トップ «前の日(10-15) 最新 次の日(10-17)» 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2006年10月16日 銅板とおりずる パートツー

_ 銅板とおりずる パートツー

今日の松江市も天気がよく気持ちの良い一日となりました。 最近とくに気温差が激しいですね。 日中は暖かく 日が落ちて夜になると冷え込みがきつくなります。 体調もくずれやすく みなさまも 風邪などに気をつけてください。 さてさて、 今日は市内の中央小学校の4年生の生徒さんたちが、 5名で 家に勉強にこられます。 先生から今御前9時をすこしまわったころですが、 お電話がありました。「学校をでました。 そろそろつきますので よろしくです。」 「はい! 了解いたしました。」 電話を終えて日記を書いています。 「ピンポン」と げんかんのチャイムがなりました。 玄関に来られましたので 筆をおきます。 11時過ぎに変えられました。 天気もよいし 近くまでノア君にハーネスをつけて いっしょに街にでました。 道のわかりやすい 近道を教えてあげて おわかれしました。 5名の 女の子さんたちと ptaのボランティアのお母様がこられました。 質問は 「視覚障害者からみた ひとにやさしいまちづくり」です。 質問をもってこられましたが、 視覚障害を理解していただくことから お話しし 質問にこたえさせていただきました。 みなさん 勉強 がんばってくださいね。 さてさて、 銅板のおりずるの 最終です。 写真を2枚のせます。 昨年美保関マリンフェスタのだんどりをしてくださったお友達にも参加のお願いを しています。参加オッケーいただきました。 銅板のおりずるは としまる日記(2005-11-02) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20051102.html ゆうあい としまる日記

_ です。

銅板の作品ブースの写真をのせます。 昨日の日記に書きました。 銅板の板を金槌や 木槌や 多数の工具を使います。 また、銅板をへらでこすり立体を作る 作品もあります。 つるをおる 銅板から立体を作り出す作業に作られる 工具なども展示され 実演 をしておられました。 ブースに展示された工具類と ブースの全体といいましょうか おりずるを中心に写してもらいました。 昨日は2枚の写真をのせたわけですが 今日は なな なんと ギネスに挑戦 巨大銅板で作った「おりずる」も 各種「おりずる」と一緒に載っています。 おりずるも 金銀の色で塗られた折り鶴も写真に載っていますが、 巨大おりずるは 周りの「おりずる」とくらべたら 巨大です。 1メートル四方の銅板でつくられた さくひんです。 また、 超小型の「おりずる」も触らせていただき、 手の指の上にのせて 写真を写してもらいました。 不通作られる折り鶴は 10センチくらいの大きさですが このおりずるを作るのに1時間かかるそうです。 超小型のおりずる 指の上にのせている「おりずる」は 2時間かかるそうです。 すごいですよね。 2枚の写真を添付します。 昨日は15日 松江では銅行列が開催されました。 記事をのせます。 山陰中央新報 ニュース 総合 松江祭鼕行列」観光客ら8万人堪能 http://c11om4bv.securesites.net/news/modules/news/article.php?storyid=333353006 松江祭鼕行列」観光客ら8万人堪能 です。

2007年10月16日 島根ハーネスの会 秋の交流会に参加して その2

_ 島根ハーネスの会 秋の交流会に参加して その1

みなさま おはようございます。 すがすがしい朝ですね。 天気も良く 気持ちがよいです。

家の中は 肌寒いです。 最近とくに朝夕がわりと寒くなってきました。 私の家では 夜 お布団が冬布団に変わり、 昨日は毛布もしいて寝ました。

朝夕の気温差も激しいですね。

体調もくずれやすいですし、 みなさま 風などひかれませぬよう お体ご自愛くださいませ。

_ さて、 10月13日14日 1泊2日、 島根ハーネスの会の秋の交流会が浜田市にて開催されました。

集合時間が 1時30分からスタートです。

集合場所 浜田市「いわみーる」2階 島根県西部視聴覚情報センターに 1時30分集合です。

宿泊先は、 金城町ウエスタンライディングパーク 0855-42-2222

費用  1万円程度 

日程  ○1日目

14時〜16時 交流会

交流会では 自己紹介からはじまり 本年度の活動などお話があり、 日本盲導犬協会から2名の 中村ゼネラルマネージャー t訓練士さん すごく優秀な盲導犬訓練士さんが 盲導犬体験コー

ナーの参加のために 遠路きてくださり、 中村さんの 浜田市にできます 社会復帰センターと 隣接して建設されます 日本盲導犬協会の役割についてお話をされたと思います。

_ #思いますと書きましたのは、 私は事情があり、 5時前の汽車の便で松江から浜田に向かいました。 浜田市に着いたのが午後6時35分でした。 迎えにきていただき、 宿泊書の金城町ウ

エスタンライディングパークに到着したのが午後7時ころでしょうか

_ 16時〜金城町へ移動

18時〜バーベキュー・しゃぶしゃぶ 食べ放題 夕食懇親会

_ 私は 焼き肉食べ放題に挑戦!

あせりながら 食べました。

お酒が苦手な 食い道楽です。 たくさん食べました。 にこにこ

_ 参加の盲導犬は8頭です。 パピー犬2頭もきてくださりました。

盲導犬協会からっは 上記書きました2名の方と 訓練犬2頭。 訓練犬は14日の浜田市福祉フェスティバルで 盲導犬の体験歩行で大活躍してくれました。

参加者は 盲導犬ユーザーの方と ご家族の方 支えてくださるボランティアの方と パピー犬の方 退役犬ボランティアの方、 

そして、 盲導犬協会 中村ゼネラルマネージャーさんと盲導犬訓練士さんなど 約30名の方が集まられました。

_ 館内で 夜中 2時頃まで 盲導犬のお話や 夜のフォローアップもおこなわれました。 ついつい時間を忘れて 盲導犬ユーザーの皆様がいろいろと質問し その質問にご丁寧に教えてくださり

ました。

気がついたら 夜中の2時でした! 

おおあわてで はみがきをして みなさん 寝ました。

朝起きたのが 6時ころでしょうか!

写真をのせます。

出発前の写真です。 にっこり

ノア君の 食事を はかり ペットボトルの上を斬ったノア君専用の容器です。 一杯のすり切れ9分目くらいにしていますが、 ノア君の1回の食事の量ですね。

もう1枚の写真は 2袋の食事をつめました。

13日の夜のドックフードと 14日の朝のドックフードです。 夜は家にかえりますので、家で食べさせますので 2食分のドックフードを準備して リュックサックにいれて でかけました。

2枚の写真をのせています。

つずく

_ 島根ハーネスの会 秋の交流会に参加して その2

とっても良い天気の松江市です。 ノア君にハーネスを付けて市内をうろちょろ出かけてきました。 天気が良くて気持ちが良いですね。

_ 島根ハーネスの会の秋の交流会が10月13日の土曜日、14日の日曜日、1泊2日で開催されました。

私は 家庭の要事で遅れて参加しました。

午後7時過ぎに 宿泊施設の宿泊書の金城町ウエスタンライディングパークに到着し、 ノア君の夕食を食べさせて 排便を済ませてから 会場に入りました。

おおおーーーー みなさん 集まって わいわい やっておられますね。 にこにこにこ

しゃぶしゃぶ食べ放題にしようか 焼き肉食べ放題にしようか迷いましたが、 私は 焼き肉食べ放題を選択し席につきました。

バーベキュー 焼き肉だいすきー! 久しぶりです。

テーブルの下に ノア君をすわらせて 椅子に着きます。

おーー 骨付きカルビが どんどん 焼き上がり ぱくぱく! とてもおいしいですね。 ぱくぱく

なにもかもがおいしいです。!!ぱくぱく! おなかをすかせてきました。 ゴックンぱくぱく!

すごく いただきました。 ウーロン茶で ごめんなさい。 お酒が苦手なもので ぺこり

_ すこし外に出てみました。

横浜からこられた t訓練士さん 女性です! 夜空を見上げて 感激しておられますね。

天の川がとてもきれいだそうです。 夜空の星がすごくきれいで 感動しておられました。

また、夜の金城ウエスタンライディングパークはクリスマスのイルミネーションのようにライトアップされていて、とてもきれいだそうです。

そして、冬になり行きがつもると 夜の照明の中で 積雪の広い牧場を馬たちが走る姿は 爽快ですごいらしいですね。

_ 金城ウエスタンライディングパークは馬をたくさん飼っておられ、 乗馬の体験もできるそうです。

浜田市に 社会復帰支援センター(刑務所)が建築されつつあります。

日本盲導犬協会も隣接し建築が進んでいますが、 社会復帰支援センターのメニューのひとつに馬の飼育も入っています。

_ 参加の盲導犬は8頭です。 パピー犬2頭もきてくださりました。

盲導犬協会から 訓練犬2頭。 訓練犬は14日の浜田市福祉フェスティバルで 盲導犬の体験歩行で大活躍してくれました。

参加者は 盲導犬ユーザーの方と ご家族の方 支えてくださるボランティアの方と パピー犬の方 退役犬ボランティアの方、 

そして、 盲導犬協会 中村ゼネラルマネージャーさんと盲導犬訓練士さんなど 約30名の方が集まられました。

_ 館内で 夜中 2時頃まで 盲導犬のお話や 夜のフォローアップもおこなわれました。 ついつい時間を忘れて 盲導犬ユーザーの皆様がいろいろと質問し その質問にご丁寧に教えてくださり

ました。

気がついたら 夜中の2時でした! 

みんなが 大あわて! にこにこ 

交流会の会場は熱気がむんむんしていました。

2次会の会場は 30じょうの畳の部屋です。

そんな中で 布団もしかれ

盲導犬くんたちは ハーネスをはずされて あるいはまだつけておられるかもしれませんが、 私達の2次会会場を見ているのでしょうか?

待機している 彼ら 彼女らの写真を3枚載せます。

大広間で待機している 盲導犬たち

_ つずく

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [皆可愛いですね。 ちゃんと順序良く並んであごを 畳の端にのせて 待っていますよ。]

_ としまる [小梅ちゃん 追記をありがとうございます。 嬉しい追記です > 皆可愛いですね。 > ちゃんと順序良く並んであごを ..]


2009年10月16日 ふれあい広場にて 〜島根あさひ〜 盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ

_ ふれあい広場にて 〜島根あさひ〜 盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ

昨日15日はとても良い天気でしたね。 天気も良く、ノア君のシャンプー日と決めて、朝シャンプーをしました。 

天気も良いし日射しもきつくなく 外で体を乾かして出かけました。

_ 今日は以前ブログの日記でもご紹介しました。社会福祉法人島根ライトハウス 創立50周年記念式典や記念事業が開催され参加してきます。

午前中記念式典が開催されその後記念講演が開催されます。

 演題  「人を演じ・人を語る」  佐野史郎 氏です。っとても楽しみにしています。

ノア君もシャンプーをしてとてもすてきな香りがしますね。昨日シャンプーをして良かったです。

_ さて、日本盲導犬協会を応援する、盲導犬支援センターが運営しておられる 盲導犬

サポートSHOPホームページは http://www.gomoudouken.net/  盲導犬サポートSHOP です。また、盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログも運営管理しておられます。 ブログは盲導犬と盲導犬に関わる人たちの心温まる情報が掲載されています。

_ 島根あさひ訓練センターからのお便りもよく載っています。 

_ ふれあい広場にて 〜島根あさひ〜

10月10日11日12日の3連休、 出雲市にあるショッピングセンター「ゆめタウン出雲」さんの場所をお借りして日本盲導犬協会島根あさひ訓練センターのみなさんがこられ、「盲導犬ふれあい広場」が開催されました。PR犬はメロス君が着たみたいですね。 出雲市内にお住まいの盲導犬ユーザーさんとパートナーのキャメル

君が応援に来られた事も詳しくかかれています。

写真も載っていますね。 わくわく

下記ホームページに詳しく写真も載せながら イベントの事が書かれています。 ぜひ ご覧ください。

_ ふれあい広場にて 〜島根あさひ〜

盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ http://blog.livedoor.jp/gomoudouken/archives/51355363.html  ふれあい広場にて 〜島根あさひ〜 です。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [サポートショップで 大きめのポーチ頼みました〜 他にも色々、ほしいものが・・・]

_ としまる [おはようございます。 雨が ぽつり ぽつりと 明日は 松江は 鼕行列の日ですね。 今日は 10月17日(土) 松江と..]


2010年10月16日 松江市で盲導犬チャリティーコンサート 10月17日(日) 開催

_ 秋の風景 はで木と稲干し

とても良い天気の松江市です。外に出かけると温かく気持が良いですね。3日前にノア君のシャンプーをしました。今日は午前中に散髪屋さんへ行き、髪を切ってもらいました。 すっきりして気持ちも良いですね。

さて、家の回りの田圃では、稲刈りが終わり、刈り取られた稲穂がハデ木に乾されています。

秋独特の風景ですね。

子どもの頃 この ハデ木に登ったり 降りたり 鬼ごっこをしたり、 じゃんけんに勝ったら 1ダンずつあがっていったり 遊びました。

私にとって故郷の風景です。

_ 下記は以前書いた日記のアドレスです。 なつかしく見ています。

下記のブログの日記に関しまして、下記のページから見てください。 秋の風景 はで木と稲干し としまる日記(2010-10-16) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20101016.html  秋の風景 はで木と稲干し です。

_ 2005年の秋 イチロウ君もいますね。稲穂 はで 秋の風景 

としまる日記(2005-09-20)

いちろうにっこりと言うタイトルでブログも書いていますね。

http://blog.project-ui.com/tosimaru/20050920.html

です。

_ 秋の風景 はでぎに禾がほされました

としまる日記(2006-09-21)

http://blog.project-ui.com/tosimaru/20060921.html

です。

_ 実りの秋

ノア君のシャンプーをした事も書かれていますね。

としまる日記(2007-09-30)

http://blog.project-ui.com/tosimaru/20070930.html

です。

_ 実りの秋 雀たちの密談

としまる日記(2009-10-30)

http://blog.project-ui.com/tosimaru/20091030.html

です。

_ 写真を3枚載せます。

はで木に乾されている稲穂のアップの写真です。

稲はでと 風景は青い空!

稲はでの様子。

_ 松江市で盲導犬チャリティーコンサート 10月17日(日) 開催

越智昭博&ザ・ファイヤーバードさんは盲導犬普及啓発活動のためのチャリティコンサートを永年開催してくださっています。

この度、10月17日(日)松江市乃木公民館2階大会議室にて、盲導犬チャリティーコンサートを開催されます。

_ とき 10月17日(日)

午後12時30分開場 13時開演

ところ 松江市乃木公民館2階大会議室

松江市浜乃木5−1−5

入場 無料

_ 出演

1. 民謡同好会のみなさま

2. 盲導犬紹介DVD

3. 越智昭博&ザ・ファイヤーバード

以上です。

_ お問い合わせは、

090−3744−0586 荒木さんまで。


2015年10月16日 一畑ウォーク

_ 一畑ウォーク

(先日の10月11日(日)でしたが、視覚障がい者のためのウォーキング大会「一畑ウォーク」が開催され参加しました。朝は雨が降っていましたが、午前9時頃には曇り空になりました。午前9時20分発の一畑電車・特急しまねっこ号で向かいましたが、社内はすごくお客様もおおかったですね。

電車を利用して移動されるかたが多く嬉しかったです。

一畑口駅に集合でしたので駅に降りてボランティアのかたも含めて約40名のかたが集まりました。

私もボランティアのかたとペアーを組んで一緒に歩きました。

アランくんも自然を楽しみながら早足であるきました。

雨も止み、お日様も顔を出して一畑薬師寺を目刺し坂道を歩きました。

秋の1日、自然をたっぷり味わいました。汗もしっかりかきましたし、とても楽しい一日でした。

昼食を食べてから、みんなで一畑薬師寺にて参加者全員がご祈祷を受けました。

一畑口駅から帰りの電車に乗りましたが乗車のお客様は多く満席状況でした。

バスで家に帰りましたが松江城でバスを降りられる観光客のかたも多かったです。 観光客のかたも多くすごく嬉しい一日となりました。

写真をあまり撮ってないですが、一畑口駅に、ゲゲゲの鬼太郎のおとうさん。目玉おやじのブロンズ像が設置されていて記念写真を写しました。

ブロンズ像のゲゲゲの鬼太郎を触る、としまる&アラン

としまるでした


2018年10月16日 2018 松江祭鼕行列&平成30年の鼕まつり、宵宮、鼕行列を題材とした作品のフォトコンテスト作品募集

_ 松江市「障がい者就労支援事業所ガイドブック」2018年版が完成!

福祉ネットだんだんネより、松江市内にある障がい者就労支援事業所ガイドブック2018年版が発行されました。

就労継続支援A型事業所、B型事業所、就労移行支援事業所、相談支援事業所の情報が、1冊にまとまった冊子です。

_ 冊子の製作にあたっては赤い羽根共同募金の助成を受けました。

制作にはプロジェクトゆうあいも協力させていただきました。

_ これから松江市で働きたいと考えている障がいのある方、その保護者の方は、ご活用ください。

配布を希望される方は、 松江市障がい者福祉課またはプロジェクトゆうあい本部へお越しいただければ、無料で配布いたします。 また、PDF版も用意しております。次のサイトからダウンロードしてください。  福祉ネットだんだんネ 公式サイト http://dandan-ne.net/ 福祉ネットだんだんネ 公式サイト から 松江市の障がい者就労を支援する事業所ガイドブック(pdf)をダウンロードください。

_ 発行元・お問い合わせ先

NPO法人 福祉ネットだんだんね・事務局(プロジェクトゆうあい内)

電話 0852-32-8645

FAX 0852-28-1116

_ さまざまな職種のイラストがかかれた ガイドブックの表紙画像など、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 『障がい者就労支援事業所ガイドブック』のおしらせ-ゆうあいの日々|プロジェクトゆうあい公式ブログ

http://blog.canpan.info/tekutekumeruma/archive/795 『障がい者就労支援事業所ガイドブック』のおしらせ-ゆうあいの日々|プロジェクトゆうあい公式ブログ です。 三輪 利春&アラン

_ 島根県:ひとにやさしいまちづくり条例

「ひとにやさしいまちづくり」

お年寄りも若い人も、障がいのある人もない人も、大人も子どもも、お互いを大切にし、生きがいをもって生活できることは、わたしたちの願いです。

そのためには、一人ひとりが理解しあい、思いやりの心をもつことが大切です。そして、だれもが行きたいところへ行ったり、さまざまな活動に参加することのできる、カベのない社会をつくることも必要です。

お年寄りや体の不自由な人が生活しやすい町は、すべてのひとが生活しやすい町だと考え、いろいろなカベを取り除いた「ひとにやさしいまちづくり」をすすめます。

_ ソフト面では心のバリアフリーがどんどん県民のみなさまに広がってほしくおもいます。

ハード面でも段差などスロープにすればバリアフリーになる所もありますので、広く広がってほしくおもいます。

また、ハード面では、ユニバーサルデザインを重視して、差別なく、だれもが利用できる物が新しく建てられる建築物にどんどん取り入れてほしく思います。

_ ホームページから○クイズで挑戦!ミニ知識〈意外と知らないこと、大切なことを○×クイズでチェック〉があります。私も挑戦してみました。 わりと勉強になりますよ。

詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

インターネットのホームページの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されたりします。

_ 島根県:ひとにやさしいまちづくり条例(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / バリアフリー / ひとにやさしいまちづくり)

http://www.pref.shimane.lg.jp/medical/fukushi/syougai/barrier_free/hitoniyasasiimatidukuri/  島根県:ひとにやさしいまちづくり条例(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / バリアフリー / ひとにやさしいまちづくり) です。 三輪 利春&アラン

_ 2018 松江祭鼕行列&平成30年の鼕まつり、宵宮、鼕行列を題材とした作品のフォトコンテスト作品募集

夜になると鼕行列を練習しておられる音が聞こえてきます。

アランと一緒に町を歩きながらどうしても鼕の音が聞こえる所へ足が向かいます。

みなさん一生懸命練習頑張っておられます。

_ 松江祭鼕行列は、10月の第3日曜日に、松江神社の例大祭に合わせ松江の開府を祝う祭として行われています。

鼕まつり、宵宮、松江祭鼕行列が行われますが、開催日・開催時間・開催場所など、詳しい内容は下記ページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 2018 松江祭鼕行列 | 水の都松江 松江観光協会 公式サイト

https://www.kankou-matsue.jp/event_calendar/events/201801-12/201810/dougyouretsu.html 2018 松江祭鼕行列 | 水の都松江 松江観光協会 公式サイト です。

_ 下記から詳細がご覧いただけます(PDF)

2018DOU1 https://www.kankou-matsue.jp/event_calendar/events/201801-12/201810/dougyouretsu.data/2018DOU1.pdf 2018DOU1 です。

_ 3日間とも市内で交通規制が行われます。規制情報にご注意ください。

下記、規制情報のpdfファイルのリンク先。 2018dou https://www.kankou-matsue.jp/event_calendar/events/201801-12/201810/dougyouretsu.data/2018DOU_kisei.pdf 2018dou です。

_ 平成30年の鼕まつり、宵宮、鼕行列を題材とした作品のフォトコンテストが開催いたれます。

◆応募締切 平成30年11月9日(金) 詳しくは下記ページから、pdfファイルをご覧ください。 2018DOU2 https://www.kankou-matsue.jp/event_calendar/events/201801-12/201810/dougyouretsu.data/2018DOU2.pdf 2018DOU2 です。 三輪 利春&アラン

2019年10月16日 (ブレイルノイエ) 目が見える人も、見えない人も。新しい点字で「2つの世界」をつなぐ

_ (ブレイルノイエ) 目が見える人も、見えない人も。新しい点字で「2つの世界」をつなぐ

高橋鴻介さんが発明した「Braille Neue(ブレイルノイエ)」は従来の点字でありながら、その上から文字を印刷する新しい点字だそうです。

目が見える人も、見えない人も。新しい点字で「2つの世界」をつないでくれます。

一度触ってみたいですし、どんどん広がって欲しく思いました。

_ 詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 目が見える人も、見えない人も。新しい点字で「2つの世界」をつなぐ──高橋鴻介|WIRED.jp

https://wired.jp/waia/2018/13_kousuke-takahashi/ 目が見える人も、見えない人も。新しい点字で「2つの世界」をつなぐ──高橋鴻介|WIRED.jp です。

_ 視覚障害の有無に関わらず読めるユニバーサルな点字「Braille Neue」 | soar(ソア)

https://soar-world.com/2018/05/10/braille-neue/ 視覚障害の有無に関わらず読めるユニバーサルな点字「Braille Neue」 | soar(ソア) です。

_ 三輪 利春&アラン


2021年10月16日 『人と盲導犬が笑顔で歩く社会へ』【教育用】盲導犬の基礎知識と私たちにできること 日本盲導犬協会公式動画

_ 『人と盲導犬が笑顔で歩く社会へ』【教育用】盲導犬の基礎知識と私たちにできること 日本盲導犬協会公式動画

日本盲導犬協会のユーザーです。盲導犬の名前はアランと言います。とても良い子です。今、私の部屋の涼しい所で横になって休憩しています。

_ さて、公益財団法人 日本盲導犬協会が作られた『人と盲導犬が笑顔で歩く社会へ』【教育用】盲導犬の基礎知識と私たちにできることの動画のご紹介です。

また、日本盲導犬協会公式チャンネルから他にもいろいろ参考になる動画が視聴できます。

詳しい内容は下記アドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 公益財団法人 日本盲導犬協会 公式チャンネル - YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCgMFOlFDeKasiqlEttT4f9g 公益財団法人 日本盲導犬協会 公式チャンネル - YouTube から 『人と盲導犬が笑顔で歩く社会へ』【教育用】盲導犬の基礎知識と私たちにできること 日本盲導犬協会公式動画 です。 動画が流れない場合は再生のプッシュボタンでエンターキーを押してください。

_ 三輪 利春&アラン


2022年10月16日 島根県:ヘルプマーク・ヘルプカードについて

_ 島根県:ヘルプマーク・ヘルプカードについて

島根県のページを見ています。

ヘルプマーク・ヘルプカードは、内部障がいや難病の方、妊娠初期の方など、援助や配慮を必要としていることが外見からは分かりにくい方が身につけることで、周囲に援助や配慮が必要であることを知らせるためのマークです。

東京都が考案し、全国で普及が進められています。

_ 島根県でも、必要とする県民の方にマーク等を交付するとともに、広く県民の方々にマーク等を身につけている方を見かけた場合の援助や配慮をお願いするなど、マーク等の周知に努めておられます。

ヘルプマーク・ヘルプカードチラシ(PDFファイル)、ヘルプマーク画像、ヘルプマークの使い方、ヘルプマークの入手方法、ヘルプマーク交付申請書(個人用)、ヘルプマーク交付申請書(障がい者団体・学校関係者用)、ヘルプマークの交付窓口、ヘルプマーク郵送窓口、郵送・ファックス窓口、ヘルプカード画像。

ヘルプカードの使い方、ヘルプカードの入手方法、島根県版ヘルプカード(2つ折り・よこ)【ワード版】/【PDF版】、島根県版ヘルプカード(2つ折り・たて)【ワード版】/【PDF版】、島根県版ヘルプカード(4つ折り)【ワード版】/【PDF版】、島根県版ヘルプカード(両面印刷用)【ワード版】/【PDF版】、

島根県版ヘルプカード(両面印刷・氏名欄なし)【ワード版】/【PDF版】。

ヘルプマーク・ヘルプカードを見かけた方へのお願い、お問い合わせ先

、お問い合わせ先E-mailアドレスなど、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:ヘルプマーク・ヘルプカードについて(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / 一般向け)

http://www.pref.shimane.lg.jp/medical/fukushi/syougai/ippan/helpcard.html 島根県:ヘルプマーク・ヘルプカードについて(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / 一般向け) です。

_ 三輪 利春&アラン


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ