2007年10月02日 一畑薬師寺にてくてくラジオが設置されました [長年日記]
_ 一畑薬師寺にてくてくラジオが設置されました
島根県は出雲市の、 目のお薬師、一畑薬師寺にてくてくラジオが導入されました。
境内に9箇所、音声発信器が常設設置されています。
お薬師さんの、様々な説明をラジオから聞くことができます。
市販の am ラジオを使用します。
周波数を AM1620khzに併せて いただくと てくてくラジオの設置箇所から音声案内がありますよ。
_ 一畑薬師寺での「てくてくラジオ」の設置案内。
島根県出雲市にある目のお薬師様、一畑寺「通称・一畑薬師」に、AMラジオで聞こ
える音声案内システム、てくてくラジオが2007年9月末に設置されました。
寺の敷地内全体の説明ではなく、各ポイントに設置されています。
全部で9箇所に設置されました。設置された箇所は、
1 仁王門、
2 観音堂、
3 薬師本堂、
4 八万四千仏堂、
5 八万四千仏堂 仏堂、
6 十六羅漢像、
7 男子トイレ入口、
8 女子トイレ入口、
9 お茶湯 の、合計9箇所に設置されました。
AMラジオを1620キロヘルツに合わせて、境内を歩いていただくと、各ポイントごとに説明を聞くことができます。ぜひ、お手持ちの携帯AMラジオを持って、お参り下さい。
_ また、一畑薬師寺のホームページに、「視覚障害者のための音声案内システムが導入されました」として、ページができました。
管長さんが自ら 構成くださりました。 一畑薬師寺のホームページアドレスは http://ichibata.org/shougaisha-taiou.htm 一畑薬師寺の紹介ページ です。_ 以上です。
[ツッコミを入れる]