トップ 最新 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2019年10月01日 松江市民活動フェスタ2019 盲導犬ブースにて [長年日記]

_ 災害用伝言ダイヤル 171番

今日から10月ですね。暖かな天気が続いています。

_ 9月の下旬からキンモクセイノなんともいえない甘い香りの臭いをかぎながら町を歩いています。

この季節が一番大好きです。

また、夜になりお互い光る物や反射板のついたたすきをかけての散歩は続けています。松江市は夜になると鼕行列の練習の音などが聞こえてきますので、ついついそちらに向かって歩いて行きます。

_ さて、災害はいつ起きるか解りません。

災害用伝言ダイヤル171番のご紹介です。

月の始まりの1日の日は、災害用伝言ダイヤル171番の体験利用が可能な日です。

災害が発生すると、被災地への電話が殺到して、つながりにくくなりますよね。そんな時に使う声の伝言板が「災害用伝言ダイヤル」です。

電話で伝言を登録しておくと、その番号に電話をかけて登録した伝言を聞く事ができます。

_ 操作方法は、まず「171」をダイヤルします。

音声が聞こえてきますので、音声案内に従って操作していきます。

メッセージは、30秒以内で、48時間保存されます。

10件まで登録可能だそうです。

_ #登録できるのは、被災地の市外局番から始まる固定電話番号に限られます。

どの電話番号に伝言を登録するかは、家族や親戚など、身近なみなさんで決めておく必要があります。

我が家ですと、自宅の電話番号に決めます。

災害用伝言ダイヤルを聴くのは携帯電話でも可能です。

_ #毎月月の始まりの日、一日の日は体験利用が可能な日です。

私は、まんがいちの事を考えて、毎月付きのはじめの日1日の日に体験利用をしています。

大地震など緊急災害が起きない事を願っていますが、いつ大規模な地震や緊急災害が起きるかわかりません。

万が一の事を考えて、家族で話し合っています。

_                                三輪 利春&アラン

_ 災害用伝言板(web171)

インターネット上で、安否等の情報をテキストで登録・確認できる伝言板です。

ご自宅や避難所などにあるパソコンや携帯電話などからインターネット上の伝言板

_ 災害時TOP画面 | 災害用伝言板(web171)

https://www.web171.jp/web171app/topRedirect.do;jsessionid=3853646AA0A583F8552E8C3894D617D8.ajp13w1  災害時TOP画面 | 災害用伝言板(web171) です。

_ アクセスすることによりご利用いただけます。

_ 災害用伝言板(web171)の操作の流れおよびご利用方法

東日本エリアの方 災害用伝言板(web171)伝言の登録・確認方法 | 広報宣伝活動 | 企業情報 | NTT東日本 http://www.ntt-east.co.jp/saigai/web171s/etsuran.html 東日本エリアの方 災害用伝言板(web171)伝言の登録・確認方法 | 広報宣伝活動 | 企業情報 | NTT東日本 です。

_ 西日本エリアの方

ご利用方法(伝言登録時の通知先設定)|災害用伝言板(web171)|災害に対する取り組み|NTT西日本 http://www.ntt-west.co.jp/dengon/web171/howto_1.html 西日本エリアの方 ご利用方法(伝言登録時の通知先設定)|災害用伝言板(web171)|災害に対する取り組み|NTT西日本 です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 松江市民活動フェスタ2019 盲導犬ブースにて

先月9月21日の土曜日に松江市の市民活動フェスタが松江スティックビルにて盛大に開催されました。

島根ハーネスの会は日本盲導犬協会島根あさひ訓練センターから普及啓発部のかたとPR犬のロッシーくんがこられ、アランくんも一緒に触れ合いコーナーを担当しました。

盲導犬ブースには沢山のお客様がお越しくださり盛大でした。

市民活動フェスタにお越しいただきました皆様ありがとうございました。

_ 写真を2枚載せます。

PR犬のロッシーくん

ロッシーくんとアランくんの写真です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年10月02日 島根県:盲ろう者・通訳介助員派遣センター [長年日記]

_ ポタちゃんサイト -松江市の暮らし情報ポータルサイト まつえ市民活動支援協議会-

2018年6月9日、松江スティックビル2f 松江市民活動センター内に(まつえ市民活動支援協議会)を設立し、2019年3月に初年度事業の柱として市民活動の総合サイト「ポタちゃんサイト」が立ち上がりました。

_ ポタちゃんサイトは松江市の情報ポータルサイトです。

松江市内の様々なイベントや、いろいろな分野の市民活動団体の活動内容を紹介しています。(まつえ市民活動支援協議会)が動き始めました。

_ まつえ市民活動支援協議会は、松江市民の市民活動の推進、発展に寄与することを目的に活動しています。

ポタちゃんサイトは下記のアドレスです。

皆様ぜひご覧ください。

_ ポタちゃんサイト -松江市の暮らし情報ポータルサイト まつえ市民活動支援協議会-

https://potasite-matsue.com/ ポタちゃんサイト -松江市の暮らし情報ポータルサイト まつえ市民活動支援協議会- です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 島根県:盲ろう者・通訳介助員派遣センター

島根県のページを見ています。

島根県盲ろう者通訳・介助員派遣センターが開設されました。

_ 盲ろう者通訳・介助員派遣事業は、視覚と聴覚の両方に障がいがある方(盲ろう者)が日常生活や社会参加のために通訳と移動介助を必要とする場合に、通訳・介助員(ガイドヘルパー)を派遣する事業です。

_ 派遣の依頼や、事業に関するご相談がありましたら、派遣センターまでご連絡ください。

_ 開所時間毎週月・火・金曜日と第1・第3土曜日10時から16時

ただし祝日・お盆・年末年始は休みます。

※ 開所時間以外に訪問したい場合は、事前に訪問の予約をしてください。

_ 所在地〒690-0065 島根県松江市灘町107地

電話・FAX0852-67-6757

図(PDF)、お問い合わせメールアドレスなど、盲ろう者通訳・介助員派遣事業の詳細のリンクなど、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:盲ろう者・通訳介助員派遣センター事務所の開設について(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / 一般向け / 意思疎通支援)

http://www.pref.shimane.lg.jp/medical/fukushi/syougai/ippan/isisotuusien/mourou_hakencenter.html 島根県:盲ろう者・通訳介助員派遣センター事務所の開設について(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / 一般向け / 意思疎通支援) です。 下記も参考にしてください。 島根県:盲ろう者通訳・介助員派遣事業(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / 一般向け / 福祉のあらまし) https://www.pref.shimane.lg.jp/medical/fukushi/syougai/ippan/fukushiaramashi/mourou_haken.html 島根県:盲ろう者通訳・介助員派遣事業(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / 一般向け / 福祉のあらまし) です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年10月03日 しまね防災メール [長年日記]

_ しまね防災メール

島根県のしまね防災メールのページを見ています。

_ それぞれが、防災メール登録を必要としています。

_ 「しまね防災メール」は、地震・津波情報、気象注警報、土砂災害警戒情報、河川洪水予報、国民保護情報など、防災情報や緊急のお知らせを、お手持ちの携帯電話やパソコンに電子メールで配信するサービスです。

どなたでもご登録いただけます。それぞれが必要戸している物を登録します。

無料でご利用いただけますが、通信に要する費用(パケット料)は、ご利用される方の負担となります。

_ ページに、以下のQRコードを読み込み、またはこのメールアドレス(メールアドレスが書かれています)にエンターキーを押して、空メールを送信します。

もしくは、日本語用防災メールのQRコードのメールアドレスが書かれていますので、エンターキーを押して、空メールを送信します。

その下からは外国語になりますので気をつけてください。

_ 申込みされたメールアドレスにメールが送られて来ます。

内容は、メールサービスの仮登録が完了したこと、まだ登録は完了していませんので、メールに書かれているURLに接続し、本登録を一週間以内に実施して欲しいことが書かれています。それを過ぎると無効になり、また登録を最初から行う事になります。

_ 届いたメールのアドレスからページアドレスに接続し必要とされる登録内容などチェックして登録します。

詳しい内容は下記島根県の、しまね防災メールアドレスをご覧になられ、登録してください。

_ しまね防災メール

https://www.bousai-shimane.jp/X_PUB_VF_RegiMail しまね防災メール です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年10月05日 観光バリアフリー情報誌(てくてく日和山陰)2019年秋号発刊 [長年日記]

_ 松江市:暮らしのガイド:まつえ暮らし(定住情報)

松江市のホームページを見ています。

まつえ暮らしをお考えの方へ まつえ暮らし(定住情報)を見ていると様々な支援が用意されています。

ぜひご覧ください。

_ お問い合わせ

産業経済部 定住企業立地推進課

電話:0852-55-5216(企業立地係)、0852‐55‐5215(定住雇用推進係)/ファックス:0852-55-5920(共通)

お問い合わせ先メールアドレスや詳しい内容は下記ページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 松江市:暮らしのガイド:まつえ暮らし(定住情報)

http://www1.city.matsue.shimane.jp/koyou/matsuekurashi/teiju-jouho.html 松江市:暮らしのガイド:まつえ暮らし(定住情報) です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 観光バリアフリー情報誌(てくてく日和山陰)2019年秋号発刊

観光バリアフリー情報誌てくてく日和山陰28号(2019年秋)が完成しました!

_ 今号の特集1では今ブームのキャンプ場を特集し、車いすユーザーがアウトドアを体験してきました!

_ 特集2では、米子・松江・出雲で見つけたでか盛りグルメ&フォトジェニックグルメをいただける飲食店を紹介しています。

_ 冊子は山陰の道の駅、観光案内所などを中心に設置しておりますので、ぜひ手にとってご覧ください。

_ 遠方にお住まいの方、活字を読むことが困難な方のために、ダウンロード版(PDF・Word版)を準備しています。

バックナンバーとあわせ、次のサイトからご覧ください 

_ てくてく日和山陰 特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい

http://project-ui.com/social-business/barrier-free/hirori/ てくてく日和山陰 特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい です。

_ 『てくてく日和|山陰』は、山陰各地のさまざまな観光スポットや移動手段などについて、プロジェクトゆうあいのスタッフが実際に取材・執筆・編集し、ホットな内容をお届けするバリアフリー情報誌です。本誌の発行は、みなさまのご支援により支えられています。

_ プロジェクトゆうあいでは、『てくてく日和』応援寄付(一口1,000円)をお願いしております。特典として、本誌1年(4号)分をこちらからお届けします。

また、広告を出していただける広告主様を募集しております。本誌は観光施設や旅行支援団体などを通じて、地元さらには全国各地に配布されます。掲載料金等、詳細は気軽にお問い合わせください。

いずれも詳しくは、本誌巻末をお読みいただくか、プロジェクトゆうあい(電話 0852-32-8645、FAX 0852-28-1116)までお願いいたします。

_ 三輪 利春&アラン


2019年10月06日 「リトル・マルディグラ2019」に、たのしい楽団出演 10月13日(日)! [長年日記]

_ 第7回BOOK在月 2019 10月19日開催

今年もブック在月が開催されます。

 本と本好きが集まるイベントです。

プロジェクトゆうあいは、一箱古本市に参加しますのでお気軽にお越しください。

_ 日時 10月19日(土曜日) 10時から15時(出店者受付は9時から)

場所 カラコロ工房テラス(松江市殿町43

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ ブック在月公式サイト

http://ariduki-book.wixsite.com/book-ariduki ブック在月公式サイト です。

_ 皆様のお越しをお待ちしています。

_ 三輪 利春&アラン

_ 「リトル・マルディグラ2019」に、たのしい楽団出演 10月13日(日)!

プロジェクトゆうあいの、ゆうあいの日々を観ています。

_ 松江市とアメリカ・ニューオーリンズ市との姉妹都市提携25周年「松江ニューオーリンズ・フェスティバル 2019」が、10月13日(日曜日)に松江市中心部で開催されます。

ニューオーリンズの名物「マルディグラ」にちなみ、松江市内を音楽とともに練り歩くイベント「リトル・マルディグラ2019」に、プロジェクトゆうあいが事務局をしております音楽サークル「たのしい楽団」が参加いたします。

にぎやかなパレードに、みなさまのご声援をよろしくお願いいたします。

_ 日時:10月13日(日曜日) 14:30から

ルート:カラコロ広場出発。南殿町商店街を経て、南殿町十字路にて大合奏。

   折り返し、カラコロ広場へ。到着後「聖者の行進」大合奏。

その他 一般の方のパレード参加もOK。

   楽器がなくても、手拍子・掛け声で大丈夫。

   詳細は公式サイトをご覧ください。

_ 松江ニューオーリンズ・フェスティバル 2019

http://matsue-nolafes.com/ 松江ニューオーリンズ・フェスティバル 2019 です。

_ 「たのしい楽団」とは?

障がいのある子どもたちが、様々な楽器でたのしく演奏する即興の音楽を通じて、それぞれの興味と社会活動の場を広げていくことを目的にした活動です。2014年7月にスタートしました。

応援団長の浜田真理子さんをはじめとして、各回地元ミュージシャンの方々がボランティアで子どもたちの演奏のサポートをするとともに、ひとりひとりの音楽感性をひきだします。

_ 対象  障がいのあるお子さんとそのご家族

   (子どもさんと同伴が原則)

活動日 概ね1か月に1回、日曜午後2時から4時

参加費 年間3,000円

出演等:「リトル・マルディグラ」「ひうたの紙芝居」「大友良英・浜田真理子トーク&ライブ」など。毎年3月には、公開の発表会を開催しています。

_ お問い合わせは、たのしい楽団事務局(電話 0852-32-8645、FAX 0852-28-1116、担当・田中)までお願いいたします。

次のリンクもご覧ください。

_ たのしい楽団紹介ページ

http://project-ui.com/minnano-gakudan/ たのしい楽団紹介ページ です。

_ 松江ニューオーリンズフェスティバルのロゴ、楽団が松江大橋の上で演奏する写真など、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 「リトル・マルディグラ2019」にたのしい楽団出演!-ゆうあいの日々|プロジェクトゆうあい公式ブログ

http://blog.canpan.info/tekutekumeruma/archive/936 「リトル・マルディグラ2019」にたのしい楽団出演!-ゆうあいの日々|プロジェクトゆうあい公式ブログ です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年10月07日 城北福祉まつり&ゆうあい作品展 10月26日土曜日開催! [長年日記]

_ 隠岐世界ジオパーク(oki islands global geopark)

世界に発信!隠岐世界ジオパーク!(OKI ISLANDS GLOBAL GEOPARK)

隠岐ジオパークについて詳しく書かれています。

(PDFファイル)でダウンロードできます。

世界認定にかかる申請書など詳しく見る事ができます。

_ Application Dossier for nomination to the Global Geoparks Network OKI ISLANDS GEOPARK

英語版(English)

日本語版(Japanese)

世界認定申請書(英語版)

世界認定申請書(日本語版)

_ 隠岐ジオパークガイドブック(PDFファイル)、隠岐ジオパーク副読本(PDFファイル)。ダウンロードできます。

詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

インターネットのホームページの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されたりします。

_ 島根県:隠岐世界ジオパーク(oki islands global geopark) トップページ(トップ / 観光 / 観光振興 / 観光 / 隠岐の観光振興 / 観光振興 / 隠岐世界ジオパーク)

http://www.pref.shimane.lg.jp/tourism/tourist/kankou/oki_shoukai/sightseeing/oki-geopark/ 島根県:隠岐世界ジオパーク(oki islands global geopark) トップページ(トップ / 観光 / 観光振興 / 観光 / 隠岐の観光振興 / 観光振興 / 隠岐世界ジオパーク) です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 城北福祉まつり&ゆうあい作品展 10月26日土曜日開催!

10月26日土曜日、城北地区の文化祭が城北公民館にて開催されます。

あわせて、城北地区社会福祉協議会が中心となって「城北福祉まつり」が、開催されることになりました。

_ ゆうあいビル1階にて古本販売と食べ物の出店を考えています。

_ 古本は1冊100円で販売します。

2階ではキッズ/ジュニアゆうあい作品展を開催する予定です。地域の方々に作品を見ていただく機会になればと考えています。

_ 開催時間は、古本販売、キッズゆうあいジュニアゆうあい作品展、どちらも10時から16時です。

_ また、北堀町にある古民家(オレンジハウス)では、ともに支える城北の会の協力により、ブックカフェおれんじを開催いたします。

音田マスターお手製の自家焙煎コーヒー、パンエブールのパン、ゆでたまごとともに、読書をお楽しみください。

気にいった本は1冊100円で購入していただけます。

_ 10月の特集は「推理小説」です。

_ ※会場には駐車場はございませんので、自家用車でお越しの方は、城北公民館駐車場をご利用ください。

※開催時間は11時から15時となりますので、ご注意ください。

_ メニュー

自家焙煎コーヒー 150円

自家焙煎コーヒー、パンエブールのパン、ゆでたまごのセット 300円

+100円でコーヒーを1杯お代わりできます。

_ ブックカフェおれんじ公式ブログ「オレンジハウスの小茶会」もご覧ください。

https://orangejyouhoku.exblog.jp/ ブックカフェおれんじ公式ブログ「オレンジハウスの小茶会」もご覧ください です。 皆様のお越しをお待ちしています。

_ 三輪 利春&アラン


2019年10月08日 10月26日(土)、雑賀地区文化祭にて、パソコン解体教室を開催します! [長年日記]

_ 【都市計画課】島根県の主要な都市公園マップ

島根県のページを見ています。ページを見ると都市公園について書かれています。

地球温暖化の防止、ヒートアイランド現象の緩和、生物多様性の保全による良好な都市環境を提供します。

_ 公園の分類

震災時の避難地、避難路、延焼防止、復旧・復興の拠点となります。

_ 公園の役割とは

子供からお年寄りまでの幅広い年齢層の自然とのふれあい、レクリエーション活動、健康活動、文化活動等多様な活動の拠点となります。

_ 豊かな地域づくり、都市の活性化に貢献

中心市街地のにぎわいの場となる公園・広場の整備や、地域の歴史的・自然的資源を活用した観光振興の拠点の形成などにより、地域間の交流・連携が促進され、快適で個性豊かな地域づくりに貢献します。

下記のページから公園の役割についてくわしく知りたい方は、国土交通省ホームページ【外部サイト】が紹介されています。また、公園の種類や都市公園について詳しく書かれています。島根の都市公園の現状も書かれています。

_ 「島根県の主要な都市公園2019」マップ【PDFデータ2.9MB】もダウンロードできます。お問い合わせ先など含めまして、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:島根の公園・緑地(トップ / 環境・県土づくり / 都市計画・土地 / 都市公園 / 島根の公園・緑地)

https://www.pref.shimane.lg.jp/infra/toshi/koen/shimane/ 島根県:島根の公園・緑地(トップ / 環境・県土づくり / 都市計画・土地 / 都市公園 / 島根の公園・緑地) です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 10月26日(土)、雑賀地区文化祭にて、パソコン解体教室を開催します!

雑賀地区文化祭にて、パソコン解体教室を開催します!気軽に参加してください。

1冊100円で、古本の販売もいたします。

皆様ぜひお越しください。

_ 開催日:10月26日土曜日

会場:雑賀公民館

入場量:無料

_ お問い合わせ先 雑賀公民館

電話 0852-23-8179です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年10月09日 「ブックカフェおれんじ」 ともに支える城北の会の協力により、10月26日土曜日開催! [長年日記]

_ 「ブックカフェおれんじ」 ともに支える城北の会の協力により、10月26日土曜日開催!

10月26日土曜日、城北地区の文化祭が城北公民館にて開催されます。

あわせて、城北地区社会福祉協議会が中心となって「城北福祉まつり」が、開催されることになりました。

「ブックカフェおれんじ」も、ともに支える城北の会の協力により、10月26日土曜日に開催いたします。

_ 音田マスターお手製の自家焙煎コーヒー、パンエブールのパン、ゆでたまごとともに、読書をお楽しみください。

気にいった本は1冊100円で購入していただけます。

_ 10月の特集は「推理小説」です。

_ ※会場には駐車場はございませんので、自家用車でお越しの方は、城北公民館駐車場をご利用ください。

※開催時間は11時から15時となりますので、ご注意ください。

_ メニュー

自家焙煎コーヒー 150円

自家焙煎コーヒー、パンエブールのパン、ゆでたまごのセット 300円

+100円でコーヒーを1杯お代わりできます。

_ ブックカフェおれんじ公式ブログ「オレンジハウスの小茶会」もご覧ください。

https://orangejyouhoku.exblog.jp/ ブックカフェおれんじ公式ブログ「オレンジハウスの小茶会」もご覧ください です。

_ 城北福祉まつり&ゆうあい作品展 10月26日土曜日開催!

ゆうあいビル1階にて古本販売と食べ物の出店を考えています。

_ 古本は1冊100円で販売します。

2階ではキッズ/ジュニアゆうあい作品展を開催する予定です。地域の方々に作品を見ていただく機会になればと考えています。

_ 開催時間は、古本販売、キッズゆうあいジュニアゆうあい作品展、どちらも10時から16時です。

_ 皆様のお越しをお待ちしています。

_ 三輪 利春&アラン


2019年10月10日 「犬を纏う 猫を着る」 −愛おしさを紡いで- [長年日記]

_ 松江祭 鼕(どう)行列

夏になり日中熱いので、アランくんとゆっくり夜の散歩をしています。秋になり少し涼しくなりましたが、夜あちこち出かけています。

コの季節は鼕行列の練習もしておられ、あちこち立ち寄って音を聞かせていただきながらの散歩です。

私もアランくんも夜間ですので、反射材のついたたすきをしめて、お互いに光る物を付けて出かけてます。

皆様本番に向けて頑張っておられます。

_ 松江市の観光イベント情報を観ています。

今年は令和元年の御大典記念として、全参加団体による「一斉鼕打ち」に挑戦します。今までにない鼕に響きをお楽しみください。

_ <宵宮(前夜祭)>

日 時:10月19日(土)18:30〜21:00

会場:橋北/松江城大手前広場、橋南/JR松江駅北口

_ <松江祭鼕行列>

日時:10月20日(日)13:30出発

会場:松江城〜松江大橋〜白潟天満宮

お問い合わせ先:一社)松江観光協会 0852-27-5843

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 【公式サイト】松江市鼕行列保存会

http://www.dogyoretsu.jp/ 【公式サイト】松江市鼕行列保存会 です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 「犬を纏う 猫を着る」 −愛おしさを紡いで-

お友達のタペストリー作家陶山千代さんの単行本のご案内です。

イチロウ君ノア君アランくんなど、抜け毛を集めてマフラーやニット帽など作っていただきました。

_ 「犬を纏う 猫を着る」 −愛おしさを紡いで-

単行本

ぜひ皆様 お近くの本屋さんにも並んでいると思いますので ぜひ読んでください。

_ 本のタイトル  

「犬を纏う 猫を着る」 −愛おしさを紡いで-

大切に育てている犬や、猫の毛でも糸に紡ぎ、マフラーや帽子などを作れるのをご存知ですか?

タペストリー作家の陶山千代は、30年以上前に知人から預かった犬の毛で作品を織り上げました。

その活動が少しずつ、口コミで広がり、これまで様々な愛玩動物の毛で作品を作りましたが、出会いの中で知った、飼い主の思いや、背景にあるドラマに筆者は感銘を受けました。

独り占めするにはもったいない話だと自分の歩みを交えて一冊の本にまとめました。

_ 発売元 丸善出版

問合せ先 丸善プラネット (Tel)03−3512−8516 

(E-mail) marupura@marusen.co.jp

_ 定価 1500円+税

_ 入手先

今井書店(地元) 

丸善、ジュンク堂など一般書店。

_ ずいぶん古い記事になりますが、Vol.0012 ■タペストリー作家   陶山千代さん(2003年4月取材)

参考のためご覧ください。 http://www.tm-21.com/genkijin/suyama/index.htm タペストリー作家 陶山千代さん 山陰の元気人 です。 三輪 利春&アラン

2019年10月11日 しまね道の駅ガイド ドライブに役立つしまねの道の駅情報 [長年日記]

_ しまね道の駅ガイド ドライブに役立つしまねの道の駅情報

一般道路でドライブやツーリングをする時に、休憩に便利な施設が道の駅です。

近頃では各道の駅がそれぞれに工夫をこらし、その土地ならではの食・お土産・レジャー等様々な楽しみ方を提案しています。

現在、島根県内には全部で28ヵ所の道の駅があります。島根の道の駅を巡るドライブ、してみませんか?

しまね道の駅ガイド|ドライブに役立つしまねの道の駅情報!詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

ぜひ皆さまご利用されると便利です。

_ しまね道の駅ガイド|ドライブに役立つしまねの道の駅情報|しまね観光ナビ

http://www.kankou-shimane.com/mag-/09/05/michi.html しまね道の駅ガイド|ドライブに役立つしまねの道の駅情報|しまね観光ナビ です。 三輪 利春&アラン

2019年10月12日 島根県:ひきこもり支援センター 令和元年度ひきこもり講演会 [長年日記]

_ 働きたい障害者の方も 障害者を雇用したい事業主の方も ご利用ください 障害者雇用の支援メニュー:政府広報オンライン

就労を希望する障害者への支援、障害者雇用に取り組む事業者への支援、障害者雇用の取組例(1)、障害者雇用の取組例(2)など、見ているとすごく参考になりますのでご紹介します。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

_ 働きたい障害者の方も 障害者を雇用したい事業主の方も ご利用ください 障害者雇用の支援メニュー:政府広報オンライン

http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201409/2.html 働きたい障害者の方も 障害者を雇用したい事業主の方も ご利用ください 障害者雇用の支援メニュー:政府広報オンライン です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 島根県:ひきこもり支援センター 令和元年度ひきこもり講演会

島根県のホームページを見ています。

島根県:ひきこもり支援センター

ひとりで悩まず、まずはお気軽にご相談ください。

悩み事をご相談されたらいかがでしょう。

_ 私も子どもが引きこもりで悩んでいた時がありました。

また、私も失明した当時、不登校になり、体を壊し、引きこもっていた時がありました。それらはパソコンを始めた事や盲導犬を貸与いただいたことで、引きこもりが長期化せずに自立と社会参加に繋がりました。

外に出る事により、パソコンボランティアグループを作り、有志で会社を設立したり、NPO法人を設立し現在にいたります。

家族や友達の支えにより今があります。

_ 【島根県ひきこもり支援センター】

県内各地の相談窓口など書かれています。

相談

□来所相談(予約制)/電話相談(専門相談ダイヤル)など用意されています。

また、令和元年度ひきこもり講演会が11月30日(土)13時30分ー15時30分(13時開場)で開催されます。

_ 場所:松江市市民活動センター交流ホール(松江市白潟本町43番地スティックビル)

_ 主催:島根県ひきこもり支援センター(島根県立心と体の相談センター)

_ 対象:ひきこもり支援に関心のある方ならどなたでも参加可能

_ 内容:【活動報告】「島根県ひきこもり支援センターの取り組みについて」

島根県立心と体の相談センター

_ 講演】「ひきこもるこころを理解する」

講師一般社団法人ひきこもりUX会議代表理事

林恭子氏

令和元年度ひきこもり講演会チラシなど会わせまして、詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:ひきこもり支援センター(トップ / 子育て・教育 / 少子化・子育て / 心の相談 / 心の相談)

http://www.pref.shimane.lg.jp/education/syoushika/kokoro_kenko/seisinn_soudann_annnai/hikikomori.html 島根県:ひきこもり支援センター(トップ / 子育て・教育 / 少子化・子育て / 心の相談 / 心の相談) です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年10月14日 島根県:ひとにやさしいまちづくり条例 [長年日記]

_ 島根県:ひとにやさしいまちづくり条例

「ひとにやさしいまちづくり」

お年寄りも若い人も、障がいのある人もない人も、大人も子どもも、お互いを大切にし、生きがいをもって生活できることは、わたしたちの願いです。

そのためには、一人ひとりが理解しあい、思いやりの心をもつことが大切です。そして、だれもが行きたいところへ行ったり、さまざまな活動に参加することのできる、カベのない社会をつくることも必要です。

お年寄りや体の不自由な人が生活しやすい町は、すべてのひとが生活しやすい町だと考え、いろいろなカベを取り除いた「ひとにやさしいまちづくり」をすすめます。

_ ソフト面では心のバリアフリーがどんどん県民のみなさまに広がってほしくおもいます。

ハード面でも段差などスロープにすればバリアフリーになる所もありますので、広く広がってほしくおもいます。

また、ハード面では、ユニバーサルデザインを重視して、差別なく、だれもが利用できる物が新しく建てられる建築物にどんどん取り入れてほしく思います。

_ ホームページから○クイズで挑戦!ミニ知識〈意外と知らないこと、大切なことを○×クイズでチェック〉があります。私も挑戦してみました。 わりと勉強になりますよ。

詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

インターネットのホームページの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されたりします。

_ 島根県:ひとにやさしいまちづくり条例(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / バリアフリー / ひとにやさしいまちづくり)

http://www.pref.shimane.lg.jp/medical/fukushi/syougai/barrier_free/hitoniyasasiimatidukuri/  島根県:ひとにやさしいまちづくり条例(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / バリアフリー / ひとにやさしいまちづくり) です。 三輪 利春&アラン

2019年10月15日 島根県:しまねの自然公園満喫プロジェクト [長年日記]

_ 島根県:しまねの自然公園満喫プロジェクト島根県:しまねの自然公園満喫プロジェクト

島根県のページを見ています。

_ 一部引用し書いています。

平成28年、国立公園のブランド化を目指した「国立公園満喫プロジェクト」の全国8つのモデル公園の一つとして大山隠岐国立公園が選定されました。

これを契機に、島根県では、訪日外国人をはじめとした来訪者に自然を満喫いただき、繰り返し訪れてもらえる地域になるよう「しまねの自然公園満喫プロジェクト」の取組みが進められています。

_ 島根県には、国立公園をはじめとした魅力ある豊かな自然が県内各地にあります。

その自然の魅力を国内外の多くの方にご覧いただき、島根県を訪れるきっかけとしていただけるよう「しまねの自然公園満喫プロジェクト」の一環として、PR映像を作成されました。

ドローンを駆使し、4Kカメラを用いて撮影されたそうです。

_ 私は視覚障害者で映像を見ることができませんが、自然の音やゆっくりした語りに感動しながら聞いています。

素晴らしい作品でないかなと思います。

皆様も是非ご覧ください。

島根県のページから特設Webサイト(外部サイト)をご覧ください。お問い合わせ先やお問い合わせ先E-mailアドレスなど、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:しまねの自然公園満喫プロジェクト(トップ / 環境・県土づくり / 自然・景観・動物 / 自然環境 / 島根の自然公園・保護・観察 / しまねの自然公園満喫プロジェクト)

https://www.pref.shimane.lg.jp/infra/nature/shizen/shimane/daisenokikokuritukouenmankitupurojyekuto/shimanenoshizennkouennmannkitupj.html 島根県:しまねの自然公園満喫プロジェクト です。 三輪 利春&アラン

2019年10月16日 (ブレイルノイエ) 目が見える人も、見えない人も。新しい点字で「2つの世界」をつなぐ [長年日記]

_ (ブレイルノイエ) 目が見える人も、見えない人も。新しい点字で「2つの世界」をつなぐ

高橋鴻介さんが発明した「Braille Neue(ブレイルノイエ)」は従来の点字でありながら、その上から文字を印刷する新しい点字だそうです。

目が見える人も、見えない人も。新しい点字で「2つの世界」をつないでくれます。

一度触ってみたいですし、どんどん広がって欲しく思いました。

_ 詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 目が見える人も、見えない人も。新しい点字で「2つの世界」をつなぐ──高橋鴻介|WIRED.jp

https://wired.jp/waia/2018/13_kousuke-takahashi/ 目が見える人も、見えない人も。新しい点字で「2つの世界」をつなぐ──高橋鴻介|WIRED.jp です。

_ 視覚障害の有無に関わらず読めるユニバーサルな点字「Braille Neue」 | soar(ソア)

https://soar-world.com/2018/05/10/braille-neue/ 視覚障害の有無に関わらず読めるユニバーサルな点字「Braille Neue」 | soar(ソア) です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年10月17日 島根県:「しまね出前講座」のご案内 [長年日記]

_ 島根県:「しまね出前講座」のご案内

島根県では、県民の皆さんに県政への理解を深めていただくとともに、県民の皆さんからのご意見を今後の施策立案や制度改善に反映させることを目的として、県民の皆さんからの要望に応じて県職員が直接出向いて、お話や意見交換を行う「しまね出前講座」を実施しておられます。

「しまね出前講座」では、県が力を入れて取り組んでいる施策や医療・福祉、教育、産業など暮らしに身近なものまで、計126テーマを用意しておられます。内容をPDFファイルで見る事ができます。

「テーマ一覧」に掲げた以外のことでも、「こんなテーマについて話が聞きたい」というご要望があれば、「政策企画監室」までお問い合わせくださいとの事です。ご要望のテーマについてお話しできるかどうか検討してくださります。

「しまね出前講座」の申込みは、「しまね電子申請サービス」のイベント受付システムを利用しています。

下記島根県のページから分野別テーマ一覧と申込みなど、申込みにあたっての注意事項など、詳しく書かれています。

_ ※  原則として無料です。(県職員の派遣や配布資料等の作成は、県が負担します。)

ただし、会場借上料やそれに伴う費用、資料に有料のものを使用する場合は、申込者のご負担になります。

_ ※注意事項

営利活動や政治・宗教等を目的とするものや、苦情や陳情・要望を主目的とするものは、お断りいたします。

私達も出前講座、いろいろと利用させていただいています。

詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:出前講座のご案内

http://www.pref.shimane.lg.jp/seisaku/shimanedemaekouza/ 島根県:出前講座のご案内 です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年10月18日 隠岐の観光パンフレット [長年日記]

_ 隠岐の観光パンフレット

隠岐の観光情報が満載ページです。

総合パンフレット

隠岐楽2015

デジタルパンフ。pdfファイルで一括ダウンロードできます。

_ 神々の国しまねガイドブック〜隠岐ジオパーク編〜も見る事ができます。

PDFファイルをダウンロードすることができます。

_ 隠岐ジオパーク

○隠岐ジオパーク リーフレット

Oki Islands Geopark Pamphlet

日本語版(Japanese)

英語版(English)

中国語版(chinese,中文)

韓国語版(korean)

_ 隠岐ジオパークリーフレット

Oki Islands Geopark Pamphlet

chinese

korean

_ ○隠岐ジオパーク見どころマップ

Oki Islands Geopark Guide Map

日本語版(Japanese)

英語版(English)

隠岐ジオパークガイドマップ

Oki Islands Geopark Guide Map

_ まちあるき

○隠岐の島後の西郷港 あんきに散歩してみさっしゃい

西郷まちあるき

○隠岐の島後の西郷港あんきに散歩してみさっしゃい

(無料)

お問い合わせ先など、詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:隠岐の観光パンフレット(トップ / 観光 / 観光振興 / 観光 / 隠岐の観光振興 / 観光振興 / 隠岐の観光パンフレット)

http://www.pref.shimane.lg.jp/tourism/tourist/kankou/oki_shoukai/sightseeing/pamphlet/intdex.html 島根県:隠岐の観光パンフレット(トップ / 観光 / 観光振興 / 観光 / 隠岐の観光振興 / 観光振興 / 隠岐の観光パンフレット) です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年10月19日 総務省 障害者のウェブページ利用方法の紹介ビデオ [長年日記]

_ 総務省 障害者のウェブページ利用方法の紹介ビデオ

ホームページの製作にウェブアクセシビリティが必要とされています。

_ 総務省の下記のページから障がい者のかたのホームページ利用方法の紹介ビデオを見ることができます。

視覚障がい者(全盲)のかたのホームページ利用方法。視覚障がい者(弱視)のかたのホームページ利用方法。肢体不自由者のかたのホームページ利用方法など、それぞれの紹介ビデオがのっています。 

とても参考になりますので、皆様見てください。

_ 総務省では、平成17年度に視覚障害者(全盲・弱視)、肢体不自由者の方のウェブページ利用状況を紹介するビデオを制作・公表しました。

その後、ビデオの陳腐化や「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(平成25年法律第65号)」の施行等により、公的機関のウェブアクセシビリティ確保が重要になっていることを鑑み、平成28年7月1日に「視覚障害者(全盲・弱視)のウェブページ利用方法紹介ビデオ」を更新いたしました。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 総務省|情報バリアフリー環境の整備|障害者のウェブページ利用方法の紹介ビデオ

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2005/051215_1_wmv.html  総務省|情報バリアフリー環境の整備|障害者のウェブページ利用方法の紹介ビデオ です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年10月20日 えみスマイル、グルスボイス電波腕時計を動画でご紹介、設定を変更編 [長年日記]

_ えみスマイル、グルスボイス電波腕時計を動画でご紹介、設定を変更編

プロジェクトゆうあいスタッフ・えみちゃんが出演する YouTubeの動画番組「えみスマイル」の最新号ができました。

_ 今えみスマイルでは、株式会社インテックから発売されたグルスボイス電波腕時計を、2回に分けてご紹介しています。

第2回目となる今回は、設定を変更して使ってみました。

この動画には、聴覚障がいのある方のための字幕を準備中です。

下のページを開くと動画が再生されます。

_ えみスマイル!「グルス ボイス電波腕時計」〜② 設定を変えてみよう〜 - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=mJrg77MwFlw&feature=youtu.be えみスマイル!「グルス ボイス電波腕時計」〜② 設定を変えてみよう〜 - YouTube です。

_ 今までに制作された(えみスマイル)の動画のアドレスは、えみスマイル ? 特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい

http://project-ui.com/social-business/visual-support/emi-smile/ えみスマイル ? 特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい です。 皆様どうぞご利用ください。

_ 三輪 利春&アラン


2019年10月21日 「松江 縁の水」モンドセレクション3年連続「最高金賞」受賞!! [長年日記]

_ 「松江 縁の水」モンドセレクション3年連続「最高金賞」受賞!!

松江の忌部(いんべ)浄水場で作られた水を商品化した「松江 縁の水」。

松江で降った雨=「縁雫(えにしずく)」が集まった川の水を、時間をかけて浄化し、自然の状態に近いお水で、    売り上げの一部は水源保全を目的とした活動に使われています。

_ 「松江 縁の水」は、国際的品質評価機関モンドレクションにおいて3年連続「最高金賞」を受賞しました。

おいしい松江の水道水を是非、飲んでみてください! 

日本らしいと評価されたパッケージデザインは、2本のペットボトルを並べると赤い糸がつながり“ハート”が現れます。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 縁の水紹介ページ:松江の水は金賞の味。「松江 縁の水」 好評販売中! | 松江市上下水道局

http://www.water.matsue.shimane.jp/enishi_mizu/ 縁の水紹介ページ:松江の水は金賞の味。「松江 縁の水」 好評販売中! | 松江市上下水道局 です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年10月22日 バリアフリー旅行に関する豊富な情報を提供する、全国バリアフリー旅行情報ポータルサイト 「旅バリ」 [長年日記]

_ 島根県各地の郷土料理・伝承料理のレシピ集

島根県のページを見ています。

おいしい・たのしい・ためになる。みんなでつながろう、しまねの食育の輪!

伝えたいしまねの料理

島根県各地の郷土料理・伝承料理のレシピ集

島根県内各地で作成された郷土料理集や伝承料理集などが掲載されています。

各地域に伝わる料理、次世代に受け継ぎたい料理、四季折々の郷土料理や行事食が載っています。

詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

インターネットのホームページの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されたりします。

_ 島根県:伝えたいしまねの料理(トップ / 医療・福祉 / 健康・医療 / 健康 / 食育の推進 / レシピ集 / 伝えたいしまねの料理)

http://www.pref.shimane.lg.jp/medical/kenko/kenko/syokuiku/recipe/tsutaetaishimanenoryori/ 島根県:伝えたいしまねの料理 です。

_ 三輪 利春&アラン

_ バリアフリー旅行に関する豊富な情報を提供する、全国バリアフリー旅行情報ポータルサイト 「旅バリ」

日本バリアフリー観光推進機構が提供する全国のサポート団体19団体をご紹介します。

仙台バリアフリーツアーセンター、秋田バリアフリーツアーセンター、一般社団法人 山形バリアフリー観光ツアーセンター、ふくしまバリアフリーツアーセンター、

高齢者・障がい者の旅をサポートする会、特定非営利活動法人日本バリアフリー観光推進機構、NPO法人石川バリアフリーツアーセンター、エヌピーオー伊豆バリアフリーツアーセンター、

チックトラベルセンター ハートTOハート、伊勢志摩バリアフリーツアーセンター、特定非営利活動法人しゃらく、トラベルフレンズとっとり、

松江/山陰バリアフリーツアーセンター、呉バリアフリーツアーセンター、広島バリアフリーツアーセンター、四国バリアフリーツアーセンター、

佐賀嬉野バリアフリーツアーセンター、別府・大分バリアフリー観光センター、特定非営利活動法人 かごしまバリアフリーツアーセンターです。

_ バリアフリー観光地

全施設数:2652件 宿泊施設数:524件

仙台(宮城県)、秋田県、山形県、福島県、東京都・関東、

石川県、伊豆(静岡県)、愛知県、伊勢志摩(三重県)、

兵庫県、鳥取県、島根県、呉市(広島県)、広島県、

新居浜市(愛媛県)、佐賀県、大分県、鹿児島県、。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 全国バリアフリー旅行情報/日本バリアフリー観光推進機構のホームページは

http://www.barifuri.jp/portal/index.html 全国バリアフリー旅行情報/日本バリアフリー観光推進機構のホームページ です。

_ 視覚障がい者のために読み上げ対応ブラウザへの配慮のほか、デイジー情報というページを設けており、15の地域の観光パンフレット情報を、音声(合成音声)を聞いて楽しめるようにデイジー形式で無償ダウンロードできるようにしています。

こちらもぜひご利用してください。

_ デイジー情報ページはこちら

デイジー規格による観光地の情報/全国バリアフリー旅行情報 http://www.barifuri.jp/portal/page/daisy.html デイジー規格による観光地の情報/全国バリアフリー旅行情報 です。 また、鳥取県島根県情報は、てくてく山陰 | バリアフリーの旅をサポートします http://tekuteku-sanin.com/ てくてく山陰 | バリアフリーの旅をサポートします です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年10月23日 出雲縁結び空港のレストランに点字メニュー [長年日記]

_ 島根県:平成30年度版若者向け労働ハンドブック

島根県のホームページを見ています。

【雇用政策課多様な就業推進室】で、若者向け労働ハンドブックを制作されました。

_ 社会に出る前に読みたい「働くルールハンドブック」

若者向けの労働ハンドブック「社会に出る前に読みたい『働くルールハンドブック』」を作成されました。

就職に当たって、知っておきたい、仕事に関する社会の仕組み(制度)や、守ってくれるルール(法律)、困った時の相談窓口などを紹介されています。

_ お問い合わせ先

雇用政策課多様な就業推進室

〒690-8501

松江市殿町1番地(本庁舎2階)

・いきいき職場づくり推進グループ 電話:0852-22-6562

・女性・高齢者等就業支援グループ 電話:0852-22-5309

FAX:0852-22-6150

_ 【全体版】、【分割版】、知って役立つ労働法 働くときに必要な基礎知識。厚生労働省作成(外部サイト)も用意されています。お問い合わせ先メールアドレスなど、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:若者向け労働ハンドブック(トップ / しごと・産業 / 雇用・労働 / 労働福祉の充実 / 若者向け労働ハンドブック)

https://www.pref.shimane.lg.jp/industry/employ/rodo_hukusi/handbook/ 島根県:若者向け労働ハンドブック(トップ / しごと・産業 / 雇用・労働 / 労働福祉の充実 / 若者向け労働ハンドブック) です。 三輪 利春&アラン

_ 出雲縁結び空港のレストランに点字メニュー

「出雲縁結び空港」内にあるレストランに、このたび点字メニューを設置いたしました。設置するお店は、「食事・喫茶神在(かみあり)」、「出雲の国 麺屋」、「出雲縁結び空港 やくも」の3店舗です。

(「食事・喫茶神在」と「出雲の国 麺屋」は、共通のメニュー表です。)

_ メニューはA4サイズ、素材はラミネート加工を施してあります。

点字と同じ内容を、弱視の方のために、白黒反転の活字でも表記いたしました【写真右】。

点字メニューをご覧になりたい方は、お店の方に気軽にお声かけください。

_ 【お問い合わせ】出雲空港ターミナルビル(電話 0853-72-7501)

_ 喫茶カミアリと出雲の国メンヤのメニュー表紙と 黒地に白い文字と点字のメニューなど、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 出雲縁結び空港のレストランに点字メニュー-ゆうあいの日々|プロジェクトゆうあい公式ブログ

http://blog.canpan.info/tekutekumeruma/archive/835 出雲縁結び空港のレストランに点字メニュー-ゆうあいの日々|プロジェクトゆうあい公式ブログ です。 三輪 利春&アラン

2019年10月24日 第21回ノヴィー・コンサート ノヴィーとヤング 10月27日(日)開催 [長年日記]

_ ポーラ「美肌県グランプリ2018」で島根県が1位獲得

株式会社ポーラが実施する「美肌県グランプリ2018」で、3年ぶりに島根県が1位を獲得したそうです。

ポーラの調査によると、「肌がうるおっている」(1位)、「マイクロダストに強い」(1位)、「ニキビができにくい」(1位)といった項目を中心に評価された結果とのことです。

_ POLA ニッポン美肌県グランプリ2018

1位

島根県

美肌偏差値78.64

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ ポーラ | ニッポン美肌県グランプリ2018

https://www.pola.co.jp/special/bihadaken/ ポーラ | ニッポン美肌県グランプリ2018 です。

_ 三輪 利春&アラン

_ 第21回ノヴィー・コンサート ノヴィーとヤング 10月27日(日)開催

第21回ノヴィー・コンサート ノヴィーとヤングを10月27日(日曜日)に開催します。

_ 【プログラム】

1.島根大学の3人の演奏

末廣貴菜(ホルン)、金﨑萌恵(ソプラノ)、徳田旭昭(ピアノ)

_ 2.内中原小学校レインボーハーモニー

_ 3.「ノヴィー」を弾いてみよう

_ 開催日:2019年10月27日(日) 14:00開演(13:30開場)

場所:松江城山公園内、興雲閣2F大広間 

入場無料

_ 松江市の「旧田野医院」に静かに眠っていた110年前のチェコ製ピアノ。多くの人たちの惜しみない協力で、2016年4月16日に再生され、「ノヴィー」と命名されました。以来様々な音楽家と共演し好評を得ていますが、今回は地元の大学生、小学生の皆さんと共演します。

「ノヴィー」の深みのあるきれいな音色と共に、はつらつとした演奏が楽しめます。

_ 主催:NPO法人松江サードプレイス研究会 ノヴィー・プロジェクト  

共催:松江市

後援:松江市教育委員会、松江市文化協会、チェコセンター東京

お問合わせ

ノヴィーに関するお問い合わせなどのご連絡は以下にお寄せください。

TEL:080-1050-0832(携帯)

山下武之さん

_ 詳しい内容は下記をご参照ください。

ノヴィー再生プロジェクト https://m.facebook.com/lovelynovypiano/?ref=places_top_module_see_more ノヴィー再生プロジェクト です。 以上です。

_ 皆様のお越しをお待ちしています。

_ 三輪 利春&アラン


2019年10月26日 島根県:子どもの心の相談 子どもの心の診療機関マップ [長年日記]

_ 島根県:子どもの心の相談 子どもの心の診療機関マップ

島根県のページを見ています。

子どもの心の相談について

子どもの育ちの過程で、子どもの心に関わる問題が生じることがあります。心身症、うつ、摂食障害、不登校、発達障がい、児童虐待など様々な子どもの心の問題があります。

子どもの心の問題が心配なときは、まず最初はお子さんが通われている保育園・幼稚園や学校の担任または養護教諭、かかりつけの医師に相談してみましょう。

心に問題を抱える子どもとそのご家族のために、島根県では保健・医療・福祉・教育等の関係機関が連携しながら、「子どもの育つ力」「立ち直る力」を支援しておられます。

ご紹介するページでは、島根県内の相談窓口をご紹介しそれぞれリンクが張られ、詳しく紹介されています。

詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:子どもの心の相談(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / 一般向け / 子どもの心の相談)

http://www.pref.shimane.lg.jp/medical/fukushi/syougai/ippan/kodomokokoro/sodan.html 島根県:子どもの心の相談(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / 一般向け / 子どもの心の相談) です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年10月27日 「中海周遊サイクリングコース」コース案内・マップ [長年日記]

_ 「中海周遊サイクリングコース」コース案内・マップ

国・島根県・鳥取県では、中海のワイズユースを図るアィディァの1つとして、景観や観光資源等に優れた中海周辺で地元住民から海外の来訪者の方まで、安全で快適なサイクリングが楽しめるよう検討してこられ、コースを案内する路面標示工事・コースマップが完成され公表されました。

みなさま一度チャレンジしてみませんか?

_ ★サイクリングコース:HP参照

 中海を反時計回りに周遊するコース:延長72Km

 島根県側:約48Km  鳥取県側:約24Km

※工事概要:道に迷いやすい箇所にコースを案内する路面標示を施す工事

 島根県側:32か所  鳥取県側:31か所

_ 中海周遊サイクリングコースマップを作成しました。

2014年8月にコース決定した「中海周遊サイクリングコース」を多くのサイクリストに知っていただくため、コースマップを作成されました。

鳥取・島根両県の中海周辺の優れた観光地やビュースポットを紹介しています。また、鳥取県の一部のカフェ・コンビニエンスストアで行っているバイクラックや工具の貸出し等のサービス情報も掲載していますので、サイクリングの計画等にお役立てください。

データ:中海周遊サイクリングコースマップPDFファイル・コースデータなど、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

_ 中海周遊サイクリングコースマップを作成しました。/地域振興局/とりネット/鳥取県公式サイト

http://www.pref.tottori.lg.jp/246075.htm  中海周遊サイクリングコースマップを作成しました。/地域振興局/とりネット/鳥取県公式サイト です。

_ コースデータ

中海周遊サイクリングコース - ルートラボ - LatLongLab http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=35a4364f2c0b39250853edb75475e576 中海周遊サイクリングコース - ルートラボ - LatLongLab です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年10月29日 松江市:暮らしのガイド:まつえ暮らし(定住情報)  [長年日記]

_ 松江市:暮らしのガイド:まつえ暮らし(定住情報)

松江市のホームページを見ています。

まつえ暮らしをお考えの方へ まつえ暮らし(定住情報)を見ていると様々な支援が用意されています。

ぜひご覧ください。

_ お問い合わせ

産業経済部 定住企業立地推進課

電話:0852-55-5216(企業立地係)、0852‐55‐5215(定住雇用推進係)/ファックス:0852-55-5920(共通)

お問い合わせ先メールアドレスや詳しい内容は下記ページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 松江市:暮らしのガイド:まつえ暮らし(定住情報)

http://www1.city.matsue.shimane.jp/koyou/matsuekurashi/teiju-jouho.html 松江市:暮らしのガイド:まつえ暮らし(定住情報) です。

_ 三輪 利春&アラン


2019年10月30日 島根県:旬しまね 島根の自然 見ごろ情報 [長年日記]

_ 島根県 : 旬しまね 島根の自然 見ごろ情報

「旬しまね」は、しまねでの野山や池沼・海岸などで見られる美しい花や生きものたちの「旬」の自然情報を提供しています。

しまねが誇る豊かで美しい自然の中から、期間限定でしか見られない ”旬” の見ごろ情報をお知らせしておられます。

出かけられると楽しい所の情報満載です。

詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:旬しまね 島根の自然 見ごろ情報(トップ / 環境・県土づくり / 自然・景観・動物 / 自然環境 / 島根の自然公園・保護・観察 / 旬しまね)

http://www.pref.shimane.lg.jp/infra/nature/shizen/shimane/shun/  島根県:旬しまね 島根の自然 見ごろ情報(トップ / 環境・県土づくり / 自然・景観・動物 / 自然環境 / 島根の自然公園・保護・観察 / 旬しまね) です。

_ 三輪 利春&アラン


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ