トップ 最新 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2008年08月01日 飯南町 島根県県民の森フェステバル2008 動画作品ご紹介 [長年日記]

_ 飯南町 島根県県民の森フェステバル2008 動画作品ご紹介

タウンプラザしまね 島根まちむらネットコンソーシアム タウンプラザしまねホームページ http://www.tp-shimane.com/  島根まちむらネットコンソーシアム タウンプラザしまねホームページ ホームページの中に タウンプラザしまね - ムーブ島根まちむらのリンクがあります。 アドレスは http://www.tp-shimane.com/mu-bu.html  タウンプラザしまね - ムーブ島根まちむら です。 いくつか取材し撮影された動画がご自由に見られます。 現在 1つ増えて13の動画が登録されています。  登録されている動画は下記のとおりです。 ムーブ島根まちむら - 一覧 ムーブ島根まちむら - 開催地早分かりマップ 1. 大田 銀の風夢祭り

_ 2. 奥出雲

稲刈り体験ツアー

_ 3. 雲南市

近代たたら操業

_ 4. 江津市

空家を修復・みんなの手で

_ 5. 津和野

鷺舞神事「町と伝統」

_ 6. 松江市

「水辺を取り戻す!天神川大掃除」

_ 7. 松江市

「青柴垣神事」

_ 8. 出雲市

平田木綿街道「もち街」松江市・「水辺を取り戻す!天神川大掃除」

_ 9. 浜田市

「地元で働く」アクアスの舞台裏

_ 10. 安来市

日本一のおむすび自慢コンテスト

_ 11. 邑南町

矢上大花田植

_ 12. 隠岐 知夫村

牛の海泳ぎ 13. 飯南町  島根県県民の森フェステバル2008 タウンプラザしまね - ムーブ島根まちむら「島根県県民の森フェステバル2008」 http://www.tp-shimane.com/mu-bu-shimane/mu-bu-vol13.html  島根県県民の森フェステバル2008 からご紹介します。 飯南町 島根県県民の森フェステバル2008 飯南町にある県民の森オートキャンプ場で行われた「島根県県民の森フェステバル2008」に行って来ました。 案内していただいたのは、主催する「島根県中山間地域研究センター」主任の杉本真矢さん。「県民の森」の歴史や見所を教えていただきました。今日はそれを子供達に体験して貰おうというイベ ント。 紙漉、爪楊枝や割り箸作り。自然にあるものを利用していろいろな「物作り」を親子で体験。カブトムシを貰ったり、木登り、丸太切りなど「遊び」が沢山。子供も大人も真剣にそして楽しく遊ん で体験しています。 「地域の食」も集められ、お腹をすかしていろんな店を覗いているお客さん達。 午後からはマウンテンバイクや白バイ隊のアトラクションもあり、そしてクライマックスは放流した「山女魚」の掴み取り。

_ 島根県内外から大勢の人で賑わい、どの顔も満足げで時間の経つのも忘れて居るようでした。

皆さん口々にまた来年も来たいと言ってらっしゃいました。

_ #動画を拝見しました。 みなさんとても楽しそうな様子です。 とても楽しいイベントみたいですね。 笑い声やみなさんの声を聞いて 参加されたみなさんの 笑顔が見えました。

_ みなさま ぜひ ご覧ください。


2008年08月03日 ノア君 顔の表情 シャッターチャンス! [長年日記]

_ ノア君 顔の表情 シャッターチャンス!

今日はまた一団と暑くなった松江市です。 朝起きたときから気温が上昇中! 今年

一番の暑さではないでしょうか!

_ 昨日ノア君と私は、 雑賀町のある地区の子供会のみなさんにお誘いされ 松江プラ

バホールの パイプオルガン探検隊に参加しました。

私は、 パイプオルガンの魅力にとりつかれていますので、 一番で 「喜んで参加

します!」と 子供会のみなさんと一緒に参加しました。

パイプオルガンからは、ミュージックシャワー! 心地よい音が いたる方向から聞

こえてきます。

舞台のうえで寝ころんでも聞かせていただきました。

_ 夜、6時30分からスタートしましたが、 子供さんたちは わざわざ 私の為に 

点字のお便りを作ってくださり 参加のみなさん全員のお便りをいただきました。

その場で少し読みましたが みなさん 文字もはっきりしていて、とてもきれいな点

字でしたよ。

とても嬉しかったです。

_ 下記を注意していただくと 点字を読むほうがもっと読みやすくなります。

3つほど書かせていただきますと、

みなさんこんにちは。○○です。

点字では

みなさん こんにちは。  ○○です。

単語と単語の途中人ますあけていただくと 読みやすくなります。 

また、 。 句読点の後 2ますあけます。

_ こんにちはは 声をだすと こんにちわになりますので

は→わ

こんにちわ になります。

_ 盲導犬の もうどうけん うは、 発音すると 長音になります。 もーどーけんが

読みやすくなります。

_ また、どこそこへの へは、 声にだして読むと えになります。

たとえば、

ゆうがたから こどもかいの ぎょーじで かぞくと ぷらばほーるえ ゆきました

もーどーけんの のあくんわ 

のようなかんじです。

みなさんかが心をこめて作ってくださった点字のおたより 点字がはっきりしていて

とても読みやすかったです。

上記を気をつけられましたら 

みなさま 最高な点字を書かれる事になります。 最初のお便りでみなさん はっき

りした点字のお便りをくださりました。 

昨日は わざわざ 私のために みなさん 心をこめた点字のお便りも有り難うござ

いました。 とても うれしかったです。

みなさまに感謝です!ありがとうございました。

_ 1時間 みなさんと一緒に パイプオルガンの音を聞いて 米山さんのお話をお聞き

し たくさん勉強をしました。

7時30分に終わり すこし ノア君のお話や 視覚障害について お話しさせてい

ただく機会をいただき 有り難うございます。

質問などもたくさんに ありがとうございました。

町を歩いていて お会いした時にはぜひ 声かけてくださいね。

また こまっているなと想われた時や あぶないなと想われた時は ぜひ 声をかけ

てくださいね。

白い杖 盲導犬のハーネスを見て目の不自由な方が街を歩いておられる事が理解され

るとおもいます。

挨拶はボランティアの始まりから 声のボランティア だれもができるボランティア

と想いますし、 声がある街はどんどん 発展してゆくと想います。 

昨日は みなさんありがとうございました。

_ 先日 ノア君の写真を写しました。 うまく取れていないかもしれません。

のあ君の顔のアップの写真ですね。 

いろいろな表情しています。 

3枚の写真を載せます。


2008年08月04日 暑い夏!松江の夏祭り 天神さんのお祭り&ノア君用夏用洋服を買いました パートツー [長年日記]

_ 暑い夏!松江の夏祭り 天神さんのお祭り&ノア君用夏用洋服を買いました パート

ツー

昨日は日帰りで岡山に出かけてきました。 家に帰ったのが12時40分くらいでな

かったでしょうか! 夜間高速道路を車で走り、 蒜山高原の近くから小雨が降り始

め 松江に帰ったら割と雨が激しく降っていました。 久しぶりの雨降りでしたが、

今朝はまた暑い一日となりました。

_ 先月7月25日は 松江市では天神さんのお祭りでした。 松江の夏祭りです。

一部抜粋して書きますと、さて、 

今日25日は 天神さんの鳥居の所で 松江湖上ライオンズクラブ主催で、 盲導犬

普及活動と募金活動が開催され参加してきます。

御前10時から12時くらいまで開催されるのではないでしょうか!

松江湖城ライオンズクラブ様と 東京虎ノ門ライオンズクラブ様の協同アクテビティ

により 県内に盲導犬が3頭貸与されています。

盲導犬もあつまり みんなで大きな声で募金活動をしていますので、 どうか みな

さま 宜しければ募金活動にご協力ください。

_ 松江の夏のイベント 天神さんのお祭りが有り、 8月に入ってすぐに、水郷松江市

! 大きなイベント 水郷祭のお祭りが開催されます。

水郷祭はみんなが楽しみにしているお祭りの一つで 宍道湖の花火は最高ですね。

宍道湖で 花火大会が開催されますので、 今年の水郷祭も 花火を見に出かけます

さて、ノア君の夏の洋服は 薄くて軽い洋服ですね。 水に濡らして使ったり、 洋

服事態が触っても涼しそうな洋服です。

クールフードベストとクール de ホットTシャツを買いました。

洋服の中の首のあたりに保冷剤も入れて使えるようになっていますね。

写真を3枚写してもらいました。

3枚の写真を載せます。

_ 日本盲導犬協会の中に盲導犬支援センターがあります。

http://www.gogomoudouken.net  盲導犬支援センター 盲導犬支援センターに注文し購入しました。 と 書きました。 上記は

_ としまる日記(2008-07-25)

http://blog.project-ui.com/tosimaru/20080725.html としまる日記 暑い夏!松江の夏祭り 天神さんのお祭り&ノア君用夏用洋服を買いました。です。

_ 続きになりますが、 天神さんのお祭りの 松江湖城ライオンズクラブ主催 盲導犬

募金活動に参加している様子の写真3枚をのせます。募金寄付金活動の中で 盲導犬

募金にご寄付いただきました みなさま ありがとうございました。

ご参加のみなさま おせわになりました。

1枚の写真は、 募金活動ののぼりを中心に写した写真です。 もう1枚の写真は、

盲導犬募金箱の写真です。わんちゃんの顔をした募金箱でしょうか?

そして、 参加した2頭の盲導犬 出雲から ジュリアちゃん そして 松江のノ

ア君、2頭の盲導犬が参加しました。 2頭の盲導犬が、募金活動をしているところ

の写真です。 ダンボールをしいていただき、 傘で陰をつくっていただあき、 氷

りも用意していただき、 わりと涼しいなかでの募金活動でした。

3枚の写真を載せます。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ モッコ [暑い中、お出かけやら啓発やら、お疲れ様です。 休養をしっかりとって、体を休めてください。 夏もイベントなどが賑やかで..]

_ としまる [今日も暑かったですね。 夕方になり 涼しくなってきました。 夕ご飯たべたら 市内へでかけてきます。  ここの所夜の散..]


2008年08月05日 ひがくれて ほっと一息 一こま [長年日記]

_ ひがくれて ほっと一息 一こま

朝方曇り空でわりと涼しい松江市でしたが、 10時を回るとお日様も顔をだして今

日も暑い一日となりました。

私の家は松江駅から徒歩で30分くらいの所です。 車だと10分くらいでしょうか

。 街の中なのですが、付近は田圃もあり、草木も多いですね。

私の家の西側は小高い山が有り、西日を防いでくれます。と言う事は、4時ごろにな

ると日がかげってきますね。 4時ころからわりと涼しくなってきます。

小高い山があったりしますので、 藪蚊も多く ノア君の排便のときによくカに刺さ

れたりもします。

_ さて、ひがおちた夕方5時頃写した写真3枚をのせます。 地面の気温も下がり ノ

ア君と一緒にホット一息!おもちゃを取り出して、 ボールのおもちゃで 力を加え

ると ガアガア音が出ますね。

コアラの顔の形をしたボールでしょうか 私がボールを持って ノア君がそれを見て

いる写真ですが、 自分の片手でカメラを持って反対のボールを持っている写真を写

しましたのでうまくうつっているかわかりません。

ノア君の足が移っている見たいですね。 

もう1枚の写真は 玄関あがった所木の陰でダウンしているのでしょうか?

もう1枚の写真は、

ノア君の手と足が移っているみたいですね。口にコアラのボールをくわえています。

自分でシャッターチャンスをとらえて、カメラのスイッチをおしますが、 うまく写

したつもりでも、 うまく写っていない事が多いです。 シクシク

3枚の写真をのせました。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ モッコ [あらぁカワイイ。 ちゃんと持って来いできるねノア君。 としまるさんの手が大きく見えるよ。 ボールはチィッチャイのかな..]

_ としまる [わー うれしいですね。 にこにこ 15枚くらい写したうちの 3枚なんとか載せました。 ボールは15センチくらいの 大..]


2008年08月07日 ぬけがらアート [長年日記]

_ ぬけがらアート

2日ほど涼しい日々が続いていましたが、今日は一団と暑くなりました。また、すご

く蒸し暑くかんじます。

昨日の朝の事でした。 妻が ウワー!と 玄関のほうから大きな声をあげるのでは

ないですか!

私も近くにいるので びっくりしましたが

ウワー!の声は 下記の写真に写しました!

蝉のぬけがらが 窓のアミドに 7つてんてんてんと ならぶような形で 蝉さんが

泥からでて 脱皮というのでしょうか? 成虫になったというのでしょうか?

不思議で 自然ってすごいなと 想って 夫婦2人で 関心しながら写真を写しまし

た。

_ が! ガーン! 犯人は 子供が遊びでした! 爆笑

_ 写真3枚をのせます。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ モッコ [私もギョエーですよ。]

_ としまる [エヘヘ にこにこ 男の子は大人になっても 遊び心 おおいに有りですね。 しっかり だまされちゃいました。]


2008年08月08日 ライトハウスライブラリー 第7回ららふぇすた開催 開催日9月7日 [長年日記]

_ ライトハウスライブラリー 第7回ららふぇすた開催 開催日9月7日

ライトハウスライブラリー 私達視覚障がい者の点字図書館であり、視覚障害者の為

の情報提供施設です。

点訳や 音訳の講習会を永年にわたって開催され、 視覚障がい者の文化の向上のた

め ボランティア育成に励んでおられます。

私達は 点薬ボランティアさんが点薬された点字図書、 音訳ボランティアさんたち

が音訳してくださった朗読図書 最近はcd図書 レィジィ型式で録音された 音訳

図書を聞いて 本を読んで 勉強したり情報を得ています。

文学の楽しさに感謝しています。

_ ライトハウスライブラリーは 本年新築され新しいライトハウスライブラリーとなり

ました。

新しい建物での フェスティバルですね。 とても 楽しみにしています。

_ 第7回ららふぇすた

テーマは!「出会いが広がるライブラリー」!

スペースが限られていますので、たくさんのことができないとおもいます。

ハートのある企画を考えておられるみたいです。

みなさま おたのしみに!

_ 日時 平成20年9月7日 日曜日 午前10時から午後3時

会場 ライトハウスライブラリー

内容 ミニコンサート、どら焼き実演販売、バザー、用具紹介、

点訳・音訳体験コーナー、盲導犬体験など

_ 盲導犬体験コーナーは 盲導犬の貸与を望んでおられるかたや、 盲導犬と歩行して

みたい 視覚障がい者のかたを対照としています。

盲導犬訓練士さんがこられますので、 一般のみなさまは 側で様子を見てください

ね。

また、 私達、島根ハーネスの会は、 毎年 らら フェスタにブースを設け、盲導

犬訓練士さんたちのお手伝いをしたり、 ご来場のみなさまに気軽に話しかけていた

だき、 盲導犬について q & aで 皆様の解らない事を どんどん声をかけて聞

いていただき 交流ができるような場を用意していますので、

みなさま ぜひ お越しいただき、 声をかけてくださいね。

毎年 多数の盲導犬が参加します。

7〜9頭の盲導犬が参加してくださっているのではなあいでしょうか!

みなさま ぜひ お越しください!!


2008年08月09日 日本盲導犬協会「島根あさひ盲導犬センター」愛称とイメージキャラクター募集! [長年日記]

_ 日本盲導犬協会 「島根あさひ盲導犬センター」愛称とイメージキャラクター募集!

財団法人日本盲導犬協会の訓練所がこの秋、島根県に誕生します。 日本盲導犬協会では「島根あさひ盲導犬センター」の愛称とイメージキャラクターを 募集しています。 募集期間は、8月5日(水)〜9月16日(月)必着です。 詳しくは、財団法人日本盲導犬協会 - 「島根あさひ盲導犬センター」愛称とイメー ジキャラクターを募集! http://www.moudouken.net/modules/topics/index.php?page=article&storyid=54  「島根あさひ盲導犬センター」愛称とイメージキャラクター募集!

_ 財団法人日本盲導犬協会 - 愛称とイメージキャラクター募集中!

http://www.moudouken.net/modules/tinyd5/index.php?id=46  愛称とイメージキャラクター募集中! ご参考にしてください。 結果発表は、2008年10月初旬だそうです。 親しみが沸くような愛称とイメージキャラクターの応募をお待ちしておられます。 みなさんも応募されませんか! 我が家も応募しようかなあ!

_ また、新聞記事も見つけました。

浜田の盲導犬訓練センター キャラクターと愛称考えて 読売 島根 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20080808-OYT8T00636.htm  浜田の盲導犬訓練センター キャラクターと愛称考えて です。  採用作品は、広報物やチャリティー商品などに幅広く利用されるそうです。 詳しくは上記アドレスからニュース記事をご覧ください。

2008年08月11日 人を表す場合は「障害」から「障がい」へ 出雲市、九月から表記変更 [長年日記]

_ 人を表す場合は「障害」から「障がい」へ 出雲市、九月から表記変更

障害者 害虫駆除の 害という字。 盲導犬などで使われている 盲という漢字 目をなくすというような当て字で 盲という漢字を作っているのではないでしょうか

当事者の方から使って欲しくない漢字もいろいろあります。

ブログの日記にも何度か書いてきました。

_ 下記は出雲市の芳心ですね。 とても嬉しい記事です。

_ 人を表す場合は「障害」から「障がい」へ/出雲市、九月から表記変更/心情に配慮し、バリアフリー醸成へ

島根日日新聞 行政 http://www.shimanenichinichi.co.jp/kiji/show/4206  島根日日新聞 行政 出雲市は人権を尊重するバリアフリーの社会形成に向けた意識の醸成を推進していこうと方針を決められました。 新聞記事を読んでいただければ理由がおわかりになれると想います。 とても嬉しい記事でした。

2008年08月12日 人のあくび、飼い犬にも伝染 [長年日記]

_ 人のあくび、飼い犬にも伝染

おはようございます。 今日も朝から暑い松江市です。 気温もかなり上昇する雰囲

気ですね。

朝日 サイエンスの記事を読んでいますと うんうん うなずきながら読みました。 ノア君もよくあくびをしますね。

我が家でも実験してみようかなあ!

「飼い犬は人に共感する能力を備えているのかも」と話しておられます。

「つられあくびが犬と人のコミュニケーションに役立っている可能性がある」と指摘

しておられます。

わたしも つられあくびをよくする方ですし、 つられあくび 人間同士でよくあり

ますね。

犬と 人間のあいだでも よくおきていると想います。

人のあくび、飼い犬にも伝染 日本人研究者が発表 朝日 サイエンス http://www.asahi.com/science/update/0809/TKY200808090289.html   人のあくび、飼い犬にも伝染 日本人研究者が発表

2008年08月13日 松江市観光バリアフリー・モニターツアー参加者大募集(視覚障害者対象) [長年日記]

_ 松江市観光バリアフリー・モニターツアー参加者大募集(視覚障害者対象)

みなさま おはようございます。 今日も猛暑の松江市です。

松江市では下記の企画をしておられます。

全国から皆様のご応募をお待ちしています。

_ 詳細につきましては、松江市のホームページから

松江市観光バリアフリー・モニターツアー参加者大募集(視覚障害者対象) http://www.city.matsue.shimane.jp/jumin/bosyu/barrierfree.html  松江市観光バリアフリー・モニターツアー参加者大募集(視覚障害者対象) ご覧ください。 松江市ホームページ【暮らしのガイドから 】ただいま募集中です 

_ 松江市観光バリアフリー・モニターツアー参加者大募集(視覚障害者対象)

_ 主催:松江市

協力:NPO法人プロジェクトゆうあい

_ この秋、城下町「松江」で2泊3日の旅を堪能してみませんか。

松江市では高齢者や障害者をはじめとするすべての人が安全に、安心して、差別なく、快適に過ごすことのできる国際文化観光都市・松江を目指し、「松江市ひとにやさしいまちづくり条例」を

制定しました。「国際文化観光都市・松江のおもてなし」が基本方針の一つであり、松江を訪れるすべての人が快適に過ごすことができるよう、観光バリアフリーの取り組みをしていきます。

本年度は、視覚障害者を対象としたモニターツアーを行い、(1)人的サポート体制の構築 (2)観光施設、宿泊施設、飲食施設、交通等のハード、ソフト両面の点検と改善策の検討をしてい

きます。趣旨をご理解いただき、ご参加いただきますようご案内申し上げます。

_ 1)募集人数  8名  全盲の方(盲導犬の使用者含む)、弱視の方、

※多数応募の場合には、障害の種別、出発地、下記作文の内容等を参考に厳正に審査、選定させていただきます。

2)応募条件

1.本事業の目的をご理解いただき、問題意識を持って参加いただける方(ツアーの中ではモニター会議を行い意見を出していただきます)

2.次の条件でご参加いただける方

(1)宿泊について・・・宿泊は旅館をご用意します。他の参加者と同室(1室2〜4名程度)を基本とさせていただきます。

(2)同伴者(介助者)について・・・ご家族など同伴者(介助者)1名の参加は可能です。この場合、同伴者は同室となります。

(3)手引きサポート、観光ガイドなど人的なサポート体制を整えています。

3)日程、ツアー概要

2008年10月22日(水)〜10月24日(金)   2泊3日

_ 1日目   JR松江駅−観光路線バス−松江城(歴史文化の説明を聞く)・堀川遊覧(船頭さんとの会話を楽しむ)−観光路線バス−しんじ湖温泉(意見交換・食事)−しんじ湖温泉足湯(温まる

2日目 しんじ湖温泉−一畑電車−フォーゲルパーク(鳥の声・花の香りを楽しむ)−一畑電車−しんじ湖温泉−名物料理鯛茶漬けを味わう−天神町抹茶和菓子体験(自分でお茶をたてる)−県立

美術館(宍道湖うさぎに触れる)−夕日スポット(夕日鑑賞)−タクシー−玉造温泉(意見交換・食事)

3日目 玉造温泉−路線バス−JR松江駅−白鳥号(宍道湖の風を感じながらエコの話しを聞く)−マイクロバス−市役所(意見交換)−マイクロバス−出雲そば−マイクロバス−JR松江駅(見送り

 *内容は多少変更になることがあります

4)集合時間・場所

日時:2008年10月22日(水) 13:00集合

場所:JR松江駅前 松江テルサ 1階ロビー

_ 5)費 用

○ 旅の期間内の交通費、宿泊費、朝食代、夕食代、体験費用等は一切不要です。

○ 自宅からJR松江駅までの往復交通費、3日間の昼食は各自負担願います。同伴者(介助者)が参加される場合にはこのツアーに係る費用のすべてをご負担いただきます。(30,000〜35,000円程

度)

* 22日の昼食は各自でお取りください。23日の昼食は和食の店(名物料理鯛めし(1,700円程度)などがお薦め)24日の昼食は出雲そばの店(名物割子そば(800円程度)がお薦め)に、ご案内

の予定です。

* 10月22日に、JR松江駅隣接松江テルサ1階ロビーでお待ちしています。

* 10月24日に、JR松江駅にお送りします。

* 出雲空港、米子空港をご利用の方は、JR松江駅まで連絡バスが出ていますので、各自でご利用いただき、JR松江駅までお越しください。

_ 6)応募方法

応募用紙(PDF)にご記入の上、送付下さい。

作文テーマ:本モニターツアー応募の動機(200字程度)について

※作文の提出方法は、手書き、メール、点字等、形式は問いません。

7)締めきり  9月1日(月)(郵送、FAX、メールなど)

発表は9月12日(金)までに本人にお知らせします。

8)送付先

〒690-0840 島根県松江市末次町86番地

松江市観光文化振興課 FAX:0852-55-5564

9)お問合わせ先

松江市観光文化振興課 観光振興係 須山・川岡

電話:0852-55-5220 FAX:0852-55-5564

電子メール:kankou@city.matsue.lg.jp

ホームページ http://www.city.matsue.shimane.jp/kankou

以上です。

皆様のご応募お待ちしています。


2008年08月16日 大田市 宅野 古民家でお昼寝 動画作品ご紹介 [長年日記]

_ 大田市 宅野 古民家でお昼寝 動画作品ご紹介

タウンプラザしまね 島根まちむらネットコンソーシアム タウンプラザしまねホームページ http://www.tp-shimane.com/  島根まちむらネットコンソーシアム タウンプラザしまねホームページ ホームページの中に タウンプラザしまね - ムーブ島根まちむらのリンクがあります。 アドレスは http://www.tp-shimane.com/mu-bu.html  タウンプラザしまね - ムーブ島根まちむら があります。 いくつか取材し撮影された動画がご自由に見られます。 現在 1つ増えて14の動画が登録されています。  登録されている動画は下記のとおりです。 ムーブ島根まちむら - 一覧 ムーブ島根まちむら - 開催地早分かりマップ 1. 大田 銀の風夢祭り

_ 2. 奥出雲

稲刈り体験ツアー

_ 3. 雲南市

近代たたら操業

_ 4. 江津市

空家を修復・みんなの手で

_ 5. 津和野

鷺舞神事「町と伝統」

_ 6. 松江市

「水辺を取り戻す!天神川大掃除」

_ 7. 松江市

「青柴垣神事」

_ 8. 出雲市

平田木綿街道「もち街」松江市・「水辺を取り戻す!天神川大掃除」

_ 9. 浜田市

「地元で働く」アクアスの舞台裏

_ 10. 安来市

日本一のおむすび自慢コンテスト

_ 11. 邑南町

矢上大花田植

_ 12. 隠岐 知夫村

牛の海泳ぎ

13. 飯南町 

島根県県民の森フェステバル2008

_ 14. 大田市 宅野 

古民家でお昼寝  です。 タウンプラザしまね - ムーブ島根まちむら古民家でお昼寝  http://www.tp-shimane.com/mu-bu-shimane/mu-bu-vol14.html  タウンプラザしまね - ムーブ島根まちむら古民家でお昼寝 

_ 14. 大田市 宅野 古民家でお昼寝から

大田市 宅野 古民家でお昼寝

仁摩漁港の東隣にある「宅野」で「銀山ロマンカフェ」を営む西尾功さんを訪ねて来ました。古民家をそのままカフェとして利用しています。

_ テーブルは浜に打ち上げられた廃船を利用し、まきストーブ、漁具など実用品もオブジェもこの近辺で手に入れたものばかり。隣には築120年の「為山塾(いさんじゅく)」があり、ここも西尾

さんの管理。

_ 出雲の保育園の園児さんがやってきました。(出雲サンサン保育園)子供達は目の前の海岸(徒歩3分)で磯遊び。近所のおばぁさんが貝の炊き込みご飯と、貝汁を作ってくれました。持参した竹

の食器は園児達の作品。

_ 遊び疲れ、お腹が一杯になった子供達は「為山塾」でお昼寝です。

静寂な寝息が、時間を止めているようです。

出雲サンサン保育園の須谷園長さんはまた秋にも、来年も子供達を連れてくるそうです。

良い思い出を沢山作った子供達は西尾さんに御礼を言って帰って行きました。

_ 以上です。

私も一度おじゃましました。

とても楽しいカフェですね。

ゆっくりした気分で お茶をのみ とても気持ち良かったです。

手作りのおみやげもいろいろ売れています。 

_ みなさま ぜひ 動画をご覧ください。


2008年08月17日 島根県における交通・観光バリアフリー 駅からバス停へ!バス停から目的のバスへ!パートツー [長年日記]

_ 島根県における交通・観光バリアフリー 駅からバス停へ!バス停から目的のバスへ!パートツー

8月7日 、松江駅、改札口を降りて目的のバスに乗るための 解りやすい

表記やサインなどを考える調査が開催されました。

参加者は 外国から来ておられるかたや、 高齢者のかた。 障害をお持ちのかた、

見えにくいかた・ロービジョンのかたなど視覚障害をお持ちのかた、 情報弱者・移

動弱者のかたなど約20名があつまり実施されました。

参加されたみなさん、おのおの選んで 裏に書かれている目的地の紙を受け取り、

手に取った目的地が書かれた紙をもらって目的のバス停に向かいます。

駅の改札口からスタートし 私は、 松江プラバホールと書かれた紙をいただきまし

たので、 松江プラバホールへ向かうバスを探します。

改札口をおりた所で バス停は右と書かれたカンバンもあったりします。

駅から外に出たら 解りやすいバス停の地図と バスの行き先など書かれた案内図が

用意されていました。

私は妻と一緒に参加しました。 ノア君も水を含ませた涼しい洋服を着て参加です。

妻と2人で地図を見て目的のバス停へ! バス停はすぐに見つかりました。 にこに

こ! とっても解りやすい 案内図でした。

バス停でまっていて 目的のバスが着たかどうか確認します。 約15分くらいまっ

たら 目的のバスが着ました。

10時から開催され、この度の実験の詳細な説明を聞いて、 15分くらいからスタ

ートしたのでしょうか!

私達は、20分くらいから駅の改札口をスタートしました。

バスは 10時50分過ぎにきました。

バスが着たのを確認して、 詳しい地図の設置してある所にもどって 良い所悪い所

を語り合い、 11時20分から 参加者のみなさん用意された場所にあつまり、 

グループに別れて、 ワークショップまで行きませんが おのおの想うことを話し

合い グループ事に提案され、発表されました。

12時に終了しましたが、いろいろ貴重なご意見をいただきました。

この度の実験では 参加されたみなさまのご意見が聞けて すごく参考になったと想

います。

参加されたみなさま わかりやすい 案内板の設置に 評判が良かったです。 また

、 観光できておられる方や駅に着ておられたかたからも評判よかったです。

実験ですので、 それら 解りやすい案内図やカンバンは実験終了後撤去しましたが

、 すこぶる評判が良く! すごく参考になりました。

_ 6月25日書きました。

http://blog.project-ui.com/tosimaru/20080625.html

「島根県における交通・観光バリアフリー検討委員会に参加しました」を御参照くだ

さい。

写真を3枚のせます。

1枚目の写真は 開催説明会の時 ノア君の写真です。 場所は駅の構内。

ノア君は水分を含ませた 冷たい洋服を着ています。

もう1枚の写真は 松江観光腫瘍施設への行き方案内のボードでしょうか?

もう1枚の写真は

jr松江駅前「バス乗り場はこちらです!」地図の写真ですね。

写真と内容が違っているかもしれません ペコリ

_ つずく


2008年08月18日 島根県における交通・観光バリアフリー 駅からバス停へ!バス停から目的のバスへ!パートスリー [長年日記]

_ 島根県における交通・観光バリアフリー 駅からバス停へ!バス停から目的のバスへ!パートスリー

松江駅、改札口を降りて目的のバスに乗るための 解りやすい表記やサインなどを

考える 調査が開催されました。

参加者は 外国から来ておられるかたや、 高齢者のかた。 障害をお持ちのかた、

見えにくいかた・ロービジョンのかたなど視覚障害をお持ちのかた、 情報弱者・移

動弱者のかたなど約20名があつまり実施されました。

参加されたみなさん、おのおの選んで 裏に書かれている目的地の紙を受け取り、

手に取った目的地が書かれた紙をもらって目的のバス停に向かいます。

駅の改札口からスタートし 私は、 松江プラバホールと書かれた紙をいただきまし

たので、 松江プラバホールへ向かうバスを探します。

改札口をおりた所で バス停は右と書かれたカンバンもあったりします。

駅から外に出たら 解りやすいバス停の地図と バスの行き先など書かれた案内図が

用意されていました。

私は妻と一緒に参加しました。 ノア君も水を含ませた涼しい洋服を着て参加です。

妻と2人で地図を見て目的のバス停へ! バス停はすぐに見つかりました。 にこに

こ! とっても解りやすい 案内図でした。

バス停でまっていて 目的のバスが着たかどうか確認します。 約15分くらいまっ

たら 目的のバスが着ました。

10時から開催され、この度の実験の詳細な説明を聞いて、 15分くらいからスタ

ートしたのでしょうか!

私達は、20分くらいから駅の改札口をスタートしました。

バスは 10時50分過ぎにきました。

バスが着たのを確認して、 詳しい地図の設置してある所にもどって 良い所悪い所

を語り合い、 11時20分から 参加者のみなさん用意された場所にあつまり、 

グループに別れて、 ワークショップまで行きませんが おのおの想うことを話し

合い グループ事に提案され、発表されました。

12時に終了しましたが、いろいろ貴重なご意見をいただきました。

この度の実験では 参加されたみなさまのご意見が聞けて すごく参考になったと想

います。

参加されたみなさま わかりやすい 案内板の設置に 評判が良かったです。 また

、 観光できておられる方や駅に着ておられたかたからも評判よかったです。

実験ですので、 それら 解りやすい案内図やカンバンは実験終了後撤去しましたが

、 すこぶる評判が良く! すごく参考になりました。

6月25日書きました。 http://blog.project-ui.com/tosimaru/20080625.html  「島根県における交通・観光バリアフリー検討委員会に参加しました」 「島根県における交通・観光バリアフリー検討委員会に参加しました」を御参照くだ さい。

_ 写真を3枚のせます。

1枚の写真は 目的のバス停に到着し 椅子に座ってバスがくるのをまっています。 待っているところでノア君を写しました。

もう1枚の写真は、松江市近郊全体図が大きく書かれている地図ですね。

主要な観光地等書かれた地図です。

もう1枚の写真は、 駅の出口をバスターミナルの方へ出て、 松江駅北口ですね。 すぐ左側の壁側に ずらりと バスの乗り場の番号と どこそこ行きという地図がずらっと貼ってある所を写

した写真です。

以上でおわります。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ モッコ [街は路線が多いし、停留所も多いから初めての人には理解するのに時間がかかるでしょう。 私なんか松江に行ってもバスにあま..]

_ としまる [もっこさん こんにちは にこにこ めったに都会へはゆきませんが  私達も 都会にでると どの電車にのってよいのか解..]


2008年08月19日 遅ればせながら 松江水郷祭 花火大会 写真パート1 [長年日記]

_ 遅ればせながら 松江水郷祭 花火大会 写真パート1

8月9日 10日は 松江水郷祭花火大会が開催され両日ともすごい人出でした。

松江水郷祭花火大会は 宍道湖湖畔で開催され 水郷都市 松江市の盛大な夏祭りで

す。

_ 松江水郷祭

水郷都市 松江の夜を彩る花火大会 

松江水郷祭花火大会は 宍道湖を中心に開催されました。

10日は全国の花火職人による芸術玉など、六千発の花火が打ち上げられました。

宍道湖湖畔を彩る花火は とてもきれいです。

水都 松江市!

松江の夏を彩る松江水郷祭!

_ 記事を2つ見つけました。

_ 夜空に大輪 水郷祭開幕

読売 島根 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20080809-OYT8T00841.htm  夜空に大輪 水郷祭開幕

_ 上記アドレスから詳しいニュース記事をごらんください。

_ 水都の夏を彩る 松江水郷祭始まる

山陰中央新報 ニュース 島根ワイド http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=505354004  水都の夏を彩る 松江水郷祭始まる 上記アドレスから詳しいニュース記事をごらんください。

_ 10日 夜ノア君と宍道湖に向かいました。

宍道湖湖畔はすごい 人出でしたね。

敷物をしいて 座って ゆっくりみました。

花火の音を聞きながら、携帯電話のカメラをむけて、自分で写した写真を載せます。

花火の音は 体にも響いてきますし 爆風も肌で感じて 胸がどきどきしてきます。

_ 花火を見たのは 島根県立美術館の近くで見ました。

松江温泉側と 嫁ヶ島から2箇所から打ちあがる花火を見ました。

1枚の写真は嫁ヶ島側 松江温泉側で 撃ち合いをしている鮮やかな写真です。

写真を妻がみてくれて 水中の上です。と補足がありました。

もう1枚の写真も水面の上で花火が上がっているといっています。水面に近い位置で

花火が上がっていると思います。

もう1枚の写真は 空たかく花火が打ち上げられている写真ですね。

空高く打ち上げられた 青い色の 丸い輪の花火でしょうか?

3枚の写真を載せました。

続きます。

----=_MultiPart_20080819062efdc3.0237f754--


2008年08月21日 遅ればせながら 松江水郷祭 花火大会 写真パート2 [長年日記]

_ 遅ればせながら 松江水郷祭 花火大会 写真パート2

曇りときどき雨の松江市です。 最近 通り雨のような雨が降り、 少しずつ暑さがやわらいできました。

8月9日 10日は 松江水郷祭花火大会が開催され両日ともすごい人出でした。

松江水郷祭花火大会は 宍道湖湖畔で開催され 水郷都市 松江市の盛大な夏祭りで

す。

_ 松江水郷祭

水郷都市 松江の夜を彩る花火大会。 松江水郷祭花火大会は 宍道湖を中心に開

催されました。

10日は全国の花火職人による芸術玉など、六千発の花火が打ち上げられました。

宍道湖湖畔を彩る花火は とてもきれいです。

水都 松江市!

松江の夏を彩る松江水郷祭!

_ 記事を2つ見つけました。

_ 夜空に大輪 水郷祭開幕

読売 島根 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20080809-OYT8T00841.htm  夜空に大輪 水郷祭開幕

_ 上記アドレスから詳しいニュース記事をごらんください。

_ 水都の夏を彩る 松江水郷祭始まる

山陰中央新報 ニュース 島根ワイド http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=505354004  水都の夏を彩る 松江水郷祭始まる 上記アドレスから詳しいニュース記事をごらんください。

_ 10日 夜ノア君と宍道湖に向かいました。

宍道湖湖畔はすごい 人出です。

敷物をしいて 座って ゆっくりみました。

花火の音を聞きながら、携帯電話のカメラをむけて、自分で写した写真 パートツーです。

花火の音は 体にも響いてきますし 爆風も肌で感じて 胸がどきどきしてきます。

_ 花火を見たのは 島根県立美術館の近くで見ました。

松江温泉側と 嫁ヶ島から2箇所から打ちあがる花火を見ました。

_ 3枚の写真を載せます。

1枚の写真は 説明は ちょっと 変わった 花火です?としか カセットテープに

録音してなかったです。 にこにこ

もう1枚の写真も かわった 花火で 花びらのような花火みたいです。

もう1枚の写真は 大きな花火で 流れて落ちてくるような 大輪の花火だそうです。

20枚ちかく花火の音のする方向に向かって写真を写しましたが6枚の写真を妻が選

んでくれました。

パートワン パートツーと書きました。

以上で おわります。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ モッコ [おお!花火だぁ。 いいねぇ。]

_ としまる [花火 いいでしょ! にこにこ 毎年ですが 帰りはすごく込みます。 混雑を避けて、20分くらい早めに帰りますので 帰り..]


2008年08月26日 盲導犬年10頭程度訓練 [長年日記]

_ 盲導犬年10頭程度訓練

浜田市旭町の島根あさひ社会復帰促進センター(刑務所)敷地に、10月1日開業する

日本盲導犬協会の盲導犬訓練センターの説明会が22日、浜田市内のホテルで開催され

ました。

詳しいニュース記事は下記アドレスから新聞記事をご覧ください。

_ 盲導犬年10頭程度訓練

中国新聞 ニュース http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200808240126.html  盲導犬年10頭程度訓練 です。

2008年08月30日 涼しくなったね [長年日記]

_ 涼しくなったね

ここの所 小雨の日が続いていて、わりと涼しい松江市です。

写真を3枚載せますが 8月16日に写した写真ですね。

おぼんさんを節として猛暑も終わりわりと過ごしやすくなりました。

夕方 妻がノア君の耳の掃除を玄関の前でしています。

ラブラドールリトリバー 耳のたれた犬ですので、 耳の中が湿気もたまりやすく 

耳の中のあれに注意してやらねばなりません。

綿棒で優しく耳の中を掃除して、ティッシュペーパーでふいてあげます。

黒猫のむさし君が遊びにきます。

むさし君! ノア君の耳の掃除でつかったティッシュペーパーの臭いに 感じたのか

猫のまたたび効果のような 急に てっしゅぺーパーにじゃれ始めました。

遊びが終わって 一こまです。

3枚の写真を載せています。


2008年08月31日 「島根あさひ盲導犬訓練センター」愛称およびイメージキャラクター募集中! [長年日記]

_ 「島根あさひ盲導犬訓練センター」愛称およびイメージキャラクター募集中!

10月に開所する「島根あさひ盲導犬訓練センター」の愛称とイメージキャラクターを募集しておられます。 財団法人日本盲導犬協会の訓練所がこの秋、島根県に誕生します。 日本盲導犬協会では「島根あさひ盲導犬訓練センター」の愛称とイメージキャラクターを募集しています。 募集期間は、8月5日(水)〜9月16日(月)必着です。 結果発表:2008年10月初旬 みなさまからの 親しみが沸くような愛称と可愛いイメージキャラクターの応募をお待ちしておられます。 わくわく くわしくは、財団法人日本盲導犬協会 - 愛称とイメージキャラクター募集中! http://www.moudouken.net/modules/tinyd5/index.php?id=46  財団法人日本盲導犬協会 - 愛称とイメージキャラクター募集中! みなさんも応募されませんか! 我が家もいろいろ考えています。

_ 新聞記事の紹介です。

浜田の盲導犬訓練センター キャラクターと愛称考えて 読売 島根 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20080808-OYT8T00636.htm  浜田の盲導犬訓練センター キャラクターと愛称考えて です。  採用作品は、広報物やチャリティー商品などに幅広く利用されるそうです。 詳しくは上記アドレスからニュース記事をご覧ください。

手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ