トップ «前の日記(2008年10月03日) 最新 次の日記(2008年10月06日)» 編集

としまる日記@島根ハーネスの会


2008年10月04日 財団法人日本盲導犬協会 - 10月1日、開所しました! [長年日記]

_ イチロウ君にあってきました パートフォー

とっても天気の良い松江市です。キンモクセイの香りが最高になりつつありますね。

9月27日 私にとって2頭目の盲導犬であり、退役したイチロウ君に会いに

川崎に行きました。イチロウ君に会った時の写真を載せてきましたが 写真もまだ有

りますが、 これで終わりたいと思います。

_ 出雲空港→羽田空港、羽田空港に イチロウ君の退役犬ボランティアのおとうさんが

車で向かえにきてくださりました。 うるうるうる 有り難うございます。

_ イチロウ君はとっても元気です。

だいかんげいして私達を迎えてくれました。

イチロウ君ほとんど立ちっぱなしで 私達を大歓迎!

イチロウ君にあえて とても楽しい 思い出に残る一日を過ごしました。

イチロウ君とお別れして2年と6ヶ月がたちました。

イチロウ君は 現在12歳7ヶ月です。

_ イチロウ君は 子犬の時に 1年間パピーウォーカー イチロウ君の里親ボランティ

アをされた方が イチロウ君の老後の 退役犬ボランティアを引き受けてくださり 

とっても 幸せに暮らしています。

_ 写真は

1枚は イチロウ君です。 舌をだして 笑っています。

もう1枚の写真は、 イチロウ君ですね。

もう1枚の写真は、 ノア君は机の下にいます。 ノア君も嬉しい顔していますね。

以上で イチロウ君に会いに9月27日出かけました。 思い出の残る1日を過ごさ

せていただきました。

イチロウ君のおとうさん おかあさんには大変感謝しています。

イチロウ君 元気で イチロウらしさは かわらず 私達は安心して家にかえりまし

た。

イチロウ君と別れるときも またくるけんね げんきでな!と 気持ちよくお別れし

ました。

来年また ゆきまーす!

以上で終わります。

_ 財団法人日本盲導犬協会 - 10月1日、開所しました!

10月1日、島根あさひ盲導犬訓練センターの開所式が執り行われました。詳しく載っ

ています。 写真もありますね。

_ 島根あさひ訓練センターは、中国地方の盲導犬育成や視覚障害リハビリテーションの

拠点となる施設です。

日本で初めて、受刑者と地域のボランティアが協働して盲導犬のパピーを育てるプロ

ジェクトが実施されます。

_ 財団法人日本盲導犬協会 - 10月1日、開所しました!

http://www.moudouken.net/modules/shimane/index.php?page=article&storyid=2  財団法人日本盲導犬協会 - 10月1日、開所しました! 詳しくは上記アドレスから詳細をご覧ください。
本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
_ モッコ (2008年10月04日 20:59)

いっちゃーーーーーーーん。<br>アイ ラブ ユー!

_ しらおか (2008年10月06日 08:38)

イチロウ君、元気ですね。<br>ノア君の毛の色はうちの猫のキューちゃんと似てるんですよ。顔の中の方とか耳とかがベージュじゃなくて、薄く明るい茶色なんです。でも、キューちゃんはその茶色いところが縞模様になってます。

_ としまる (2008年10月06日 19:08)

もっこさん<br>どもども ありがとうございます。<br>かわいがられてとっても元気に生活していますよ。<br>また 会いに出かけてきます。 ありがとうございました。

_ としまる (2008年10月06日 19:12)

しらおかさん こんばんは<br>イチロウ君とっても元気で イチロウらしく さいこうでした。<br>とっても楽しい一日を過ごさせていただきました。<br><br>しらおかさんちの 猫のキューちゃんの毛の色と <br>ノア君の毛の色と似ているのですね。 にこにこ<br>嬉しいです。


手作りのホームページです。としまるのホームページにようこそ

としまるのホームページへようこそ