2017年01月12日 津和野太鼓谷稲成 [長年日記]
_ また行って来た。
雪を期待してたんやけど、まだ降らないけど、時間が合ったので友達と4人で行った。
今回は人が少なくて、写真がいっぱい撮れた。
3日は手水場の前が渋滞するほど人が居たから、自由に撮れんかったんよ。
帰りし、階段を杖ついて下りるばーちゃんに仲間の一人が声をかけた。
迷子のばーちゃんだった。
もう一回境内に戻って、無事に連れのじーちゃんに送り届けた帰路、
「なんで迷子って分かったん?」と聞くと
「あのばーちゃん、境内に居た時から、人に何回も道を聞いてたから」、という。
良く見てたなあ。
そんで、一緒に階段を上って行くときは、手をつないで体を支えて
色々話しかけたりしとった。
なんて優しいんだ~。
と感動した日なのでした。
わしも他の2人も、ばーちゃんが一人で下りてるの見ても、家族が先に下におりて待ってるんだろう、ぐらいにしか思ってなかったよ。(^^;


2017年01月13日 太鼓谷稲成の参道 [長年日記]
_ mutubee [なんの偶然か知らんが昨晩、テレビで京都じゃと思うが、赤い鳥居のならんどるやつが放送された。それを見たときにひらめいた..]
_ みほりん [映画に出そうなシーン??だね。すごいわ~◎]
_ しらおか [mutubeeどん、昨日から風が吹いてて寒いよ~。 平地はまだ雪積もってないと思うけど 大寒頃にセンター試験を、せん..]
_ しらおか [みほりん、この階段、上がったら未来へ、下りたら過去へと繋がってるような気がしたよ(^^)]
_ mutubee [でとるねえ、大雪警報。益田も呉も。起きた時は10㎝近く積っとった。その後、陽が照っとるのにフッとったが、いつの間にか..]
_ しらおか [うちの周りの道の雪は解けて無くなったよ。 今朝は寒かったと思うけど、寝坊して起きたからようわからん(^^;]
2017年01月20日 プリンター [長年日記]
_ いま写真展やらフォトコン応募作を作ってます。
新作が撮れてないから、更新はゆっくりです。(^^;
うちのプリンターで半切サイズの印刷のやり方がようやく分かった。
でも印刷が途中で終わってしまう。
canonの電話サポートでいろいろやってみて
どうやら半切サイズのデータが大きくて、送信がうまくいかないもよう。
2017年01月30日 写真展2つ [長年日記]
_ 「ペンタックスリコーファミリークラブ石見山口支部」
10周年記念写真展です。
2月2日(木)~2月21日(火)まで
9:30~17:00
中国電力三隅発電所 ふれあいホール
(浜田市三隅町岡見1810)
入場無料
月曜休館
期間中『写真べんきょう会』
講師:丹地 敏明氏
https://www.facebook.com/toshiaki.tanji.7?fref=ts
2月19日(日) 10:00~12:00ぐらい
中国電力三隅発電所 ふれあいホール
参加費無料

_ mutubee [昨日も今日もいい天気。明日もいいようだ。3月上旬の気温って言ってたような気がする。 今年もたくさんお願いします。]
_ しらおか [mutubeeどん 今年もよろしくお願いします。 写真酉ますにゃ。]
_ 親かっぱ [あまり書き込みは出来ませんが、今年もよろしくお願いします。 去年は10月にリストラもあり、大変な年でした。。。 現在..]
_ しらおか [かっぱー そりゃ大変や~。 頑張ってるんやなぁ。 嫁ちゃんは国家資格で働いてるんかな? 時給低くてもええやんか。 な..]