2008年03月09日 松江で「ただのいぬ展」開催 [長年日記]
_ 松江で「ただのいぬ展」開催
松江で「ただのいぬ展」が開催されています。
迷子になったり、飼い主に捨てられて保健所に収容された犬たちの運命をたどる、「ただのいぬ展in島根」が、松江市袖師町の県立美術館で開催されています。
16日まで開催されます。
運命を写真でたどっています。
「ただのいぬ展」!こうした 島根の犬の現状を知ってほしいと、島根動物愛護ネットワークなどの団体が企画されました。
東京の 写真家、服部貴康さんが島根県内や全国各地で撮影。200点の写真を展示しておられます。
東京のデザイナー、小山奈々子さんの詩と合わせて並べられる。
島根県内や全国各地で撮影。200点の写真を展示しておられます。
_ 詳しくは
松江で「ただのいぬ展」開催 山陰中央新報 ニュース 島根ワイド http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=500971004 山陰中央新報 です。詳しくは記事をみてください。_ 昨年 東京で大規模な視覚障害者の福祉機器展が開催され参加しました。
その時に、東京の 写真家、服部貴康さんも 福祉機器展を見学にこられました。
写真をいかに 視覚障害者の方 目の不自由な方に見ていただくか! 私達は 触覚ディスプレーを持って福祉機器展に参加していましたので、 すごく感動していただきました。
その時にこの度のイベント開催の事をお聞きしました。
今年に入って松江に来られ 島根動物愛護ネットワークのみなさまと お会いしました。
「ただのいぬ展」が松江で開催されています。
たくさんの皆様に 動物愛護! 命の大切さ! 知ってほしいなと思います。
みなさま ぜひぜひ!
[ツッコミを入れる]