トップ «前の日記(2008年04月23日) 最新 次の日記(2008年04月25日)» 編集

としまる日記@島根ハーネスの会


2008年04月24日 NHK教育「きらっといきる」の解説放送 [長年日記]

_ 青柴垣(あおふしがき)神事 松江市

おはようございます。 夜中に激しく降っていた雨もあがり、曇り空の松江市です。 昨日の夜は雨も降っているせいか、 田圃のかえるさんたちの鳴き声も増えてきて大合唱間近の雰囲気でした

また、私の家の周りは森林が多く小高い山もありますので、夜になるとフクロウの鳴き声も聞こえてきます。

_ さて、島根まちむらネット

タウンプラザしまね 島根まちむらネットコンソーシアム タウンプラザしまねホームページ http://www.tp-shimane.com/  島根まちむらネットコンソーシアム タウンプラザしまねホームページ です。ホームページの中に、タウンプラザしまね - ムーブ島根まちむらのリンクがあります。 アドレスは http://www.tp-shimane.com/mu-bu.html  タウンプラザしまね - ムーブ島根まちむら です。 昨年度製作された作品を一つ一つご紹介してきましたが 今日で終わります。 ご紹介した作品は取材し撮影された動画の作品です。 自由に見られます。どれもすばらしい作品です。 すばらしい作品の動画ですので、みなさまもぜひぜひ ご覧ください。

_ 青柴垣(あおふしがき)神事 松江市

松江市美保関町で行われた「青柴垣(あおふしがき)神事」を、神事保存会会長の三代暢実(のぶみ)さんに案内していただきました。

三代さんは美保関郵便局の局長さん。町の人たちが支えて来たこの全国でも珍しい「神事」をなお後世に伝えていく事を願っていらっしゃいます。

お祭りの進行を「七度半」触れて回る子供たち(編木ささら)。かつて自分も子供の頃経験したという桝谷鮮魚店の桝谷直行さんは、今年は「御殿番」という要職で、神殿で宮司を迎える役。

皆さんが毎年関わって行事は進んでいきます。

クライマックスは当屋神主が「御船」に乗り込み、港内で行われる「御船の儀」。

町の人々に見守られ、行列は高天原へ向かいます。人々は無言で神聖な儀式が敢行されました。

朝から降っていた雨は神事の最中にあがり、すがすがしい気持ちになったのは私だけではないでしょうね。

_ 以上です。

以上で終わります。

みなさま ありがとうございました。

_ NHK教育「きらっといきる」の解説放送

NHK教育テレビ「きらっといきる」に1年間通して、解説放送がつくそうです。

NHK教育「きらっといきる」の解説放送を日本ライトハウスが制作担当されスタートしたそうです。

昨年夏のアンコール放送に引き続き、NHK「きらっといきる」の4月からの放送に、日本ライトハウスの制作による解説放送がスタートしました。

1年間の放送が予定され、音声解説のナレーションも担当されるそうです;。

_ すごくうれしいですね。

みなさまもぜひご覧ください。

_ NHK教育テレビ

毎週金曜日 夜8時から8時29分放送

再放送 翌月曜日 朝5時30分から5時59分

_ ※解説放送は、音声多重放送の機能を利用しています。番組がはじまりましたら「音声」を切り替えてご覧ください。

_ また、

ご意見・ご感想をお寄せください!と あります。

番組を視聴してのご意見・ご感想をお待ちしております。

お気軽にメッセージをお寄せください。

日本ライトハウス盲人情報文化センター(録音製作係 林田まで)

電話 06−6211−1500

FAX 06−6211−1590 

    〒542−0077

    大阪市中央区道頓堀1丁目東3ー23

_ 以上です。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ モッコ (2008年04月24日 07:13)

春ですねぇ。<br>一年を通して神事はイロイロありますね。<br>私の地区でも、この前の日曜日は神事がありましたよ。<br>伝統の行事です。<br>生憎の雨が寒いです。<br>風邪引かないようにしましょうね。

_ としまる (2008年04月25日 11:43)

もっこさん こんにちは 今日はすばらしく良い天気になりましたね。 外へ出かけてきました。<br><br>神事や伝統大切にしたいですよね。<br>  昔から地域に住んでるみなさんの手で 代々受け継がれています。<br>話はかわって<br>今日は25日 松江の方では25日が おかげ天神のお祭りの日です。 天神町は歩行者天国で いろいろお店もでていると思います。 天気が良くて最高のお祭り日和ですね。


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ