2008年06月12日 松江SNSコミュニティから 音声 松江観光パンフレット 城下町「松江」 3-1 [長年日記]
_ 松江SNSコミュニティから 音声 松江観光パンフレット 城下町「松江」 3-1
先日ブログの日記でご紹介しました。
少しずつ 書いてゆこうとはおもいますがと書きました。
1から12に わかれていますので、3回にわけてご紹介します。
1から4までをご紹介します。 3-1としました。
_ インターネットを利用して、松江市観光パンフレットの音訳番が 聞けます。
松江地域snsから、外に公開されている一部に、松江SNS音声 松江観光パンフレット 城下町「松江」を聞く事ができます。 松江SNS 音声 松江観光パンフレット 城下町「松江」 - ホーム アドレスは http://matsuesns.jp/community.php?bbs_id=81 松江SNS 音声 松江観光パンフレット 城下町「松江」 - ホーム アドレス です。_ 接続しますと、夕焼けに映える嫁が島の風景をバックに、うさぎがお団子とお抹茶を楽しんでいるイラスト と 音声がイラストの内容を説明してくれます。
写真や絵の 様子をテキストでしらせてくれます。
ダイタイテキストといいます。
_ 拡大 縮小 元に戻すなど設定もかえられます。
見えにくい方やロービジョンのかたに 使いやすいシステムだと思います。
_ 松江SNS 音声 松江観光パンフレット 城下町「松江」は 12に分けて登録されています。
1から12まであります。
_ ホームページ上でわたしは ネットリーダーを利用していますので、
[オブジェクトに移動]
その後にアプリケーションと聞こえるかもしれませんね。
そこで エンターをおすと
ポーズのプッシュボタンと 聞こえます。
そこでエンターキーを押すと 音声が流れてきます。
_ 01. 城下町「松江」 音声案内1 はじめに
松江の観光パンフレット 城下町「松江」の音声データです。 収録されている内容 内容は、表題、発行、監修などの情報です 音声は、次のリンク先でお聞きください https://matsuesns.jp/rmovie/movie/show/41 城下町「松江」 音声案内1 はじめに_ 02. 城下町「松江」 音声案内2 表紙
松江の観光パンフレット 城下町「松江」の音声データです。 収録されている内容 内容は、表紙と表紙の裏の音声です。 音声は、次のリンク先からお聞きください。 https://matsuesns.jp/rmovie/movie/show/42 城下町「松江」 音声案内2 表紙_ 03. 城下町「松江」 音声案内3 殿様気分で城下めぐり
松江の観光パンフレット 城下町「松江」の音声データです。 収録されている内容 松江開府400年、松江城、堀川遊覧、塩見縄手(しおみなわて)、松江水燈路(まつえすいとうろう)、月照寺(げっしょうじ)、宍道湖(しんじこ) 音声は、次のリンク先でお聞きください https://matsuesns.jp/rmovie/movie/show/52 城下町「松江」 音声案内3 殿様気分で城下めぐり_ 04.
城下町「松江」 音声案内4 縁結びスポットめぐり 松江の観光パンフレット 城下町「松江」の音声データです。 収録されている内容 神々の国で授かる「ご縁」、八重垣神社(やえがきじんじゃ)、鏡の池(かがみのいけ)、ハートの石畳、宍道湖のうさぎ(しんじこのうさぎ)、出雲大社(いずもたいしゃ)、いずもまがたまの里伝承館 音声は、次のリンク先でお聞きください https://matsuesns.jp/rmovie/movie/show/54 城下町「松江」 音声案内4 縁結びスポットめぐり_ 12タイトルの 1から4までをご紹介しました。
つずきます。
[ツッコミを入れる]