいひとごみですので、 あきらめて、 近くをうろちょろしました。

最近昼間はアスファルトもそうとう焼けていますので、 日中外にでかける事はすくないです。

夕暮れから夜にかけて涼しくなってから散歩しますね。

_ 昨年ノア君のパピーウォーカーさんからお誕生日に送ってくださったプレゼントの中に、夜間の歩行に 首に付ける 遠くからでも発見できる テンメツライト首輪をいただきました。

夜出かける時は、 よくつけて出ます。 私は蛍光塗料が塗られたたすきをつけてでます。 

写真を2枚写しました。 自分で写した写真ですので、 たぶん 交差点で止まっているところで写した写真か 家の前で取り付けた時に写した写真か解りませんが、 2枚の写真を載せます。

_ また、としまる日記(2007-09-28) 「満月の夜 僕は光り輝いた」も参考にしてください。

http://blog.project-ui.com/tosimaru/20070928.html  満月の夜 僕は光り輝いた

2008年07月28日 旭町に建設されました、日本盲導犬協会盲導犬訓練所説明会 [長年日記]

_ 視覚障害者パソコン中級講習会 松江版地域snsを使いこなそう

今日も猛暑の松江市ですね。 日射しがきびしいです。 朝から遠くで雷の音も聞こ

えますが、 音だけで雨がふりませんね。

お! 雨が降ってきました!

昨日7月27日は ライトハウスライブラリー主催で視覚障害者パソコン中級講習会

が開催されました。

御前10時から午後3時の間開催され 午後からは パソコンよろず相談室が開催さ

れました。

午前中は 「松江版地域SNS」を使いこなそうというタイトルで 講師を担当しま

した。

参加者は 講師の皆様も含めて10名です 1対1のワンツーマンで講習会を開催し

ています。

松江地域snsは、 松江市民をはじめ、松江市に興味をもっている人が、地域に関

する情報、イベントの案内などを投稿・閲覧できるシステムです。

「まつえSNS」。SNSとは、Social Networking Serviceの意味です。

松江版地域snsは、 招待性です。

_ 松江SNSのホームページアドレスは

http://matsuesns.jp/  松江版snsです。 昨日の講習内容としては、 松江地域SNSに手続きをして 接続してみましょう。 松江地域SNSへの接続 その2 手続きして、 マイメニューがでたら、 インターネットエキスプローラーの おき にいりに登録します。

_ 松江SNS マイホームのメニュー

_ ブログの日記を書いてみよう!

ブログの日記にコメントを書こう

_ 友達の友達はみな友達だ!

友達を作ろう!

_ コミュニティから 必要なコミュニティに登録してみよう

_ 足跡から ご自分のマイホームに来られた方のページに飛んで 初対面の方の プロ

フィールを見て お友達依頼をしよう。 これは時間が少なく

_ ご紹介者のページから そのお友達を選んで お友達のそのお友達のページに飛んで

プロフィールをみてお友達依頼をしてみよう。

_ など、講習をさせていただきました。

音声を聞きながら私達は インターネットをしています。 マウス操作や視覚に頼っ

ての操作は私達にはできませんので、 タブキーで一つ一つのリンクを確認しながら

目的としている事を行っています。

一般の皆様の パソコンを操作するスピードなど メニューによってはそうとう時間

がかかったりします。

_ 旭町に建設されました、日本盲導犬協会盲導犬訓練所説明会

昨日はライトハウスライブラリーパソコン講習会に参加しました。終了後場所をお借りして背広に着替えさせていただきました。ニッコリ

下記にゴー!です。

夕方から開催されました 日本盲導犬協会主催の 旭町社会復帰支援センターの建設

と、伴い、日本盲導犬協会の訓練所も建設されましたので、その目的など事業説明会

と記者発表が開催されました。

旭町の訓練所 秋から本格的活動に向けて 今後の取り組みの説明をお聞きしました

盲導犬ユーザーからは、 島根ハーネスの会会長、 そして、私達日本盲導犬協会出

身の4名のユーザーのかたもお招きいただき、5頭の盲導犬も集まりました。

松江湖城ライオンズクラブさまは永年にわたり盲導犬の貸与活動を行っておられます

松江湖城ライオンズクラブ様始め 主な団体のみなさまが集まられました。

_ 日本盲導犬協会からは 井上理事長はじめ主立ったみなさまがこられ事業説明会が開

催されました。

東京からこられた 財団法人 日本盲導犬協会の皆様は、 本日午前中島根県 溝口

善兵衛知事を表敬訪問されます。

朝日社会復帰支援センターではたくさんのみなさまの雇用が発生します。

日本盲導犬協会の関係する事業推進にも多数の方の雇用が発生します。

また、 全国視覚障害者情報提供施設全国視覚障害者情報提供施設協会のほうでも、

朝日社会復帰支援センターで、 音訳図書・展示図書・拡大図書などの事業を行わ

れ、 雇用も発生しています。

雇用が広がり、地域の活性化に繋がりますし、 福祉に力を入れ、ボランティア人工

が増える事も 活気つくりに繋がります。

私達 すみよいしまね あかるいしまねを県民みなで作り上げるためにも、

島根は福祉でまちづくりを強く訴え!

ひとづくりからまちづくりへと発展してゆく事を心から願っています。


2008年07月30日 asahi.com 受刑者が盲導犬飼育-マイタウン島根 [長年日記]

_ asahi.com 受刑者が盲導犬飼育-マイタウン島根

先日ブログの日記に書きました。 旭町に建設されました、日本盲導犬協会盲導犬訓練所説明会 日本盲導犬協会主催の 旭町社会復帰支援センターの建設と、伴い、日本盲導犬協会 の訓練所も建設されましたので、その目的など事業説明会と記者発表が開催されまし た。 旭町の訓練所 秋から本格的活動に向けて 今後の取り組みの説明をお聞きしました 。朝日社会復帰支援センターではたくさんのみなさまの雇用が発生します。 日本盲導犬協会の関係する事業推進にも多数の方の雇用が発生します。 また、 全国視覚障害者情報提供施設全国視覚障害者情報提供施設協会のほうでも、  朝日社会復帰支援センターで、 音訳図書・展示図書・拡大図書などの事業を行わ れ、 雇用も発生しています。 雇用が広がる事は、地域の活性化に繋がります。 福祉に力を入れる事は伴い、ボランティア人工が増える事にも繋がります。 すみよい しまね! あかるい しまねを県民みなで作り上げるためにも、島根は福 祉でまちづくりを強く訴え! ひとづくりからまちづくりへと発展してゆく事を心から願っています。 朝日新聞のニュース記事を見つけました。 asahi.com:受刑者が盲導犬飼育-マイタウン島根 http://mytown.asahi.com/shimane/news.php?k_id=33000000807280001  asahi.com 受刑者が盲導犬飼育-マイタウン島根 です。 記事は2008年07月28日の記事ですね。 上記アドレスからニュース記事をご覧ください。

2008年07月31日 中・四国初の訓練施設が10月に開所 刑務所内で受刑者が育成 盲導犬育成頭数などの増加に期待 [長年日記]

_ 中・四国初の訓練施設が10月に開所 刑務所内で受刑者が育成 盲導犬育成頭数などの増加に期待

島根あさひ社会復帰促進センター(浜田市旭町)内で、受刑者が盲導犬になる子犬の

パピーウォーカーを行う目的のために日本盲導犬協会の訓練所も隣接して建設されました。

今後、島根あさひ社会復帰促進センターの中で、盲導犬となる為の候補の子犬を育てます。 また、 土日はパピー犬をセンターの施設外に出し、一般のご家庭にあずける、ウィークエンドパピー

ボランティアなど、ボランティア募集もスタートします。

_ 盲導犬の訓練所でもあります。 盲導犬を必要としておられるかたが盲導犬との歩行訓練にこられます。

また、盲導犬の貸与を受けられたかたが普段の歩行訓練の相談やフォローアップなどの講習を受けに来られるようになります。

財団法人日本盲導犬協会の訓練所が目的を持って完成しました。

_ 島根あさひ社会復帰促進センターは、民間の力を借りて運営するPFI方式の刑務所です。伴い 日本盲導犬協会の訓練所「島根あさひ盲導犬訓練センター」が建設されました。

詳しくは下記、島根日日新聞の新聞記事をご参考ください。 中・四国初の訓練施設が10月に開所/刑務所内で受刑者が育成/盲導犬育成頭数などの増加に期待 島根日日新聞 トップニュース http://www.shimanenichinichi.co.jp/kiji/show/4041 島根日日新聞 です。

_ 27日開催されました 日本盲導犬協会主催、事業説明会では、私達 盲導犬ユーザーも参加させていただきましたが、 下記にも書きましたとおりすごくきたいしています。

_ asahi.com 受刑者が盲導犬飼育-マイタウン島根

旭町に建設されました、日本盲導犬協会盲導犬訓練所説明会

日本盲導犬協会主催の 旭町社会復帰支援センターの建設と、伴い、日本盲導犬協会

の訓練所も建設されましたので、その目的など事業説明会と記者発表が開催されまし

た。

旭町の訓練所 秋から本格的活動に向けて 今後の取り組みの説明をお聞きしました

。朝日社会復帰支援センターではたくさんのみなさまの雇用が発生します。

日本盲導犬協会の関係する事業推進にも多数の方の雇用が発生します。

また、 全国視覚障害者情報提供施設全国視覚障害者情報提供施設協会のほうでも、

朝日社会復帰支援センターで、 音訳図書・展示図書・拡大図書などの事業を行わ

れ、 雇用も発生しています。

雇用が広がる事は、地域の活性化に繋がります。

福祉に力を入れる事は伴い、ボランティア人工が増える事にも繋がります。

すみよい しまね! あかるい しまねを県民みなで作り上げるためにも、島根は福

祉でまちづくりを強く訴え!

ひとづくりからまちづくりへと発展してゆく事を心から願っています。

_ 朝日新聞のニュース記事を見つけました。

asahi.com:受刑者が盲導犬飼育-マイタウン島根 http://mytown.asahi.com/shimane/news.php?k_id=33000000807280001  asahi.com 受刑者が盲導犬飼育-マイタウン島根 です。 上記アドレスからニュース記事をご覧ください。

手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ