トップ 最新 追記

としまる日記@島根ハーネスの会


2009年10月04日 中秋の名月 [長年日記]

_ 中秋の名月

昨日の夜は 私達 おやじバンド かりゆしバンドの練習日! 練習に午後7時15

分くらい家をでて向かいました。

練習を終えて、家に帰ったのが 午後9時40分くらいだったのでしょうか?

気持ちよい汗をかいて帰りました。

_ 昨日、10月3日は私の住んでいる地域の売豆紀神社のお祭りでした。

家に帰ると、売豆紀神社のお祭りの笛と太鼓のかなでる音が心に気持ちよく聞こえて

きます。

昨日は 中秋の名月! 十五夜! お月様が最高でした。

そして、 笛の音色と 太鼓の音が調和して すてきな十五夜の夜となりました。

_ 家を出るとき 午後7時15分くらい、 家の東方向は 小高い丘木がたくさん生え

ていますが。 小高な 岡の上に 満月が見えすてきな 雰囲気でした。 

亡くなった祖母が 東の山から(岡から)、登る月が綺麗で、 今 家が建っている

土地を買ったそうです。

_ 夜、家に帰ると午後9時50分くらい 売豆紀神社のお祭りで、 神楽の舞が奉納さ

れ、 笛の音色や太鼓の音が 遠く聞こえてきます。 笛と太鼓の音を聞きながら空

を眺めると 十五夜お月様はだいぶ高い所まで登っていました。

写真を1枚 のせます。

十五夜お月様!みえるかなあ?

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [綺麗な満月でしたね〜 空気が、凜として・・・・]

_ としまる [小梅ちゃん こんばんは 先日の 十五夜お月様最高でしたよね。 精霊が回りにいるように感じました。 台風18号が近づい..]


2009年10月07日 豊作! 鷹の爪 [長年日記]

_ 豊作! 鷹の爪

ブログの日記で 鷹の爪君の成長を何度か書きました。 鷹の爪君 お日様の光を受

けて 実が赤くなり、 赤くなった物をむしり 日当たりの良い所で 星ながら!

まだまだ 実っていますので 赤く色づいたら むしります。

豊作! 鷹の爪君の写真1枚載せています。

10月3日に写した写真ですね。

_ 下記も参考にしてください。

_ がんばれ 鷹の爪! 早く赤くなれ鷹の爪!

2009年 8月 4日(火曜) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20090804.html 2009-08-04 庭に植えている 鷹の爪! トウガラシの一品種なのですが! とんがらし 唐辛子! 3月に 100コの種を植えて、 目が出たのが 60の苗。

_ #苗は近所のかたにも お裾分けし、今12本の苗が元気に育っています。

青く実った 鷹の爪君の写真を2枚載せています。

_ 8月24日の日記では

http://blog.project-ui.com/tosimaru/20090824.html  2009-08-24 写真を2枚載せていますが、鷹の爪君は 20日前よりも、大きくすくすくと育って いますね。 ワクワク!

_ 9月4日の日記では

鷹の爪くん 少しずつ見事な色に変わりつつあります。

鷹の爪君 赤く色づいたら むしって 大陽の日射しに乾せば良いでしょうか

赤く 色づいた鷹の爪君から むしってゆけば良いのかな?

少しずつ色づいた 鷹の爪君 2枚の写真を載せています。

_ がんばれ 鷹の爪! 早く赤くなれ鷹の爪! パートスリー

としまる日記(2009-09-04) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20090904.html 2009-09-04 です。

_

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [ヒャア〜 凄い量ですね・・・ 何に使われますか?]

_ としまる [小梅ちゃん こんにちは 台風 すごかったですね。  鷹の爪君 にこにこ まだ なにに使うか かんがえていませんが ..]

_ 雲南鉄松江 [ 安来めぐはだめよ。]

_ 雲伯 [ はじめまして。わたしは古代出雲の金属史に興味をもっていて出雲大社のかえりにちかくの古代出雲歴史博物館にいったことが..]


2009年10月08日 島根県 人権啓発フェスティバル [長年日記]

_ 島根県 人権啓発フェスティバル

島根県のホームページを見ていますと

トップ > 人権同和対策課人権啓発推進センター > イベント・募集情報 > 人権啓発

フェスティバル

_ 「しまね人権フェスティバル2009」が11月1日、大社文化プレイス「うらら館

」(出雲市大社町)で開催されます。

_ 島根県人権フェスティバル2009は、県民一人ひとりが、身近な差別や偏見につい

て考え、人権を尊重する社会づくりのきっかけとなるよう、身近な人権問題について

、気づき、考え、学んでいただく場として開催されます。

_ 主催  島根県、島根県教育委員会、出雲市、出雲市教育委員会、

         松江地方法務局、島根県人権擁護委員連合会、

         島根県人権啓発活動ネットワーク協議会、

         出雲地域人権啓発活動ネットワーク協議会

_ 開催日時  平成21年11月 1日(日) 10:00から16:00まで

開催場所  大社文化プレイス「うらら館」(出雲市大社町)

_ 主な内容  講演 「心の国際化をめざして」〜人権感覚豊富な社会実現を〜 

          ジャーナリスト 辺 真一さん (14:15から)

_         ロケットくれよん&よしととひうたコンサート(14:00から

キャラクターショー

_ その他

人権啓発ポスター・作文コンクール表彰式、人権啓発パネル展示、ワークショップ、

人権相談コーナー、

盲導犬を知るコーナー、 飲食・販売屋台、フリーマーケットなど

_ ○問い合わせ先  人権啓発推進センター(0852-22-6051)

           西部人権啓発推進センター(0855-29-5529)

_ 詳しい 内容は 下記ホームページに詳しく書かれています。 みなさんぜひお越し

ください。

また、 ホームページから

くわしい広報チラシ(表) 広報チラシ(裏)を見る事もできます。

_ 島根県 : 人権啓発フェスティバル

http://www.pref.shimane.lg.jp/jinkenkeihatsu/event/fesuta.html  島根県 : 人権啓発フェスティバル です。

_ #盲導犬を知るコーナーブースは、 島根ハーネスの会が担当しています。

みなさまぜひ、お立ち寄りくださいね。


2009年10月09日 NHK土曜ドラマ『チャレンジド』全5回 放送開始 [長年日記]

_ NHK土曜ドラマ『チャレンジド』全5回 放送開始

『チャレンジド』とは英語で障がい者の意味です。

国語教師の主人公。病気で視力を失った。失明後リハビリを経て盲導犬ユーザーとな

り復職する。

、幾多の困難を乗り越え、生徒や周りの人々に支えられて、たくましく生きるヒュー

マンドラマだそうです。

_ 塙敬一郎のパートナー、盲導犬ポン太役を演じたのは、日本盲導犬協会の訓練犬(撮影時)だそうです。

_ 日本盲導犬協会では、歩行指導を担当したり、日本盲導犬協会の神奈川訓練センターがロケ地になったそうです。

笑いあり涙ありのドラマだそうです。

みなさまも ぜひぜひ ご覧ください。

10月10日(土)から毎週土曜日全5回放送

総合・デジタル総合/21:00〜21:53 BShi/18:00〜18:53

_ 番組ホームページは チャレンジド | NHK 土曜ドラマ

http://www.nhk.or.jp/dodra/challenged/  チャレンジド | NHK 土曜ドラマ です。

2009年10月11日 松江城観光 盲導犬アンソニー君との ひととき [長年日記]

_ 松江城 盲導犬アンソニー君との ひととき

大型台風18号が日本列島を横断した次の日、8日9日10日 2泊3日で盲導犬ア

ンソニー君とユーザーの櫻井さん、櫻井さんのお友達のかたが、島根を観光に来られ

ました。 大型台風18号が日本列島を直撃しましたが、 幸い島根は8日は、午前

中、風がわりとふいてはいましたが、雨はそんなに降りませんでした。

盲導犬アンソニー君ご一行は 山口県に要事がありこられ、 要事をすましてから、

浜田の 日本盲導犬協会島根あさひ訓練センターを見学にゆかれ、 そのあしで松

江に来られ、 最初の日は 出雲大社を中心に観光され、 9日は、午前中は松江城

の観光をされました。

昼からは 昼食 出雲蕎麦を食べられてから、 松江堀川遊覧船に乗られ、 ライト

ハウスライブラリーへ! 見学にゆかれました。 にこにこ

夕方は、宍道湖に沈む夕日を見にゆかれました。

私は 午前中の観光の 松江城をご一緒し 一緒に天守閣に登りました。

午前中でちょこっと失礼し、夜 一緒にお食事会に参加しました。

10日は 宍道湖遊覧船に乗られ、 松江駅前を探索され 帰路につかれました。

2泊3日の 観光旅行 とても楽しかったみたいですね。 

帰られてからお礼のメールもいただきました。

_ 櫻井さんは アンソニー君との生活の日々をつづった本を出しておられます。

アンソニー、きみがいるから—盲導犬がはこんでくれたもの (ポプラ社ノンフィクシ

ョンシリーズ) (単行本)

櫻井 ようこ (著)です。

とてもすばらしい図書で 私も読みました。

_ アンソニー君は 落ち着きがあり立派な盲導犬でした。

_ 一緒に観光した松江城で写した写真を3枚載せますね。

朝 9時30分ごろ 松江城 前の集合写真。 アンソニー君ノア君とも ご挨拶を

終えてから 記念写真を写してもらいました。

なんじゃもんじゃの気の前で 集合写真

_ もう1枚の写真は 松江城天守閣で写していただきました。

もう1枚の写真は 松江城天守閣で!ダウンしている、盲導犬 アンソニー君とノア

君です。

3枚の写真を載せました。

_

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [ 二頭、並んで・・・ どんな、お話しをしているんでしょうね?]

_ としまる [お父さんが同じで 僕達 異母兄弟だね。 仲良くしようね。 なんて 会話かも。]

_ モッコ [ノア君、としまるさん、ご接待お疲れ様でした。 でも、遠くから来てくださる方って嬉しいね。]

_ としまる [もっこさん こんにちは とても楽しい 一日でしたよ。 お話もたくさんしました。 台風が過ぎ、 少しずつ天気も回復し ..]


2009年10月16日 ふれあい広場にて 〜島根あさひ〜 盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ [長年日記]

_ ふれあい広場にて 〜島根あさひ〜 盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ

昨日15日はとても良い天気でしたね。 天気も良く、ノア君のシャンプー日と決めて、朝シャンプーをしました。 

天気も良いし日射しもきつくなく 外で体を乾かして出かけました。

_ 今日は以前ブログの日記でもご紹介しました。社会福祉法人島根ライトハウス 創立50周年記念式典や記念事業が開催され参加してきます。

午前中記念式典が開催されその後記念講演が開催されます。

 演題  「人を演じ・人を語る」  佐野史郎 氏です。っとても楽しみにしています。

ノア君もシャンプーをしてとてもすてきな香りがしますね。昨日シャンプーをして良かったです。

_ さて、日本盲導犬協会を応援する、盲導犬支援センターが運営しておられる 盲導犬

サポートSHOPホームページは http://www.gomoudouken.net/  盲導犬サポートSHOP です。また、盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログも運営管理しておられます。 ブログは盲導犬と盲導犬に関わる人たちの心温まる情報が掲載されています。

_ 島根あさひ訓練センターからのお便りもよく載っています。 

_ ふれあい広場にて 〜島根あさひ〜

10月10日11日12日の3連休、 出雲市にあるショッピングセンター「ゆめタウン出雲」さんの場所をお借りして日本盲導犬協会島根あさひ訓練センターのみなさんがこられ、「盲導犬ふれあい広場」が開催されました。PR犬はメロス君が着たみたいですね。 出雲市内にお住まいの盲導犬ユーザーさんとパートナーのキャメル

君が応援に来られた事も詳しくかかれています。

写真も載っていますね。 わくわく

下記ホームページに詳しく写真も載せながら イベントの事が書かれています。 ぜひ ご覧ください。

_ ふれあい広場にて 〜島根あさひ〜

盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ http://blog.livedoor.jp/gomoudouken/archives/51355363.html  ふれあい広場にて 〜島根あさひ〜 です。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [サポートショップで 大きめのポーチ頼みました〜 他にも色々、ほしいものが・・・]

_ としまる [おはようございます。 雨が ぽつり ぽつりと 明日は 松江は 鼕行列の日ですね。 今日は 10月17日(土) 松江と..]


2009年10月17日 NHK! 土曜ドラマ『チャレンジド全5回放送の第2回目 本日放送 [長年日記]

_ NHK! 土曜ドラマ『チャレンジド全5回放送の第2回目 本日放送

10月10日の第1回目の放送を見ました。

テレビにくぎずけになり、見ました。

ドラマの終わり頃 職員室で主人公の先生が職員室におられる先生方に、私はタイムカードがおせません どうか てつだってください。 おねがいします。 みなさんにお願いをされました。

そして それを見ている生徒がいます。 専制型は 生徒さんたちもおられ そんな事もあり 笑顔で オッケー!

_ そして 担任のクラスに! クラスでは 名前を呼んで クラスの生徒さんを確認中。出席を取っているさいちゅう。

人前に出られない 広い場所にでられない 悩んでおられる 病気の、 パニック症候群のこどもさんが 自分の名前を呼ばれた時に クラスのドアをあけて入ってきます。

じぶんから みんなのまえで 自分の病状を話され 事情をはなされ みんなに 手伝って欲しいお願いをされます。

_ そのとき 私は 涙がとまらぶ・・・!!

泣きました。

自分も視覚障がい者の一人です。 21年前失明し その当時の事や いろいろなことをふりかえりました。

_ とてもすばらしいドラマです。

ぜひみなさん 見てください。

_ 『チャレンジド』とは英語で障がい者の意味です。

国語教師の主人公。病気で視力を失った。失明後リハビリを経て盲導犬ユーザーとな

り復職する。

、幾多の困難を乗り越え、生徒や周りの人々に支えられて、たくましく生きるヒュー

マンドラマだそうです。

_ 塙敬一郎のパートナー、盲導犬ポン太役を演じたのは、日本盲導犬協会の訓練犬(撮

影時)だそうです。

_ 日本盲導犬協会では、歩行指導を担当したり、日本盲導犬協会の神奈川訓練センター

がロケ地になったそうです。

笑いあり涙ありのドラマだそうです。

みなさまも ぜひぜひ ご覧ください。

10月10日(土)から毎週土曜日全5回放送

総合・デジタル総合/21:00〜21:53 BShi/18:00〜18:53

_ 番組ホームページは チャレンジド | NHK 土曜ドラマ

http://www.nhk.or.jp/dodra/challenged/  チャレンジド | NHK 土曜ドラマ です。詳しいドラマの内容など載っています。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [今回は、見ることが出来ましたよ〜 5回放送って、もっと見たいですね。 今回の盲導犬候補犬だったテレビ出演の犬 無..]

_ としまる [小梅ちゃん こんにちは 先週は いろいろイベントもあり 土曜日の 第2回目のドラマ 前半部分見れずに 後半部分を見る..]


2009年10月20日 島根県 人権啓発フェスティバル2009(出雲市大社町)で開催! [長年日記]

_ 島根県 人権啓発フェスティバル2009(出雲市大社町)で開催!

「しまね人権フェスティバル2009」が11月1日、大社文化プレイス「うらら館

」(出雲市大社町)で開催されます。

_ 島根県人権フェスティバル2009は、県民一人ひとりが、身近な差別や偏見につい

て考え、人権を尊重する社会づくりのきっかけとなるよう、身近な人権問題について

、気づき、考え、学んでいただく場として開催されます。

_ 主催  島根県、島根県教育委員会、出雲市、出雲市教育委員会、

         松江地方法務局、島根県人権擁護委員連合会、

         島根県人権啓発活動ネットワーク協議会、

         出雲地域人権啓発活動ネットワーク協議会

_ 開催日時  平成21年11月 1日(日) 10:00から16:00まで

開催場所  大社文化プレイス「うらら館」(出雲市大社町)

_ 主な内容  講演 「心の国際化をめざして」〜人権感覚豊富な社会実現を〜 

          ジャーナリスト 辺 真一さん (14:15から)

_         ロケットくれよん&よしととひうたコンサート(14:00から

キャラクターショー

_ その他

人権啓発ポスター・作文コンクール表彰式、人権啓発パネル展示、ワークショップ、

人権相談コーナー、

盲導犬を知るコーナー、 飲食・販売屋台、フリーマーケットなど

_ #盲導犬を知るコーナーブースは、 島根ハーネスの会が担当しています。

みなさまぜひ、お立ち寄りくださいね。

_ ○問い合わせ先  人権啓発推進センター(0852-22-6051)

           西部人権啓発推進センター(0855-29-5529)

_ 詳しい 内容は 下記ホームページに詳しく書かれています。 みなさんぜひお越し

ください。

また、 ホームページから

くわしい広報チラシ(表) 広報チラシ(裏)を見る事もできます。

_ 島根県 : 人権啓発フェスティバル

http://www.pref.shimane.lg.jp/jinkenkeihatsu/event/fesuta.html  島根県 : 人権啓発フェスティバル です。 みなさまの お越しをお待ちしています。

2009年10月26日 島根ハーネスの会 秋の交流会 [長年日記]

_ 島根ハーネスの会 秋の交流会

10月24日25日の土日で島根ハーネスの会、1泊2日の秋の交流会が開催され参

加しました。

とても良い天気の二日間でしたね。 最高でした!

盲導犬も島根県内から9頭の盲導犬が集まりました。

_ 島根県には現在11頭の盲導犬が活躍しています。 島根県の盲導犬ユーザーと支援

してくださるボランティアの皆様や家族とで、島根ハーネスの会を作り活動し、 

盲導犬の普及啓発活動に努めています。

苦しい事も嬉しい事も みんなで励まし合い 嬉しい事はみんなで喜び 一丸となっ

てがんばっています。

総会に集まった盲導犬は 浜田市から ケビン君

浜田市のニック君 

邑南町からシータちゃん

大田市からデュオちゃん。

出雲市から ジュリアちゃん

プルート君

雲南市から ねねちゃん

安来市からサーガ君

そして 松江市からノア君が参加しました。9頭の盲導犬が集まり盛大でした。

日本盲導犬協会島根あさひ訓練センター パピネスからも3名のかたがあつまってく

ださり 盛大に開催されました。

総会を終えて いろいろ島根県内のお話を聞いたり 語り合ったり。

本年度から 島根県は 身体障害者補助犬の貸与が2頭と決まりました。 介助犬や

聴導犬も含んだ 身体障害者補助犬の貸与が2頭と決まりました。 盲導犬ももっと

もっと増えてゆくと想います。

_ 4時 時間道理に 総会を終え、みんなで外にでて 記念撮影を!集合写真を写しま

した。

また、 盲導犬9頭あつまり おそろいのtシャツをつくろうじゃないか! 話がき

まり

tしゃつには 写真で 写した 集合写真を

盲導犬だけの 集合写真も よいなと 話になり

_ おー!風の國には ドックランもありました!

500メートル離れた ドックランの場所に行き!!

_ パピネス h訓練士さんが 引き受けてくださり 私達は側でみていました。

それぞれに カメラを構えて ニコニコ(^^)

h訓練士さんはその子の名前を呼びながらそれぞれの盲導犬のリードをもって とり

あえずは 金網にリードを引っかけて シット ウェイト! 座らせて また 次の

盲導犬のリードを持って 連れてこられ シット! ウェイト! 1頭1頭座らせて

ゆかれ やがて9頭の盲導犬が 1列に 総会に シットし ウェイトをかけられ 

そのまま どの子も とても かっこよくすわっています。

9頭の盲導犬が 一列に並びました!

座り終えたら 盲導犬に付けている リードをはずされて リードをはずされてもど

の子も すばらしいですね! グッド! わたしたちは 一生懸命写真を写しました

し ドックランの外には みなさん様子を見に来られ それぞれ お客さんたちも感

動しておられましたね。

_ 9頭の盲導犬は みなさん とても よい子で 横にきれいに 並んでいますね。

みなさんすごく すばらしい写真が撮れたのでは ないでしょうか

_ うぐぐぐ

私は

携帯の電話で写していましたが 写真が一杯になり 削除をして チェックをして 

削除をえらんだらどうも 間違えてしまって 全ての写真を 削除してしまいました

。 トホホホホ

せっかくの 写真が 全部なくなってしまって ショックです。

_ 島根ハーネスの会、秋の交流会は、江津市桜江町の「温泉リゾート・風の国」で開催

されました。

緑の豊かな「風の国」で温泉や散策など楽しみながら共に楽しく語らいました。

10月24日(土) 午後2時 〜 25日(日)

会場・宿泊   風の国 「風の館」(ホテル)

江津市桜江町長谷2696 電話 0855-92-0001

さいこうでしたよ! 温泉にもはいりました!

_ 次の日25日 日曜日は 浜田市の福祉フェスティバルに全員で参加し、 島根県西

部視聴覚情報センターさんと 日本盲導犬協会 パピネスさんのブースで、 盲導犬

普及啓発活動を行いました。

また、全員でステージに上がって 会場にお集まりのみなさんに 一人一人が想いを

述べられました。

私達 島根ハーネスの会 毎年 浜田市の福祉フェスティバルに参加しています。

_ また、 みなさま! 島根ハーネスの会のホームページが すこしずつ変わってきつ

つあります。少しずつ 新しくなりつつありますので ぜひ ホームページをご覧く

ださい。

_ 島根ハーネスの会 ホームページは

http://www.shimane-harness.jp/  島根ハーネスの会 です。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [2日間 お疲れ様でした〜 とても、たのしい時間が 過ごせたご様子・・・ 皆さんに、お会いしたいです。 来年は、..]

_ としまる [小梅ちゃん こんにちは いま 突然の通り雨 雨が降り出すまえに 帰ってきて ぬれずにたすかりました。 秋の交流会とて..]


2009年10月27日 猫ろび日記さんのブログから ノアを探せ! [長年日記]

_ 秋の仮装大会 〜島根あさひ〜

日本盲導犬協会を応援する、盲導犬支援センターが運営しておられる 盲導犬サポートSHOPホームページは http://www.gomoudouken.net/  盲導犬サポートSHOPホームページ です。 盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログも運営管理しておられます。

_ ブログは盲導犬と盲導犬に関わる人たちの心温まる情報が掲載されています。

島根あさひ訓練センターからのお便りもよく載っています。 

_ 盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログから

秋の仮装大会 〜島根あさひ〜 http://blog.livedoor.jp/gomoudouken/archives/51357403.html  秋の仮装大会 〜島根あさひ〜 です。

_ 秋の仮装大会 〜島根あさひ〜

10月と言えば〜っ!で 文章がスターとしていますね。 

わくわく

_ ハロウィ〜ン♪の季節ですね。

わくわく

島根PR男子チーム、それぞれ仮装して登場みたいですね。 わくわく

パンダに変装のスカイ君。帽子に挟んだタバコとアフロヘアーがダンディなメロス君。ハロウィンの定番、カボチャになりきるレント君などの写真が載っています。

詳しくは みなさま ブログの日記をご覧ください。

にこにこ

_ 猫ろび日記さんのブログから ノアを探せ!

猫ろび日記さんの日記に島根ハーネスの会にボランティア参加され、 秋の交流会の写真が一部載っていますね。

わくわく

嬉しいですね。

_ 島根ハーネスの会 秋の交流会

10月24日25日の土日で島根ハーネスの会、1泊2日の秋の交流会が開催され参

加しました。

_ おー!風の國には ドックランもありました!

ドックランにて 参加した盲導犬を 一列に並べて写真を写そう!

日本盲導犬協会 島根あさひ訓練センターのh訓練士さんが1頭ずつその子の名前を呼びながら、盲導犬のリードをもって ドックランの金網に その子のリードの金具を引っかけて!

その子の名前を呼んでから、シット ウェイト! きちんと座らせてから

また 次の盲導犬のリードを持ってリードの先をドックランの金網に取り付けてから その子の名前を呼んで シット ウェイト!

シット= 綺麗なかたちで座らせます。 ウェイト=待ちなさい。の 命令後ですね。

シット! ウェイト!綺麗に座らせてから参加した9頭が横に一列に並びました。

_ すばらしいですよね。

私達は 感心して見ていました。

_ 全ての盲導犬がきちんと シットし並び始めたら 盲導犬に付けている リードをはずされました。 どの子も リードをはずしてもとてもよい子で きちんと座っています。

私達は おのおの写真を写しました。

5分くらいそんな形をしていたのでしょうか! ドックランで走りたい子も うずうずしながら行儀良く座っています。

どの子か スイッチが入りました! ドックランの中は 一斉に ドックラン!

どの子も楽しく走り回っています。

ドックランの外には みなさん様子を見に来られ それぞれ お客さんたちも感動しておられましたね。

_ 9頭の盲導犬は みなさん とても よい子で 横にきれいに 並んでいますね。

みなさんすごく すばらしい写真が撮れたのでは ないでしょうか

_ うぐぐぐ

私は

携帯の電話で写していましたが 写真が一杯になり 削除をして チェックをして削除を洗濯して 半分削除したつもりが 全部の写真を削除してしまい ショックです。

9頭が綺麗に並んでいる写真を何枚も 写したのですが! トホホホホ

_ 島根ハーネスの会、秋の交流会は、江津市桜江町の「温泉リゾート・風の国」で開催

されました。

緑の豊かな「風の国」で温泉や散策など楽しみながら共に楽しく語らいました。

会場・宿泊   風の国 「風の館」(ホテル)

江津市桜江町長谷2696 電話 0855-92-0001

さいこうでしたよ! 温泉にもはいりました!

_ 島根ハーネスの会 ホームページは

http://www.shimane-harness.jp/  島根ハーネスの会 です。 ホームページの中の ブログのリンクに 会員の方のブログの日記があります。 ぜひ、猫ろび日記さんのブログの日記をご覧ください。

_ 猫ろび日記さんのブログの日記

http://www.shimane-harness.jp/diary/shiraoka/index.rb  猫ろび日記さんのブログの日記 です。 4頭4頭ずつ並んで写された写真が2枚載っていますね。  併せて8頭の盲導犬が シットしウェイト!きちんと座って どの子も凛々しくかっこいいです。 ドックランをさせるつもりもあり、 どの子も ハーネスをはずして 洋服も汚れるといけないから 洋服を脱がしています。

_ さて 問題 ノアくんはどの子でしょう。 にこにこ


2009年10月29日 盲導犬が勢ぞろい! 島根から! [長年日記]

_ 盲導犬が勢ぞろい! 島根から!

財団法人 日本盲導犬協会のホームページは http://www.moudouken.net/  財団法人 日本盲導犬協会 です。 昨年島根県浜田市旭町に、日本盲導犬協会 島根あさひ盲導犬訓練センターが開所され、1年を迎えました。  若い元気な職員のかたたち!職員みなさま がんばっておられます。 さて、日本盲導犬協会を応援する、盲導犬支援センターが運営しておられる 盲導犬サポートSHOPホームページは http://www.gomoudouken.net/  盲導犬サポートSHOP です。盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログを運営管理しておられます。 ブログは盲導犬と盲導犬に関わる人たちの心温まる情報が掲載されています。 みなさまもぜひご覧ください。

_ さて、島根からの話題ですね!

先日ブログの日記を書きました。 島根県には盲導犬が11頭活躍しています。 盲導犬ユーザーとそのご家族、ボランティアのみなさんとで、島根ハーネスの会を作って活動しています。

10月24日25日の1泊2日で、秋の交流会が開催され、県内から盲導犬が9頭集まりました。 25日は浜田市総合福祉センターのふれあい広場にて

「浜田市健康福祉フェスティバル」が開催され、私達も参加し普及啓発活動を行いました。

メインステージに上がり 会場のみなさんに おのおの想いをお話ししました。

島根県内で実際にお仕事を頑張っている盲導犬9頭がずらり!の写真など 載っていますね。 にこにこ ピース!

島根県西部視聴覚情報センター、 日本盲導犬協会島根あさひ訓練センターのブースで 盲導犬の普及啓発活動をおこない、 ハーネスをはずして、 みなさんとのふれあいコーナー!触れあいコ

ーナーは大盛況!

また、 ご紹介にもありますが、私達がよく使っている オセロや 将棋盤などもあります。

目の見えない人、見えにくい人にも解る仕組みになっているオセロ! 白と黒色の オセロの駒ですが、 かたほうが つるつるして かたほうが 触ってわかるように ざらざらしています。

また、 枠が市報に貼ってあり 駒を置いてもずれないように! 触って 相手の駒と 自分の駒が解るように 駒が触ってもずれないようになっています。

_ 盲導犬ユーザーさんどうしが オセロで楽しんでおられる写真も載っていますね。

そんな風景も載っています。

とても楽しい ブログですので みなさまもぜひぜひ 見てください。

_ 盲導犬が勢ぞろい! 盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ

http://blog.livedoor.jp/gomoudouken/archives/51359644.html  盲導犬が勢ぞろい! 盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ です。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 小梅ちゃん [こんばんは。 朝晩とても、冷え込んできましたね〜 今も、毛布にくるまって パソコン打っています。 ブログ見まし..]

_ としまる [ここのところとても良い天気が続いています。 が が 11月1日から天気もくずれ 寒波がくると 天気予報でいっていまし..]


2009年10月30日 盲導犬体験歩行会のご案内 山口県 [長年日記]

_ 盲導犬体験歩行会のご案内 山口県

財団法人 日本盲導犬協会 島根あさひ訓練センターからご案内をいただきました。

下記の内容です。 

体験歩行 たくさんみなさま集まられ 盲導犬との歩行のすばらしさを知ってほしい

なと思います。

1. 主催:財団法人 日本盲導犬協会 島根あさひ訓練センター

_ 2. 目的:①視覚障がいをお持ちの方に、歩行方法の1つとしての盲導犬につい

ての情報提供と盲導犬歩行を体験する機会を作ること。

_ ②視覚障がいによって生じる不便さ軽減のためのグッズ紹介を行うこと。

_ 3. 対象者:視覚に障がいをお持ちの方とそのご家族、視覚に障がいをお持ちの

方の相談

   支援業務に従事する関係者

_ 4. 参加費:無料

_ 5. 実施日時・場所:

H21年 11月29日(日) 萩市総合福祉センター 2F研修室  13時30分〜16時 

H21年 12月12日(土) 山口県国際総合センター(海峡メッセ下関)8F802会議室

13時30分〜16時

_ 6. 実施職員:島根あさひ訓練センター職員

_ 7. 実施内容:①盲導犬の話(貸与条件、実際の生活にかかる費用、生活上の注

意点、用

具の紹介など)、盲導犬体験歩行

②視覚障がいリハビリテーション事業の紹介(白杖や便利グッズの紹介、

音声パソコンの体験、視覚障がいに関わる相談) ※医療相談は除く

_ 8. 後援:山口県、社団法人 山口県視覚障害者団体連合会

_ 9. 問合せ先

財団法人 日本盲導犬協会 島根あさひ訓練センター      

〒697−0426 島根県浜田市旭町丸原155−15

TEL:0855−45−8311  FAX:0855−45−1139

     担当 : 吉澤・畑野

以上です。


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ