2015年08月30日 ふぉと.co写真展 [長年日記]
_ ふぉと.co写真展
始まった。
準備で忙しく、
またチャーちゃんの体調不良により
こちらへの案内が遅れました。m(_ _)m
石正美術館 市民ギャラリー
9:00~17:00
(月曜・休館)
9月13日(日)15時まで
入場無料
公募作の展示コーナー
ふぉと.coメンバー展示コーナー
があります。
是非起こしくださいませ。
ちなみに私は在廊しておりませんので悪しからずご了承ください。

_ 準備の様子

始まった。
準備で忙しく、
またチャーちゃんの体調不良により
こちらへの案内が遅れました。m(_ _)m
石正美術館 市民ギャラリー
9:00~17:00
(月曜・休館)
9月13日(日)15時まで
入場無料
公募作の展示コーナー
ふぉと.coメンバー展示コーナー
があります。
是非起こしくださいませ。
ちなみに私は在廊しておりませんので悪しからずご了承ください。
_ 準備の様子
どう見ても廊下だよねえ。とはいっても、天井のライトを見ると、まっとうな展示スペースだよね。それにしても幅の狭くて長い会場だ。この幅では大作の展示は無理だ。小品をいっぱい展示するために考えたんだろうな。
ピンポ~ン♪<br>廊下だよん(^^)
館内すべて展示スペース仕様なんだな。何と無駄のない建築様式なんだ。世の中にはアソビというか、ゆとりの必要なものと全くいらないものがあるんだと考えさせる事案だ。それにしても大量の作品群だね。展示担当者は大変だ。当然しらおか屋も写っているんだろうね。まさか、在廊していないのは在牢のせいってことはないよね。ちょっと冗談がきつかった。ひょっとして、冗談では済まされんかな。手ごろな土をあっちこっちから集めて、プランター1つ白ネギを定植した。いつもなら12本なのに13本あった。間隔はちゃんと測ったつもりなんだけどなあ。今年は天候がおかしいせいか、春に定植した同じプランターでも白ネギの成長具合にすごいムラがある。太いのは2㎝ほどあるのに5㎜ほどしかないのもある。こんなに差が激しいのは初めてだ。1番目のやつは1ヶ月余りで全部とう立ちしたし。
写ってるよ。(^^)<br>向こうの方に写ってるよ。(^^)<br><br>野菜育てるの難しいよねぇ。<br>うちの庭ではミニトマトですらよう作らんよ。<br>農業短大出たはずやのに(−−;<br>ミョウガだけは、何もしないのに出てきてくれる。<br>一昨日から雨、昨日は曇りで、今日も雨だよ。
ミニトマトが作れんとは、もう、テンサイとしか言いようがない。で、テンサイは天災か、はたまた天才か。判定は自分でどうぞ。こっちの天気も同じようなもんだ。
ほな、天才や!!<br>(^皿^)