2006年10月29日 イベントもりたくさん みなさまきてね!パートツー [長年日記]
_ 浜田で刑務所説明会
山陰中央新報 ニュース 島根ワイド URL : http://c11om4bv.securesites.net/news/modules/news/article.php?storyid=333783004 浜田で刑務所説明会 浜田市旭町に建設する民間ノウハウを生かしたPFI方式の刑務所「島根あさひ社会復帰促進センター」につきまして、二十八日、同市内二カ所で地元説明会が開かれました。 受刑者の精神ケアとして、盲導犬の子犬の育成や馬の世話をするアニマルセラピーを取り入れるそうです。 盲導犬のユーザーとしてとても嬉しい記事です。 また 以前の日記では 島根に盲導犬育成訓練センター 浜田市旭町に二〇〇八年十月開設されるPFI方式の矯正施設「島根あさひ社会復帰促進センター」の 整備、運営について、「島根あさひ大林組・ALSOKグループ」が決定されました。職員の居住施設の一角を「コミュニティーゾーン」に位置付け、保育園や盲導犬育成訓練センターを運営する などの計画が高く評価されたそうです。 盲導犬ユーザーの一人として、とても嬉しいです。 くわしくは、山陰中央新報 ニュース 総合 浜田の矯正施設落札は大林組・ALSOK http://c11om4bv.securesites.net/news/modules/news/article.php?storyid=333025006 浜田の矯正施設落札は大林組・ALSOK です。_ イベントもりたくさん みなさまきてね!パートツー
今日は御前10時から 松江湖城ライオンズクラブ様主催 盲導犬普及啓発活動のお
手伝いに参加してきます。 盲導犬は ジュリヤちゃんとノア君の2頭が参加します
。
10時から12時まで 前のアピア 現在「キャスパル」です。
みなさまのおこしをおまちしています。
午後からは 日記でご紹介しました 下記のイベントにさんかしています。
_ 「オープンソース・ソフトウェアってなに?」 e-ともネットしまね オフ会開催
e-ともネットしまねオフ会・ITセミナー開催のお知らせ
地域ITリーダーを応援するポータルサイト「e-ともネットしまね」のオフライン
ミーティング(オフ会)&ITミニセミナーが松江、大田、浜田で開催されます。
ご興味のある方は、ぜひ、ご参加ください。
オフ会の詳細はNPO法人プロジェクトゆうあいのサイトでも掲載しています。
http://www.project-ui.com/
_ 主催 財団法人しまね産業振興財団、NPO法人プロジェクトゆうあい
共催 しまねOSS協議会
内容 第1部 ITミニセミナー
「オープンソース・ソフトウェアってなに?」
〜パソコン初心者のためのOSS入門〜
(講師: 東 裕人 氏((有)アイナス)
ごきょうみあるみなさま!ぜひぜひ 参加申し込みされ、参加されませんか!
友達の友達は みな 友達だ!です。
みなさまのご参加を 心からお待ちしています。
_ また、昨日はNPO連絡協議会の会合に参加しました。 見学会も開催され 親子劇場
さんの事務所へ行くのに大橋川を渡ります。
松江大橋の上で写真を撮っていただきましたので 写真を2枚のせます。
八雲たつ風土記の岡! 山陰は雲の動きや 雲がとてもきれいな所かもしれません。
1枚の写真には そんな 雲がうつっています。
2枚の写真を添付しています。
さ! 今日もがんばろう!
[ツッコミを入れる]