2007年02月26日 ピアノ発表会 [長年日記]
_ ピアノ発表会
昨日は 島根ハーネスの会応援団でもあり、私のピアノの先生でもあります みっち
ぃさんの所で ピアノの発表会が開催されました。
みっちぃさんは 音訳のボランティアでも活躍してくださり、 映画のバリアフリー
上映会など 副音声で熱心にお手伝いいただいています。 ありがとうございます。
50の手習いで毎週習いにいっていますが、 忙しい事もたまにありますので、 お
休みをさせていただく事もよくありました。
発表会まえになって 真剣に家でも練習をはじめたしだいです。 にこにこ
下は6歳から上は50とうん歳まで 年齢が離れていますが みなさん 発表会さい
こうでした。
ピアノを弾く時はそれなりの緊張をしました。 午前
中会合があったりして、 ほとんど練習はしていません。 一発勝負です。 いろい
ろ失敗をしました。 にこにこ
右手の動きを考えてると左手がついてこなかったり・・・。 ピアノが終わって 歌
を歌いましたが、 千の風になってをうたいました。 最初は詞の朗読し 歌にはい
りましたが これもまた 失敗したりして!
発表会が終わったら 一品持ち寄りパーティです。 緊張し おなかもすきました。
しっかりいただきました。 にこにこ
ピアノの発表会で 名前をよばれて、 ピアノの前にたって みなさまにお辞儀をし
、 すこし 映画 奇跡の夏のお話をしました。 3月4日が上映会です。
ピアノを弾く前の緊張感を カメラがとらえました。
[ツッコミを入れる]