2008年06月15日 しまねに「食」ありフォーラムさんかしましたアンドシャンプー日! [長年日記]
_ シャンプー日
梅雨入りしたのですが、 昨日はとても良い天気でしたね。
今日は曇り空の松江市です。 風がわりとありますね。
梅雨にはいったらノア君のシャンプーもなかなかできなくなりますので 今朝一番でノア君!シャンプーをしました。 とても良い香りですね。
_ さて、 14日15日は タウンプラザ島根で、ふるさとしまねナチュラルライフフェア あらえっさ安来フェアが開催されています。
昨日、第2回 タウンプラザしまね地域づくりフォーラム しまねに「食」あり!! 〜おいしさ広がる地域の元気!が開催され参加しました。 タウンプラザ島根はたくさんのお客様でにぎわっ
ていました。
昨日は 安来の清水洋館アイスクリームもいただきましたし、 猪の肉の串焼きなどもいただきました。 とってもおいしかったですよ。
昨日のイベントの事が
今日はタウンプラザ島根で、 NPO法人松江フィルムコミッションから第二回映像教室が開催されますので、 昼から出かけてきます。
昨日のイベントの記事が山陰中央新報にも載っていました。
松江で「食」を通じた地域づくり議論
山陰中央新報 ニュース 島根ワイド
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=503808004
松江で「食」を通じた地域づくり議論
タウンプラザ島根 島根県市町村進行センター 1f2fの一部運営管理を四者の協力で行わせていただいてます。 その名は!
「島根まちむらネットコンソーシアム」!です。
14日、「食」を通して地域づくりを考えるフォーラムを松江市殿町のタウンプラザしまねで開催しました。
フォーラムは「しまねに食あり!!おいしさ広がる地域の元気」をテーマに開催しました。
多くのみなさまにおあつまりいただき ありがとうございました。
詳しい記事は上記アドレスからニュース記事をごらんください。
[ツッコミを入れる]