2013年08月06日 マダム モス [長年日記]
_ 何と言う名前の蛾かな?
“マダム バタフライ”よりマダムっぽい出で立ちなので
調べてみたら、蛾って英語でmothっていうのね。
そんで、あの怪獣はモスラになったのねん。
ひとつ賢くなっちゃった。
おしりにウサギのシッポみたいなのも付けておしゃれさんね~。
ひょっとしたらオスかも知れんけどね。



2013年08月09日 子ガラス? [長年日記]
_ カァ、カァ カァ、カァ
少し高いくて、軽い感じのカラスの鳴き声がする。
子ガラスなのかな?
めずらしく朝からパソコンの前にいる。
パソコンのために付けたエアコンの設定温度は28℃。
それでも冷たい風が出るよ。
こないだから、冷房好きになったチャーちゃんが、ゴロゴロ喉を鳴らしながらわしの膝の上に乗っている。
チャーちゃんのめやにを取ってやる。
イヤそうにするけど(^^;
年とったからかな~、と思っていたら、わしも出るようになった。
猛暑のせいにしておこう。
_ Atelier fumi fumi
(アトリエ フミフミ)
焼き物と多肉植物を植えた小さな鉢の展示販売。
8~11月の5.6.7日のみの開店。11:00~日暮れまで。
友人に頼んで連れて行ってもらった。
陶芸と多肉植物への愛があふれる作品だよ。
場所は鎌手の土田海岸手前。




2013年08月16日 ヤーボイヤー来た [長年日記]
_ Fuさんちのヤーボイヤー
佐世保へ帰省のために4日間我が家に来た。
ライオンのような顔のイケメン。
最初はFu家の名前を言っていた。
「Fuuuu−!」
しかし、そこはまだ子どもなので、すぐに甘えてくるようになった。
とーさんは、「おまえは今日からレオだ」と言い、
息子は、「名前は何?」、
わし、「ヤーボイヤー」
を3回繰り返した後、
「シューマッハ♡」
と、呼ぶようになった。
なんだか、わしもつい「ちびすけ」と呼んでます。
昨日は大人しかったけど、今日はすでにエンジン全開なのだ。


2013年08月22日 変態女子会 [長年日記]
_ 昨日はめずらしく飲み会だった
しかし、みんな車なので、飲んだ人は2人だけだった。
わしは飲めない体質なので(猫だから)。
そう、わしは最近よく、猫あつかいされるのだ。
こないだは、初めて会った人に「猫の人」と紹介された。
ちょっと待て!!
生後3カ月の乳児に母親が、「人ですよ~」と説明していた。
れっきとした人間だから。
みんな最後には、わしの所業について、
「猫だから…」って、諦めとともに相づちうったり。
ほとんど「子どもだからしょうがない」という感じで、「猫だから…」。
一応、最年長なんですけど。
歳を聞かれたので46歳、と答えたら
「人間に換算すると何歳?」と聞き直された。
230歳ぐらいになるかな?
2013年08月26日 昨日の雨 [長年日記]
_ 豪雨
先月末の津和野・萩
一昨日の江津~浜田にひきつづき
昨日は益田もひやっとした大雨でしたが
うちの近くは無事でした。
益田市公募写真展の審査も無事終了して
わしは銅賞(第4席)もらいました。
(^^)
2013年08月30日 雨・・・ [長年日記]
_ 雨が降る
激しくはないけど、ずーっと降ってるよ。
洗濯物が乾かない…。
明日~明後日にかけて台風15号が接近する。
雨の被害続きだった島根県はまた緊張しているよ。
どうか大きな被害がありませんように。
写真は、リモコンにからんでるキューちゃん。

_ 沙久良祐帆 [ナイス!発想☆]
_ しらおか [沙久良さん、なにげにプリントアウトした写真を見たらこんなんだった(^^) 自分でもびっくりしたよ。]