トップ «前の日記(2007年02月24日) 最新 次の日記(2007年02月26日)» 編集

としまる日記@島根ハーネスの会


2007年02月25日 「パソコンボランティア等養成講習会」の開催について(お願い) [長年日記]

_ 障害者在宅就業等支援フォーラム2007

今日はわりと冷え込んでいるまつえしです。 ここの所わりと寒さを感じています。

今日は暖かくなってほしいな!

午前中 ライトハウスライブラリへ出かけます。 ライトハウスライブラリの新築を

願う会「にじの会」の会合です。午後からは、 ピアノを習っている先生の所でピア

ノ発表会が開催されます。もう5年以上習っているのでしょうか? ピアノの先生 

ご夫妻とも島根ハーネスの会の 盲導犬の応援団です。 発表会が終わったら1品持

ち寄り交流会 パーティが開催されます。 下は4歳から 年長は 私 うん歳から

_ イベント紹介です。

社会福祉法人東京コロニー 堀込真理子さんは なんどか松江にこられました。

1999年11月11日 すなわち平成11年11月11日に 島根県で 全国マル

チメディア祭が開催されました。 パソコンボランティア関係も 全国パソボラサミ

ットを開催し、堀込さんも着てくださりました。 そして、2年前に映画 みやざわ

りえ主演の「父と暮らせば」バリアフリー上映会を企画しました。その時も夜行列車

でかけつけてくださりました。 たいへん ありがたく思っています。

_ 本題です。

障害者在宅就業等支援フォーラム2007

ニートじゃない!弱者じゃない!支えるし、活きるし、働くし

_ 1.開催日時   平成 19年3月10日(土)

          開場 13:00 開始 13:30〜15:30

2.開催場所   いきいきプラザ島根 403研修室

3.主  催   在宅就業支援フォーラム実行委員会

         (社会福祉法人ふらっと)

4.共  催   島根労働局

5.開催目的

誰もが社会の一員として役割を果たし、誇りを持って働くにはどうしたらいいのか。

新しい制度や多様な働き方を、広く一般社会・企業の方に啓発し、

今後の多様な就業の可能性について理解を深め、実践に繋げていく機会とする。

6.事業内容

      フォーラム

      来賓 景山俊太郎 参議院議員

      「障害者の就業と企業の社会的責任」

      障害者在宅就業支援フォーラム実行委員 中川真弓他

      「新しい就業形態とその活用実践」発表

      社会福祉法人東京コロニー 堀込真理子氏

      「先進地事例報告」

《= 特別企画 =》展示・実演・相談ブース(開催時間中)

_ 障害者に仕事をすでに出している御社、仕事を出すのが不安な御社、

仕事を出したくない御社、ぜひ考えてみようとされている御社、

そんな御社へのメッセージフォーラムです。

明日からの経営に大きなヒントが!!

_ 後援

社団法人島根県雇用促進協会

独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構島根障害者職業センター

島根県、社会福祉法人島根県社会福祉協議会

松江市、松江公共職業安定所

松江障害者就業・生活支援センター、島根県教育委員会

社会福祉法人松江市社会福祉協議会

NPO法人まちづくりビジネス支援ネットワーク

しまねSOHO協議会、社団法人島根県情報産業協会

社団法人島根県経営者協会、島根県商工会議所連合会

島根経済同友会、島根県中小企業団体中央会

松江商工会議所、島根県中小企業家同友会

島根県商工会連合会、社団法人松江青年会議所

山陰中央新報社、NHK松江放送局

山陰中央テレビ、山陰ケーブルテレビジョン株式会社

_ 参加のお申し込み、お問い合わせは、以下の所へお願いします。

社会福祉法人ふらっと

(障害者在宅就業支援フォーラム実行委員会)担当:中川・森

TEL 0852−34−9734

FAX 0852−34−9735

メール:p-support@ptp-net.com

参加申し込みは下記からも出来ます。

http://www.ptp-net.com/2007_03_10/zaitaku_foram.html

_ きっと、あなたの力になることがあります。

ぜひ、ご参加ください。

心より、お待ちしております。

いじょうです。

_ 「パソコンボランティア等養成講習会」の開催について(お願い)

障害をお持ちの皆様のパソコンをしておられる方もだいぶ増えてきました。

私達がパソコンを習得するにしても単独ではできない場合も多くあります。 

障害をお持ちの皆様のためのパソコン講習会も多く開催されていますが、 この度は

障害者パソコン講習会の講師のみなさまの為の講習会の開催になります。

地域でパソコンボランティア 地域のitリーダーの皆様 ぜひ参加してみられません

か!

_ ここから

「パソコンボランティア等養成講習会」の開催について(お願い

以下の内容で今年度も講習を行いますので、都合のつく方は参加をお願いいたしま

す。

_ 平成18年度障害者IT講習会のための

「パソコンボランティア等養成講習会」の開催について(お願い)

_                   記

1.目的    障害者IT講習会のパソコン支援ボランティアの養成

2.内容    障害別パソコン指導(講義・実技)

3.対象者    個人でメールアドレスをお持ちの方で、障害者パソコン

          支援に熱意をお持ちの方及び訪問支援が可能な方

4.日時    平成19年3月9日(金)10:30〜15:00

_ 5.講習内容    10:30〜10:45 開会

                 挨拶

                事業説明

          10:45〜12:00 講義

                 肢体障害

                聴覚障害

                 視覚障害

          12:00〜13:00 昼食休憩

          13:00〜14:00 当事者発表(20分×3人)

                 視覚

                 聴覚

                肢体

           14:00〜15:00 機器デモ 各施設からもちより

                障害別に20分づつ説明

         ※15:00〜16:00 オプション(参加自由)

           インターネット検索、ワード等の質問コーナー開催。

 ※講習は15:00までで終了です。15:00〜16:00のオプションは参加自由です

が、参考になりますので是非ご参加ください!!

_ 6.場所    いわみーる 4F 会議室

          浜田市野原町1826-1

7.申込及び  3月7日(水)までに電話、ファックス、Eメールで申

  問合せ先  込み。

          島根県西部視聴覚障害者情報センター 担当 和田

          電話  0855-24-9334  ファックス  0855-24-9335

          Eメール imami-sk@sx.miracle.ne.jp

8.参加費    無 料

_ メール・FAXで参加申込をされる方は、昼食(500円)希望の有無を書き添え

てください。

以上です。


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ