トップ «前の日記(2008年08月09日) 最新 次の日記(2008年08月12日)» 編集

としまる日記@島根ハーネスの会


2008年08月11日 人を表す場合は「障害」から「障がい」へ 出雲市、九月から表記変更 [長年日記]

_ 人を表す場合は「障害」から「障がい」へ 出雲市、九月から表記変更

障害者 害虫駆除の 害という字。 盲導犬などで使われている 盲という漢字 目をなくすというような当て字で 盲という漢字を作っているのではないでしょうか

当事者の方から使って欲しくない漢字もいろいろあります。

ブログの日記にも何度か書いてきました。

_ 下記は出雲市の芳心ですね。 とても嬉しい記事です。

_ 人を表す場合は「障害」から「障がい」へ/出雲市、九月から表記変更/心情に配慮し、バリアフリー醸成へ

島根日日新聞 行政 http://www.shimanenichinichi.co.jp/kiji/show/4206  島根日日新聞 行政 出雲市は人権を尊重するバリアフリーの社会形成に向けた意識の醸成を推進していこうと方針を決められました。 新聞記事を読んでいただければ理由がおわかりになれると想います。 とても嬉しい記事でした。

手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ