月と金星
破壊中の建物を見る猫
きれいな夜景? じゃねえ。あの大きな星は金星なのか。薄暗くなってくるとでっかいのが見えるよね。 <br>猫ドンが、ワシもやりたいのうって、うらやましげに見ようるんかのう。 <br>ネコと言えば、昨日の昼過ぎにコープの荷物を取りに行ったら、荷物の置いてある小屋の下の家の屋根に13匹、全部で16匹も丸まったのがおった。冷たい風が吹いとったが陽がてっとったけん日向ぼっこしよったんかのう。ほいじゃが、あんなにいっぱい見たのは初めてじゃ。数年前に書いた、えさやり2軒の下の方じゃ。上の方は1年以上前からどっかに行って、夕方から夜にかけて犬と猫のえさやりと、郵便物の確認に来るだけになって、数か月前まではえさやりに来るのを待って下の方に迎えに行っていた猫たちが最近は数が減ってきた。最盛期には10数匹おったのに。
外の猫さん、寒いやろね~。 <br>可哀想に。 <br>エサやりさんが飼うか、他の飼い主さんを探せば良いのにね。 <br> <br>金星は、2月17日が最大光度になるよ。 <br>今日は金星と火星と月がそろって見えるんだけど、この天気だと雲に隠れるかな。 <br> <br>外の工事は音と振動がひどいね。 <br>断続的にうるさいんやけど、あんがい猫たちは、落ち着いてて良かった。
きれいな夜景? じゃねえ。あの大きな星は金星なのか。薄暗くなってくるとでっかいのが見えるよね。 <br>猫ドンが、ワシもやりたいのうって、うらやましげに見ようるんかのう。 <br>ネコと言えば、昨日の昼過ぎにコープの荷物を取りに行ったら、荷物の置いてある小屋の下の家の屋根に13匹、全部で16匹も丸まったのがおった。冷たい風が吹いとったが陽がてっとったけん日向ぼっこしよったんかのう。ほいじゃが、あんなにいっぱい見たのは初めてじゃ。数年前に書いた、えさやり2軒の下の方じゃ。上の方は1年以上前からどっかに行って、夕方から夜にかけて犬と猫のえさやりと、郵便物の確認に来るだけになって、数か月前まではえさやりに来るのを待って下の方に迎えに行っていた猫たちが最近は数が減ってきた。最盛期には10数匹おったのに。
外の猫さん、寒いやろね~。 <br>可哀想に。 <br>エサやりさんが飼うか、他の飼い主さんを探せば良いのにね。 <br> <br>金星は、2月17日が最大光度になるよ。 <br>今日は金星と火星と月がそろって見えるんだけど、この天気だと雲に隠れるかな。 <br> <br>外の工事は音と振動がひどいね。 <br>断続的にうるさいんやけど、あんがい猫たちは、落ち着いてて良かった。