トップ «前の日記(2012年07月25日) 最新 次の日記(2012年07月27日)» 編集

猫ろび日記


2012年07月26日 田んぼの… [長年日記]

_ 田んぼの「田」の左下

田んぼの「田」の左下
本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]
_ mutubee (2012年07月26日 20:50)

ワシの少年時代には、上の方に田んぼがいっぱいあった。台風による土砂崩れで流されたところもあった。その後耕作放棄地になって田んぼはなくなった。畑もほんの少し残っているだけで、ほとんど荒地だ。いや、荒地よりひどい。無残な姿だ。森林、雑木林がきれいに感じられる。

_ しらおか (2012年07月27日 09:29)

3月に実家に帰ったときに、田んぼが住宅や店舗になってて、車が多くてびゅんびゅん通るのにびっくりした。<br>小学校の近くの道でさえ歩道がないのだ。<br>ヤな街になったもんだ、と思ったよ。<br>大人が自分の主張だけして街が大きくなってったんだろう。<br>30年前は田んぼが多かったし、車もそんなに通らなかったから良かったけど。<br>歩道を作ったり、子どもが遊びやすい街づくりを計画的にやってけば良かったのにな。<br>益田は良いよ。人が少ないって良いな~。

_ mutubee (2012年07月27日 11:28)

宅地化に問題点はあるが、荒廃するもはもっと問題だ。時代の変化によるものだと思うけど、これからまた、自給自足の時代がくる気がする。歴史は繰り返すダ。

_ ハンナ (2012年07月27日 11:51)

私の子供時代も田んぼや畑だらけ野壺にはまっている子よくいましたよ、<br>れんげ、カエル 蛇 トンボ 夕焼け 食べ物は ほとんど 野菜の煮物 鶏も 自分宅で育て 牛も最後は頂きました、時間の流れ方がすっかり変わってしまって<br>もっとゆっくりした時間過ごしたいなーーーーー。

_ mutubee (2012年07月27日 13:30)

子供時代がよみがえる。モーモーちゃんにはまったく縁はなかったが。そふが畑を借りて野菜を作っていた。鶏も飼っていた。卵を産まなくなるとご馳走になった。“れんげ、カエル 蛇 トンボ ” 普通にことだったが、今では・・・。マツタケも普通に季節の品だった。人が驚くのが驚きというか不思議だった。今はまったく口にできないが。友人を連れて取りに行って半分こして、その子の母親に10円もらってものすっごくうれしかったくらいだ。今でもよく覚えているが分けたのは7本ずつだった。