トップ «前の日記(2007年04月26日) 最新 次の日記(2007年04月28日)» 編集

としまる日記@島根ハーネスの会


2007年04月27日 視覚障害者 ホームページの情報アクセシビリティ [長年日記]

_ 視覚障害者 ホームページの情報アクセシビリティ

今日もとても天気の良い松江市です。 外にでてると ぽかぽかしていて気持ちが良いですね。 鳥の声が遠くから聞こえてきます。 うぐいすも近くで泣いていますよ

。 夜になると かえるの鳴き声が激しくなりました。 近くの田圃でたくさん かえるさんたちの大合唱が聞こえてきます。 夜は、ふくろうさんの声も森から聞こえてきますよ。

自然がいっぱいの所で生活しています。

_ さて、私は視覚障害者ですので、紙の媒体を目で見て読む事ができませんが、パソコンとインターネットを使ってホームページで ニュースや情報を得ています。

テキスト情報を、パソコンの中に入れている 音声化ソフト パソコン操作支援ソフトが書いた文字や メールなどで届いた文章をなめらかに読み上げてくれます。

_ ただ、 ホームページには私達 音声化ソフトを利用しても 読むことのできないホームページがたくさんあります。

私達は 画面を見てマウスで操作をする事ができません。 リンクの移動など、 タブキーを使っておこなっていますが、 私達がどうしても見る事のできないホームページがたくさんあります。

ホームページを作られる側としての、だれもがアクセスする情報のアクセシビリティは 作られる側として大切な事だと思います。

_ 画像だけでつくられ、画像の写真にどんな写真家テキストが書いてあると解るのですが、代替テキストも無いページも多いです。

画像中心で、読み上げには厳しいサイトも多くあります。

見た目を中心にして作られたページは、とてもきれいですが、 情報アクセシビリティにかけている事が多いです。

普通のテキストがほとんど無く、音声だけでなく、拡大表示されるかたにもつらいサイトも多くあります。

_ つい最近 あるメーリングリストで イベントのご紹介を受けたホームページがそうでした。

インターネットでそのホームページにアクセスしても 音声で得られる情報が全くなく タブキーを押しても リンクもなく とても寂しかったです。

私達はディスプレィを目で見て操作ができません。 マウスを使って操作をする事ができません。 

_ 昨年の 2006年 1月29日(日曜)にブログの日記に書きました。

としまる日記(2006-01-29) http://blog.project-ui.com/tosimaru/20060129.html としまる日記 です。 総務省 障害者のホームページ利用方法の紹介ビデオ 総務省(報道資料) 「みんなの公共サイト運用モデル」は、誰もがホームページやウェブシステムを利用することができるよう、ウェブアクセシビリティの維持・向上を実現するための取組モデルです。と 有ります 。私達 視覚障害者 情報弱者です。 インターネット接続しホームページなどで情報を得ていますが、まだまだ 読みにくい 読まない 音声で読んでくれない ホームページも多いです。 民間の方へもどんどん 広がってほしく思います。

_ 総務省の「公共分野におけるアクセシビリティの確保に関する研究会」が公表した、障害者のホームページ利用方法の紹介ビデオです。音声付きの動画ファイルで拝見する事ができます。とても参

考になるとおもいます。 URL http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/051215_1_wmv.html 総務省 障害者のホームページ利用方法の紹介ビデオ です。 障害者の方のホームページ利用方法の紹介ビデオです。 視覚障害者(全盲)の方のホームページ利用方法 視覚障害者(弱視)の方のホームページ利用方法 肢体不自由者の方のホームページ利用方法 それぞれの紹介ビデオがあります。 視覚障害者の方の パソコン利用につきまして、私もそうですが パソコンを使って 意志の疎通をしていますし 意志伝達機器とし て、コミュニケーション支援機器として。 しゃべるパソコン。 文字入力や 文章を読んでおられる所も動画と音声で説明もありますし、視覚障害者(全盲)の方のホームページ利用方法のビデ オの中で みなさんにとても参考になるのではと 思います。 みなさまにも、ぜひ 見ていただければと思います。

手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ