2006年10月05日 日本盲導犬協会総合センター見学とお台場パートツー [長年日記]
_ 島根に盲導犬育成訓練センター
浜田市旭町に二〇〇八年十月開設されるPFI方式の矯正施設「島根あさひ社会復帰促進センター」の
整備、運営について、「島根あさひ大林組・ALSOKグループ」が決定されました。
職員の居住施設の一角を「コミュニティーゾーン」に位置付け、保育園や盲導犬育成訓練センターを運営するなどの計画が高く評価されたそうです。
盲導犬ユーザーの一人として、とても嬉しいです。
_ くわしくは、山陰中央新報 ニュース 総合
浜田の矯正施設落札は大林組・ALSOK http://c11om4bv.securesites.net/news/modules/news/article.php?storyid=333025006 浜田の矯正施設落札は大林組・ALSOK です。_ 日本盲導犬協会総合センター見学とお台場パートツー
今日は朝から雨降りです。 中学2年生の娘は昨日から新人戦 テニスの試合に出
ていますが 雨も激しく降っていますし 外での試合は中止かなあ!
久しぶりの雨となりました。
_ 昨日の駅名ですが、お台場の駅 「テレポート駅」との事でした。
幅の広い歩道が長くつずく道を バスから降りて歩きます。 のあ君も初めて着た
所ですししっぽをぶんぶん振り回しながら歩いています。 ところどころで犬を連
れた方も歩いておられます。 段差も無くすてきな街です。
外国の方も多く 歩きながら離される声を聞きながら 海に向かいました。
気持ちの良い所です。
最近立ったフジテレビのお話を聞いたり フジテレビのビルを見ながら歩きます。
海に来て写真をうつしました。
_ 昨日の写真の続きですが、 パピーウォーカーさんと一緒に 海をみながらの 後
ろ姿です。 のあ君は別な方向を見ているみたいですね。
しゃしんを撮ってから歩き出しました。
階段をすこし上がって小高い所にゆきました。風景がきれいだと思いますが、 自
由の女神像があり、 そこでも写真を写しました。
_ ホテルなどもあり、 喫茶店があり、 外にも机と椅子が用意されていましたので
、 ケーキとコーヒーを注文して、パピーウォーカーさんご家族とお茶を飲みなが
ら、そこでものあ君の話で盛り上がりました。
たくさんお話をしました。 夕方の時間帯です。 涼しく気持ちが良かったです。
[ツッコミを入れる]