2014年09月09日 十五夜 [長年日記]
_ 昨夜は十五夜
天体望遠鏡で満月を見ようと思って、日原天文台へ行ってみた
ら…
地上にバニー!?
スタッフさん2名がバニーの耳つけてた。
写真は天体望遠鏡をセットしてるバニー。
いつもは75㎝天体望遠鏡で観測できるのだけど(一人 500円)、たまたま故障中とのことで、こちらの望遠鏡での観測(無料)となった。
月を見るは、このサイズがぴったりだった。
そのうち、だんだんと雲が厚くなってきて、月が隠れてしまった。
室内に移って天文談義やら、Wi-Fi談義やら。
うちの相方もバニー耳をつけ、
おっさん3人で、バニーのまま世間話を続けるのであった。
わしは、バニーじゃなかったよ(^皿^)
そして、今日は重陽の節句で、夜はスーパームーンらしい。
今夜もバニー(残念ながら男ばっかり)がいるのかな?

2014年09月12日 シンパくん [長年日記]
_ 少し、大きくなった
昨日、体を洗って、フロントライン・レボリューション(薬)を付けた。
これで、ケージの外にも出れる。
行方不明にならないように、まだ基本はケージの中。
なんと、子猫用カリカリを食べれるようになったし、水も飲めるようになった。
(^^)
成長しているよ。

2014年09月18日 猫写真展終わりました [長年日記]
_ 昨日で、猫写真展
NECO TO CRUST 2(猫と暮らすと2)終わりました。
最終日は、普段なかなか会えない友人も来てくれて
いっぱい話して、楽しかった。
見に来てくださった方
宣伝してくださった方
On.y.va!の石川さん
ありがとうございました。
_ 寝とる
ケージからだして2~3日で、この様子。

2014年09月26日 益田市公募写真展応募作 [長年日記]




_ mutubee [リクエストに応えてくれて、ありがとう。ヤットって感じだけど。待ちすぎて気合がどっかへ行ってしまった。 ワシ的には、..]
_ しらおか [mutubeeどん、感想ありがとう。 実物とは違うし、個人的な好みもあるしで、難しかったね。 わしは期待通りの言葉を..]
_ mutubee [トンボの眼鏡。今、分かった。とまっとるトンボの目に見えるのが、上の写真の雲なんだよね。立体的な眼で、立体的な入道雲を..]
_ しらおか [mutubeeどん、題名は童謡からとったんだよ(^^) 「とんぼの眼鏡は水色眼鏡 青いお空を飛んだから♪…」 しか..]
_ mutubee [そっか、そっか。題名は童謡からなんだ。そこらへんのいきさつはさておき、いろいろ楽しく想像させてくれるところがいいんだ..]
2014年09月30日 きのこ狩り [長年日記]
_ 毎年恒例
匹見上公民館主催のきのこ狩りに行ってきた。
少ないと思われてたけど、みんなで山に入ると、食べるだけのきのこが採れたよ。
きのこ汁と匹見の新米ごはん美味しかった(^^)
これは、わしが見つけたナラタケ。
美味しいキノコだけど、これはちょっと古くて食べれんかった。残念。

_ 名前聞き忘れたきのこ
木のウロに生えてた。


_ 沙久良祐帆 [了解! どんな写真なのか、楽しみ♪]
_ しらおか [沙久良さん、ありがとう(^^)]