2008年08月01日 クーラー [長年日記]
_ 電気屋さんにて
頼んでいた品物が届いたと電気屋さんから電話があり、仕事帰りに寄りました。
買い物は1枚の音楽CD−RW。
だけど、お店の人から何気ない話をもちかけられ、ついつい長話になりました。
店員「クーラーどうですか?」
私「はい?はいはい、あれいいですよ。去年付けてもらって、ホント良かった。
今年も大活躍です。付けた場所が良くてね。犬だけじゃなく、人間の居住区にも
クーラーが効いて最高よ。」
店員「そうですか。良かったですね。」
私「はい。まぁよその人には、犬部屋にクーラーがあって、人間が恩恵あずかってると言うのは
恥ずかしいから話さないけどね。」
店員、私「アハハッ」
今日も外は35℃くらいあったようです。
朝も9時には気温が高く、夜も7時くらいでは、まだまだ暑い。
犬たちには辛い時期でしょう。
店員さんとそんな話をした後、展示している洗濯機を見てうっとり。
安売りしてたし、大きさもホドホドだし、いいなぁ・・・
我が家の洗濯機は10年も使っています。
電気量を比べたら、今の方がずっと少ないんですね。
羨ましいです。
家庭の電機製品って、突然壊れるんですよね。
去年は、壊れなかったけど、クーラーを買いました。
今年は洗濯機が心配です。
次にはテレビが地デジ放送になって・・・あー何か次から次だなぁ。
[ツッコミを入れる]