トップ «前の日記(2006年10月27日) 最新 次の日記(2006年10月29日)» 編集

としまる日記@島根ハーネスの会


2006年10月28日 気持ちの良い天気 心も気持ちよく! [長年日記]

_ 気持ちの良い天気 心も気持ちよく

今日もとても良い天気になりました。 空気もおいしいですね。 昨日にひきつずい

て 光合成の光で染める白髪染めに挑戦しました。

昨日は夜、 お友達の治療院さんにおじゃまして、 鍼とマッサージで体のこりを取

っていただきました。 今日は新規一転 体の調子は上々です。

ここの所、家で 先日 松江城北小学校の4年生のみなさんが 点字を学習され点字

のお手紙を送ってくださりました。

点字のお便りを一人一人の心のこもったお便りを読んでいるところです。

みなさま がんばって 点字のお便りをかかれました。

点字について すごくみなさま興味あるな!と お話をしていた最中思っていました

ので 「おじさんの持っている点字の書くための定規とてんぴつ! これをあげよう

。 だれか おじさんに 点字のお便りを・・・!」と お渡ししましたら、 点字

を書きたい子供さんがたくさんおられ、 その後学校で 点字の勉強で 点字板のセ

ットを買われたみたいです。 にこにこ 

生徒のみなさまから いただきました お便りは すごく 心をこめて書かれた内容

でした。

_ 単語と単語の合間を 1ますあける。 どこそこへのへは、 どこそこえ

しょうがっこうの うは 長音 しょーがっこー

こんにちはの はは、 こんにちわ

単語を上の行から下の行に つずけてかかない事

紙に 書く行がなくなったら 早めに 下の行に変えて つずいている 単語を書く

みなさまこんにちはわたしはしまねけんのまつえしにすんでいますとしまるです。

とあるとすると、

みなさま こんにちわ わたしわ しまねけんの 

まつえしに すんでいる としまると 

もうします。

どこそこへのへを え 

わたしはの はを わ

読みやすく 人ます 開けて 単語と副詞をつけられれば 

もっともっと よまれるほうが読みやすい 点字の文章に なります。

みなさま 日記をみていてくださっているとの事 みなさま ありがとうございます

。点字の勉強 がんばってくださいね。

_ さてさて

今日は 下記に参加してきます。

NPO の活動現場を見る視察交流会

第2回 島根NPO連絡協議会 視察交流会(松江)のご案内

※NPO連絡協議会への入会を問わず、関心のある方はどなたでも参加できます。

■日時   平成18年10月28日(土曜日)

■集合場所 松江市市民活動センター

   (スティックビル)502研修室

■参加費用  無料 懇親会費:1500円 

         参加定員30名

_ ■プログラム

松江市の中心市街地に事務所を構える3つのNPO法人の活動現場を視察し、現場に

携わるスタッフの方からお話しを伺います。

    14:00  市民活動センターへ集合、ガイダンス

    14:30  視察出発(市民活動センターから徒歩)3つのNPO法人

の現場視察

    15:30  市民活動センターにもどり意見交換

           島根大学行政学ゼミ(毎熊)ゼミによるNPOミニ講座

    17:30  視察交流会終了

    18:00  懇親会(食事、飲み物をご用意します) 20:00終了

_ ■視察 NPO法人の活動概要

◎NPO法人おやこ劇場松江センター

・子どもたちによる自主企画活動のサポート、優れた芸術を親子で共に鑑賞して感

できる場づくり、子育て支援としての学習会や話そう会の企画運営などを実施

◎NPO法人YCスタジオ

・10代後半から20代の青少年を対象に、音楽、ダンス、アート、映像、ファッショ

ンなどの工房を設け、興味を探求し、自由に学ぶことを出来る場を創出

◎NPO法人プロジェクトゆうあい

・情報化推進、障害者の自立支援、人にやさしいまちづくりをテーマに事業展開。

理事長が全盲の視覚障害者のため、視覚障害者の支援に関する取り組み多数。

以上です。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
_ モッコ (2006年10月29日 06:37)

新聞トップで視聴覚障害者のための音声、文字の機器を導入する方針との厚生省の記事を読みました。これからプロジェクトゆうあいさんの活躍にも注目がさらに集まる事でしょう。関係者の方々には頑張っていただきたいものですね。


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ