2007年03月19日 春がきた。クラシックギターコンサート パートスリー [長年日記]
_ 春がきた。クラシックギターコンサート パートスリー
皆様おはようございます。 今日は天気はどうでしょう。 良い天気になってほしいな! 今週もがんばりましょう! さてさて 春がきた。クラシックギターコンサート の しめくくりです。 主催されたのは 山陰アマチュアギターネットワーク http://fish.miracle.ne.jp/bacsyo/guitar/ 山陰アマチュアギターネットワーク 3月17日 春がきた。クラシックギターコンサート [春がきた。classic guitar concert チーナカ豆。] チーナカ豆さんの日記は http://cyana.seesaa.net チーナカ豆さん 『チーナカ豆』な日々の日記をぜひ みなさま見てください。 場所はなかなか難しいですが 地図があります。 料理は外で オーナーさんと奥様が 石窯でとてもおいしい料理を作ってくださりました。 さあ! みなさま おいしい料理をどうぞ! 食事をいただいてからクラッシックギターの演奏会が開催されたわけですが まずは、松本さんのギター演奏からスタートし 田中さんのギター演奏 そして入江さんのギター演奏で 締めくくられました。 最後は3人の 合奏で すばらしいクラシックギターの演奏を聴かせていただきました。 『チーナカ豆』さんの オーナーさんが お誕生日と言う事もあり、 みなで ハッピーバースディを 歌いました。 家族的な雰囲気で トルコ料理を専門にしておられます。 ラブラドールれリトリーバーの デリカちゃんも大歓迎! デリカちゃんは 6歳とのことでした。 演奏会が終わったのが午後9時でした。 『チーナカ豆』さんのレストランから外に出て 空を見上げた妻が 空を見上げれば満天の星! 星がとてもきれいで感激していました。 写真を2枚のせます。 松本さんの クラッシックギター演奏の時に写した写真と 皆さんのクラシックギターの演奏を聴きながら 机の下のノア君の写真です。 春がきた。クラシックギターコンサートレポートを以上で終わります。

[ツッコミを入れる]