トップ 最新 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2018年04月01日 災害用伝言板(web171) [長年日記]

_ 災害用伝言ダイヤル 171番

4月に入り桜の花の季節となりました。

急に暖かくなり、良い転機が続いています。

アランくんと一緒に外に出かけ、早足で歩くのが楽しい季節となりました。

_ さて、災害用伝言ダイヤル 171番のご紹介です。

月の始まりの1日の日は、災害用伝言ダイヤル171番の体験利用が可能な日です。

災害が発生すると、被災地への電話が殺到して、つながりにくくなりますよね。そんな時に使う声の伝言板が「災害用伝言ダイヤル」です。

電話で伝言を登録しておくと、その番号に電話をかけて 登録した伝言を聞く事ができます。

_ 操作方法は、 まず「171」をダイヤルします。

音声が聞こえてきますので、音声案内に従って操作していきます。

メッセージは、30秒以内で、48時間保存されます。

10件まで登録可能だそうです。

_ #登録できるのは、被災地の市外局番から始まる固定電話番号に限られます。

どの電話番号に伝言を登録するかは、家族や親戚など、身近なみなさんで 決めておく必要があります。

我が家ですと、 自宅の電話番号に決めます。

災害用伝言ダイヤルを聴くのは携帯電話でも可能です。

_ # 毎月月の始まりの日、一日の日は体験利用が可能な日です。

私は、万が一の事を考えて、毎月付きのはじめの日1日の日に体験利用をしています。

大地震など緊急災害が起きない事を願っていますが、 いつ大規模な地震や緊急災害が起きるかわかりません。

万が一の事を考えて、家族で話し合っています。

三輪 利春&アラン

_ 災害用伝言板(web171)

インターネット上で、安否等の情報をテキストで登録・確認できる伝言板です。

ご自宅や避難所などにあるパソコンや携帯電話などからインターネット上の伝言板

_ 災害時TOP画面 | 災害用伝言板(web171)

https://www.web171.jp/web171app/topRedirect.do;jsessionid=3853646AA0A583F8552E8C3894D617D8.ajp13w1  災害時TOP画面 | 災害用伝言板(web171) です。 アクセスすることによりご利用いただけます。

_ 災害用伝言板(web171)の操作の流れおよびご利用方法

東日本エリアの方 災害用伝言板(web171)伝言の登録・確認方法 | 広報宣伝活動 | 企業情報 | NTT東日本 http://www.ntt-east.co.jp/saigai/web171s/etsuran.html 東日本エリアの方 災害用伝言板(web171)伝言の登録・確認方法 | 広報宣伝活動 | 企業情報 | NTT東日本 です。

_ 西日本エリアの方

ご利用方法(伝言登録時の通知先設定)|災害用伝言板(web171)|災害に対する取り組み|NTT西日本 http://www.ntt-west.co.jp/dengon/web171/howto_1.html 西日本エリアの方 ご利用方法(伝言登録時の通知先設定)|災害用伝言板(web171)|災害に対する取り組み|NTT西日本 です。 三輪 利春&アラン

2018年04月02日 「かに小屋」予約受付中! 松江市 [長年日記]

_ 「かに小屋」予約受付中! 松江市

1月26日でしたが「かに小屋」に行ってきました。焼き蟹を中心に海の幸をたくさんいただきました。

とってもおいしかったです。

_ かに小屋開催期間は平成30年4月22日までです。 (日)11:00〜22:00

_ 冬の松江の恒例企画となりました、「かに小屋」の予約を受付中です。

受付時間:10:00〜22:00

_ 問合せ先:松江冬季観光誘客プロジェクト 090-4100-6942です。

三輪 利春&アラン


2018年04月03日 松江市共創のまちづくり支援サイト [長年日記]

_ まつえ若武者隊 中国地方観光振興アワード受賞

2月15日、国土交通省中国運輸局の「中国地方観光振興アワード」の授賞式が松江市役所で開催され、(まつえ若武者隊)が受賞しました。

おめでとうございます。

ますますのご活躍を願っています。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ まつえ若武者隊【公式】ブログ

https://ameblo.jp/matsue-wakamusya-tai/  まつえ若武者隊【公式】ブログ です。 下記も参考にしてください。 島根県松江市にて活動している「まつえ若武者隊」のPV第一弾でござる。 まつえ若武者隊 始 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=jO8SzcGccoA  まつえ若武者隊 始 - YouTube です。 三輪 利春&アラン

_ 松江市共創のまちづくり支援サイト

松江市では、「共創のまちづくり」として、地域課題の解決にあたり、市民、NPO法人、市民活動団体、企業などの皆さんと市が対話により信頼関係を深めながら、それぞれの知識や経験を十分に活かして、連携を図ることで、松江らしい新たな価値を創出す取り組みを進めています。

松江市内の様々なイベントや、いろいろな分野の市民活動団体の活動内容を紹介しています。

_ 松江市における「共創」の考え方の5つの特徴・ポイント

1.市民とゼロベースから議論、日常のおつきあいを大事にパートナー関係づくり

2.課題、弱みをプラスに変える逆転の発想

3.危機感を共有し、20年後を見据えた取り組み

4.ふるさと松江への愛、誇りが原動力

5.松江の資源を生かした「おもてなし」力向上のまちづくりの5つの特徴・ポイントです。

松江市では、「平成の開府元年まちづくり構想」の実現に向け、共に創りあげる「共創のまちづくり」を進めています。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 松江市共創のまちづくり支援サイト

http://www.minkatsu-ringring.net/ 松江市共創のまちづくり支援サイト です。 三輪 利春&アラン

2018年04月04日 幸せの日 [長年日記]

_ ! 『松江市こころのバリアフリー・ハンドブック』

松江市から、『こころのバリアフリー・ハンドブック』が発行されました。

「少しの配慮で増える笑顔」を合言葉に、社会的な障壁をなくしていくことをテーマとして作成されたハンドブックです。

_ 手話の解説イラストサイズは縦25.7cm×横21cm(AB判)、ページ数は10ページ。4コマ漫画で親しみやすい内容になっております。

制作には、プロジェクトゆうあいが協力させていただきました。イラストは漫画家で、ベビーペイントアーティストでもある塩毛エリカさんが描きました。

_ 松江市で無料配布しております。

プロジェクトゆうあい(北堀町)、曽田篤一郎文庫ギャラリー(雑賀町)にも置いております。

表紙画像 手を繋いだ人たちのイラスト画像など、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 『こころのバリアフリー・ハンドブック』-ゆうあいの日々

http://blog.canpan.info/tekutekumeruma/archive/689 『こころのバリアフリー・ハンドブック』-ゆうあいの日々 です。

_ また、下記のリンクからPDF版をダウンロードできます。

PDFファイル:(6.33MB) http://www1.city.matsue.shimane.jp/kenkou/shougaisha/index.data/handbook.pdf PDFファイル:(6.33MB) です。 下記も用意されています。 (PDFファイル:1.2MB) こころのバリアフリー・ハンドブックができました(PDF:1.2MB) http://www1.city.matsue.shimane.jp/kenkou/shougaisha/index.data/handbook-light.pdf こころのバリアフリー・ハンドブックができました(PDF:1.2MB) です。 三輪 利春&アラン

_ 幸せの日

今日4月4日は私たち夫婦の結婚記念日です。

4と4が重なって、幸せの日です。 (^ヮ^)

_ 写真1枚のせます。

家の中でくつろいでいたアランくん。仕事から帰ってきたお姉ちゃんの膝の上にシット。

三輪 利春&アラン


2018年04月05日 嬉野市で作った肥前吉田焼の作品が届きました [長年日記]

_ 嬉野市で作った肥前吉田焼の作品が届きました

今年2月21日〜23日の2泊3日で佐賀県主催の「盲導犬ユーザーモニターツアー」に参加してきました。

下記のブログも参考にしてください。

_ としまる日記(2018-03-22)

http://blog.project-ui.com/tosimaru/20180322.html としまる日記(2018-03-22) です。

_ 嬉野市内に入り、【肥前吉田焼窯元会館】にて陶芸体験(手びねり体験)をしました。

コーヒーカップを作るつもりでしたが、どんどん大きくなり、御抹茶茶碗に変更しました。 (^ヮ^)

そして、3月下旬に作った作品が送られてきました。

ほれぼれするような白くて奇麗な茶碗が届きました。

焼いたら縮むと聞いていましたが! ニコニコ (^-^)

縮みましたので、抹茶茶碗をやめて、サラダを入れる茶碗にしました。

白くてとても奇麗な器です。

感激しました。

また、機会がありましたら挑戦したい気持ちでいっぱいです。

_ 肥前吉田焼窯元協同組合のホームページをご紹介します。

肥前吉田焼窯元協同組合〜ホームページ〜 http://www.ktknet.ne.jp/yoshidayaki/ 肥前吉田焼窯元協同組合〜ホームページ〜 です。

_ 届いた作品の写真を写しました。

2枚の写真をのせます。

肥前吉田焼きの真っ白の茶碗が届きました

もう1枚は、妻のミホリンさんが粘土の残りで天使を作ってみたけど...。天使に見えるかな〜!です。

佐賀嬉野バリアフリーツアーセンターのみなさま関係社の皆さま大変お世話になり有り難うございました。

三輪 利春&アラン


2018年04月06日 島根県:ヘルプマーク・ヘルプカードについて [長年日記]

_ 島根県:ヘルプマーク・ヘルプカードについて

島根県のページを見ています。

ヘルプマーク・ヘルプカードは、内部障がいや難病の方、妊娠初期の方など、援助や配慮を必要としていることが外見からは分かりにくい方が身につけることで、周囲に援助や配慮が必要であることを知らせるためのマークです。

東京都が考案し、全国で普及が進められています。

_ 島根県でも、必要とする県民の方にマーク等を交付するとともに、広く県民の方々にマーク等を身につけている方を見かけた場合の援助や配慮をお願いするなど、マーク等の周知に努めておられます。

ヘルプマーク・ヘルプカードチラシ(PDFファイル)、ヘルプマーク画像、ヘルプマークの使い方、ヘルプマークの入手方法、ヘルプマーク交付申請書(個人用)、ヘルプマーク交付申請書(障がい者団体・学校関係者用)、ヘルプマークの交付窓口、ヘルプマーク郵送窓口、郵送・ファックス窓口、ヘルプカード画像。

ヘルプカードの使い方、ヘルプカードの入手方法、島根県版ヘルプカード(2つ折り・よこ)【ワード版】/【PDF版】、島根県版ヘルプカード(2つ折り・たて)【ワード版】/【PDF版】、島根県版ヘルプカード(4つ折り)【ワード版】/【PDF版】、島根県版ヘルプカード(両面印刷用)【ワード版】/【PDF版】、

島根県版ヘルプカード(両面印刷・氏名欄なし)【ワード版】/【PDF版】。

ヘルプマーク・ヘルプカードを見かけた方へのお願い、お問い合わせ先

、お問い合わせ先E-mailアドレスなど、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:ヘルプマーク・ヘルプカードについて(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / 一般向け)

http://www.pref.shimane.lg.jp/medical/fukushi/syougai/ippan/helpcard.html 島根県:ヘルプマーク・ヘルプカードについて(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / 一般向け) です。 三輪 利春&アラン

2018年04月07日 松江市「障がい者就労支援事業所ガイドブック」2018年版が完成! [長年日記]

_ 松江市「障がい者就労支援事業所ガイドブック」2018年版が完成!

福祉ネットだんだんネより、松江市内にある障がい者就労支援事業所ガイドブック2018年版が発行されました。

就労継続支援A型事業所、B型事業所、就労移行支援事業所、相談支援事業所の情報が、1冊にまとまった冊子です。

_ 冊子の製作にあたっては赤い羽根共同募金の助成を受けました。

制作にはプロジェクトゆうあいも協力させていただきました。

_ これから松江市で働きたいと考えている障がいのある方、その保護者の方は、ご活用ください。

配布を希望される方は、 松江市障がい者福祉課またはプロジェクトゆうあい本部へお越しいただければ、無料で配布いたします。 また、PDF版も用意しております。次のサイトからダウンロードしてください。  福祉ネットだんだんネ 公式サイト http://dandan-ne.net/ 福祉ネットだんだんネ 公式サイト から 松江市の障がい者就労を支援する事業所ガイドブック(pdf)をダウンロードください。

_ 発行元・お問い合わせ先

NPO法人 福祉ネットだんだんね・事務局(プロジェクトゆうあい内)

電話 0852-32-8645

FAX 0852-28-1116

_ さまざまな職種のイラストがかかれた ガイドブックの表紙画像など、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 『障がい者就労支援事業所ガイドブック』のおしらせ-ゆうあいの日々|プロジェクトゆうあい公式ブログ

http://blog.canpan.info/tekutekumeruma/archive/795 『障がい者就労支援事業所ガイドブック』のおしらせ-ゆうあいの日々|プロジェクトゆうあい公式ブログ です。 三輪 利春&アラン

2018年04月10日 島根県:心の健康相談 [長年日記]

_ 島根県:心の健康相談

島根県のページを見ています。

心の健康相談」のご案内のことが紹介されています。

_ 近頃、こんな心配はありませんか?

「意欲・気力がわかない」

「毎日眠れない」

「とても憂うつ不安」

_ 家族の方から見て気になることはありませんか?

「最近、行動が気になる」

「引きこもるようになった」

「お酒の問題で困っている」

様々な“心の悩み、心の病気”や“アルコール問題”に関する相談に応じておられます。

_ 相談の申し込み

相談日の前日までに予約が必要です。

◎予約先:松江保健所心の健康支援課(0852)23?1316※予約受付時間:平日8:30?17:15

下記のページから、平成29年度心の健康相談日程pdfファイルがダウンロードできます。

相談日の日程など、詳しい内容は下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

インターネットのホームページの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されたりします。

_ 島根県:心の健康相談

http://www.pref.shimane.lg.jp/bousai_info/medical/kikan/matsue_hoken/soudann.html 島根県:心の健康相談 です。 三輪 利春&アラン

2018年04月13日 桜が満開 4月2日(月) お花見会 [長年日記]

_ 桜が満開 4月2日(月) お花見会

4月2日(月)はプロジェクトゆうあいのお花見会がお昼に松江城山公園にて開催されました。

お日様の日差しが厳しかったですがとても楽しいお花見会でした。

そのときに写した写真3枚のせます。

_ 桜が満開

きれいなしだれ桜

松江城へ登る階段の桜が満開の写真です。

三輪 利春&アラン


2018年04月14日 タンデム自転車 [長年日記]

_ タンデム自転車

今日、14日(土)と15日(日)の二日間

第11回ふれあいサイクルイベントに参加して来ます。

タンデム自転車も3台用意され、視覚障がい者のかたにも声がかけられました。

私は本日、14日だけの参加ですけど。しっかりタンデム自転車こいできます。

しかし、今日は雨になりそうな天気予報です。

アマガッパもリュックに詰めて用意したし、・・・。 最悪は水木しげるロードにバ

スで移動してブロンズ像見学になるかもしれませんね。

_ つい最近タンデム自転車をお父さんが前をこぎ、小学生の娘さんが後ろをこぎながら

リュックサックを背負ってサイクリング姿を国道9号線でも見かけたと、ミホリンさん(妻)から聞きました。

誇らしくおもいました。

_ 昨年は運転免許センターで島根県視覚障がい者福祉協会主催のタンデム自転車安全教

室が開催されたくさんの方がタンデム自転車に乗って走られました。

島根県では昨年から公道でタンデム自転車が走れるようになりました。

今年に入り3月にもタンデム自転車のイベントが開催され、4月のこの度は

タンデム自転車に乗って大根島や江島大橋から美保関灯台までをサイクリングです。

_     1日目12キロ 2日目19キロのコースですね。

_ 主催は

NPO法人 サイクルボランティア・ジャパン(CVJ) | 「自転車は人生を広める!!」楽 しさを一人でも多くの人に… http://cvjapan.org/wp3/ NPO法人 サイクルボランティア・ジャパン(CVJ) です。 サイクルボランティアさんが全国から集まってこられます。 三輪 利春&アラン

2018年04月15日 ユニバ・リポート:<iOSアプリ>3Dオーディオで位置情報をお知らせ−−マイクロソフトの…… - 毎日新聞 [長年日記]

_ ユニバ・リポート:<iOSアプリ>3Dオーディオで位置情報をお知らせ−−マイクロソフトの…… - 毎日新聞

毎日新聞のユニバーサロンを見ています。

マイクロソフトがこのほど、視覚障害者が歩行中に周囲の施設などをチェックしたり、目的地までの距離や方角を音声で知らせるiOS用3Dオーディオ技術「サウンドスケープ」を開発されたことが書かれています。

私たち視覚障がい者にとって、とても嬉しい記事です。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ ユニバ・リポート:<iOSアプリ>3Dオーディオで位置情報をお知らせ−−マイクロソフトの…… - 毎日新聞

http://mainichi.jp/universalon/articles/20180316/org/00m/040/006000c ユニバ・リポート:<iOSアプリ>3Dオーディオで位置情報をお知らせ−−マイクロソフトの…… - 毎日新聞 です。 三輪 利春&アラン

2018年04月18日 Rubyプログラミング少年団 松江市 [長年日記]

_ Rubyプログラミング少年団 松江市

「Ruby(ルビー)」は、私たち人間がコンピュータにやってほしいことを表現するための言葉です。

「Rubyプログラミング少年団」は、その「Ruby」を使って、青少年がプログラムを作るよろこびを体験するために活動しています。

_ 体験道場、体験イベント、ProgShouTrial、

簡単なゲームを作りながらプログラミングを体験できます。島根県松江市で毎月行っておられます。

参加したい人は下記のページから申込みもできます。

_ プログラミング道場

ProgShouDojo

プログラミングを体験した子どもたちがステップアップするための無料のプログラミング教室です。毎月一回開催しておられます。

参加したい人は、下記のページから申込みができます。

_ スモウルビー・スモウルボット

Smalruby & Smalrubot

小学生でもRuby(ルビー)を使ってプログラムやロボットを作れるようにしたものがスモウルビー(Smalruby)とスモウルボット(Smalrubot)です!どちらもNPO法人Ruby(ルビー)プログラミング少年団のみなさんが作っておられます。

試すことができます。インストールすることができます。スモウルボット

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ NPO法人Rubyプログラミング少年団

http://smalruby.jp/ NPO法人Rubyプログラミング少年団 です。 三輪 利春&アラン

2018年04月21日 松江武者行列2018 最高でした! [長年日記]

_ 松江武者行列2018 最高でした!

4月7日(土)は気温も低く風もわりとあり、途中小雨が降ったり止んだり寒い一日でした。

アランくんと一緒に家から徒歩20分のところに出発場所の白潟天満宮が有り、松江武者行列2018を見に出かけました。

出発式などのあと、松江武者行列2018が盛大に開催されました。

寒さの厳しい中、途中小雨も降ったり止んだりしていましたので、武者行列に参加のみなさん寒さに耐えながら大変だったろうと思います。

参加のみなさん背筋を伸ばし、まっすぐ正面だけを見据え、とても凜々しく、とても奇麗でした。

参加者のみなさん、関係社のみなさんお疲れ様でした。

写真を3枚写しました。

_ 武者行列、馬に乗る武者

同じく馬に乗る武者。馬二頭写っている

武者行列の列を遠くから写す。3枚の写真をのせました。

三輪 利春&アラン


2018年04月22日 要約筆記通訳ボランティア「タンポポ」様の設立20周年記念式典 かりゆしライブ [長年日記]

_ 要約筆記通訳ボランティア「タンポポ」様の設立20周年記念式典 かりゆしライブ

4月21日(土)、要約筆記通訳ボランティア「タンポポ」様の設立20周年記念式典が(いきいきプラザ島根)で盛大に開催されました。

式典に、かりゆしバンドお招きいただきました。

かりゆしバンドで演奏させていただき、とっても楽しい一日でした。

ご参列のみなさまありがとうございました。

「タンポポ」様のますますのご発展を心から願っております。

ありがとうございました。

かりゆしライブの様子、写真3枚のせました。

三輪 利春&アラン


2018年04月23日 島根県:「日本フラワービジネス大賞2017」受賞 [長年日記]

_ 島根県:「日本フラワービジネス大賞2017」受賞

島根県のホームページを見ています。

島根県農業技術センターが、都道府県の研究機関で初となる「日本フラワービジネス大賞2017(育種・生産部門)」を受賞しました。

おめでとうございます。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ 島根県:「日本フラワービジネス大賞2017」受賞(トップ / しごと・産業 / 農林業 / 技術情報 / 農業技術情報 / トピックス)

http://www.pref.shimane.lg.jp/industry/norin/gijutsu/nougyo_tech/topics/topics6.html 島根県:「日本フラワービジネス大賞2017」受賞(トップ / しごと・産業 / 農林業 / 技術情報 / 農業技術情報 / トピックス) です。 2016年度は、【島根農技C】 島根県オリジナルアジサイ‘銀河’が2016年フラワーオブザーイヤーを受賞 島根県:アジサイ「銀河」受賞(トップ / しごと・産業 / 農林業 / 技術情報 / 農業技術情報 / トピックス) http://www.pref.shimane.lg.jp/industry/norin/gijutsu/nougyo_tech/topics/topics4.html 島根県:アジサイ「銀河」受賞(トップ / しごと・産業 / 農林業 / 技術情報 / 農業技術情報 / トピックス) です。 三輪 利春&アラン

2018年04月24日 全国の身体障がい者補助犬の実働頭数 平成30年4月1日現在) [長年日記]

_ 全国の身体障がい者補助犬の実働頭数 平成30年4月1日現在)

厚生労働省のホームページで全国の活躍している身体障がい者補助犬(盲導犬・聴導犬・介助犬)の都道府県別頭数が解ります。

_ H30.4.1現在

盲導犬:950頭

介助犬:75頭

聴導犬:74頭

※毎月の月初日における実働頭数が掲載されています。

※盲導犬の実働頭数は 毎年1度、3月末の調査です。

詳しい内容は下記ホームページから詳細な内容をお読みください。

_ 補助犬の実働頭数—ほじょ犬|厚生労働省のホームページをご紹介します。

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/hojyoken/html/b04.html 補助犬の実働頭数—ほじょ犬|厚生労働省のホームページ から 平成30年度 4月 http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12200000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu/0000203284.pdf 4月 です。 みなさん、ご参考にしてください。 三輪 利春&アラン

2018年04月25日 アランのんびり待つ [長年日記]

_ アランのんびり待つ

4月13日(金)から17日(火)の5日間、第2回ノヴィー音楽祭“ノヴィーが開く20世紀への扉”が盛大に開催されました。

4月17日(火)は、ごうぎんカラコロ美術館にて、髙梨瑞紀(ヴィオラ)・中平めいこ(ヴァイオリン)・中西圭祐(チェロ)が開催され、響き豊かな会場に、東京藝大出身の気鋭の弦楽トリオの快演でした。

とても素晴らしかったです。

_ 第2回ノヴィー音楽祭最終日の17日、開演前に写したアランくんの写真1枚のせます。

_ アランくん、翌日の18日(水)に胆嚢炎の手術を受けました。

健康診断で、体重が減っていること、白血球の数値から、胆嚢のエコーを受けたら、胆嚢炎が発覚。1泊2日で入院し手術を受けて、我が家で静養中です。

28日に手術したところの抜糸をしていただきますので、その後はハーネスを付けて盲導犬として一緒に外に出かけることができます。

私も少し運動不足ですので、アランくんとの歩行を楽しみにしています。

_ さて、チェコ製ピアノ「ノヴィー」について。

静かに眠っていた「ノヴィー」を再生させるのに、どれだけ多くの人たちが、惜しみない協力の手をさしのべていただいたことでしょうか。

すべてを語りつくすことができません。その一部を、お伝えいたします。 

再生されたノヴィーは現在松江城山講演の興雲閣に置かれています。

みなさんぜひ、ゼロから始まるノヴィー物語をご一読ください。

_ ノヴィーについて 愛しのノヴィー

http://lovelynovy.com/?page_id=77 ノヴィーについて 愛しのノヴィー です。 (愛しのノヴィー)のホームページができました。 愛しのノヴィートップページ http://lovelynovy.com/ 愛しのノヴィートップページ です。 三輪 利春&アラン

2018年04月26日 えみスマイル マイニュースⅢの使い方を動画でご紹介。ラジコの使い方編 [長年日記]

_ えみスマイル マイニュースⅢの使い方を動画でご紹介。ラジコの使い方編

プロジェクトゆうあいスタッフ・えみちゃんが出演する、YouTubeの動画番組『えみスマイル』の、最新号ができました。

今えみスマイルでは、高知システム開発のニュース閲覧ソフト「マイニュースⅲ」の使い方を紹介しています。

第18回目となる今回はマイニュースⅲから「ラジコ」を使ってみます。

ラジコとは、ネットラジオを聞くことができるサービスの一つです。

聴覚障がいのある方のための字幕も準備中です。

下のページを開くと動画が再生されます。

_ えみスマイル!「MyNews(マイニュース)Ⅲ 〜⑱radiko(ラジコ)の使い方〜」 - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=OKQtfPkGpuw えみスマイル!「MyNews(マイニュース)Ⅲ 〜⑱radiko(ラジコ)の使い方〜」 - YouTube です。 今までに制作された、えみスマイルの動画は、福祉機器・アプリ紹介チャンネル えみスマイル | プロジェクトゆうあい公式HPからどうぞ。 http://www.project-ui.com/contents/emisumairu.html  今までに制作された、えみスマイルの動画は、福祉機器・アプリ紹介チャンネル えみスマイル | プロジェクトゆうあい公式HPからどうぞ です。 皆様どうぞご利用ください。 三輪 利春&アラン

2018年04月27日 ユニバ・リポート:カメラが白杖を検知して音声案内−−TOAの視覚障害者誘導システム - 毎日新聞 [長年日記]

_ ユニバ・リポート:カメラが白杖を検知して音声案内−−TOAの視覚障害者誘導システム - 毎日新聞

毎日新聞ユニバーサロンを見ています。

音響・映像機器メーカーのTOAが歩行中の視覚障害者の白杖を検知して、音声で案内する「白杖使用者向け音声誘導システム」を開発し、現在、実証実験に取り組んでいることが書かれています。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ ユニバ・リポート:カメラが白杖を検知して音声案内−−TOAの視覚障害者誘導システム - 毎日新聞

http://mainichi.jp/universalon/articles/20180420/org/00m/040/012000c ユニバ・リポート:カメラが白杖を検知して音声案内−−TOAの視覚障害者誘導システム - 毎日新聞 です。 三輪 利春&アラン

2018年04月28日 ユニバ・リポート:<iOSアプリ>顔認識も音声サポート−−マイクロソフトのシーイングAI - 毎日新聞 [長年日記]

_ ユニバ・リポート:<iOSアプリ>顔認識も音声サポート−−マイクロソフトのシーイングAI - 毎日新聞

毎日新聞ユニバーサロンを見ています。

人工知能(AI)が視覚障害者の目の代わりをしてくれるスマートフォン用のカメラアプリが、英語圏の視覚障害者の間で好評だそうです。

すごく嬉しい記事です。

日本語版ができるの願っています。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

_ ユニバ・リポート:<iOSアプリ>顔認識も音声サポート−−マイクロソフトのシーイングAI - 毎日新聞

http://mainichi.jp/universalon/articles/20180411/org/00m/040/003000c ユニバ・リポート:<iOSアプリ>顔認識も音声サポート−−マイクロソフトのシーイングAI - 毎日新聞

_ です。

三輪 利春&アラン


2018年04月29日 ユニバ・リポート:<iOSアプリ>スマホから無線印刷−−エプソンのiPrint - 毎日新聞 [長年日記]

_ ユニバ・リポート:<iOSアプリ>スマホから無線印刷−−エプソンのiPrint - 毎日新聞

毎日新聞ユニバーサロンを見ています。

エプソンのプリンター印刷用アプリ「iPrint」のことが書かれています。

パソコンがなくてもiPad、iPhone、iPod touchなどのiOS端末から無線通信で接続されたプリンターで、写真や文書、ウェブページの印刷、スキャン、コピーが簡単にできる無償アプリだそうです。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ ユニバ・リポート:<iOSアプリ>スマホから無線印刷−−エプソンのiPrint - 毎日新聞

http://mainichi.jp/universalon/articles/20180424/org/00m/040/007000c ユニバ・リポート:<iOSアプリ>スマホから無線印刷−−エプソンのiPrint - 毎日新聞 です。 三輪 利春&アラン

2018年04月30日 日本点字図書館が都心に「ふれる博物館」オープン(福祉新聞) - Yahoo!ニュース [長年日記]

_ ユニバ・リポート:<iOSアプリ>スマホから無線印刷−−エプソンのiPrint - 毎日新聞

毎日新聞ユニバーサロンを見ています。

エプソンのプリンター印刷用アプリ「iPrint」のことが書かれています。

パソコンがなくてもiPad、iPhone、iPod touchなどのiOS端末から無線通信で接続されたプリンターで、写真や文書、ウェブページの印刷、スキャン、コピーが簡単にできる無償アプリだそうです。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

_ ユニバ・リポート:<iOSアプリ>スマホから無線印刷−−エプソンのiPrint - 毎日新聞

http://mainichi.jp/universalon/articles/20180424/org/00m/040/007000c ユニバ・リポート:<iOSアプリ>スマホから無線印刷−−エプソンのiPrint - 毎日新聞 です。 三輪 利春&アラン

_ 日本点字図書館が都心に「ふれる博物館」オープン(福祉新聞) - Yahoo!ニュース

4月11日、社会福祉法人日本点字図書館が立体化した絵画などを展示する「ふれる博物館」を都内に開設されました。

視覚障害者が作品を手で触って鑑賞できる美術館です。

展示品はすべて音声ガイド付きだそうです。また、同図書館の職員も来館者も展示品などを案内してくださるそうです。

そして、音声ガイドを収録したCDもお土産として持ち帰ることができるそうです。

とても嬉しいサービスです。

一度行って見たくなりました。

詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

_ 日本点字図書館が都心に「ふれる博物館」オープン(福祉新聞) - Yahoo!ニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180427-00010000-fukushi-soci 日本点字図書館が都心に「ふれる博物館」オープン(福祉新聞) - Yahoo!ニュース です。 三輪 利春&アラン

手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ