2007年12月31日 達筆 [長年日記]
_ 達筆
25日頃 年賀状を書いたのですが! 妻と娘が印刷をしてくれました。
私は 点字で パーキンスと言う点字機で 点字を書きました。 点字は6つの点で文字を表します。
うーん! 達筆ですね。 にこにこ と 言っても 点字ですので、 筆を持って書くのではないですので、 達筆といえるかどうかわかりません。 にっこり
また、 はがきの下の部分に 切れ目をいれました。
_ 見えない、または、見えにくいとどうしても裏表の区別がつかない事があります。
その為に 解りやすく くぼみをつけている商品もありますね。 バスのカード 電話のカードとか!
はがきの裏表、上下などもわかりません。
このような場合のために、視覚障害者用に、はがきの左下にくぼみをつけたはがきも発売されています。
私は 左下を はさみで すこし 切りました。
これにより、触っただけではがきの上下・裏表が自分でも そして、 いただかれたかたにも解ります。
このはがきは全国の郵便局で手に入りますし、私のように はさみをいれて くぼみをつけてもOKです。
写真を 1枚載せます。
裏の点字の文章も写していますので、 切れ目は 逆さになりますね。
それでは みなさま 良い年をお迎えください。
本年も お世話になりました。
[ツッコミを入れる]