2008年01月17日 未脱脂羊毛を紡ぐ〜陶山千代作品展(1/17〜1/23東京) [長年日記]
_ お友達の陶山千代さんにはたいへんおせわになっています。 映画 こんばんわ バリアフリー上映会とか 昨年上映会が開催されましたが、 ベルナのしっぽバリアフリー上映会でもチケットを
たくさんお手伝いしていただきました。
2頭目の盲導犬 イチロー君の 毎朝のブラッシングで集めた毛で マフラーを作っていただきましたし、 3頭目の盲導犬ノア君でも 毎朝のブラッシングで集めた毛をもっていって ノア君マ
フラー ノア君ニット帽を作っていただきました。
ノア君のパピーウォーカーさん 子犬を1年間里親していただく 里親ボランティアさんには 一昨年 富士に完成した日本盲導犬協会 内覧会に参加した時にお会いし プレゼントさせていただ
きました。
たいへん喜んでいただきました。
_ また、ブログの日記を見て 盲導犬使用者の方からご紹介して!のお話もありましたので、 どんどん ご紹介しています。
_ その 陶山さんの作品展が東京で開催され、お正月にご案内状をいただいていましたので そのイベントのご紹介です。
_ 未脱脂羊毛を紡ぐ〜
陶山千代作品展 (1/17〜1/23 東京) 東京で体験する島根/にほんばし島根館 http://www.shimanekan.jp/tokyo/index.html#suyama 陶山千代作品展 (1/17〜1/23 東京 です。 がんばってきてほしく 応援団です。_ 下記は以前の日記です写真も載っています。
ノア ニット帽 としまる日記(2006-09-29) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20060929.html としまる日記(2006-09-29_ 「抜け毛のシーズン アンド マフラーをつくろう」
http://blog.project-ui.com/tosimaru/20060523.html#p01 「抜け毛のシーズン アンド マフラーをつくろう」 です。_ タペストリー作家 陶山千代さん 山陰のげんきじんから
http://www.tm-21.com/genkijin/suyama/ タペストリー作家 陶山千代さん 山陰のげんきじんから 上記は 山陰のげんきじん tm21 さんのホームページでご紹介されている「タペストリー作家 陶山千代さん」の 記事です。 そちらから連絡もできますよ。[ツッコミを入れる]