2011年08月03日 いろいろ [長年日記]
_ サヒメル
日曜日に三瓶自然館へ行った。
http://nature-sanbe.jp/sahimel/
夏の特別企画展「鉱物~きらり。地球の造形美~」9/25まで
良かった(^^)
売店でホタル石とテレビ石を買って帰った。


2011年08月04日 リクエストにお応え [長年日記]
_ テレビ石
ウレキサイト(日本名:曹灰硼石−そうかいほうせき)
平行結晶のウレキサイトを切断研磨し、絵や文字に乗せると下の絵や文字が上面に浮き上がって見えることから「テレビ石」と呼ばれる。
繊維状結晶の中を光が全反射しながら、平行に進むことで、石の下にある映像が、石の上面に映る。光ファイバーと同じ原理。
だって。

_ 日没の様子

_ 黒猫
チーちゃんは白黒が似合うのだ。

2011年08月17日 写真展のお知らせ [長年日記]
_ 益田市公募写真展
第25回記念です。誰でも応募できます。
○出品受付
と き 9月4日(日)9:00~12:00
ところ 益田市市民学習センター ホワイエ
(元町・旧石西県民文化会館)
出品数・出品料 一人3点まで。2,000円
○写真展
9月16日(金)~18日(日)
グラントワ多目的ギャラリー(有明町)
入場無料
2011年08月21日 猫4コマ漫画 19 [長年日記]
_ mutubee [18日のかぼちゃと落花生の時に思ったこと。アスパラガスはどうなったんだろう??? そして昨日、我が家の収穫品の画..]
_ しらおか [おいしいアスパラ食べれてうらやましいぞ。 う、うちのアスパラは最近姿を見ないな…。 株が太るまで2年は収穫しちゃいけ..]
_ mutubee [姿が見えないのは、ひょっとしたら、存在しなくなったんじゃあないのかな??? だって成長したら葉っぱが茂り上げて、凄..]
_ しらおか [のぞいてみたら、ちゃんとアスパラ生きておったよ。 まだ、まだ、細いよ。 でも去年に比べたら倍のサイズぐらいあるかな。..]
_ mutubee [我が家では2年目で食べられたんだから、しらおか家も来年は大丈夫だよ。ひょっとしたら今から出てくるかもしれんよ。さっき..]
2011年08月23日 [長年日記]
_ シャーくん、薔薇の花をかじる
まるで化け猫
逆行で暗くなってるからいいものの、はっきり写ってたら怖すぎて泣くとこだったな。
何か植物を飾ったら、かじらずにはいられないらしい。
以前、サボテンかじったときは、さすがに痛かったんじゃないの?
薔薇にもトゲがあるから気を付けてニャ。

_ キャラクターちっくなシャーくん
(同じ写真)

2011年08月27日 魚釣り [長年日記]
_ 高津川河口で魚釣り
友人たち一行がくるというので、カメラを持って出かけた。
自分が釣るんだったら、もうちょっと涼しくなってからだな。
ノラ猫家族がいたよ。
人慣れしてて、触らせてくれた。
うちにも猫達がいるのに、よそで猫に出会ったら、やっぱりうれしい。
これが浮気というものか?
_ 釣れた子アジをもらおうとスタンバイしてる猫たち
視線の先にはサビキでアジ釣ってる人がいる。


_ mutubee [ホタル石はなんとなく分かるが、テレビ石はマッタク想像できない。いったいどんな石なんだ!!! 去年は金色のアマガエ..]
_ しらおか [ピラミッドアジサイの画像待ってるよん]
_ mutubee [ピラミッドアジサイの画像。しばしお待ちを。 テレビ石。丁寧な解説、ありがとう。画像もあって、よく分かったよ。]