2012年09月17日 宿題 [長年日記]
_ みんな ちがって みんな いい
写真のクラブで宿題がでている。
「金子みすず」の詩を題材にした写真を撮れというのだ。
四苦八苦している(^皿^;
で、こんなんはどうかな?
今んとこ、風はあまり吹いてない。7:20
嵐の前の静けさかな?

写真のクラブで宿題がでている。
「金子みすず」の詩を題材にした写真を撮れというのだ。
四苦八苦している(^皿^;
で、こんなんはどうかな?
今んとこ、風はあまり吹いてない。7:20
嵐の前の静けさかな?
前 | 2012年 9月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
宿題をするためには、まず金子みすずの作品を読破せんといかんよね。主催者はみすず関係者の回し者かもしれんど。冗談はさておき、すずめの素晴しい写真があったじゃない。とはいっても、発表済みの作品を提出するわけにはいかんよね。感動を与える写真が絶対撮れるよ。楽しみにしてるからね。
16日のスズメの写真かな?<br>ブログに載せたぐらいじゃ発表になならないから、出してみようかな?
16日のもあるし、ズ~~~っと前の冬だったか、群れにナットるのもあったんじゃあないかなあ。あと、空関係の作品もいっぱいあるじゃない。雲とか虹とか、その他もろもろ。かたぐるしく考えると視野が狭くなる。自然体でゆったり構えんと。
屋根にスズメがいっぱい居たやつだね(^^)<br>みすずの詩の何かもの悲しいところが、わしと視点が違う気がする。<br>図書館で少し読んでみたものの、「やっぱり苦手~」と思って、それっきりなのだ。<br>また図書館行かなきゃ、か…。<br>(^皿^)