2008年02月01日 風車 [長年日記]
_ 突然、風車があらわれた!
9号線からも良く見えるけど、全体像を写真に撮ろうとしたら高津川の対岸になった。ということで、全体像を載せました。逆光で芸術的な写真が撮れてしまった(^^)。
近くで見たらすっごいです。ゆめタウンの上の方に羽根がとわーん!となってます。

2008年02月02日 かんたんカブの甘酢漬け [長年日記]
_ お料理が得意じゃない私の最近のヒット料理です。
カブを皮つきのまま適当な大きさのくし切りにして、すし酢に漬けるだけ。
皮つきのほうが歯ごたえが良いと思います。
他の料理にカブを皮をむいて使う事があったら、厚めにむいて、それを寿司酢に漬けてもOK。
2008年02月04日 ヘンリーくんの送別会 [長年日記]
_ みほりん [すばらしい写真です、笑。 楽しい送る会でしたね。ヘンリー君いいお顔! たくさんでご参加いただきありがとうございました..]
_ しらおか [みほりんが「ヘンリーくんは盲導犬の歴史に残る個性的な犬」とおっしゃったのを、後ろで聞いててにんまり笑ってしまいました..]
_ モッコ [先日はお疲れ様でした。 近くにいながら初めましてでしたね。 またお会いしましょう。 いい写真が撮れてますね。 ヘンリ..]
_ としまる [こんばんは 猫ろび日記たのしく 読んでいます。 先日は お会いできて とても楽しかったです。 ご主人様にも 宜しくお..]
_ しらおか [モッコ様 としまる様 演奏中、ヘンリーくんはねっころがって、時々のびなんかしたりして、とてもくつろいでましたね。ノ..]
2008年02月18日 日原天文台 [長年日記]
_ 昨日、雪遊びするつもりで天文台に登ったのに全然積もってなかった。
お茶を飲んで、館長さんと色々おしゃべりをして帰った。
コーヒーがおいしかった。豆の仕入先を教えてもらったら、キーコーヒーのちょっと高い豆だそうだ。
星型コーヒーカップにスプーンと、三角フラスコ型砂糖入れ。
夏のアイスコーヒーは、ビーカーに入って出てくる。ガムシロップは試験管で試験管立てに立てられていた。
とてもおいしくて素敵なのだ。
2008年02月22日 我が家のリーダー チャーちゃん [長年日記]
_ 我が家の猫リーダーのチャーちゃん。
うちの序列は、チャーちゃん、人、キューちゃん、あと3匹(デッカ、シャー、チー)となっています。
チャーちゃんが一番えらい。チャーちゃんがいるから、こんなに沢山の猫が飼えるんです。とーちゃんが出張に出る時は、「チャーちゃん、家の事は頼んだよ」と言って出かけます。
毎晩おなかがすいたら、しらおかの頭をガブガブ噛んで、ハラヘッタ飯ヲ出セ、と指令を出します。台所にとーちゃんが居ても、寝てるわしの所に来てガブガブ噛みます。眠たいです。
_ 親かっぱ [こんばんは、ブログ開設おめでとうございます。 風力発電って福山には無い・・ 春になったら遊びに行きたいですね。]
_ しらおか [風車1基だけって効率が悪いんじゃないかな〜と勝手な心配をしています。 ところで今までも、HP作って掲示板とか使ってる..]
_ みほりん [これはまた!!絶景ですね。行ってみたーい。]
_ しらおか [みほりん様 益田に来られた時にはご案内〜しますよ。この日は風がビュービュー吹いて寒かったです。]