2007年06月25日 まち学輪番塾を開催します [長年日記]
_ 松江市では中心市街地対策協議会を組織し,昨年度1年間で中心市街地活性化基本計
画の原案を検討して参りました。
現在,中心市街地活性化協議会におきましてその内容をご審議いただき,審議結果に
おいて中活法にもとづく基本計画の認定を頂くよう申請する予定です。
_ 昨年度中の対策協議会の議論におきまして,毎月1回の勉強会を開催しようというこ
とになり,本年1月より継続して開催しております。
第6回目となる今月は島根まちむらネットコンソーシアムとの共同開催です。
ゲストも東京から林 泰義さんをお迎えして「コンパクトシティとまちなか居住の視
点」についてお話を頂きます。
もちろん,参加者による意見交換も行い,終了後は懇親会も予定しております。
詳細は下記の通りですので,みなさまぜひとも参加下さい。
お待ちしております。
_ <島根まちむらネットコンソーシアム>
タウンプラザしまね1・2階運営のための共同体
代表 (株)プラン・ドゥ 代表取締役 三代隆司
構成メンバー NPO法人プロジェクトゆうあい
NPO法人まつえ・まちづくり塾
NPO法人しまね歴史文化ネットワークもくもく
_ 記
日 時 平成19年6月26日(火) 午後6:00〜8:00
会 場 タウンプラザしまね(島根県市町村振興センター)2階研修室
(松江市営バス・一畑バス県庁前バス停すぐ,JR松江駅からタクシー10分)
テーマ コンパクトシティとまちなか居住の視点 松江市における可能性と課題
[ツッコミを入れる]